真船恭輔

最終更新日 2025-04-01 01:33:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1997年度生まれ
全国大会全国高校駅伝2014年 (7区・11位)
全国高校駅伝2015年 (7区・8位)
箱根駅伝2018年 (1区・20位)
箱根駅伝2019年 (3区・11位)
学生ハーフ2019年 (1・15位)
全日本大学駅伝2019年 (5区・4位)
箱根駅伝2020年 (7区・7位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
学法石川
2013年,2014年,2015年
大学
>大学時代
東京国際大
2016年,2017年,2018年,2019年
実業団
>社会人時代
八千代工業
2020年,2021年
実業団
>社会人時代
SUBARU
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
真船恭輔選手は、実業団3年生として活躍する陸上選手で、特に長距離種目での実力が光ります。2024年の全日本実業団ハーフマラソンでは、タイム01:01:53.00で30位に入賞し、競技の厳しさを感じさせる走りを見せました。また、同年の東日本実業団陸上選手権10000mでは、タイム00:28:57.01で13位という好成績を収めています。5000mにおいても、日本体育大学長距離競技会でタイム00:14:13.61を記録し、21位に入賞しています。これらの成績から、真船選手は一貫して高いレベルのスピードと持久力を兼ね備えた選手であり、今後のさらなる成長と活躍が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 03:50.72 2021-05-15 東日本実業団陸上選手権1500m
5000 13:53.45 2022-07-13 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m
10000 28:37.93 2023-04-22 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:01:05 2017-10-14 箱根駅伝予選会

>> 真船恭輔の記録を追加する

真船恭輔の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-09-2800:14:13.61日本体育大学長距離競技会5000m22組 21位
2024-05-1800:28:57.01東日本実業団陸上選手権10000m2組 13位
2024-02-1101:01:53.00全日本実業団ハーフマラソン1組 30位
2023-11-1100:29:30.49日本体育大学長距離競技会10000m8組 25位
2023-09-2200:29:20.04全日本実業団対抗陸上競技選手権大会10000m2組 39位
2023-07-0500:31:10.70ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会10000m3組 24位
2023-05-2000:14:15.37東日本実業団陸上選手権5000m3組 12位
2023-04-2200:28:37.93日本体育大学長距離競技会10000m9組 16位
2023-04-0800:14:08.90金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m2組 10位
2023-02-1201:01:58.00全日本実業団ハーフマラソン1組 26位

真船恭輔の投稿

真船恭輔の高校時代

高校時代は学法石川でプレー。

主なチームメイト

アイコン
高本真樹
2学年上
アイコン
五十嵐修一
2学年上
明治学院大
アイコン
山本竜也
2学年上
アイコン
遠藤清也
2学年上
アイコン
小松寿廉
1学年上
明治学院大
アイコン
山田攻
1学年上
警視庁
アイコン
車田颯
1学年上
早稲田大
アイコン
林尚範
1学年上
駒澤大
アイコン
瀬谷浩晃
1学年上
専修大
アイコン
相澤晃
同級生
旭化成
アイコン
阿部弘輝
同級生
住友電工
アイコン
田母神一喜
同級生
阿見アス..
アイコン
小松力歩
同級生
日本体育大
アイコン
櫻田克
同級生
城西大
アイコン
菅野隆一
同級生
亜細亜大
アイコン
阿部涼
同級生
アイコン
遠藤日向
1学年下
住友電工
アイコン
阿部涼
1学年下
アイコン
遠藤拓海
1学年下
アイコン
瀬谷悠輔
1学年下
アイコン
三浦大和
1学年下
東京国際大
アイコン
小川圭人
2学年下
学法石川
アイコン
加藤広之
2学年下
アイコン
半澤黎斗
2学年下
アイコン
芳賀宏太郎
2学年下
アイコン
久納碧
2学年下
アイコン
吉田勇大
2学年下
上武大
アイコン
近藤聖人
2学年下
神奈川大
アイコン
阿部拓弥
2学年下
日本大
アイコン
武藤晴夏
2学年下
帝京平成大
アイコン
大須賀啓悟
2学年下
国士舘大
アイコン
小川圭斗
2学年下
上武大
アイコン
生田目大輔
2学年下

大会の成績

日付成績大会順位
2014-12-21 00:14:58.00 全国高校駅伝・ 7区 11位
2015-12-20 00:14:35.00 全国高校駅伝・ 7区 8位
学法石川2013年メンバー学法石川2014年メンバー学法石川2015年メンバー

真船恭輔の大学時代

大学時代は東京国際大でプレー。

サマリ
真船恭輔は、2017年に大学2年生として記録会や大会に出場しており、5000mでは14分46秒10の記録で18位、10000mでは30分2秒29で14位に入った。また、箱根駅伝予選会では89位、関東学生10000m記録挑戦では13位と、長距離種目で一定の成績を残している。2018年には同じ大学の箱根駅伝に20位で出場し、同大会の予選会では80位、関東学生記録挑戦会では11位の成績を記録した。2019年には4年生として箱根駅伝に11位で出場し、全国の舞台で好記録を出すなど、引き続き長距離で活躍していた。さらに、学生ハーフマラソンでは15位、長距離記録会の5000mでは2位、10000mでは19位を記録し、大学時代を通じて長距離種目で堅実な成績を収めていたことがわかる。

主なチームメイト

アイコン
鈴木大貴
3学年上
YKK
アイコン
照井明人
3学年上
SUBARU
アイコン
石井辰樹
3学年上
TRACK TO..
アイコン
熊谷光
3学年上
アイコン
山口敏生
3学年上
札幌国際大
アイコン
貝﨑秀哉
3学年上
アイコン
田村翼
3学年上
JP日本郵..
アイコン
シテキ・スタンレイ
2学年上
東京国際大
アイコン
濱登貴也
2学年上
東京国際大
アイコン
山中章弘
2学年上
東京国際大
アイコン
鈴木聖人
2学年上
東京国際大
アイコン
荒井大輝
2学年上
埼玉県警察
アイコン
鈴木博斗
2学年上
鶴岡市陸協
アイコン
上村真司
2学年上
東京国際大
アイコン
井下裕貴
2学年上
川越市陸協
アイコン
戸塚透
2学年上
東京国際大
アイコン
新田裕貴
2学年上
東京国際大
アイコン
梅本祥太
1学年上
東京国際大
アイコン
福田瑠楓
1学年上
東京国際大
アイコン
河野歩
1学年上
東京国際大
アイコン
山田大地
1学年上
東京国際大
アイコン
濱添大地
1学年上
東京国際大
アイコン
堤完一
1学年上
東京国際大
アイコン
中村南斗
1学年上
東京国際大
アイコン
浦馬場裕也
1学年上
東京国際大
アイコン
鈴木正樹
同級生
東京国際大
アイコン
内山涼太
同級生
東京国際大
アイコン
山瀬大成
同級生
アイコン
杉山恭汰
同級生
東京国際大
アイコン
伊藤千裕
同級生
東京国際大
アイコン
牧野光留
同級生
旭化成延岡
アイコン
菅原直哉
同級生
東京国際大
アイコン
伊藤達彦
同級生
Honda
アイコン
佐藤雄志
同級生
鶴岡市陸協
アイコン
実藤康樹
同級生
東京国際大
アイコン
モグス・タイタス
同級生
東京国際大
アイコン
相沢悠斗
同級生
アイコン
水本恵悟
同級生
東京国際大
アイコン
柴田笙平
同級生
東京国際大
アイコン
栗原卓也
1学年下
アイコン
菜原伸吾
1学年下
東京国際大
アイコン
原田和輝
1学年下
東京国際大
アイコン
草場大地
1学年下
東京国際大
アイコン
大西莞詠
1学年下
東京国際大
アイコン
内田光
1学年下
アイコン
中島哲平
1学年下
アイコン
前川優月
1学年下
東京国際大
アイコン
菅原拓海
1学年下
東京国際大
アイコン
山本怜央
1学年下
東京国際大
アイコン
加藤純平
1学年下
熊本陸協
アイコン
熊谷真澄
1学年下
プレス工業
アイコン
佐伯涼
1学年下
東京国際大
アイコン
三浦大和
1学年下
東京国際大
アイコン
高橋開登
1学年下
東京国際大
アイコン
山崎諒祐
1学年下
東京国際大
アイコン
山崎冬馬
1学年下
東京国際大
アイコン
宮村翔馬
1学年下
東京国際大
アイコン
渡邊和也
1学年下
アイコン
鈴木天大
1学年下
東京国際大
アイコン
大澤春平
1学年下
東京国際大
アイコン
杉崎翼
1学年下
東京国際大
アイコン
宮村翔⾺
1学年下
東京国際大
アイコン
熊⾕真澄
1学年下
東京国際大
アイコン
船橋飛尉
1学年下
東京国際大
アイコン
渡邊和也
1学年下
東京国際大
アイコン
柳生渚生
1学年下
東京国際大
アイコン
西田啓悟
1学年下
東京国際大
アイコン
会田純己
2学年下
東京国際大
アイコン
戸高健斗
2学年下
東京国際大
アイコン
山本昂佑
2学年下
東京国際大
アイコン
會田純己
2学年下
東京国際大
アイコン
芳賀宏太郎
2学年下
アイコン
三浦瞭太郎
2学年下
東京国際大
アイコン
戸塚恵登
2学年下
東京国際大
アイコン
佐原利都
2学年下
東京国際大
アイコン
渡邊正紀
2学年下
アイコン
野澤巧理
2学年下
アイコン
小林峻也
2学年下
東京国際大
アイコン
三浦遼太郎
2学年下
東京国際大
アイコン
坂部隼一朗
2学年下
東京国際大
アイコン
宮原壮史
2学年下
東京国際大
アイコン
小林俊也
2学年下
東京国際大
アイコン
坂部準一郎
2学年下
東京国際大
アイコン
野沢巧理
2学年下
東京国際大
アイコン
渡辺正紀
2学年下
東京国際大
アイコン
渡邉正紀
2学年下
セキノ興産
アイコン
冨本優浩
2学年下
東京国際大
アイコン
東太陽
2学年下
東京国際大
アイコン
戸髙健斗
2学年下
東京国際大
アイコン
坂部隼一郎
2学年下
東京国際大
アイコン
柿山龍大
2学年下
東京国際大
アイコン
富樫勇斗
2学年下
東京国際大
アイコン
山谷昌也
3学年下
ロジステ..
アイコン
大上颯麻
3学年下
アイコン
ルカ・ムセンビ
3学年下
Team Nitro
アイコン
宗像聖
3学年下
三菱重工
アイコン
宮崎和樹
3学年下
東京国際大
アイコン
丹所健
3学年下
Honda
アイコン
堀畑佳吾
3学年下
大阪ガス
アイコン
イエゴン・ヴィンセント
3学年下
Honda
アイコン
ジョンルカ・ムセンビ
3学年下
東京国際大
アイコン
松尾凌和
3学年下
東京国際大
アイコン
坪田開龍
3学年下
東京国際大
アイコン
冨岡昇真
3学年下
東京国際大
アイコン
島崎元希
3学年下
東京国際大
アイコン
坪田開⿓
3学年下
東京国際大
アイコン
山⾕昌也
3学年下
東京国際大
アイコン
奥村⾠徳
3学年下
東京国際大
アイコン
善田修平
3学年下
東京国際大
アイコン
奥村辰徳
3学年下
東京国際大
アイコン
良田圭太
3学年下
東京国際大
アイコン
富岡昇真
3学年下
東京国際大
アイコン
山⾕昌也
3学年下
東京国際大
アイコン
馬方勇汰
3学年下
東京国際大

大会の成績

日付成績大会順位
2017-07-01 00:14:46.10 世田谷記録会5000m・ 12組 18位
2017-09-23 00:30:02.29 日本体育大学長距離競技会10000m・ 10組 14位
2017-10-14 01:01:05.00 箱根駅伝予選会・ 1 89位
2017-11-25 00:29:27.62 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 12組 13位
2018-01-02 01:03:55.00 箱根駅伝・ 1区 20位
2018-10-13 01:04:20.00 箱根駅伝予選会・ 1 80位
2018-11-24 00:29:34.59 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 11組 11位
2019-01-02 01:03:37.00 箱根駅伝・ 3区 11位
2019-03-10 01:03:13.00 学生ハーフ・ 1 15位
2019-04-20 00:14:30.20 日本体育大学長距離競技会5000m・ 17組 2位
2019-04-28 00:30:20.16 平成国際大学長距離競技会10000m・ 3組 19位
2019-06-23 00:29:37.79 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 7位
2019-10-26 01:05:21.00 箱根駅伝予選会・ 1 73位
2019-11-03 00:36:35.00 全日本大学駅伝・ 5区 4位
2019-11-23 00:29:46.51 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 8組 19位
東京国際大2016年メンバー東京国際大2017年メンバー東京国際大2018年メンバー東京国際大2019年メンバー

真船恭輔の実業団時代

実業団時代は八千代工業でプレー。

主なチームメイト

アイコン
猪浦舜
5学年上
アイコン
柳原貴大
5学年上
アイコン
イェネブロ・ビヤゼン
3学年上
医療法人..
アイコン
山本竜也
2学年上
アイコン
太田黒卓
1学年上
西鉄
アイコン
白頭徹也
1学年上
埼玉陸協
アイコン
ジダ・イマネ・メルガ
同級生
アイコン
中島哲平
1学年下
アイコン
鈴木大海
1学年下
セキノ興産
アイコン
吉原遼太郎
1学年下
愛知製鋼

大会の成績

日付成績大会順位
2020-01-02 01:04:02.00 箱根駅伝・ 7区 7位
2020-09-28 00:14:03.41 東海大学長距離競技会5000m・ 11組 3位
2020-11-03 00:24:26.00 東日本実業団対抗駅伝・ 4区 11位
2020-11-21 00:29:40.94 八王子ロングディスタンス・ 4組 11位
2020-12-05 00:14:20.67 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 13位
2021-05-15 00:14:49.33 東日本実業団陸上選手権5000m・ 3組 25位
2021-05-15 00:03:50.72 東日本実業団陸上選手権1500m・ 2組 17位
2021-06-05 00:29:32.60 日本体育大学長距離競技会10000m・ 2組 19位
2021-07-10 00:14:17.94 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m・ 3組 12位
2021-07-14 00:14:40.01 ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見大会5000m・ 3組 21位
2021-09-19 00:14:30.56 日本体育大学長距離競技会5000m・ 11組 19位
2021-11-03 00:39:47.00 東日本実業団対抗駅伝・ 1区 9位
2021-11-28 00:13:58.89 東海大学長距離競技会5000m・ 17組 4位
2021-12-04 00:29:04.71 日本体育大学長距離競技会10000m・ 14組 3位
2021-12-05 00:13:59.68 日本体育大学長距離競技会5000m・ 36組 6位
2021-12-25 00:29:37.67 平成国際大学長距離競技会10000m・ 13組 11位
八千代工業2020年メンバー八千代工業2021年メンバー

真船恭輔の実業団時代

実業団時代はSUBARUでプレー。

主なチームメイト

アイコン
小山司
8学年上
アイコン
ロロット・アンドリュー
5学年上
YKK
アイコン
森悠人
1学年上
アイコン
鳥飼悠生
1学年上
アイコン
栗原啓吾
同級生
富士山の..

大会の成績

日付成績大会順位
2022-04-09 00:14:32.64 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 1組 13位
2022-05-14 00:03:52.99 東日本実業団陸上選手権1500m・ 2組 5位
2022-07-13 00:13:53.45 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m・ 3組 2位
2022-07-16 00:14:09.54 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 1組 18位
2022-10-03 00:14:10.32 日本体育大学長距離競技会5000m・ 18組 29位
2022-11-26 00:29:21.59 八王子ロングディスタンス・ 3組 24位
2023-04-08 00:14:08.90 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 2組 10位
2023-04-22 00:28:37.93 日本体育大学長距離競技会10000m・ 9組 16位
2023-05-20 00:14:15.37 東日本実業団陸上選手権5000m・ 3組 12位
2023-07-05 00:31:10.70 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会10000m・ 3組 24位
2023-11-11 00:29:30.49 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 25位
2024-02-11 01:01:53.00 全日本実業団ハーフマラソン・ 1組 30位
2024-05-18 00:28:57.01 東日本実業団陸上選手権10000m・ 2組 13位
2024-09-28 00:14:13.61 日本体育大学長距離競技会5000m・ 22組 21位
SUBARU2022年メンバーSUBARU2023年メンバーSUBARU2024年メンバー