加藤広之

最終更新日 2025-03-25 15:06:04

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
全国大会全国高校駅伝2016年 (5区・25位)
学生ハーフ2019年 (1・144位)
全日本大学駅伝2019年 (4区・15位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
学法石川
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
日本体育大
2018年,2019年,2020年,2021年
実業団
>社会人時代
メイクス
2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
加藤広之選手は、実業団3年生として活躍する駅伝選手です。彼の最近の出場成績からは、高いレベルでの競技力が伺えます。2024年の全日本実業団ハーフマラソンでは、タイム1時間3分13秒で96位に入賞し、長距離選手としての潜在能力を示しました。さらに、同年の東日本実業団陸上選手権10000mでは、タイム29分59秒29で7位に入る素晴らしい成績を収めています。この結果は、彼が強力な競技者であり、特に10000mにおいて際立ったパフォーマンスを発揮していることを証明しています。日本体育大学長距離競技会でも10000mに出場し、29分50秒85のタイムで13位になっています。加藤選手のこれらの成績からは、持ち前の持久力とスピードを兼ね備えた選手であることがわかります。今後の活躍が大いに期待されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:08.45 2023-09-23 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:11.59 2023-11-25 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:03:13 2024-02-11 全日本実業団ハーフマラソン

>> 加藤広之の記録を追加する

加藤広之の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-09-2800:29:50.85日本体育大学長距離競技会10000m5組 13位
2024-05-1800:29:59.29東日本実業団陸上選手権10000m1組 7位
2024-02-1101:03:13.00全日本実業団ハーフマラソン1組 96位
2023-11-2500:29:11.59日本体育大学長距離競技会10000m8組 13位
2023-09-2300:14:08.45日本体育大学長距離競技会5000m13組 1位
2023-06-1000:30:27.72日本体育大学長距離競技会10000m3組 27位
2023-04-2200:14:35.22日本体育大学長距離競技会5000m10組 1位
2021-11-2800:29:41.61 東海大学長距離競技会10000m3組 21位
2021-10-2301:03:57.00箱根駅伝予選会1 71位
2021-09-1900:14:20.45日本体育大学長距離競技会5000m11組 15位

加藤広之の投稿

加藤広之の高校時代

高校時代は学法石川でプレー。

主なチームメイト

アイコン
相澤晃
2学年上
旭化成
アイコン
阿部弘輝
2学年上
住友電工
アイコン
真船恭輔
2学年上
アイコン
田母神一喜
2学年上
阿見アス..
アイコン
小松力歩
2学年上
日本体育大
アイコン
櫻田克
2学年上
城西大
アイコン
菅野隆一
2学年上
亜細亜大
アイコン
阿部涼
2学年上
アイコン
遠藤日向
1学年上
住友電工
アイコン
阿部涼
1学年上
アイコン
遠藤拓海
1学年上
アイコン
瀬谷悠輔
1学年上
アイコン
三浦大和
1学年上
東京国際大
アイコン
小川圭人
同級生
学法石川
アイコン
半澤黎斗
同級生
アイコン
芳賀宏太郎
同級生
アイコン
久納碧
同級生
アイコン
吉田勇大
同級生
上武大
アイコン
近藤聖人
同級生
神奈川大
アイコン
阿部拓弥
同級生
日本大
アイコン
武藤晴夏
同級生
帝京平成大
アイコン
大須賀啓悟
同級生
国士舘大
アイコン
小川圭斗
同級生
上武大
アイコン
生田目大輔
同級生
アイコン
中澤雄大
1学年下
アイコン
大塚稜介
1学年下
東京農業大
アイコン
横田俊吾
1学年下
JR東日本
アイコン
横田佳希
1学年下
学法石川
アイコン
櫛田佳希
1学年下
NTT西日本
アイコン
宗像聖
1学年下
三菱重工
アイコン
國分駿一
1学年下
東海大
アイコン
関根大地
1学年下
拓殖大
アイコン
岩谷翼
1学年下
アイコン
西槇優祐
1学年下
国学院大
アイコン
古川道斗
1学年下
城西大
アイコン
小玉歩葵
1学年下
東京農業大
アイコン
中野龍馬
1学年下
アイコン
松山和希
2学年下
東洋大
アイコン
加藤優斗
2学年下
東京国際大
アイコン
渡辺亮太
2学年下
東洋大
アイコン
吉田陵雅
2学年下
東京国際大
アイコン
瀧川幹太
2学年下
アイコン
岡山鷹士
2学年下
専修大
アイコン
田島洸樹
2学年下
アイコン
長谷部慎
2学年下
アイコン
高槻芳照
2学年下
富士通
アイコン
加藤駆
2学年下
フルヤ金属
アイコン
金澤宏哉
2学年下
埼玉大
アイコン
小嶋勇輝
2学年下
学法石川
アイコン
千代拓海
2学年下
学法石川

大会の成績

日付成績大会順位
2016-12-25 00:09:13.00 全国高校駅伝・ 5区 25位
学法石川2015年メンバー学法石川2016年メンバー学法石川2017年メンバー

加藤広之の大学時代

大学時代は日本体育大でプレー。

サマリ
加藤広之は、日本体育大学に在籍し、大学1年生の2018年には長距離の競技会に出場しています。この時期には、5000mで14分35秒77のタイムを記録し、順位は26位、10000mでは29分55秒82で11位に入賞しています。大学2年生となった2019年は、全国規模の学生ハーフマラソンに出場し、1時間5分41秒の成績を収め、144位だったのが記憶されます。また、同年には国内の長距離レースに複数出場し、5000mでは14分27秒23で5位、14分30秒58で23位、17位、そして14分15秒58で17位と安定したタイムとランキングを示しています。関東インカレや全日本大学駅伝予選会にも出場しており、10000mでは29分23秒81で10位、29分46秒16で14位の成績を収めています。大学3年の2020年には、長距離競技会において10000mを30分13秒34から30分22秒39の間で走り、順位は11位から28位へとやや変動しました。大学4年の2021年には、再び長距離の競技会に参加し、5000mでは14分20秒45で15位、14分46秒19で5位を記録。10000mでも29分58秒98の11位の結果を残し、関東インカレハーフでは1時間3分20秒の12位に入っています。これらの成績から、学年が進むにつれ徐々に安定した結果を出し、大学卒業直前にはトップクラスのタイムと順位を記録しています。

主なチームメイト

アイコン
三原卓巳
3学年上
日本体育大
アイコン
室伏穂高
3学年上
静岡陸協
アイコン
宮崎勇将
3学年上
アイコン
林田元輝
3学年上
アイコン
森崎拓海
3学年上
日本体育大
アイコン
池田卓矢
3学年上
日本体育大
アイコン
酒匂郁海
3学年上
アイコン
山口晟弥
3学年上
アイコン
志賀康太
3学年上
日本体育大
アイコン
手塚将弥
3学年上
日本体育大
アイコン
大泉奨
3学年上
日本体育大
アイコン
江連翼
3学年上
日本体育大
アイコン
廻谷賢
2学年上
那須拓陽
アイコン
山口和也
2学年上
中国電力
アイコン
小松力歩
2学年上
日本体育大
アイコン
岩村稔大
2学年上
日本体育大
アイコン
森田諒太
2学年上
アイコン
白永智彦
2学年上
日本体育大
アイコン
中川翔太
2学年上
アイコン
小縣佑哉
2学年上
日本体育大
アイコン
浜田諒
2学年上
日本体育大
アイコン
渡辺大賀
2学年上
日本体育大
アイコン
山中貴善
2学年上
日本体育大
アイコン
鈴木烈剛
2学年上
日本体育大
アイコン
森龍一
2学年上
日本体育大
アイコン
好貴久
2学年上
日本体育大
アイコン
濱星哉
2学年上
日本体育大
アイコン
富田真佑
2学年上
日本体育大
アイコン
番場陸
2学年上
日本体育大
アイコン
香川龍生
2学年上
日本体育大
アイコン
菅原将
2学年上
日本体育大
アイコン
冨田真佑
2学年上
日本体育大
アイコン
池田耀平
1学年上
Kao
アイコン
小松直生
1学年上
日本体育大
アイコン
松尾拓実
1学年上
和歌山県庁
アイコン
福住賢翔
1学年上
日本体育大
アイコン
岩室天輝
1学年上
戸上電機..
アイコン
菅沼隆佑
1学年上
アイコン
亀田優太朗
1学年上
日本体育大
アイコン
野上翔大
1学年上
アイコン
大内一輝
1学年上
日本体育大
アイコン
太田哲朗
1学年上
アイコン
嶋野太海
1学年上
日本体育大
アイコン
古謝将大
1学年上
アイコン
大島啓太
1学年上
日本体育大
アイコン
⻲田優太朗
1学年上
日本体育大
アイコン
森下滉太
1学年上
アイコン
大月海世
1学年上
日本体育大
アイコン
續木日向
同級生
日本体育大
アイコン
島袋太佑
同級生
日本体育大
アイコン
岡嶋翼
同級生
アイコン
大内宏樹
同級生
愛媛銀行
アイコン
齋藤晃太
同級生
日本体育大
アイコン
佐藤慎巴
同級生
セキノ興産
アイコン
⽔口裕⽃
同級生
日本体育大
アイコン
大畑怜士
同級生
Kao
アイコン
佐藤駿太
同級生
アイコン
中田仁
同級生
日本体育大
アイコン
石場健太
同級生
日本体育大
アイコン
永田一真
同級生
日本体育大
アイコン
続木日向
同級生
日本体育大
アイコン
坂口仁
同級生
日本体育大
アイコン
関口渉友
同級生
アイコン
石松翔
同級生
日本体育大
アイコン
宇都口功樹
同級生
日本体育大
アイコン
水口裕斗
同級生
日本体育大
アイコン
森部清陽
同級生
日本体育大
アイコン
山下大志
同級生
日本体育大
アイコン
藤本珠輝
1学年下
ロジステ..
アイコン
盛本聖也
1学年下
エディオ..
アイコン
名村樹哉
1学年下
アイコン
安達響生
1学年下
アイコン
⾦城岳
1学年下
日本体育大
アイコン
松浦凜太郎
1学年下
日本体育大
アイコン
奥⼭恵親
1学年下
日本体育大
アイコン
北脇秀⼈
1学年下
日本体育大
アイコン
鈴木克彦
1学年下
アイコン
髙津浩揮
1学年下
アイコン
⾕⼝貴亮
1学年下
日本体育大
アイコン
廣澤優⽃
1学年下
日本体育大
アイコン
松永悠吾
1学年下
日本体育大
アイコン
九嶋大雅
1学年下
コモディ..
アイコン
村越凌太
1学年下
アイコン
畠山龍大
1学年下
日本体育大
アイコン
廣澤優斗
1学年下
コニカミ..
アイコン
金城岳
1学年下
アイコン
広沢優斗
1学年下
日本体育大
アイコン
松浦凛太郎
1学年下
日本体育大
アイコン
武居尚輝
1学年下
日本体育大
アイコン
谷口貴亮
1学年下
日本体育大
アイコン
奥山恵親
1学年下
日本体育大
アイコン
大内宏樹
1学年下
日本体育大
アイコン
大畑怜士
1学年下
日本体育大
アイコン
岡嶋翼
1学年下
日本体育大
アイコン
加藤広之
1学年下
日本体育大
アイコン
佐藤慎巴
1学年下
日本体育大
アイコン
瀬⼾⼭優⼈
2学年下
日本体育大
アイコン
栁澤佳吾
2学年下
日本体育大
アイコン
城井利哉
2学年下
アイコン
大森椋太
2学年下
JFEスチ..
アイコン
三好紘⽣
2学年下
日本体育大
アイコン
橋本拓⽮
2学年下
日本体育大
アイコン
笹部駿介
2学年下
日本体育大
アイコン
田中慎梧
2学年下
アイコン
藤井健太
2学年下
日本体育大
アイコン
吉野右恭
2学年下
日本体育大
アイコン
髙濵大志
2学年下
アイコン
中津川亮
2学年下
横浜市陸協
アイコン
⽔⾦大亮
2学年下
日本体育大
アイコン
漆畑徳輝
2学年下
トーエネ..
アイコン
水金大亮
2学年下
岩谷産業..
アイコン
吉冨純也
2学年下
アイコン
黒澤翔
2学年下
アイコン
洪源希
2学年下
日本体育大
アイコン
尾上耕士
2学年下
日本体育大
アイコン
五十嵐翔英
2学年下
アイコン
内山峻一
2学年下
アイコン
柳沢佳吾
2学年下
日本体育大
アイコン
瀬戸山優人
2学年下
日本体育大
アイコン
高浜大志
2学年下
日本体育大
アイコン
吉富純也
2学年下
日本体育大
アイコン
平野亮
2学年下
日本体育大
アイコン
松尾聖也
2学年下
日本体育大
アイコン
三好紘生
2学年下
アイコン
青木陸
2学年下
日本体育大
アイコン
黒田翼
2学年下
日本体育大
アイコン
田中孝樹
2学年下
アイコン
靑木陸
2学年下
日本体育大
アイコン
小野和人
2学年下
日本体育大
アイコン
山口廉
3学年下
戸上電機..
アイコン
山下大毅
3学年下
アイコン
分須尊紀
3学年下
埼玉医科..
アイコン
相川拓真
3学年下
日本体育大
アイコン
石川龍芽
3学年下
中央発條
アイコン
高村比呂飛
3学年下
トーエネ..
アイコン
山床憲翔
3学年下
日本体育大
アイコン
住原聡太
3学年下
愛三工業
アイコン
浜田大翔
3学年下
日本体育大
アイコン
岩崎壮也
3学年下
日本体育大
アイコン
河合瑛希
3学年下
日本体育大
アイコン
西槙駿祐
3学年下
日本体育大
アイコン
清尾琉斗
3学年下
日本体育大
アイコン
杉本訓也
3学年下
日本体育大
アイコン
富永椋太
3学年下
小森コー..
アイコン
渡野幹大
3学年下
長崎大
アイコン
溝上賢伸
3学年下
日本体育大
アイコン
植松孝太
3学年下
アイコン
有富伶央
3学年下
日本体育大
アイコン
斎藤陽輝
3学年下
日本体育大
アイコン
福塚将太郎
3学年下
日本体育大
アイコン
小嶋隼成
3学年下
日本体育大
アイコン
多賀健人
3学年下
日本体育大
アイコン
福塚翔太郎
3学年下
日本体育大
アイコン
関優人
3学年下
日本体育大
アイコン
本間亮太
3学年下
日本体育大
アイコン
斉藤陽輝
3学年下
日本体育大
アイコン
福塚翔太朗
3学年下
日本体育大
アイコン
西槇駿祐
3学年下
警視庁
アイコン
有冨伶央
3学年下
日本体育大
アイコン
大谷翼
3学年下
日本体育大
アイコン
嶋野太海
3学年下
日本体育大
アイコン
棚野奏音
3学年下
日本体育大
アイコン
矢島琉聖
3学年下
日本体育大
アイコン
佐藤昂輝
3学年下
日本体育大
アイコン
濱田大翔
3学年下
日本体育大
アイコン
鷺勇樹
3学年下
日本体育大
アイコン
中嶋将太
3学年下
日本体育大
アイコン
佐野武生
3学年下
日本体育大

大会の成績

日付成績大会順位
2018-09-23 00:14:35.77 日本体育大学長距離競技会5000m・ 30組 26位
2018-11-10 00:29:55.82 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 11位
2019-03-10 01:05:41.00 学生ハーフ・ 1 144位
2019-05-11 00:14:27.23 日本体育大学長距離競技会5000m・ 8組 5位
2019-05-23 00:30:38.64 関東インカレ10000m・ 1組 36位
2019-06-02 00:14:30.58 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 23位
2019-06-23 00:29:46.16 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 14位
2019-10-06 00:14:15.58 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 17位
2019-11-03 00:35:17.00 全日本大学駅伝・ 4区 15位
2019-11-17 01:05:24.00 上尾ハーフ・ 1 139位
2019-11-30 00:29:23.81 日本体育大学長距離競技会10000m・ 10組 10位
2020-11-14 00:30:22.39 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 28位
2020-12-05 00:30:13.34 日本体育大学長距離競技会10000m・ 3組 11位
2021-03-27 00:14:44.74 日本体育大学長距離競技会5000m・ 2組 20位
2021-04-29 00:14:21.51 日本体育大学長距離競技会5000m・ 10組 1位
2021-05-08 00:29:58.98 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 11位
2021-05-20 01:03:20.00 関東インカレハーフ・ 1組 12位
2021-06-05 00:14:51.42 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 20位
2021-06-05 00:14:46.19 日本体育大学長距離競技会5000m・ 4組 5位
2021-06-19 00:30:08.38 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 2組 9位
2021-09-19 00:14:20.45 日本体育大学長距離競技会5000m・ 11組 15位
2021-10-23 01:03:57.00 箱根駅伝予選会・ 1 71位
2021-11-28 00:29:41.61 東海大学長距離競技会10000m・ 3組 21位
日本体育大2018年メンバー日本体育大2019年メンバー日本体育大2020年メンバー日本体育大2021年メンバー

加藤広之の実業団時代

実業団時代はメイクスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
菊地賢人
同級生
アイコン
渡邊正紀
同級生
アイコン
鬼塚翔太
同級生
M&Aベス..
アイコン
原田凌輔
同級生
NTT-BA東..
アイコン
渡邉正紀
同級生
セキノ興産
アイコン
田島洸樹
2学年下
アイコン
村田悠樹
2学年下

大会の成績

日付成績大会順位
2023-04-22 00:14:35.22 日本体育大学長距離競技会5000m・ 10組 1位
2023-06-10 00:30:27.72 日本体育大学長距離競技会10000m・ 3組 27位
2023-09-23 00:14:08.45 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 1位
2023-11-25 00:29:11.59 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 13位
2024-02-11 01:03:13.00 全日本実業団ハーフマラソン・ 1組 96位
2024-05-18 00:29:59.29 東日本実業団陸上選手権10000m・ 1組 7位
2024-09-28 00:29:50.85 日本体育大学長距離競技会10000m・ 5組 13位
メイクス2022年メンバーメイクス2023年メンバーメイクス2024年メンバー