本間颯

最終更新日 2025-05-23 18:12:40

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属中央大
学年3年
全国大会都道府県駅伝2019年 (2区・45位)
都道府県駅伝2020年 (6区・12位)
全国高校駅伝2020年 (7区・6位)
全国高校駅伝2021年 (4区・12位)
春の高校伊那駅伝2022年 (4区・10位)
全国高校駅伝2022年 (4区・5位)
全日本大学駅伝2023年 (5区・5位)
丸亀国際ハーフマラソン2024年 (1・149位)
全日本大学駅伝2024年 (3区・6位)
箱根駅伝2025年 (3区・1位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
士別中
2017年,2018年,2019年
駅伝北海道
2019年
駅伝北海道
2020年
高校
>高校時代
埼玉栄
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
中央大
2023年,2024年,2025年,2026年
駅伝北海道
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
本間颯は、大学2年生の長距離選手であり、全国大会や関東インカレなどの競技会で多彩な成績を収めています。特に、箱根駅伝2025年では1位のタイムで区間賞を獲得し、その実力の高さを示しています。ハーフマラソンの丸亀国際でのタイム1時間5分27秒は比較的堅実な走りを示し、全日本大学駅伝では6位を記録しています。また、5000mや10000mのタイムも安定しており、13分40秒台から14分30秒台の自己ベストを持っています。全体的に見て、駅伝を中心に活躍し、長距離のスペシャリストとしてチームの柱となっている選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 03:52.60 2022-05-29 東海大学長距離競技会1500m
5000 13:44.96 2024-07-20 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m
10000 27:46.60 2024-11-23 MARCH対抗戦10000m
ハーフ 01:03:26 2023-11-19 上尾ハーフ

>> 本間颯の記録を追加する

本間颯の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-1200:28:15.30日本陸上競技選手権10000m1 11位
2025-01-0201:00:16.00箱根駅伝3区 1位
2024-11-2300:27:46.60MARCH対抗戦10000m4組 3位
2024-11-0300:34:31.00全日本大学駅伝3区 6位
2024-07-2000:13:44.96ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m4組 1位
2024-06-2900:44:47.00男鹿駅伝(大学の部)1組 2位
2024-06-0100:13:46.43日本体育大学長距離競技会5000m16組 21位
2024-05-0901:09:18.00関東インカレハーフ3組 92位
2024-04-2700:14:02.85日本体育大学長距離競技会5000m13組 4位
2024-04-2700:14:30.02日本体育大学長距離競技会5000m11組 7位

本間颯の投稿

本間颯の中学時代

中学時代は士別中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
辻本幸翼
2学年上
アイコン
坂本凌太郎
2学年上
上武大
アイコン
沼田倫
2学年上
札幌国際大
アイコン
伊藤勇斗
2学年上
士別翔雲
アイコン
黒川遙斗
1学年下
日本大
士別中2017年メンバー士別中2018年メンバー士別中2019年メンバー

本間颯の駅伝時代

駅伝時代は北海道でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小椋裕介
同級生
ヤクルト
アイコン
小松陽平
同級生
アイコン
藤木宏太
同級生
旭化成
アイコン
清水上諒
同級生
日本大
アイコン
杉本龍陽
同級生
アイコン
藤本竜
同級生
アイコン
本間君耶
同級生
日本大
アイコン
櫻井一夏
同級生
中央大
アイコン
村上太一
同級生
マツダ

大会の成績

日付成績大会順位
2019-01-20 00:09:24.00 都道府県駅伝・ 2区 45位

本間颯の駅伝時代

駅伝時代は北海道でプレー。

主なチームメイト

アイコン
村上太一
1学年上
マツダ
アイコン
菊地賢人
同級生
アイコン
小松陽平
同級生
アイコン
藤木宏太
同級生
旭化成
アイコン
小野隆一朗
同級生
プレス工業
アイコン
谷川純也
同級生
札幌学院大
アイコン
宮川悠希
同級生
東海大
アイコン
櫻井一夏
同級生
中央大
アイコン
大西飛翔
同級生
東海大

本間颯の高校時代

高校時代は埼玉栄でプレー。

サマリ
本間颯は高校1年生の時点で全国大会に出場し、都道府県駅伝2020にてタイム8分50秒00で12位、全国高校駅伝では6位と好成績を収めています。2020年の埼玉県高校駅伝では2位、平成国際大学長距離競技会の5000mでは14分48秒45で順位は14位でした。高校2年生になると、国内の主要陸上大会で結果を残し、金栗記念選抜陸上中長距離大会の5000mで1位、埼玉県高校総体や関東高校陸上の5000mでは上位争いを続け、国内招待大会でも好記録を記録しています。2021年には1500mで3位と安定した走りを示し、全国高校駅伝で12位と全国的なレベルで活躍しました。高校3年生になると、全国大会や各種招待大会で安定して上位に入り、タイムは14分20秒台から13分59秒95へ向上しています。彼の経歴は、全国レベルでの長距離レースに継続的に出場し、着実に成績を伸ばしてきたことが特徴です。

主なチームメイト

アイコン
奥山颯斗
2学年上
国学院大
アイコン
佐藤快成
2学年上
アイコン
西田大智
2学年上
YKK
アイコン
三角隼人
2学年上
流通経済大
アイコン
高島侑翔
2学年上
関東学生..
アイコン
石口大地
2学年上
アイコン
上吉川颯馬
2学年上
アイコン
岡野史弥
2学年上
武蔵野学..
アイコン
沼田隼一
2学年上
城西大
アイコン
髙島侑翔
2学年上
関東学生..
アイコン
森基
1学年上
中央大
アイコン
瀬川翔誠
1学年上
国士舘大
アイコン
山崎颯
1学年上
順天堂大
アイコン
板橋将吾
1学年上
帝京大
アイコン
赤星龍舞
1学年上
大東文化大
アイコン
日髙志允
1学年上
平成国際大
アイコン
松村隆希
1学年上
国学院大
アイコン
山中皇太郎
1学年上
中央学院大
アイコン
齋藤勇羽
1学年上
流通経済大
アイコン
旭ジョセフ
1学年上
アイコン
國井優仁
1学年上
芝浦工業大
アイコン
小山聖仁
1学年上
東京陸協
アイコン
石井遥大
同級生
横浜国立大
アイコン
山川開
同級生
平成国際大
アイコン
峰尾翔⻁
同級生
埼玉栄
アイコン
小山翔也
同級生
駒澤大
アイコン
鍵山光琉
同級生
東海大
アイコン
吉田黎大
同級生
日本体育大
アイコン
久保田琉月
同級生
東洋大
アイコン
吉田蔵之介
同級生
国学院大
アイコン
高島翔成
同級生
駿河台大
アイコン
塙凌一
同級生
法政大
アイコン
岡野智也
同級生
創価大
アイコン
藤原伴禮
同級生
埼玉栄
アイコン
峰尾翔虎
同級生
国士舘大
アイコン
磯翔真
1学年下
大東文化大
アイコン
松井海斗
1学年下
東洋大
アイコン
関根巧
1学年下
桜美林大
アイコン
向井明飛
1学年下
麗澤大
アイコン
大日向歩
1学年下
埼玉栄
アイコン
尾關真司
1学年下
埼玉栄
アイコン
酒井忠久
1学年下
芝浦工業大
アイコン
中澤真大
1学年下
大東文化大
アイコン
菅原匠人
1学年下
東京農業大
アイコン
小池翔大
1学年下
神奈川大
アイコン
立嶋大輝
1学年下
平成国際大
アイコン
坂上悠
1学年下
国士舘大
アイコン
小川颯天
1学年下
埼玉栄
アイコン
佐藤大介
1学年下
中央大
アイコン
石塚雄人
1学年下
埼玉栄
アイコン
島田悠人
2学年下
順天堂大
アイコン
髙橋真輝
2学年下
平成国際大
アイコン
井上陸斗
2学年下
大東文化大
アイコン
今野健太
2学年下
日本体育大
アイコン
岸本駿吾
2学年下
東洋大
アイコン
三井翔太
2学年下
国士舘大
アイコン
髙澤侑世
2学年下
東海大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-01-19 00:08:50.00 都道府県駅伝・ 6区 12位
2020-11-04 00:15:13.00 埼玉県高校駅伝・ 7区 2位
2020-11-22 00:14:48.45 平成国際大学長距離競技会5000m・ 14組 14位
2020-12-20 00:14:35.00 全国高校駅伝・ 7区 6位
2021-04-10 00:14:30.50 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 11組 1位
2021-05-09 00:14:28.82 埼玉県高校総体陸上(インターハイ埼玉県予選)5000m・ 4組 5位
2021-05-09 00:15:16.01 埼玉県高校総体陸上(インターハイ埼玉県予選)5000m・ 3組 2位
2021-05-29 00:03:59.80 東海大学長距離競技会1500m・ 4組 3位
2021-06-19 00:15:14.13 関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)5000m・ 1組 20位
2021-11-01 00:24:21.00 埼玉県高校駅伝・ 4区 1位
2021-11-28 00:14:22.48 東海大学長距離競技会5000m・ 13組 1位
2021-12-26 00:23:52.00 全国高校駅伝・ 4区 12位
2022-03-21 00:27:30.00 春の高校伊那駅伝・ 4区 10位
2022-04-09 00:14:36.52 金栗記念選抜陸上中長距離大会男子高校5000m・ 7組 10位
2022-05-29 00:03:52.60 東海大学長距離競技会1500m・ 6組 2位
2022-07-02 00:14:20.10 日本体育大学長距離競技会5000m・ 8組 7位
2022-09-19 00:14:50.76 平成国際大学長距離競技会5000m・ 12組 4位
2022-10-03 00:13:59.95 日本体育大学長距離競技会5000m・ 17組 8位
2022-11-01 00:30:44.00 埼玉県高校駅伝・ 1区 4位
2022-11-19 00:24:19.00 関東地区高校駅伝・ 4区 3位
2022-12-25 00:23:27.00 全国高校駅伝・ 4区 5位
埼玉栄2020年メンバー埼玉栄2021年メンバー埼玉栄2022年メンバー

本間颯の大学時代

大学時代は中央大でプレー。

サマリ
本間颯選手は、大学1年生時に初めて参加したゴールデンゲームズ5000mで14分32秒62のタイムと25位の成績を収め、同年の全日本大学駅伝では5位に入り、全国レベルの実力を示しました。さらに上尾ハーフでは37位と安定した走りを披露しました。2年生になると、全国大会の丸亀国際ハーフマラソンで149位、関東インカレハーフでは92位とやや順位を下げながらも積極的に出場し続けています。一方、国内の長距離記録会では、5000mでの好成績が目立ち、2024年の日本体育大学長距離競技会では、複数回にわたり14分台前半のタイムを記録し、4位、7位、21位と順位を変動させながらも、着実に全国のレベルで競っています。男鹿駅伝では2位の好成績を残し、千歳のホクレン・ディスタンスチャレンジでは1位の快走を見せ、全国大会でも6位と安定した成績を残しています。さらに、2024年のマーチ対抗戦では10,000mを27分46秒60で走り、3位に入り、持ち前の持久力とスピードを生かした自己ベストを更新しつつ、競技活動を継続的に展開しています。

主なチームメイト

アイコン
吉居大和
3学年上
トヨタ自..
アイコン
中野翔太
3学年上
Honda
アイコン
伊東大翔
3学年上
愛三工業
アイコン
羽藤隆成
3学年上
アイコン
居田優太
3学年上
大阪ガス
アイコン
山田俊輝
3学年上
スズキ浜..
アイコン
植村優人
3学年上
中央大
アイコン
湯浅仁
3学年上
トヨタ自..
アイコン
大澤健人
3学年上
中央大
アイコン
金子魅玖人
3学年上
ARCYELL
アイコン
丸山大輝
3学年上
中央大
アイコン
大沢健人
3学年上
中央大
アイコン
浜田宙尚
3学年上
中央大
アイコン
濱田宙尚
3学年上
中央大
アイコン
宮﨑匠
3学年上
中央大
アイコン
園木大斗
3学年上
大阪ガス
アイコン
東海林宏一
2学年上
NDソフト
アイコン
山平怜生
2学年上
M&Aベス..
アイコン
矢萩一揮
2学年上
中央大
アイコン
佐野拓実
2学年上
アイコン
中野倫希
2学年上
トーエネ..
アイコン
浦田優斗
2学年上
アイコン
山口大輔
2学年上
アイコン
川田涼
2学年上
中央大
アイコン
阿部陽樹
2学年上
安川電機
アイコン
桑原悠輔
2学年上
中央大
アイコン
吉田力
2学年上
中央大
アイコン
高沼一颯
2学年上
中央大
アイコン
矢萩一輝
2学年上
中央大
アイコン
浦田優人
2学年上
中央大
アイコン
⽮萩⼀揮
2学年上
中央大
アイコン
溜池一太
1学年上
中央大
アイコン
吉居駿恭
1学年上
中央大
アイコン
伊東夢翔
1学年上
中央大
アイコン
篠原寛
1学年上
中央大
アイコン
森基
1学年上
中央大
アイコン
佐藤宏亮
1学年上
中央大
アイコン
西優斗
1学年上
中央大
アイコン
白川陽大
1学年上
中央大
アイコン
永島陽介
1学年上
中央大
アイコン
吉中祐太
1学年上
中央大
アイコン
折居幸成
1学年上
中央大
アイコン
村上龍一朗
1学年上
中央大
アイコン
吉中裕太
1学年上
中央大
アイコン
村上龍一郎
1学年上
中央大
アイコン
並木美乃
1学年上
中央大
アイコン
柴田大地
同級生
中央大
アイコン
鈴木耕太郎
同級生
中央大
アイコン
藤田大智
同級生
中央大
アイコン
山﨑草太
同級生
中央大
アイコン
佐藤蓮
同級生
中央大
アイコン
小田切幹太
同級生
中央大
アイコン
伊藤春輝
同級生
中央大
アイコン
後藤琉太朗
同級生
中央大
アイコン
助川颯都
同級生
中央大
アイコン
櫻井一夏
同級生
中央大
アイコン
町田達哉
同級生
中央大
アイコン
中津瑛太
同級生
中央大
アイコン
中川尚昭
同級生
中央大
アイコン
田中良弥
同級生
中央大
アイコン
鈴木康介
同級生
中央大
アイコン
七枝直
1学年下
中央大
アイコン
岡田開成
1学年下
中央大
アイコン
三浦彰太
1学年下
中央大
アイコン
原田望睦
1学年下
中央大
アイコン
田中伶央
1学年下
中央大
アイコン
並川颯太
1学年下
中央大
アイコン
田原琥太郎
1学年下
中央大
アイコン
寺田向希
1学年下
中央大
アイコン
相地一夢
1学年下
中央大
アイコン
佐藤大介
1学年下
中央大
アイコン
木下道晴
1学年下
中央大
アイコン
荒井遼太郎
1学年下
中央大
アイコン
正野巧磨
1学年下
中央大
アイコン
庄籠大翔
1学年下
中央大
アイコン
高好陽之心
1学年下
中央大
アイコン
藤田悠舜
1学年下
中央大
アイコン
池田慶次郎
1学年下
中央大
アイコン
濱口大和
2学年下
中央大
アイコン
三宅悠斗
2学年下
中央大
アイコン
辻誉
2学年下
中央大
アイコン
石川蒼大
2学年下
中央大
アイコン
長谷川大翔
2学年下
中央大
アイコン
生江倫太郎
2学年下
中央大
アイコン
安東海音
2学年下
中央大
アイコン
宮下颯汰
2学年下
中央大
アイコン
上田悠輔
2学年下
中央大
アイコン
濱口大和
2学年下
中央大
アイコン
濱野拓弥
2学年下
中央大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-05-04 00:14:32.62 ゴールデンゲームズ5000m・ 6組 25位
2023-11-05 00:36:38.00 全日本大学駅伝・ 5区 5位
2023-11-19 01:03:26.00 上尾ハーフ・ 1 37位
2024-02-03 01:05:27.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 149位
2024-04-27 00:14:02.85 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 4位
2024-04-27 00:14:30.02 日本体育大学長距離競技会5000m・ 11組 7位
2024-05-09 01:09:18.00 関東インカレハーフ・ 3組 92位
2024-06-01 00:13:46.43 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 21位
2024-06-29 00:44:47.00 男鹿駅伝(大学の部)・ 1組 2位
2024-07-20 00:13:44.96 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 4組 1位
2024-11-03 00:34:31.00 全日本大学駅伝・ 3区 6位
2024-11-23 00:27:46.60 MARCH対抗戦10000m・ 4組 3位
中央大2023年メンバー中央大2024年メンバー中央大2025年メンバー

本間颯の駅伝時代

駅伝時代は北海道でプレー。

主なチームメイト

アイコン
吉田星
同級生
東海大札幌
アイコン
岩崎大洋
同級生
JFEスチ..
アイコン
廣田陸
同級生
帝京大
アイコン
大橋史空
同級生
札幌学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2025-01-02 01:00:16.00 箱根駅伝・ 3区 1位
2025-04-12 00:28:15.30 日本陸上競技選手権10000m・ 1 11位