本間創

最終更新日 2024-11-24 14:20:16

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属青山学院大
学年3年
全国大会全国高校駅伝2021年 (5区・9位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
江戸川区立南葛西中
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
國學院久我山
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
青山学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
本間創選手は、日本体育大学に在籍する大学2年生の長距離ランナーです。彼は、2024年の日本体育大学長距離競技会5000m戦で、タイム14分06秒73で8位に入賞した実績を持ち、続けて別の5000m戦でもタイム14分07秒93で5位という好成績を残しています。また、同年の男鹿駅伝(大学の部)では、タイム22分56秒00で3位に入賞し、その実力を証明しました。さらに世田谷246ハーフでも5位に入賞し、タイムは1時間3分11秒00でした。MARCH対抗戦10000mでは、タイム28分57秒65で9位となっています。彼の安定した成績から、長距離競技における堅実な戦力と、さらなる成長が期待される選手であることが分かります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:06.73 2024-04-27 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 28:57.65 2024-11-23 MARCH対抗戦10000m
ハーフ 01:03:11 2024-11-10 世田谷246ハーフ

>> 本間創の記録を追加する

本間創の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-2300:28:57.65MARCH対抗戦10000m3組 9位
2024-11-1001:03:11.00世田谷246ハーフ1 5位
2024-06-2900:22:56.00男鹿駅伝(大学の部)3組 3位
2024-06-0100:14:07.93日本体育大学長距離競技会5000m12組 5位
2024-04-2700:14:06.73日本体育大学長距離競技会5000m15組 8位
2024-03-1001:12:30.00学生ハーフ1 700位
2023-12-0200:14:21.83日本体育大学長距離競技会5000m14組 14位
2023-11-2200:30:23.44MARCH対抗戦10000m2組 24位
2023-05-1000:14:43.51絆記録挑戦会5000m2組 14位
2022-11-0300:15:23.00東京都高校駅伝7区 3位

本間創の投稿

本間創の中学時代

中学時代は江戸川区立南葛西中でプレー。

江戸川区立南葛西中2017年メンバー江戸川区立南葛西中2018年メンバー江戸川区立南葛西中2019年メンバー

本間創の高校時代

高校時代は國學院久我山でプレー。

サマリ
本間創選手は、高校2年生の時期に多くの大会で活躍し、特に駅伝競技での成績が目立ちました。2021年の東京都高校駅伝では、タイム00:08:41.00で3位の成績を収め、この大会での実力を示しました。また、全国高校駅伝でも9位に入賞しており、タイムは00:08:58.00でした。このような結果は、彼の駅伝における安定したパフォーマンスを物語っています。さらに、同年の関東地区高校駅伝では16位に入賞し、タイムは00:24:26.56でしたが、やや苦戦した印象を持たれます。加えて、5000m競技でも結果を残しており、2021年の東海大学長距離競技会ではタイム00:15:07.98で8位を記録しました。続いて、再び東海大学長距離競技会での5000mに挑み、タイムを00:14:59.78に短縮し11位に入り、着実に成長を遂げていることが確認できます。

高校3年生になると、引き続き長距離走に挑戦し、2022年の春の高校伊那駅伝ではタイム00:23:59.00で25位に入りましたが、特に東京都高校駅伝での3位入賞(タイム00:15:23.00)は目を引きます。また、日本体育大学長距離競技会で公開された5000mでもタイムを更新し、00:14:39.84を記録し23位にランクインしました。彼のこの時期の成績は、高校時代における努力と成長の過程を物語っています。

主なチームメイト

アイコン
沼井優斗
2学年上
国学院大
アイコン
内田杜和
2学年上
青山学院大
アイコン
中西洸貴
2学年上
立教大
アイコン
新井晴文
2学年上
明治大
アイコン
富田翔
2学年上
立教大
アイコン
浦田優斗
2学年上
中央大
アイコン
小泉樹
2学年上
法政大
アイコン
浦田優⽃
2学年上
國學院久..
アイコン
茅野友翔
2学年上
立教大
アイコン
新井晴⽂
2学年上
國學院久..
アイコン
⼩泉樹
2学年上
國學院久..
アイコン
沼井優⽃
2学年上
國學院久..
アイコン
伊藤開
2学年上
國學院久..
アイコン
伊東夢翔
1学年上
中央大
アイコン
植木来時
1学年上
国学院大
アイコン
長嶋翔大
1学年上
中央大
アイコン
白石優樹
1学年上
青山学院大
アイコン
齋藤泰河
1学年上
学習院大
アイコン
井上詠祐大
1学年上
横浜国立大
アイコン
鈴木耕太郎
同級生
中央大
アイコン
星野泰地
同級生
法政大
アイコン
永野佑迅
同級生
明治大
アイコン
花井日友雅
同級生
帝京大
アイコン
辻大翔
同級生
東京理科大
アイコン
伊藤大和
同級生
千葉経大..
アイコン
山室陽太
同級生
日本大
アイコン
多川祐月
同級生
国学院大
アイコン
中村隼大
同級生
東京工業大
アイコン
寺田向希
1学年下
中央大
アイコン
飯国新太
1学年下
國學院久..
アイコン
飯國新太
1学年下
国学院大
アイコン
田中雅大
1学年下
國學院久..
アイコン
松崎陽
1学年下
國學院久..
アイコン
藤尾岳穂
1学年下
国学院大
アイコン
添田陽大
1学年下
国学院大
アイコン
松﨑陽
1学年下
國學院久..
アイコン
及川雄翔
1学年下
國學院久..
アイコン
山本晄太郎
1学年下
立教大
アイコン
山下翔吾
1学年下
立教大
アイコン
桑原大地
2学年下
早稲田大
アイコン
堀江悠太
2学年下
國學院久..
アイコン
齊藤陽翔
2学年下
國學院久..
アイコン
松永貫太郎
2学年下
国学院大
アイコン
齋藤陽翔
2学年下
國學院久..
アイコン
熊崎陸
2学年下
国学院大
アイコン
澤石青波
2学年下
国際基督..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-06-19 00:15:07.98 東海大学長距離競技会5000m・ 5組 8位
2021-10-30 00:08:41.00 東京都高校駅伝・ 2区 3位
2021-11-20 00:24:26.56 関東地区高校駅伝・ 3区 16位
2021-11-28 00:14:59.78 東海大学長距離競技会5000m・ 9組 11位
2021-12-26 00:08:58.00 全国高校駅伝・ 5区 9位
2022-03-21 00:23:59.00 春の高校伊那駅伝・ 3区 25位
2022-09-18 00:14:57.11 日本体育大学長距離競技会5000m・ 8組 15位
2022-10-03 00:14:39.84 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 23位
2022-11-03 00:15:23.00 東京都高校駅伝・ 7区 3位
國學院久我山2020年メンバー國學院久我山2021年メンバー國學院久我山2022年メンバー

本間創の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

サマリ
本間創選手は、大学1年生の時期に複数の長距離競技会に出場し、特に5000mや10000mで様々な成績を収めました。2023年の絆記録挑戦会5000mでは、タイム14:43.51で順位14位となりその後の日本体育大学長距離競技会5000mでは、更にタイムを短縮し、14:21.83で順位14位を記録しました。翌2024年には、大学2年生としても日本体育大学長距離競技会で目覚ましいパフォーマンスを見せ、最初のレースでタイム14:06.73をマークし8位にランクインしました。

また、同年の大会でも続けて5000mで14:07.93を出し5位に入り、長距離の実力を示しました。駅伝の競技にも参加し、男鹿駅伝では大学の部で3位に入賞するなど、チーム貢献も果たしました。さらに、世田谷246ハーフではタイム1:03:11.00で5位となり、同年のMARCH対抗戦10000mでも自己ベストに近い28:57.65で9位の成績を残しています。

本間選手はこの時期、長距離選手としての基盤をしっかり固めており、レースごとに実績を積み重ねている様子が伺えます。

主なチームメイト

アイコン
渡邊恭介
5学年上
青山学院大
アイコン
佐藤一世
3学年上
SGホール..
アイコン
倉本玄太
3学年上
中電工
アイコン
山内健登
3学年上
九電工
アイコン
鈴木竜太郎
3学年上
青山学院大
アイコン
松並昂勢
3学年上
黒崎播磨
アイコン
志貴勇斗
3学年上
ヤクルト
アイコン
小原響
3学年上
GMOイン..
アイコン
佐々木塁
3学年上
アイコン
赤坂匠
3学年上
青山学院大
アイコン
池田知史
3学年上
アイコン
多田奏太
3学年上
青山学院大
アイコン
山下悠河
3学年上
アイコン
鈴木竜太朗
3学年上
アイコン
松並昴勢
3学年上
青山学院大
アイコン
平山大志
3学年上
青山学院大
アイコン
鶴川正也
2学年上
GMOイン..
アイコン
若林宏樹
2学年上
アイコン
太田蒼生
2学年上
GMOイン..
アイコン
片山宗哉
2学年上
アイコン
内田杜和
2学年上
青山学院大
アイコン
中村颯汰
2学年上
青山学院大
アイコン
白石光星
2学年上
青山学院大
アイコン
徳丸涼大
2学年上
青山学院大
アイコン
田中悠登
2学年上
アイコン
野村昭夢
2学年上
青山学院大
アイコン
喜多村慧
2学年上
アイコン
片桐悠人
2学年上
アイコン
皆渡星七
1学年上
アイコン
松下勇樹
1学年上
青山学院大
アイコン
宇田川瞬矢
1学年上
青山学院大
アイコン
大須賀風葵
1学年上
青山学院大
アイコン
荒巻朋熙
1学年上
青山学院大
アイコン
塩出翔太
1学年上
青山学院大
アイコン
佐藤有一
1学年上
青山学院大
アイコン
神田大地
1学年上
青山学院大
アイコン
黒田朝日
1学年上
青山学院大
アイコン
石原正翔
1学年上
青山学院大
アイコン
白石優樹
1学年上
青山学院大
アイコン
阿戸将太朗
1学年上
青山学院大
アイコン
白石将隆
1学年上
青山学院大
アイコン
熊井渓人
同級生
青山学院大
アイコン
浜川舜斗
同級生
青山学院大
アイコン
中村海斗
同級生
青山学院大
アイコン
平松享祐
同級生
青山学院大
アイコン
鈴木千翔
同級生
青山学院大
アイコン
村上直弥
同級生
青山学院大
アイコン
池沢悠冬
同級生
青山学院大
アイコン
池澤悠冬
同級生
青山学院大
アイコン
笹川洸成
同級生
青山学院大
アイコン
岡本龍聖
同級生
青山学院大
アイコン
西澤マハロ
同級生
青山学院大
アイコン
鳥井健太
同級生
青山学院大
アイコン
新野陸
同級生
青山学院大
アイコン
徳本陽
1学年下
青山学院大
アイコン
黒田然
1学年下
青山学院大
アイコン
遠藤大成
1学年下
青山学院大
アイコン
折田壮太
1学年下
青山学院大
アイコン
植村真登
1学年下
青山学院大
アイコン
飯田翔大
1学年下
青山学院大
アイコン
佐々木大輝
1学年下
青山学院大
アイコン
佐藤愛斗
1学年下
青山学院大
アイコン
小河原陽琉
1学年下
青山学院大
アイコン
橋本昊太
1学年下
青山学院大
アイコン
安島莉玖
1学年下
青山学院大
アイコン
福冨翔
1学年下
青山学院大
アイコン
松田煌希
1学年下
青山学院大
アイコン
若林良樹
1学年下
青山学院大
アイコン
船越碧
1学年下
青山学院大
アイコン
植木丈琉
1学年下
青山学院大
アイコン
佐久間航洋
1学年下
青山学院大
アイコン
石川浩輝
2学年下
青山学院大
アイコン
櫨元優馬
2学年下
青山学院大
アイコン
田中智稀
2学年下
青山学院大
アイコン
大島福
2学年下
青山学院大
アイコン
神邑亮佑
2学年下
青山学院大
アイコン
坂本康太
2学年下
青山学院大
アイコン
林春空
2学年下
青山学院大
アイコン
松田祐真
2学年下
青山学院大
アイコン
前川竜之将
2学年下
青山学院大
アイコン
上野山拳士朗
2学年下
青山学院大
アイコン
本宮優心
2学年下
青山学院大
アイコン
村岡大雅
2学年下
青山学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-05-10 00:14:43.51 絆記録挑戦会5000m・ 2組 14位
2023-11-22 00:30:23.44 MARCH対抗戦10000m・ 2組 24位
2023-12-02 00:14:21.83 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 14位
2024-04-27 00:14:06.73 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 8位
2024-06-01 00:14:07.93 日本体育大学長距離競技会5000m・ 12組 5位
2024-06-29 00:22:56.00 男鹿駅伝(大学の部)・ 3組 3位
2024-11-10 01:03:11.00 世田谷246ハーフ・ 1 5位
2024-11-23 00:28:57.65 MARCH対抗戦10000m・ 3組 9位
青山学院大2023年メンバー青山学院大2024年メンバー青山学院大2025年メンバー