大島福

最終更新日 2025-06-06 15:20:40

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
所属青山学院大
学年1年
全国大会全国高校駅伝2022年 (4区・10位)
都道府県駅伝2023年 (1区・29位)
国民体育大会(少年男子)5000m2023年 (1組・21位)
全国高校総体陸上(インターハイ)5000m2024年 (1組・17位)
国民体育大会(少年男子)5000m2024年 (1組・13位)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング704位
駅伝歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
那須塩原市立厚崎中
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
佐野日大
2022年,2023年,2024年
駅伝栃木県
2023年
駅伝栃木県
2024年
大学
>大学時代
青山学院大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
大島福選手は、1年生の時点で全国大会に出場し、全国高校総体陸上(インターハイ)5000mにおいて17位という成績を収めており、そのタイムは15分22秒31です。また、国民体育大会(少年男子)では13位、タイムは14分24秒32となっています。これらの成績から、大島選手は全国レベルで安定した走りを見せる選手であり、特に全国大会での成績が際立っています。県内外の大会でも複数の競技会に出場し、争いの中でも善戦しています。成績はトータルで3位以内や上位に入り、多くのレースでトップ争いに加わる実力を持っており、今後のさらなる活躍が期待されている選手です。プレイという表現においても、持ち味を生かした走りが光ります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 03:49.95 2023-06-25 東海大学長距離競技会1500m
3000 08:25.99 2023-05-03 平成国際大学長距離競技会3000m
5000 14:12.20 2023-05-27 世田谷記録会5000m

>> 大島福の記録を追加する

大島福の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-3100:14:25.11日本体育大学長距離競技会5000m18組 24位
2025-04-2600:14:30.21日本体育大学長距離競技会5000m13組 19位
2024-11-1600:31:08.00関東地区高校駅伝1区 32位
2024-11-0300:31:12.00栃木県高校駅伝1区 4位
2024-10-1100:14:24.32国民体育大会(少年男子)5000m1組 13位
2024-09-2800:14:28.85日本体育大学長距離競技会5000m22組 29位
2024-07-2800:15:22.31全国高校総体陸上(インターハイ)5000m1組 17位
2024-06-1400:14:28.78関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)5000m1組 3位
2024-06-0100:08:31.45平成国際大学長距離競技会3000m5組 1位
2024-05-1000:14:42.75栃木県高校総体陸上(インターハイ栃木県予選)5000m3組 1位

大島福の投稿

大島福の中学時代

中学時代は那須塩原市立厚崎中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
増子陽季
2学年上
早稲田大
アイコン
前田琉司
2学年上
北里大
アイコン
中野由之承
2学年上
那須拓陽
アイコン
坂井駿太
1学年下
那須拓陽
那須塩原市立厚崎中2019年メンバー那須塩原市立厚崎中2020年メンバー那須塩原市立厚崎中2021年メンバー

大島福の高校時代

高校時代は佐野日大でプレー。

サマリ
大島福は高校1年生の2022年に陸上競技のさまざまな大会に出場し、多岐にわたる長距離種目で顕著な結果を残しています。長距離の定番である5000mでは、栃木県高校新人陸上競技大会で優勝し、15分8秒90の好記録を記録しました。さらに、関東地区高校駅伝では7位、全国高校駅伝では10位と、チームの一員として全国大会に出場し、強い走行を見せました。3000mや1500mの短距離では、それぞれ大会で1位の成績を収め、特に1500mでは3分55秒87という好タイムを記録しています。また、平成国際大学長距離競技会では3000mで8分45秒18、8分45秒18と2回出場し、着実に距離を伸ばすとともに、安定した走りを示しています。駅伝や長距離大会においても優れた走力を発揮し、総合的に見て、全国クラスの高いポテンシャルを持つ選手であることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
山口彰太
2学年上
日本大
アイコン
長岡蓮人
2学年上
東海大
アイコン
大屋渉悟
2学年上
拓殖大
アイコン
木村蒼希
2学年上
アイコン
山口聡太
2学年上
日本大
アイコン
長哲平
2学年上
亜細亜大
アイコン
小川駿祐
2学年上
日本大
アイコン
石川悠斗
1学年上
日本大
アイコン
井上圭人
1学年上
佐野日大
アイコン
谷地倫之介
1学年上
佐野日大
アイコン
大平陽翔
同級生
上武大
アイコン
林靖也
同級生
佐野日大

大会の成績

日付成績大会順位
2022-06-04 00:08:46.74 平成国際大学長距離競技会3000m・ 6組 21位
2022-09-10 00:15:08.90 栃木県高校新人陸上競技大会5000m・ 2組 1位
2022-09-10 00:03:55.87 栃木県高校新人陸上競技大会1500m・ 1組 1位
2022-09-19 00:08:45.18 平成国際大学長距離競技会3000m・ 11組 9位
2022-11-03 00:14:40.00 栃木県高校駅伝・ 7区 1位
2022-11-12 00:14:32.98 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 5位
2022-11-19 00:08:30.00 関東地区高校駅伝・ 2区 7位
2022-12-03 00:14:31.15 日本体育大学長距離競技会5000m・ 5組 24位
2022-12-25 00:23:45.00 全国高校駅伝・ 4区 10位
佐野日大2022年メンバー佐野日大2023年メンバー佐野日大2024年メンバー

大島福の駅伝時代

駅伝時代は栃木県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
廣澤優斗
同級生
コニカミ..
アイコン
山口彰太
同級生
日本大
アイコン
山口聡太
同級生
日本大
アイコン
河原蒼
同級生
駿河台大
アイコン
坂井駿太
同級生
那須拓陽
アイコン
梅原俊太
同級生
学法石川
アイコン
菊地駿弥
同級生
中国電力
アイコン
海老澤憲伸
同級生
ロジステ..

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-22 00:20:41.00 都道府県駅伝・ 1区 29位
2023-03-25 00:14:32.90 日本体育大学長距離競技会5000m・ 4組 3位
2023-04-22 00:14:22.00 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 17位
2023-05-03 00:08:25.99 平成国際大学長距離競技会3000m・ 4組 6位
2023-05-12 00:03:50.69 栃木県高校総体陸上(インターハイ栃木県予選)1500m・ 6組 1位
2023-05-12 00:04:23.71 栃木県高校総体陸上(インターハイ栃木県予選)1500m・ 4組 1位
2023-05-27 00:14:12.20 世田谷記録会5000m・ 8組 6位
2023-06-16 00:14:41.72 関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)5000m・ 1組 6位
2023-06-16 00:04:06.38 関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)1500m・ 3組 6位
2023-06-16 00:04:00.23 関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)1500m・ 2組 2位
2023-06-25 00:03:49.95 東海大学長距離競技会1500m・ 6組 7位
2023-09-23 00:14:25.10 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 25位
2023-10-13 00:14:18.66 国民体育大会(少年男子)5000m・ 1組 21位
2023-10-28 00:24:10.00 栃木県高校駅伝・ 3区 1位
2023-11-11 00:14:13.68 日本体育大学長距離競技会5000m・ 23組 10位
2023-11-18 00:30:26.00 関東地区高校駅伝・ 1区 16位
2023-12-02 00:14:25.03 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 25位

大島福の駅伝時代

駅伝時代は栃木県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
菊地駿弥
1学年上
中国電力
アイコン
海老澤憲伸
1学年上
ロジステ..
アイコン
東泉大河
同級生
駿河台大
アイコン
宮本大心
同級生
芝浦工業大
アイコン
薄井優斗
同級生
帝京大
アイコン
國井飛慎
同級生
日本体育大
アイコン
阿久津和希
同級生
文星芸大..
アイコン
手塚彪斗
同級生
日光市立..
アイコン
海老澤憲伸
同級生
ロジステ..
アイコン
菊地駿弥
同級生
中国電力
アイコン
渡邉勇利
同級生
城西大
アイコン
荻野桂輔
同級生
日本体育大

大会の成績

日付成績大会順位
2024-05-10 00:14:42.75 栃木県高校総体陸上(インターハイ栃木県予選)5000m・ 3組 1位
2024-05-10 00:15:41.88 栃木県高校総体陸上(インターハイ栃木県予選)5000m・ 2組 4位
2024-06-01 00:08:31.45 平成国際大学長距離競技会3000m・ 5組 1位
2024-06-14 00:14:28.78 関東高校陸上競技会北関東ブロック(インターハイ関東予選)5000m・ 1組 3位
2024-07-28 00:15:22.31 全国高校総体陸上(インターハイ)5000m・ 1組 17位
2024-09-28 00:14:28.85 日本体育大学長距離競技会5000m・ 22組 29位
2024-10-11 00:14:24.32 国民体育大会(少年男子)5000m・ 1組 13位
2024-11-03 00:31:12.00 栃木県高校駅伝・ 1区 4位
2024-11-16 00:31:08.00 関東地区高校駅伝・ 1区 32位

大島福の大学時代

大学時代は青山学院大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松下勇樹
3学年上
青山学院大
アイコン
宇田川瞬矢
3学年上
青山学院大
アイコン
大須賀風葵
3学年上
青山学院大
アイコン
荒巻朋熙
3学年上
青山学院大
アイコン
塩出翔太
3学年上
青山学院大
アイコン
佐藤有一
3学年上
青山学院大
アイコン
神田大地
3学年上
青山学院大
アイコン
黒田朝日
3学年上
青山学院大
アイコン
石原正翔
3学年上
青山学院大
アイコン
白石優樹
3学年上
青山学院大
アイコン
阿戸将太朗
3学年上
青山学院大
アイコン
白石将隆
3学年上
青山学院大
アイコン
熊井渓人
2学年上
青山学院大
アイコン
浜川舜斗
2学年上
青山学院大
アイコン
中村海斗
2学年上
青山学院大
アイコン
平松享祐
2学年上
青山学院大
アイコン
鈴木千翔
2学年上
青山学院大
アイコン
村上直弥
2学年上
青山学院大
アイコン
池沢悠冬
2学年上
青山学院大
アイコン
本間創
2学年上
青山学院大
アイコン
池澤悠冬
2学年上
青山学院大
アイコン
笹川洸成
2学年上
青山学院大
アイコン
岡本龍聖
2学年上
青山学院大
アイコン
西澤マハロ
2学年上
青山学院大
アイコン
鳥井健太
2学年上
青山学院大
アイコン
新野陸
2学年上
青山学院大
アイコン
徳本陽
1学年上
青山学院大
アイコン
黒田然
1学年上
青山学院大
アイコン
遠藤大成
1学年上
青山学院大
アイコン
折田壮太
1学年上
青山学院大
アイコン
植村真登
1学年上
青山学院大
アイコン
飯田翔大
1学年上
青山学院大
アイコン
佐々木大輝
1学年上
青山学院大
アイコン
佐藤愛斗
1学年上
青山学院大
アイコン
小河原陽琉
1学年上
青山学院大
アイコン
橋本昊太
1学年上
青山学院大
アイコン
安島莉玖
1学年上
青山学院大
アイコン
福冨翔
1学年上
青山学院大
アイコン
松田煌希
1学年上
青山学院大
アイコン
若林良樹
1学年上
青山学院大
アイコン
船越碧
1学年上
青山学院大
アイコン
植木丈琉
1学年上
青山学院大
アイコン
佐久間航洋
1学年上
青山学院大
アイコン
石川浩輝
同級生
青山学院大
アイコン
櫨元優馬
同級生
青山学院大
アイコン
田中智稀
同級生
青山学院大
アイコン
神邑亮佑
同級生
青山学院大
アイコン
坂本康太
同級生
青山学院大
アイコン
日向春空
同級生
青山学院大
アイコン
松田祐真
同級生
青山学院大
アイコン
前川竜之将
同級生
青山学院大
アイコン
上野山拳士朗
同級生
青山学院大
アイコン
本宮優心
同級生
青山学院大
アイコン
村岡大雅
同級生
青山学院大
アイコン
松井泰輝
同級生
青山学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2025-04-26 00:14:30.21 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 19位
2025-05-31 00:14:25.11 日本体育大学長距離競技会5000m・ 18組 24位
青山学院大2025年メンバー