中原優人

最終更新日 2025-06-06 15:20:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属NTN
全国大会全国高校駅伝2018年 (3区・34位)
全国高校駅伝2019年 (6区・29位)
全国高校駅伝2020年 (3区・20位)
全日本大学駅伝2022年 (6区・14位)
丸亀国際ハーフマラソン2024年 (1・141位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
五條市立五條中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
智辯カレッジ
2018年,2019年,2020年
駅伝奈良県
2019年
駅伝奈良県
2020年
大学
>大学時代
神奈川大
2021年,2022年,2023年,2024年
実業団
>社会人時代
NTN

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
中原優人選手は、日本体育大学出身の実業団選手であり、長距離において多彩な実績を残しています。大学4年生時には、丸亀国際ハーフマラソン2024の全国大会でタイム1時間4分38秒、順位141位を記録し、ハーフマラソンの距離で安定した走りを見せました。また、同じ学年の陸上競技会では、10番に入る結果を収め、特に短距離から中距離にかけてバランス良く競技をこなすことができる選手です。関東インカレの2部5000mでは、14分25秒83のタイムで21位、11位の順位も記録し、全国レベルの舞台でも高いポテンシャルを示しています。さらに、世田谷246ハーフマラソン2024では順位49位、タイム1時間6分25秒をマークしています。実業団に入り、2025年の長距離競技会では、5000mで1位、1500mでは4位と、短距離・長距離の両面で優れた成績を収めており、今後の活躍に期待が寄せられる選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 03:45.53 2022-05-07 日本体育大学長距離競技会1500m
5000 13:46.84 2022-07-16 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m
10000 28:47.66 2022-11-26 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:04:38 2024-02-03 丸亀国際ハーフマラソン

>> 中原優人の記録を追加する

中原優人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:13:58.39日本体育大学長距離競技会5000m17組 1位
2025-04-2600:03:46.39日本体育大学長距離競技会1500m9組 4位
2025-03-2900:03:51.30日本体育大学長距離競技会1500m5組 6位
2024-11-1001:06:25.00世田谷246ハーフ1 49位
2024-05-0900:14:25.83関東インカレ2部5000m3組 21位
2024-05-0900:13:58.24関東インカレ2部5000m1組 11位
2024-04-2700:29:21.98日本体育大学長距離競技会10000m8組 10位
2024-02-0301:04:38.00丸亀国際ハーフマラソン1 141位
2023-11-1901:04:40.00上尾ハーフ1 84位
2023-07-1500:13:53.02ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m4組 11位

中原優人の投稿

中原優人の中学時代

中学時代は五條市立五條中でプレー。

五條市立五條中2015年メンバー五條市立五條中2016年メンバー五條市立五條中2017年メンバー

中原優人の高校時代

高校時代は智辯カレッジでプレー。

サマリ
中原優人は高校1年生の時に全国高校駅伝2018に出場し、タイムは25分27秒00で、順位は34位でした。この大会では、若いながらも全国の舞台で経験を積み、今後の陸上競技において重要な経験となったことがうかがえます。彼の出場は、学生時代のトップレベルの舞台での実績を示しており、これがその後の競技人生において基盤となっています。これまでの情報からは、それ以上の具体的な成績や進路についてはわかりませんが、少なくとも2018年の大会に参加したことが、彼の高校時代の大きな経歴の一つであることが明らかです。

主なチームメイト

アイコン
土坂舜
2学年上
アイコン
舩津一帆
2学年上
アイコン
浅田翔
2学年上
大阪経済大
アイコン
松本駿
2学年上
アイコン
荒堀太一郎
1学年上
関西学院大
アイコン
西中新
1学年上
アイコン
坂本智基
1学年上
大阪府警
アイコン
田中夢人
1学年上
びわこ学..
アイコン
中川一勢
1学年上
大阪教育大
アイコン
大森駿斗
同級生
中央発條
アイコン
中田千太郎
同級生
立命館大
アイコン
上江洲陸
同級生
アイコン
小田圭悟
同級生
智辯カレ..
アイコン
榎本隆之介
同級生
立命館大
アイコン
中尾心哉
同級生
日本学連..
アイコン
安川楓
同級生
近畿大
アイコン
倉橋慶
1学年下
立命館大
アイコン
森田隼也
1学年下
国学院大
アイコン
山下結
1学年下
駒澤大
アイコン
末留颯楽
1学年下
関西学院大
アイコン
舩津圭二朗
1学年下
智辯カレ..
アイコン
滝本朗史
2学年下
神奈川大
アイコン
近森遥斗
2学年下
関西学院大
アイコン
大森颯馬
2学年下
滋賀県立大
アイコン
大門晃士
2学年下
早稲田大
アイコン
高橋佑治
2学年下
びわこ学..
アイコン
植阪嶺児
2学年下
駒澤大
アイコン
長田悠吾
2学年下
東洋大

大会の成績

日付成績大会順位
2018-12-23 00:25:27.00 全国高校駅伝・ 3区 34位
智辯カレッジ2018年メンバー智辯カレッジ2019年メンバー智辯カレッジ2020年メンバー

中原優人の駅伝時代

駅伝時代は奈良県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小島大明
同級生
アイコン
小岩慎治
同級生
山陽特殊..
アイコン
舩津一帆
同級生
アイコン
大森駿斗
同級生
中央発條
アイコン
篠原直生
同級生
神戸大
アイコン
山下結
同級生
駒澤大
アイコン
舩津圭二朗
同級生
智辯カレ..
アイコン
近森遥斗
同級生
橿原市立..

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-24 00:25:47.00 近畿地区高校駅伝・ 4区 15位
2019-12-22 00:15:00.00 全国高校駅伝・ 6区 29位

中原優人の駅伝時代

駅伝時代は奈良県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
盛本聖也
同級生
エディオ..
アイコン
山下結
同級生
駒澤大
アイコン
大森駿斗
同級生
中央発條
アイコン
中田千太郎
同級生
立命館大
アイコン
近森遥斗
同級生
関西学院大
アイコン
滝本朗史
同級生
神奈川大
アイコン
吉村直人
同級生
アイコン
永戸敢太朗
同級生
麗澤大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-01 00:24:16.00 奈良県高校駅伝・ 3区 1位
2020-11-22 00:30:19.00 近畿地区高校駅伝・ 1区 1位
2020-11-28 00:13:58.80 奈良県強化長距離記録会5000m・ 4組 1位
2020-12-20 00:24:34.00 全国高校駅伝・ 3区 20位

中原優人の大学時代

大学時代は神奈川大でプレー。

サマリ
中原優人は、日本体育大学に在学中、長距離種目で多くの実績を積み重ねてきました。大学1年の時には箱根駅伝予選会に出場し、タイムは1時間5分44秒で順位は199位でした。同年の長距離競技会では10000メートルを走り、29分45秒99で17位を記録しています。2年次には5000メートルで13分58秒68と7位、1500メートルでは3位(3分46秒76)、4位(3分50秒05)と好成績を収め、特に5000メートルでは上位に位置付けられました。彼はまた、ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会の5000mで1位(13分46秒84)を獲得しており、全国大会の全日本大学駅伝では14位(38分54秒)と健闘しています。3年生になると金栗記念の5000mで11位(14分7秒19)、関東地区予選会では14位(30分27秒17)に入り、全国レベルの戦いでも結果を残しています。4年次には、4月の長距離競技会の10000mで10位(29分21秒98)、また関東インカレ2部の5000mで11位(13分58秒24)など、多方面で記録を伸ばし続けています。全国のハーフマラソン大会では、丸亀国際ハーフで141位(1時間4分38秒)を記録し、持ち前の粘り強さと長距離の適性を示していると言えるでしょう。

主なチームメイト

アイコン
西方大珠
3学年上
愛三工業
アイコン
川口慧
3学年上
コニカミ..
アイコン
淵田凌一
3学年上
神奈川大
アイコン
三俣友作
3学年上
神奈川大
アイコン
安田響
3学年上
神奈川大
アイコン
呑村大樹
3学年上
NTT西日本
アイコン
落合葵斗
3学年上
プレス工業
アイコン
林田聖
3学年上
神奈川大
アイコン
渕田凌一
3学年上
神奈川大
アイコン
近藤聖人
3学年上
神奈川大
アイコン
西⽅大珠
3学年上
神奈川大
アイコン
横澤清⼰
3学年上
NTN
アイコン
高橋祐哉
3学年上
神奈川大
アイコン
横澤清己
3学年上
NTN
アイコン
島﨑昇汰
2学年上
アイコン
鈴木玲央
2学年上
神奈川大
アイコン
古市祐太
2学年上
神奈川大
アイコン
島崎昇汰
2学年上
神奈川大
アイコン
出水継
2学年上
神奈川大
アイコン
猪野漱一
2学年上
神奈川大
アイコン
谷本勇陽
2学年上
アイコン
桑山稔隆
2学年上
神奈川大
アイコン
山﨑諒介
2学年上
戸上電機..
アイコン
飯田碧海
2学年上
神奈川大
アイコン
端羽星
2学年上
神奈川大
アイコン
森田正海
2学年上
神奈川大
アイコン
濱西勇輔
2学年上
神奈川大
アイコン
島昇汰
2学年上
神奈川大
アイコン
落合葵斗
2学年上
神奈川大
アイコン
高橋祐哉
2学年上
神奈川大
アイコン
西方大珠
2学年上
神奈川大
アイコン
安田響
2学年上
神奈川大
アイコン
横澤清己
2学年上
神奈川大
アイコン
横澤清己
2学年上
神奈川大
アイコン
植村太貴
2学年上
神奈川大
アイコン
高橋銀河
1学年上
小森コー..
アイコン
加藤聡太
1学年上
アイコン
小林政澄
1学年上
神奈川大
アイコン
佐々木亮輔
1学年上
スズキ浜..
アイコン
尾方馨斗
1学年上
西鉄
アイコン
大岩歩夢
1学年上
横浜市陸協
アイコン
大泉真尋
1学年上
アイコン
巻田理空
1学年上
Kao
アイコン
國本大生
1学年上
神奈川大
アイコン
小林篤貴
1学年上
NTN
アイコン
原賢吾
1学年上
神奈川大
アイコン
谷本星輝
1学年上
アイコン
宇津野篤
1学年上
マツダ
アイコン
加川開我
1学年上
神奈川大
アイコン
園田勢
同級生
アイコン
菅野涼平
同級生
神奈川大
アイコン
石口大地
同級生
アイコン
菅野涼介
同級生
神奈川大
アイコン
中西良介
同級生
山陽特殊..
アイコン
飯塚厚
同級生
神奈川大
アイコン
長谷川舜
同級生
神奈川大
アイコン
小原快都
同級生
神奈川大
アイコン
加藤壮馬
同級生
神奈川大
アイコン
阪野智也
同級生
神奈川大
アイコン
倉本晟伍
同級生
神奈川大
アイコン
中井涼真
同級生
神奈川大
アイコン
本田凜我
同級生
神奈川大
アイコン
宮本陽叶
1学年下
神奈川大
アイコン
山田基貴
1学年下
神奈川大
アイコン
西坂昂也
1学年下
神奈川大
アイコン
横浜凛汰朗
1学年下
神奈川大
アイコン
中野蒼心
1学年下
神奈川大
アイコン
髙潮瑛
1学年下
神奈川大
アイコン
塩田大空
1学年下
神奈川大
アイコン
酒井健成
1学年下
神奈川大
アイコン
松崎圭佑
1学年下
神奈川大
アイコン
赤池祥
1学年下
神奈川大
アイコン
常光拓真
1学年下
神奈川大
アイコン
松永龍騎
1学年下
神奈川大
アイコン
池田蓮
1学年下
神奈川大
アイコン
細井裕生
1学年下
神奈川大
アイコン
藤原慶人
1学年下
神奈川大
アイコン
佐藤歩海
1学年下
神奈川大
アイコン
高潮瑛
1学年下
神奈川大
アイコン
山口雄太
1学年下
神奈川大
アイコン
志食隆希
1学年下
神奈川大
アイコン
志食隆希
1学年下
神奈川大
アイコン
横浜凜汰朗
1学年下
神奈川大
アイコン
大竹光
1学年下
神奈川大
アイコン
滝本朗史
2学年下
神奈川大
アイコン
新妻玲旺
2学年下
神奈川大
アイコン
平川瑠星
2学年下
神奈川大
アイコン
大岩蓮
2学年下
神奈川大
アイコン
森稜真
2学年下
神奈川大
アイコン
近藤大智
2学年下
神奈川大
アイコン
花井創
2学年下
神奈川大
アイコン
山本琉楓
2学年下
神奈川大
アイコン
菊地道登
2学年下
神奈川大
アイコン
荒谷洋輔
2学年下
神奈川大
アイコン
矢原功大
2学年下
神奈川大
アイコン
阿部倫久
2学年下
神奈川大
アイコン
三原涼雅
2学年下
神奈川大
アイコン
檜垣心
2学年下
神奈川大
アイコン
坂本一真
2学年下
神奈川大
アイコン
三好翔大
2学年下
神奈川大
アイコン
小林弘門
2学年下
神奈川大
アイコン
今門飛勇
2学年下
神奈川大
アイコン
佐藤創平
2学年下
神奈川大
アイコン
小林亮太
3学年下
神奈川大
アイコン
安部爽仁朗
3学年下
神奈川大
アイコン
上田航大
3学年下
神奈川大
アイコン
遠藤優裕
3学年下
神奈川大
アイコン
太田宗一郎
3学年下
神奈川大
アイコン
小池翔大
3学年下
神奈川大
アイコン
竹内酉行
3学年下
神奈川大
アイコン
千守尋大
3学年下
神奈川大
アイコン
野間黎矢
3学年下
神奈川大
アイコン
柳生琥珀
3学年下
神奈川大
アイコン
淺田龍
3学年下
神奈川大
アイコン
岩田真太朗
3学年下
神奈川大
アイコン
本橋大希
3学年下
神奈川大
アイコン
山田皓亮
3学年下
神奈川大
アイコン
峰尾遼
3学年下
神奈川大
アイコン
髙木蒼太
3学年下
神奈川大
アイコン
宮内希
3学年下
神奈川大
アイコン
日野彩斗
3学年下
神奈川大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-10-23 01:05:44.00 箱根駅伝予選会・ 1 199位
2021-12-04 00:29:45.99 日本体育大学長距離競技会10000m・ 9組 17位
2022-04-23 00:13:58.68 日本体育大学長距離競技会5000m・ 19組 7位
2022-04-23 00:03:46.76 日本体育大学長距離競技会1500m・ 8組 3位
2022-05-07 00:03:45.53 日本体育大学長距離競技会1500m・ 5組 2位
2022-05-19 00:03:47.23 関東インカレ1500m・ 7組 3位
2022-05-19 00:03:50.05 関東インカレ1500m・ 6組 4位
2022-07-16 00:13:46.84 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 1組 1位
2022-10-15 01:07:29.00 箱根駅伝予選会・ 1 302位
2022-11-06 00:38:54.00 全日本大学駅伝・ 6区 14位
2022-11-26 00:28:47.66 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 7位
2023-04-08 00:14:07.19 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 3組 11位
2023-06-17 00:30:27.17 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 1組 14位
2023-07-15 00:13:53.02 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 4組 11位
2023-11-19 01:04:40.00 上尾ハーフ・ 1 84位
2024-02-03 01:04:38.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 141位
2024-04-27 00:29:21.98 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 10位
2024-05-09 00:14:25.83 関東インカレ2部5000m・ 3組 21位
2024-05-09 00:13:58.24 関東インカレ2部5000m・ 1組 11位
2024-11-10 01:06:25.00 世田谷246ハーフ・ 1 49位
神奈川大2021年メンバー神奈川大2022年メンバー神奈川大2023年メンバー神奈川大2024年メンバー

中原優人の実業団時代

実業団時代はNTNでプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2025-04-26 00:13:58.39 日本体育大学長距離競技会5000m・ 17組 1位
2025-04-26 00:03:46.39 日本体育大学長距離競技会1500m・ 9組 4位
NTN2025年メンバー