山本琉楓

最終更新日 2025-06-06 15:20:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属神奈川大
学年3年
全国大会全国高校駅伝2022年 (4区・40位)
都道府県駅伝2023年 (4区・33位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
智頭中
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
八頭
2020年,2021年,2022年
駅伝鳥取県
2023年
大学
>大学時代
神奈川大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山本琉楓選手は、日本体育大学の長距離競技会において、10000mや5000mの種目で優れた成績を収めています。大学2年生の時には、10000mで日本体育大学長距離競技会をはじめ、東海大学長距離競技会に出場し、いずれも29分台のタイムを記録しました。特に東海大学長距離競技会では、タイム29分57秒63で8位に入るなど、安定した走りを披露しています。2024年の世田谷246ハーフマラソンでは、50位に終わったものの、着実に経験を積んでいます。3年生の2025年には、国内の長距離大会で順位を上げ、タイムも29分29秒80と向上させ、トップ10入りを果たしています。速いペースでの走りに定評があり、今後の活躍が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:02.85 2022-05-28 鳥取県高校総体陸上(インターハイ鳥取県予選)1500m
5000 14:08.43 2025-05-31 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:29.80 2025-04-26 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:06:41 2024-11-10 世田谷246ハーフ

>> 山本琉楓の記録を追加する

山本琉楓の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-3100:14:08.43日本体育大学長距離競技会5000m19組 21位
2025-04-2600:29:29.80日本体育大学長距離競技会10000m8組 10位
2024-11-1001:06:41.00世田谷246ハーフ1 50位
2024-05-1900:29:57.63 東海大学長距離競技会10000m2組 8位
2024-04-2700:30:25.02日本体育大学長距離競技会10000m4組 13位
2024-03-1001:06:45.00学生ハーフ1 316位
2023-11-1100:14:27.31日本体育大学長距離競技会5000m19組 13位
2023-09-2300:14:54.68日本体育大学長距離競技会5000m10組 19位
2023-06-1100:14:57.34日本体育大学長距離競技会5000m6組 15位
2023-05-0600:15:00.22日本体育大学長距離競技会5000m4組 26位

山本琉楓の投稿

山本琉楓の中学時代

中学時代は智頭中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
大呂青葉
1学年上
国学院大
智頭中2017年メンバー智頭中2018年メンバー智頭中2019年メンバー

山本琉楓の高校時代

高校時代は八頭でプレー。

サマリ
山本琉楓は高校時代、鳥取県を中心にさまざまな陸上競技大会に出場し、個人・チームともに好成績を収めてきました。高校1年の鳥取県高校駅伝では3位、同年の中国地区高校駅伝では9位に入り、高いレベルでの走力を示しました。また、2021年には1500mで5位と2位の順位を獲得し、時間でも4分3秒台を記録しています。一方、同年の鳥取県高校総体では1500mで8位、5000mでは2位と、長距離種目で着実に実績を積み重ねました。2022年に入ると、県内の大会だけでなく島根県の陸上選手権にも出場し、1500mで5位と16位の成績でした。県高校総体では8位と4位、さらに県駅伝では優勝し、全国大会の出場経験も持ち、40位と結果を残しています。これらの実績から、山本琉楓は高校時代に地元を中心にした競技会で一定の成功を収め、持ち前の走力を証明しています。

主なチームメイト

アイコン
信夫大輝
1学年上
国士舘大
アイコン
大呂青葉
1学年上
国学院大
アイコン
小林想
1学年上
近畿大
アイコン
山田雅貴
同級生
国学院大
アイコン
山口優
同級生
大阪経済大
アイコン
小林蒼空
同級生
環太平洋大
アイコン
岡田空琉
同級生
八頭
アイコン
山本暖
1学年下
東洋大
アイコン
鵜飼叶琉
1学年下
アイコン
古田瑞樹
1学年下
京都産業大
アイコン
谷和輝
1学年下
八頭
アイコン
橋本蒼太
2学年下
八頭
アイコン
山本光空
2学年下
国士舘大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-01 00:25:49.97 鳥取県高校駅伝・ 5区 3位
2020-11-22 00:25:27.00 中国地区高校駅伝・ 4区 9位
2021-06-01 00:04:03.98 鳥取県高校総体陸上(インターハイ鳥取県予選)1500m・ 3組 5位
2021-06-01 00:04:17.45 鳥取県高校総体陸上(インターハイ鳥取県予選)1500m・ 2組 2位
2021-06-18 00:04:05.76 中国高校陸上競技会(インターハイ中国予選)1500m・ 1組 9位
2021-09-19 00:15:01.24 鳥取県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 2位
2021-10-31 00:25:09.00 鳥取県高校駅伝・ 4区 2位
2021-11-21 00:25:13.00 中国地区高校駅伝・ 4区 4位
2022-05-07 00:04:23.39 島根県陸上競技選手権1500m・ 4組 16位
2022-05-07 00:04:09.33 島根県陸上競技選手権1500m・ 2組 5位
2022-05-28 00:04:02.85 鳥取県高校総体陸上(インターハイ鳥取県予選)1500m・ 3組 8位
2022-05-28 00:04:15.72 鳥取県高校総体陸上(インターハイ鳥取県予選)1500m・ 2組 4位
2022-10-30 00:24:57.00 鳥取県高校駅伝・ 4区 1位
2022-12-25 00:25:07.00 全国高校駅伝・ 4区 40位
八頭2020年メンバー八頭2021年メンバー八頭2022年メンバー

山本琉楓の駅伝時代

駅伝時代は鳥取県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡本直己
同級生
アイコン
桑田大輔
同級生
中国電力
アイコン
山田雅貴
同級生
国学院大
アイコン
田中琉聖
同級生
近畿大
アイコン
後藤悠真
同級生
アイコン
山本圭悟
同級生
米子東
アイコン
仲井和磨
同級生
鳥取中央..
アイコン
山本龍神
同級生
富士山の..
アイコン
大本寿以喜
同級生
米子松蔭

山本琉楓の大学時代

大学時代は神奈川大でプレー。

サマリ
山本琉楓選手は、大学1年生の時点で全国大会の都道府県駅伝2023に出場し、33位という成績を収めているほか、同年の日本体育大学の長距離競技会では、5000mで4回にわたり出場し、タイムは14分54秒68から14分27秒31まで記録を伸ばし、順位も15位から13位へと改善していることがわかります。これらの結果から、彼は長距離種目の経験を積みながら徐々に実力を高めていることがうかがえます。2年生では、10000mの日本体育大学長距離競技会に出場し、30分25秒02の成績を残し、全国レベルのレースでも上位につけていることから、長距離走の持久力と競技力を向上させていると考えられます。さらに、世田谷246ハーフマラソンでは、50位と順位はやや後方でしたが、タイムは1時間6分41秒と大学での経験を積みながら走力を養っているのがわかります。3年生の時点でも、10000mで29分29秒80、5000mでは14分08秒43と記録を更新しつつ、長距離の競技経験を重ねている様子が見て取れます。このように、山本選手は大学在学中に複数の長距離レースに出場し、着実に自己記録を伸ばしている最中であるとまとめられます。

主なチームメイト

アイコン
高橋銀河
3学年上
小森コー..
アイコン
加藤聡太
3学年上
アイコン
小林政澄
3学年上
神奈川大
アイコン
佐々木亮輔
3学年上
スズキ浜..
アイコン
尾方馨斗
3学年上
西鉄
アイコン
大岩歩夢
3学年上
横浜市陸協
アイコン
大泉真尋
3学年上
アイコン
巻田理空
3学年上
Kao
アイコン
國本大生
3学年上
神奈川大
アイコン
小林篤貴
3学年上
NTN
アイコン
原賢吾
3学年上
神奈川大
アイコン
谷本星輝
3学年上
アイコン
宇津野篤
3学年上
マツダ
アイコン
加川開我
3学年上
神奈川大
アイコン
園田勢
2学年上
アイコン
菅野涼平
2学年上
神奈川大
アイコン
中原優人
2学年上
NTN
アイコン
石口大地
2学年上
アイコン
菅野涼介
2学年上
神奈川大
アイコン
中西良介
2学年上
山陽特殊..
アイコン
飯塚厚
2学年上
神奈川大
アイコン
長谷川舜
2学年上
神奈川大
アイコン
小原快都
2学年上
神奈川大
アイコン
加藤壮馬
2学年上
神奈川大
アイコン
阪野智也
2学年上
神奈川大
アイコン
倉本晟伍
2学年上
神奈川大
アイコン
中井涼真
2学年上
神奈川大
アイコン
本田凜我
2学年上
神奈川大
アイコン
宮本陽叶
1学年上
神奈川大
アイコン
山田基貴
1学年上
神奈川大
アイコン
西坂昂也
1学年上
神奈川大
アイコン
横浜凛汰朗
1学年上
神奈川大
アイコン
中野蒼心
1学年上
神奈川大
アイコン
髙潮瑛
1学年上
神奈川大
アイコン
塩田大空
1学年上
神奈川大
アイコン
酒井健成
1学年上
神奈川大
アイコン
松崎圭佑
1学年上
神奈川大
アイコン
赤池祥
1学年上
神奈川大
アイコン
常光拓真
1学年上
神奈川大
アイコン
松永龍騎
1学年上
神奈川大
アイコン
池田蓮
1学年上
神奈川大
アイコン
細井裕生
1学年上
神奈川大
アイコン
藤原慶人
1学年上
神奈川大
アイコン
佐藤歩海
1学年上
神奈川大
アイコン
高潮瑛
1学年上
神奈川大
アイコン
山口雄太
1学年上
神奈川大
アイコン
志食隆希
1学年上
神奈川大
アイコン
志食隆希
1学年上
神奈川大
アイコン
横浜凜汰朗
1学年上
神奈川大
アイコン
大竹光
1学年上
神奈川大
アイコン
滝本朗史
同級生
神奈川大
アイコン
新妻玲旺
同級生
神奈川大
アイコン
平川瑠星
同級生
神奈川大
アイコン
大岩蓮
同級生
神奈川大
アイコン
森稜真
同級生
神奈川大
アイコン
近藤大智
同級生
神奈川大
アイコン
花井創
同級生
神奈川大
アイコン
菊地道登
同級生
神奈川大
アイコン
荒谷洋輔
同級生
神奈川大
アイコン
矢原功大
同級生
神奈川大
アイコン
阿部倫久
同級生
神奈川大
アイコン
三原涼雅
同級生
神奈川大
アイコン
檜垣心
同級生
神奈川大
アイコン
坂本一真
同級生
神奈川大
アイコン
三好翔大
同級生
神奈川大
アイコン
小林弘門
同級生
神奈川大
アイコン
今門飛勇
同級生
神奈川大
アイコン
佐藤創平
同級生
神奈川大
アイコン
小林亮太
1学年下
神奈川大
アイコン
安部爽仁朗
1学年下
神奈川大
アイコン
上田航大
1学年下
神奈川大
アイコン
遠藤優裕
1学年下
神奈川大
アイコン
太田宗一郎
1学年下
神奈川大
アイコン
小池翔大
1学年下
神奈川大
アイコン
竹内酉行
1学年下
神奈川大
アイコン
千守尋大
1学年下
神奈川大
アイコン
野間黎矢
1学年下
神奈川大
アイコン
柳生琥珀
1学年下
神奈川大
アイコン
淺田龍
1学年下
神奈川大
アイコン
岩田真太朗
1学年下
神奈川大
アイコン
本橋大希
1学年下
神奈川大
アイコン
山田皓亮
1学年下
神奈川大
アイコン
峰尾遼
1学年下
神奈川大
アイコン
髙木蒼太
1学年下
神奈川大
アイコン
宮内希
1学年下
神奈川大
アイコン
日野彩斗
1学年下
神奈川大
アイコン
牛嶋勇斗
2学年下
神奈川大
アイコン
金山隆斗
2学年下
神奈川大
アイコン
木村駿太
2学年下
神奈川大
アイコン
清水陽永
2学年下
神奈川大
アイコン
佐藤輝
2学年下
神奈川大
アイコン
渡邉直登
2学年下
神奈川大
アイコン
村橋郁斗
2学年下
神奈川大
アイコン
山口優祐
2学年下
神奈川大
アイコン
田中陽琉
2学年下
神奈川大
アイコン
豊田諒月
2学年下
神奈川大
アイコン
仲川雄飛
2学年下
神奈川大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-22 00:14:58.00 都道府県駅伝・ 4区 33位
2023-05-06 00:15:00.22 日本体育大学長距離競技会5000m・ 4組 26位
2023-06-11 00:14:57.34 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 15位
2023-09-23 00:14:54.68 日本体育大学長距離競技会5000m・ 10組 19位
2023-11-11 00:14:27.31 日本体育大学長距離競技会5000m・ 19組 13位
2024-04-27 00:30:25.02 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 13位
2024-05-19 00:29:57.63 東海大学長距離競技会10000m・ 2組 8位
2024-11-10 01:06:41.00 世田谷246ハーフ・ 1 50位
2025-04-26 00:29:29.80 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 10位
2025-05-31 00:14:08.43 日本体育大学長距離競技会5000m・ 19組 21位
神奈川大2023年メンバー神奈川大2024年メンバー神奈川大2025年メンバー