岩佐壱誠

最終更新日 2025-05-13 13:58:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1997年度生まれ
所属大塚製薬
全国大会全国高校駅伝2014年 (1区・47位)
都道府県駅伝2015年 (1区・44位)
全国高校駅伝2015年 (1区・36位)
出雲駅伝2016年 (2区・8位)
全日本大学駅伝2016年 (3区・13位)
箱根駅伝2017年 (7区・8位)
全日本大学駅伝2017年 (1区・13位)
箱根駅伝2018年 (1区・16位)
東京マラソン2018年 (1・26位)
出雲駅伝2018年 (3区・7位)
全日本大学駅伝2018年 (3区・7位)
箱根駅伝2019年 (7区・6位)
都道府県駅伝2019年 (7区・15位)
学生ハーフ2019年 (1・8位)
全日本大学駅伝2019年 (4区・13位)
箱根駅伝2020年 (4区・6位)
ニューイヤー駅伝2021年 (4区・33位)
ニューイヤー駅伝2022年 (1区・34位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
徳島科学技術
2013年,2014年,2015年
大学
>大学時代
帝京大
2016年,2017年,2018年,2019年
駅伝徳島県
2019年
実業団
>社会人時代
大塚製薬
駅伝徳島県
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
岩佐壱誠選手は実業団5年生の選手であり、主に5000メートルの距離で活躍しています。彼の記録からは安定した走りを見せており、タイムは14分22秒前後であり、順位も上位に位置しています。全国大会に出場した実績もあり、2024年の全日本実業団対抗陸上競技選手権大会では19位に入り、一定の実績を示しています。また、関西実業団の大会やホクレン・ディスタンスチャレンジにも出場し、17位から27位の順位を獲得しています。これらの成績から、岩佐選手は長距離のプレイにおいて安定感と一定のスピードを持ち、着実に経験と実績を積み重ねている選手と推測されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 13:51.28 2023-07-05 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m
10000 28:46.39 2019-11-23 関東学生10000m記録挑戦競技会
ハーフ 59:44 2017-10-14 箱根駅伝予選会
フルマラソン 02:14:00 2018-02-25 東京マラソン

>> 岩佐壱誠の記録を追加する

岩佐壱誠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:14:33.65関西学連長距離強化記録会5000m10組 20位
2024-09-2100:14:32.21全日本実業団対抗陸上競技選手権大会5000m1組 19位
2024-07-1700:14:53.13ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m3組 22位
2024-07-1300:14:26.26ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m2組 27位
2024-05-3100:14:22.37関西実業団陸上選手権5000m2組 11位
2023-11-1200:37:58.00関西実業団駅伝1区 4位
2023-10-0100:14:14.73アスレチックスチャレンジカップ5000m2組 18位
2023-07-0500:13:51.28ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m2組 6位
2023-07-0100:13:55.96ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m2組 1位
2023-05-1200:30:00.74関西実業団陸上選手権10000m1組 11位

岩佐壱誠の投稿

岩佐壱誠の高校時代

高校時代は徳島科学技術でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小林力斗
2学年上
アイコン
日下聖也
1学年上
日亜化学
アイコン
三馬啓人
同級生
徳島科学..
アイコン
大竹夏月
同級生
徳島科学..
アイコン
熊井現
同級生
上武大
アイコン
熊井康
同級生
環太平洋大
アイコン
髙田稜
1学年下
アイコン
古髙瑞樹
1学年下
日亜化学
アイコン
高田稜
1学年下
アイコン
井原光一
2学年下
徳島科学..
アイコン
大平晃生
2学年下
日亜化学

大会の成績

日付成績大会順位
2014-12-21 00:31:18.00 全国高校駅伝・ 1区 47位
2015-01-18 00:21:51.00 都道府県駅伝・ 1区 44位
2015-12-20 00:30:34.00 全国高校駅伝・ 1区 36位
徳島科学技術2013年メンバー徳島科学技術2014年メンバー徳島科学技術2015年メンバー

岩佐壱誠の大学時代

大学時代は帝京大でプレー。

サマリ
岩佐壱誠選手は、大学在学中に長距離種目で国内外のさまざまな大会に出場し、各種目で安定した成績を収めてきました。2016年の出雲駅伝では17分33秒のタイムで8位入賞し、全国大会の全日本大学駅伝では28分31秒、13位の成績を残しています。翌2017年には箱根駅伝で1時間5分22秒の8位、また同年の日本体育大学長距離競技会の10000mでは29分19秒54で11位に入りました。箱根駅伝の予選会では59分44秒、全日本大学駅伝では45分7秒と続き、関東学生10000m記録挑戦競技会では4位の好成績を残しています。2018年には箱根駅伝で1時間3分16秒の16位、東京マラソンでは2時間14秒の26位、長距離の全国大会や駅伝でも7位や25位と安定した成績を収めており、長距離種目において一定の実力を持つ選手であることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
内田直斗
3学年上
アイコン
加藤勇也
3学年上
アイコン
島口翔太郎
3学年上
アイコン
瀬戸口文弥
3学年上
アイコン
宇佐美聖也
3学年上
アイコン
伊原直斗
3学年上
アイコン
渡辺貴裕
2学年上
帝京大
アイコン
小手川智紀
2学年上
帝京大
アイコン
佐藤諒太
2学年上
警視庁
アイコン
田中祐次
2学年上
アイコン
沖成仁
2学年上
帝京大
アイコン
井田湧希
2学年上
帝京大
アイコン
吉田将人
2学年上
帝京大
アイコン
畔上和弥
1学年上
アイコン
大塚瑞季
1学年上
帝京大
アイコン
竹下凱
1学年上
アイコン
濱川駿
1学年上
アイコン
横井裕仁
1学年上
アイコン
新関友基
1学年上
Team Nitro
アイコン
齋藤槙
1学年上
帝京大
アイコン
小林誠
1学年上
帝京大
アイコン
橘髙健一
1学年上
帝京大
アイコン
幸﨑一聖
1学年上
帝京大
アイコン
井手優太
1学年上
帝京大
アイコン
平本駿椰
1学年上
帝京大
アイコン
髙村敦史
1学年上
帝京大
アイコン
吉田尭紀
同級生
帝京大
アイコン
安立弘樹
同級生
帝京大
アイコン
政光瑛
同級生
帝京大
アイコン
島貫温太
同級生
アイコン
金井優人
同級生
帝京大
アイコン
田村岳士
同級生
帝京大
アイコン
岡智洋
同級生
警視庁
アイコン
小林万修
同級生
帝京大
アイコン
小森稜太
同級生
NTN
アイコン
平田幸四郎
同級生
SGホール..
アイコン
吉野貴大
同級生
JR東日本
アイコン
中江颯一朗
同級生
帝京大
アイコン
田村丈哉
同級生
千葉陸協
アイコン
後藤佑太朗
同級生
帝京大
アイコン
石川郁裕
同級生
帝京大
アイコン
小野寺悠
1学年下
トヨタ紡織
アイコン
吉田律哉
1学年下
帝京大
アイコン
谷村龍生
1学年下
アイコン
山根昂希
1学年下
アイコン
増田空
1学年下
自衛隊体..
アイコン
星岳
1学年下
コニカミ..
アイコン
鳥飼悠生
1学年下
アイコン
境勇樹
1学年下
帝京大
アイコン
渡邊悠斗
1学年下
帝京大
アイコン
⾕村⿓生
1学年下
帝京大
アイコン
日野大翔
1学年下
帝京大
アイコン
福島健斗
1学年下
帝京大
アイコン
日野原智也
1学年下
アイコン
森田瑛介
2学年下
NTT-BA東..
アイコン
細谷翔馬
2学年下
ロジステ..
アイコン
中村風馬
2学年下
富士通
アイコン
佐藤拓人
2学年下
帝京大
アイコン
三原魁人
2学年下
帝京大
アイコン
安村晴樹
2学年下
山口県庁
アイコン
橋本尚斗
2学年下
大塚製薬
アイコン
遠藤大地
2学年下
アイコン
寺嶌渓一
2学年下
JFEスチ..
アイコン
国本尚希
2学年下
帝京大
アイコン
平石佑馬
2学年下
帝京大
アイコン
新野佑
2学年下
帝京大
アイコン
細⾕翔⾺
2学年下
帝京大
アイコン
甘崎勝
2学年下
帝京大
アイコン
中村⾵⾺
2学年下
帝京大
アイコン
國本尚希
2学年下
帝京大
アイコン
熊部賢寿
2学年下
帝京大
アイコン
下川蔵
2学年下
帝京大
アイコン
渡部裕輝
2学年下
帝京大
アイコン
郷明日翔
2学年下
帝京大
アイコン
新井大貴
3学年下
アイコン
佐藤映斗
3学年下
アイコン
伊藤圭介
3学年下
帝京大
アイコン
菅家空
3学年下
帝京大
アイコン
山田一輝
3学年下
帝京大
アイコン
北野開平
3学年下
山陽特殊..
アイコン
安田優登
3学年下
アイコン
大花将太
3学年下
帝京大
アイコン
藤尾壮紀
3学年下
帝京大
アイコン
本多遼也
3学年下
帝京大
アイコン
高橋崚
3学年下
帝京大
アイコン
鈴木究
3学年下
帝京大
アイコン
比嘉良悟
3学年下
帝京大
アイコン
伊藤奎介
3学年下
帝京大
アイコン
吉岡尚紀
3学年下
帝京大
アイコン
古川啓太
3学年下
帝京大
アイコン
大場康生
3学年下
帝京大
アイコン
森本翔太
3学年下
帝京大
アイコン
伊藤昴
3学年下
帝京大
アイコン
村上真生
3学年下
アイコン
赤石佳斗
3学年下
帝京大

大会の成績

日付成績大会順位
2016-10-10 00:17:33.00 出雲駅伝・ 2区 8位
2016-11-06 00:28:31.00 全日本大学駅伝・ 3区 13位
2017-01-02 01:05:22.00 箱根駅伝・ 7区 8位
2017-04-22 00:29:19.54 日本体育大学長距離競技会10000m・ 9組 11位
2017-10-14 00:59:44.00 箱根駅伝予選会・ 1 12位
2017-11-05 00:45:07.00 全日本大学駅伝・ 1区 13位
2017-11-25 00:29:11.40 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 10組 4位
2018-01-02 01:03:16.00 箱根駅伝・ 1区 16位
2018-02-25 02:14:00.00 東京マラソン・ 1 26位
2018-06-09 00:31:11.96 日本体育大学長距離競技会10000m・ 10組 25位
2018-10-08 00:25:48.00 出雲駅伝・ 3区 7位
2018-11-04 00:34:58.00 全日本大学駅伝・ 3区 7位
帝京大2016年メンバー帝京大2017年メンバー帝京大2018年メンバー帝京大2019年メンバー

岩佐壱誠の駅伝時代

駅伝時代は徳島県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
秦将吾
同級生
アイコン
國行麗生
同級生
大塚製薬
アイコン
生田琉海
同級生
アイコン
河野涼太
同級生
国学院大
アイコン
伊藤圭介
同級生
帝京大
アイコン
宮本大生
同級生
国学院大
アイコン
児島雄一郎
同級生
順天堂大
アイコン
田岡信一
同級生
脇町
アイコン
村田雄成
同級生
鳴門

大会の成績

日付成績大会順位
2019-01-02 01:04:28.00 箱根駅伝・ 7区 6位
2019-01-20 00:38:23.00 都道府県駅伝・ 7区 15位
2019-03-10 01:02:39.00 学生ハーフ・ 1 8位
2019-04-21 00:29:27.19 日本体育大学長距離競技会10000m・ 7組 20位
2019-10-06 00:14:38.63 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 30位
2019-11-03 00:35:08.00 全日本大学駅伝・ 4区 13位
2019-11-23 00:28:46.39 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 10組 8位

岩佐壱誠の実業団時代

実業団時代は大塚製薬でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡田竜治
11学年上
アイコン
松本葵
10学年上
アイコン
野田一貴
7学年上
アイコン
奥谷裕一
6学年上
アイコン
髙橋裕太
4学年上
アイコン
上村和生
4学年上
アイコン
秦将吾
3学年上
アイコン
森田智哉
1学年上
アイコン
打越雄允
同級生

大会の成績

日付成績大会順位
2020-01-02 01:02:11.00 箱根駅伝・ 4区 6位
2020-09-18 00:29:01.29 全日本実業団陸上選手権10000m・ 1組 3位
2020-11-15 00:30:49.00 関西実業団駅伝・ 3区 3位
2021-01-01 01:06:57.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 33位
2021-05-14 00:15:22.16 関西実業団陸上選手権5000m・ 4組 16位
2021-11-14 00:38:01.00 関西実業団駅伝・ 1区 2位
2021-11-27 00:29:12.04 八王子ロングディスタンス・ 3組 21位
2022-01-01 00:35:52.00 ニューイヤー駅伝・ 1区 34位
2023-01-29 01:04:44.00 大阪ハーフマラソン・ 1組 61位
2023-04-29 00:14:05.03 関西学連長距離強化記録会5000m・ 7組 6位
2023-05-12 00:30:00.74 関西実業団陸上選手権10000m・ 1組 11位
2023-07-01 00:13:55.96 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 2組 1位
2023-07-05 00:13:51.28 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m・ 2組 6位
2023-10-01 00:14:14.73 アスレチックスチャレンジカップ5000m・ 2組 18位
2023-11-12 00:37:58.00 関西実業団駅伝・ 1区 4位
2024-05-31 00:14:22.37 関西実業団陸上選手権5000m・ 2組 11位
2024-07-13 00:14:26.26 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 2組 27位
2024-07-17 00:14:53.13 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m・ 3組 22位
2024-09-21 00:14:32.21 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会5000m・ 1組 19位
大塚製薬2020年メンバー大塚製薬2021年メンバー大塚製薬2022年メンバー大塚製薬2023年メンバー大塚製薬2024年メンバー大塚製薬2025年メンバー

岩佐壱誠の駅伝時代

駅伝時代は徳島県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
宮木快盛
同級生
大塚製薬
アイコン
櫻田智也
同級生
小松島西
アイコン
吉本聖志
同級生
創価大

大会の成績

日付成績大会順位
2025-04-26 00:14:33.65 関西学連長距離強化記録会5000m・ 10組 20位