馬場賢人

最終更新日 2025-05-13 13:49:22

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属立教大
学年4年
全国大会全国高校駅伝2019年 (5区・17位)
全国高校駅伝2020年 (5区・14位)
春の高校伊那駅伝2021年 (6区・5位)
織田記念陸上5000m2021年 (4組・21位)
箱根駅伝2023年 (4区・16位)
丸亀国際ハーフマラソン2023年 (1・49位)
箱根駅伝2024年 (3区・8位)
丸亀国際ハーフマラソン2024年 (1・92位)
全日本大学駅伝2024年 (7区・4位)
箱根駅伝2025年 (2区・7位)
学生ハーフ2025年 (1・2位)
丸亀国際ハーフマラソン2025年 (1・6位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング706位
駅伝歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福岡市立長丘中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
大牟田
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
立教大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
馬場賢人は、全国大会での出場経験が豊富な陸上選手です。大学3年生時には箱根駅伝2024で8位に入り、全国大会での成績を示しました。また、全日本大学駅伝では4位に輝き、駅伝において一定の実績を残しています。ハーフマラソンの大会では、2025年の学生ハーフで2位、2024年の丸亀国際ハーフマラソンでも6位に入り、スピードと耐久性を兼ね備えた選手です。5000mや10000mのトラック記録も著しく、2025年の東京六大学対校陸上競技大会では1位を獲得しています。彼の成績から、多様な距離で優れたプレイを発揮できる選手であり、全国レベルで高い競技力を持つことがわかります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 08:14.60 2023-04-02 東京六大学対校陸上競技大会3000m
5000 13:52.55 2025-04-05 東京六大学対校陸上競技大会5000m
10000 28:40.67 2024-05-09 関東インカレ2部10000m
ハーフ 01:00:26 2025-02-02 学生ハーフ

>> 馬場賢人の記録を追加する

馬場賢人の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-0800:28:53.57関東インカレ2部10000m1組 11位
2025-04-0500:13:52.55東京六大学対校陸上競技大会5000m2組 1位
2025-02-0201:00:26.00学生ハーフ1 2位
2025-02-0201:00:26.00丸亀国際ハーフマラソン1 6位
2025-01-0201:06:32.00箱根駅伝2区 7位
2024-11-2300:28:58.48MARCH対抗戦10000m4組 18位
2024-11-0300:51:11.00全日本大学駅伝7区 4位
2024-10-1901:03:56.00箱根駅伝予選会1 15位
2024-06-2300:29:09.48全日本駅伝予選会関東地区予選会4組 20位
2024-05-0900:28:40.67関東インカレ2部10000m2組 14位

馬場賢人の投稿

馬場賢人の中学時代

中学時代は福岡市立長丘中でプレー。

福岡市立長丘中2016年メンバー福岡市立長丘中2017年メンバー福岡市立長丘中2018年メンバー

馬場賢人の高校時代

高校時代は大牟田でプレー。

サマリ
馬場賢人は高校時代、長距離走において全国レベルの大会に複数回出場し、全国高校駅伝2019年では17位、2020年の全国大会では14位と上位入賞を果たしています。これらの大会での記録から、確かな実力を持ち、全国の舞台で戦える選手であることが窺えます。高校2年時には、各地域の記録会や県大会にも出場し、タイムは14分台前半を記録。これらの競技会での経験と結果から、一定の長距離実績を積み重ねてきたことが分かります。高校3年になると、実績はさらに充実し、福岡県高総体や全国の記録会で安定した成績を収めています。特に県内外の記録会や予選での好成績が見られ、地域代表としての実力も示しています。これらの経験を経て、馬場選手は高校時代において長距離の基礎と実戦力を養い、実績を積み重ねてきたことが推察されます。

主なチームメイト

アイコン
吉冨純也
2学年上
アイコン
田島龍聖
2学年上
駿河台大
アイコン
村本翔
2学年上
創価大
アイコン
中野清正
2学年上
上武大
アイコン
鬼塚秀斗
2学年上
京都産業大
アイコン
太田蒼生
1学年上
GMOイン..
アイコン
神谷青輝
1学年上
順天堂大
アイコン
林虎大朗
1学年上
西鉄
アイコン
林⻁大朗
1学年上
大牟田
アイコン
川﨑颯太
1学年上
大牟田
アイコン
川﨑颯大
1学年上
アイコン
山口廉
1学年上
戸上電機..
アイコン
馬場日向
1学年上
拓殖大
アイコン
福場仁之甫
1学年上
山梨学院大
アイコン
菅原良太
1学年上
平成国際大
アイコン
丸野源太
1学年上
アイコン
古賀文也
同級生
順天堂大
アイコン
青森駿
同級生
アイコン
荒木暉登
同級生
拓殖大
アイコン
水﨑隼
同級生
亜細亜大
アイコン
渡部匠海
同級生
日本薬科大
アイコン
坂根寛大
同級生
日本薬科大
アイコン
荒巻朋熙
同級生
青山学院大
アイコン
水崎隼
同級生
亜細亜大
アイコン
久保遼人
1学年下
東京国際大
アイコン
青木龍翔
1学年下
立教大
アイコン
加藤元晴
1学年下
拓殖大
アイコン
山本凌聖
1学年下
平成国際大
アイコン
安田夢咲士
1学年下
国士舘大
アイコン
山下心正
1学年下
大牟田
アイコン
石橋侑大
1学年下
東京農業大
アイコン
竹下輝
1学年下
駿河台大
アイコン
末廣歩睦
1学年下
流通経済大
アイコン
谷本昂士郎
2学年下
順天堂大
アイコン
倉野祐典
2学年下
大牟田
アイコン
野崎想
2学年下
大牟田
アイコン
山口翔輝
2学年下
創価大
アイコン
山上勇希
2学年下
日本体育大
アイコン
野﨑想
2学年下
大東文化大
アイコン
吉村淑秀
2学年下
大牟田

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-16 00:08:33.00 全九州地区高校駅伝・ 2区 11位
2019-12-22 00:08:49.00 全国高校駅伝・ 5区 17位
2020-07-12 00:14:30.65 福岡県陸上選手権5000m・ 1組 13位
2020-07-26 00:14:52.13 ⻑崎陸協ナイター記録会5000m・ 5組 24位
2020-10-11 00:14:47.38 長崎陸協ナイター記録会5000m・ 11組 26位
2020-10-17 00:14:41.64 宮崎県長距離記録会5000m・ 1組 8位
2020-12-20 00:08:55.00 全国高校駅伝・ 5区 14位
2021-03-21 00:17:05.00 春の高校伊那駅伝・ 6区 5位
2021-04-10 00:15:00.10 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 12組 19位
2021-04-29 00:14:30.91 織田記念陸上5000m・ 4組 21位
2021-05-29 00:14:31.99 福岡県高校総体陸上(インターハイ福岡県予選)5000m・ 1組 5位
2021-06-17 00:14:33.51 北九州高校陸上競技会(インターハイ北九州予選)5000m・ 1組 13位
2021-10-31 00:24:31.00 福岡県高校駅伝・ 3区 2位
2021-11-20 00:24:19.00 全九州地区高校駅伝・ 3区 1位
2021-12-04 00:29:08.09 日本体育大学長距離競技会10000m・ 7組 5位
大牟田2019年メンバー大牟田2020年メンバー大牟田2021年メンバー

馬場賢人の大学時代

大学時代は立教大でプレー。

サマリ
馬場賢人選手は、日本体育大学に在籍し、1年生の2022年には5000mで26位、全日本駅伝予選会では24位、10000mでは31位の成績を収めました。同年には東海大学や平成国際大学の長距離記録会にも出場し、タイムは14分45秒台を記録し、それぞれ10位や2位に入りました。2年生になると、箱根駅伝では16位、丸亀国際ハーフマラソンでは49位と全国大会や主要レースに出場し、記録も更に向上しています。2023年には、東京六大学対校陸上大会3000mで4位、関東インカレでは10000mで9位と健闘し、タイムも28分台に入るなど好調を示しました。さらに、2024年には箱根駅伝8位、全日本駅伝4位、日本代表として全国レベルの競技会に出場し、記録も安定して向上しています。4年生になると、東京六大学大会で1位を獲得し、ハーフマラソンでは全国大会2位の成績を残すなど、長距離種目で高い実績を積み重ねています。

主なチームメイト

アイコン
辻京佑
4学年上
立教大
アイコン
金城快
3学年上
立教大
アイコン
ミラー千本真章
3学年上
立教大
アイコン
⿊田航世
3学年上
立教大
アイコン
黒田航世
3学年上
立教大
アイコン
後藤瞭太
3学年上
立教大
アイコン
ミラー千本・真章
3学年上
立教大
アイコン
辻京佑
3学年上
立教大
アイコン
斎藤俊輔
3学年上
立教大
アイコン
関口絢太
2学年上
SGホール..
アイコン
服部凱杏
2学年上
アイコン
小池耀大
2学年上
立教大
アイコン
丸山龍之介
2学年上
立教大
アイコン
忠内侑士
2学年上
アイコン
中山凜斗
2学年上
西鉄
アイコン
内田賢利
2学年上
立教大
アイコン
岸本健太郎
2学年上
アイコン
白瀬賢也
2学年上
立教大
アイコン
宮澤徹
2学年上
アイコン
加藤駆
2学年上
フルヤ金属
アイコン
⽩瀬賢也
2学年上
立教大
アイコン
権守遼大
2学年上
立教大
アイコン
市川大輝
2学年上
立教大
アイコン
武田拓樹
2学年上
アイコン
中山凛斗
2学年上
立教大
アイコン
中村大毅
2学年上
立教大
アイコン
飯濵友太郎
2学年上
川越市陸協
アイコン
峯本幸樹
2学年上
立教大
アイコン
宮沢徹
2学年上
立教大
アイコン
久保田絢乃
2学年上
立教大
アイコン
林虎大朗
1学年上
西鉄
アイコン
山本羅生
1学年上
アイコン
中西洸貴
1学年上
アイコン
髙木晃瑠
1学年上
立教大
アイコン
山口史朗
1学年上
アイコン
富田翔
1学年上
立教大
アイコン
中田紫音
1学年上
アイコン
安藤圭佑
1学年上
アイコン
後藤謙昌
1学年上
アイコン
加藤広人
1学年上
立教大
アイコン
高木晃瑠
1学年上
立教大
アイコン
山口史郎
1学年上
立教大
アイコン
稲塚大祐
1学年上
アイコン
山崎海地
1学年上
立教大
アイコン
桜井駿祐
1学年上
立教大
アイコン
茅野友翔
1学年上
立教大
アイコン
西田泰希
1学年上
立教大
アイコン
櫻井駿祐
1学年上
立教大
アイコン
村上心優
1学年上
立教大
アイコン
長井愛奈
1学年上
立教大
アイコン
牧野海音和
1学年上
立教大
アイコン
永井駿
同級生
立教大
アイコン
マッキャーン将人
同級生
立教大
アイコン
相澤拓摩
同級生
立教大
アイコン
小倉史也
同級生
立教大
アイコン
吉屋佑晟
同級生
立教大
アイコン
沢田将
同級生
立教大
アイコン
澤田将
同級生
立教大
アイコン
畠山永
同級生
立教大
アイコン
國安広人
同級生
立教大
アイコン
大塚直哉
同級生
立教大
アイコン
マッキャーン・将人
同級生
立教大
アイコン
辻啓太
同級生
立教大
アイコン
相沢拓摩
同級生
立教大
アイコン
赤澤拓磨
同級生
立教大
アイコン
川嶋康駿
同級生
立教大
アイコン
大野寧央
同級生
立教大
アイコン
野口颯汰
1学年下
立教大
アイコン
田所夢太郎
1学年下
立教大
アイコン
青木龍翔
1学年下
立教大
アイコン
髙田遥斗
1学年下
立教大
アイコン
木島陸
1学年下
立教大
アイコン
瀬川航平
1学年下
立教大
アイコン
木代博也
1学年下
立教大
アイコン
原田颯大
1学年下
立教大
アイコン
伊藤匠海
1学年下
立教大
アイコン
松尾宥汰
1学年下
立教大
アイコン
大竹爾喜
1学年下
立教大
アイコン
森野結太
1学年下
立教大
アイコン
櫻井舞広
1学年下
立教大
アイコン
三笠雄大
1学年下
立教大
アイコン
竹村光平
1学年下
立教大
アイコン
松山響
1学年下
立教大
アイコン
宮川雄太
1学年下
立教大
アイコン
山崎佑真
1学年下
立教大
アイコン
國井順生
1学年下
立教大
アイコン
添田祥平
2学年下
立教大
アイコン
山下翔吾
2学年下
立教大
アイコン
山本晄太郎
2学年下
立教大
アイコン
前川拓斗
2学年下
立教大
アイコン
三木浩輔
2学年下
立教大
アイコン
鈴木愛音
2学年下
立教大
アイコン
田丸颯馬
2学年下
立教大
アイコン
森川祐暉
2学年下
立教大
アイコン
山本俊太郎
2学年下
立教大
アイコン
松永拓己
2学年下
立教大
アイコン
本宮慶尚
2学年下
立教大
アイコン
間翔太
2学年下
立教大
アイコン
山崎遼平
2学年下
立教大
アイコン
塚原潤
2学年下
立教大
アイコン
西岡拓海
2学年下
立教大
アイコン
細川佳哉
2学年下
立教大
アイコン
向津翼
3学年下
立教大
アイコン
浮邉直人
3学年下
立教大
アイコン
山田涼太
3学年下
立教大
アイコン
作山陽彦
3学年下
立教大
アイコン
西澤匡哉
3学年下
立教大
アイコン
尾関柊太
3学年下
立教大
アイコン
工藤羽流
3学年下
立教大
アイコン
尾田悠翼
3学年下
立教大
アイコン
八木原想太
3学年下
立教大
アイコン
真田大輔
3学年下
立教大
アイコン
鈴木空
3学年下
立教大
アイコン
馬場遥太郎
3学年下
立教大
アイコン
高橋幸大
3学年下
立教大

大会の成績

日付成績大会順位
2022-05-07 00:14:45.54 日本体育大学長距離競技会5000m・ 9組 26位
2022-05-29 00:14:35.10 東海大学長距離競技会5000m・ 7組 10位
2022-06-19 00:30:10.84 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 24位
2022-10-03 00:30:56.84 日本体育大学長距離競技会10000m・ 5組 31位
2022-10-22 00:14:11.30 平成国際大学長距離競技会5000m・ 13組 2位
2022-11-12 00:14:15.43 日本体育大学長距離競技会5000m・ 24組 12位
2022-11-25 00:29:01.69 MARCH対抗戦10000m・ 4組 7位
2023-01-02 01:04:08.00 箱根駅伝・ 4区 16位
2023-02-05 01:02:45.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 49位
2023-04-02 00:08:14.60 東京六大学対校陸上競技大会3000m・ 1組 4位
2023-04-15 00:14:35.97 東海大学長距離競技会5000m・ 2組 2位
2023-04-24 00:29:03.10 兵庫リレーカーニバル10000m・ 1組 5位
2023-05-04 00:14:22.90 ゴールデンゲームズ5000m・ 3組 12位
2023-05-11 00:28:51.19 関東インカレ10000m・ 1組 9位
2023-06-17 00:29:57.93 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 16位
2023-10-14 01:02:35.00 箱根駅伝予選会・ 1 31位
2023-11-11 00:13:57.65 日本体育大学長距離競技会5000m・ 24組 8位
2023-11-22 00:29:17.68 MARCH対抗戦10000m・ 4組 18位
2024-01-02 01:02:48.00 箱根駅伝・ 3区 8位
2024-02-03 01:03:30.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 92位
2024-04-06 00:14:15.84 東京六大学対校陸上競技大会5000m・ 1組 8位
2024-04-13 00:14:14.12 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 1組 15位
2024-05-09 00:28:40.67 関東インカレ2部10000m・ 2組 14位
2024-06-23 00:29:09.48 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 4組 20位
2024-10-19 01:03:56.00 箱根駅伝予選会・ 1 15位
2024-11-03 00:51:11.00 全日本大学駅伝・ 7区 4位
2024-11-23 00:28:58.48 MARCH対抗戦10000m・ 4組 18位
2025-01-02 01:06:32.00 箱根駅伝・ 2区 7位
2025-02-02 01:00:26.00 学生ハーフ・ 1 2位
2025-02-02 01:00:26.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 6位
2025-04-05 00:13:52.55 東京六大学対校陸上競技大会5000m・ 2組 1位
2025-05-08 00:28:53.57 関東インカレ2部10000m・ 1組 11位
立教大2022年メンバー立教大2023年メンバー立教大2024年メンバー立教大2025年メンバー