中央大

2024年/関東学生陸上競技連盟/大学駅伝
登録人数66人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

2025年箱根駅伝メンバー・出身高校

中央大のエントリーメンバーの出身高校チームはこちらになります。

選手 学年 出身
園木大斗 開新
阿部陽樹 4年生 西京
浦田優斗 4年生 國學院久我山
山平怜生 4年生 仙台育英
吉居駿恭 3年生 仙台育英
溜池一太 3年生 洛南
白川陽大 3年生 大塚
吉中祐太 3年生 豊浦
鈴木耕太郎 2年生 國學院久我山
藤田大智 2年生 西脇工
本間颯 2年生 埼玉栄
岡田開成 1年生 洛南
田原琥太郎 1年生 西条農
原田望睦 1年生 東農大二
佐藤大介 1年生 埼玉栄
並川颯太 1年生 洛南
サマリ
箱根駅伝に出場する中央大の登録メンバーは、各選手が多様な大会で素晴らしい成績を収めており、将来性のある才能を持っています。阿部陽樹選手は、箱根駅伝で3位、全日本大学駅伝で4位の実績を持ち、都道府県駅伝でも17位と安定したパフォーマンスを見せています。吉居駿恭選手は、箱根駅伝で1位、5000mでは素晴らしいタイムで2度の優勝を果たし、全国レベルでの競争力が際立っています。鈴木耕太郎選手は、全国大会で8位入賞を果たし、1500m・5000mでの成績も良好です。 他にも若手選手が揃い、岡田開成選手や山平怜生選手などは特に長距離競技で優れた成績を残しており、今後の活躍が期待されています。溜池一太選手や本間颯選手は、5000mや10000mにおいて安定したパフォーマンスを発揮し、チームへ貢献しています。吉中祐太選手は、全国大会でも好成績を残し、短距離と長距離を両立させています。このように、中央大のメンバーは多彩な才能を持ち、今後の駅伝競技においてさらなる成長と成功が期待できる選手たちです。

>> 2025年箱根駅伝のメンバー表を編集する

2024年中央大メンバー表をもっと見る

最近の区間エントリー

2025-01-03の箱根駅伝(2025-01-03)では、以下の区間エントリーで行われました。

区間・組 名前 学年 5000mベスト 10000mベスト ハーフベスト 出身中学・出身高校
1吉居駿恭 3年生 13:22.01 27:44.48 01:07:50田原東部中 - 愛知県 - 仙台育英 - 愛知県 - 宮城県 - 中央大 - 宮城県
2溜池一太 3年生 13:28.29 27:52.38 01:03:26野洲北中 - 滋賀県 - 洛南 - 中央大 - 滋賀県
3本間颯 2年生 13:44.96 27:46.60 01:03:26士別中 - 北海道 - 埼玉栄 - 北海道 - 中央大 - 北海道
4白川陽大 3年生 13:52.70 28:48.10 01:02:18枚方一中 - 大阪府 - 大塚 - 中央大 - 大阪府
5園木大斗13:59.86 28:52.35 01:03:40熊本市立鹿南中 - 開新 - 熊本県 - 熊本県 - 中央大 - 大阪ガス
6浦田優斗 4年生 13:52.77 30:31.81 01:07:19狭山市立狭山台中 - 國學院久我山 - 中央大
7岡田開成 1年生 13:34.09 28:08.51 01:01:11芝谷中 - 洛南 - 京都府 - 中央大 - 京都府 - 大阪府
8佐藤大介 1年生 13:57.98 28:32.14 01:01:26富士見市立富士見台中 - 埼玉栄 - 埼玉県 - 中央大
9吉中祐太 3年生 13:44.09 28:34.93 01:00:45向洋中 - 豊浦 - 山口県 - 中央大 - 山口県
10藤田大智 2年生 13:55.44 28:29.98 01:03:57姫路市立山陽中 - 西脇工 - 中央大

区間エントリーをシェアしよう→

2024年中央大区間エントリー一覧

中央大の自己ベスト

中央大の5000mベスト

駅伝歴ドットコムに登録されている今季の5000mベストタイム。

選手学年タイム大会
吉居駿恭 3年生 13:22.01 アスレチックスチャレンジカップ5000m(2023-10-01)
溜池一太 3年生 13:28.29 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m(2024-07-20)
岡田開成 1年生 13:34.09 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
柴田大地 2年生 13:43.77 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m(2024-07-20)
吉中祐太 3年生 13:44.09 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m(2023-07-15)
本間颯 2年生 13:44.96 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m(2024-07-20)
山平怜生 4年生 13:44.99 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m(2023-07-08)
阿部陽樹 4年生 13:49.28 ゴールデンゲームズ5000m(2023-05-04)
佐藤蓮 2年生 13:51.80 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-04-27)
白川陽大 3年生 13:52.70 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
浦田優斗 4年生 13:52.77 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m(2023-07-15)
鈴木耕太郎 2年生 13:53.43 関東学生網走夏季記録挑戦競技会女子5000m(2023-07-16)
中野倫希 4年生 13:53.73 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
藤田大智 2年生 13:55.44 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
並川颯太 1年生 13:56.84 U20日本陸上競技選手権5000m(2024-06-27)
佐藤大介 1年生 13:57.98 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-04-27)
吉中裕太 3年生 13:59.68 日本体育大学長距離競技会5000m(2022-11-26)
園木大斗 13:59.86 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m(2021-07-07)
伊東夢翔 3年生 14:00.34 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m(2023-07-08)
山﨑草太 2年生 14:01.54 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-03-25)
東海林宏一 4年生 14:01.97 日本体育大学長距離競技会5000m(2020-12-05)
小田切幹太 2年生 14:04.17 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-06-11)
三浦彰太 1年生 14:07.59 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-09-23)
桑原悠輔 4年生 14:08.08 日本体育大学長距離競技会5000m(2021-06-05)
山口大輔 4年生 14:09.02 世田谷記録会5000m(2024-05-25)
田中伶央 1年生 14:09.32 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-04-22)
佐藤宏亮 3年生 14:09.49 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
田原琥太郎 1年生 14:10.91 広島県高校総体陸上(インターハイ広島県予選)5000m(2023-05-28)
後藤琉太朗 2年生 14:11.29 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)
篠原寛 3年生 14:12.13 関東高校陸上競技会南関東ブロック(インターハイ関東予選)5000m(2021-06-19)
佐野拓実 4年生 14:13.04 日本体育大学長距離競技会5000m(2021-12-05)
原田望睦 1年生 14:15.05 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-06-01)
寺田向希 1年生 14:15.39 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-09)
荒井遼太郎 1年生 14:16.82 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)
永島陽介 3年生 14:19.09 東海大学長距離競技会5000m(2021-03-28)
西優斗 3年生 14:19.20 全九州高校体育大会5000m(2020-10-17)
高沼一颯 4年生 14:21.43 日本体育大学長距離競技会5000m(2021-12-05)
森基 3年生 14:21.52 日本体育大学長距離競技会5000m(2022-04-23)
矢萩一揮 4年生 14:21.84 岡山県陸上選手権5000m(2020-07-12)
木下道晴 1年生 14:28.72 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-09-23)
池田慶次郎 1年生 14:31.64 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-09)
高好陽之心 1年生 14:33.04 日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)
助川颯都 2年生 14:38.03 日本体育大学長距離競技会5000m(2023-04-22)
川田涼 4年生 15:02.77 平成国際大学長距離競技会5000m(2021-11-06)
鈴木康介 2年生 16:08.15 東海大学長距離競技会5000m(2021-10-24)

中央大の10000mベスト

駅伝歴ドットコムに登録されている今季の10000mベストタイム。

選手学年タイム大会
吉居駿恭 3年生 27:44.48 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
本間颯 2年生 27:46.60 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
溜池一太 3年生 27:52.38 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m(2024-07-10)
岡田開成 1年生 28:08.51 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
阿部陽樹 4年生 28:26.58 MARCH対抗戦10000m(2023-11-22)
藤田大智 2年生 28:29.98 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
佐藤大介 1年生 28:32.14 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
並川颯太 1年生 28:32.15 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
田原琥太郎 1年生 28:33.54 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
吉中祐太 3年生 28:34.93 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
山平怜生 4年生 28:35.45 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
伊東夢翔 3年生 28:38.62 関東学生網走夏季記録挑戦競技会10000m(2023-07-16)
鈴木耕太郎 2年生 28:39.24 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
白川陽大 3年生 28:48.10 兵庫リレーカーニバル10000m(2024-04-20)
園木大斗 28:52.35 関東学生網走夏季記録挑戦競技会10000m(2022-07-18)
山口大輔 4年生 28:58.86 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
佐藤宏亮 3年生 29:11.08 MARCH対抗戦10000m(2022-11-25)
田中伶央 1年生 29:12.10 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
佐野拓実 4年生 29:18.86 日本体育大学長距離競技会10000m(2023-04-22)
荒井遼太郎 1年生 29:21.67 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
髙沼一颯 4年生 29:26.41 日本体育大学長距離競技会10000m(2023-04-22)
伊藤春輝 2年生 29:28.53 日本体育大学長距離競技会10000m(2023-06-10)
七枝直 1年生 29:31.40 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
東海林宏一 4年生 29:36.04 MARCH対抗戦10000m(2021-11-24)
佐藤蓮 2年生 29:37.59 MARCH対抗戦10000m(2023-11-22)
森基 3年生 29:38.40 関東学生網走夏季記録挑戦競技会10000m(2022-07-18)
折居幸成 3年生 29:40.12 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
永島陽介 3年生 29:46.97 MARCH対抗戦10000m(2022-11-25)
山﨑草太 2年生 29:56.51 MARCH対抗戦10000m(2023-11-22)
小田切幹太 2年生 30:02.03 MARCH対抗戦10000m(2023-11-22)
中野倫希 4年生 30:03.90 MARCH対抗戦10000m(2021-11-24)
高沼一颯 4年生 30:07.66 MARCH対抗戦10000m(2021-11-24)
池田慶次郎 1年生 30:12.04 MARCH対抗戦10000m(2024-11-23)
矢萩一揮 4年生 30:23.15 MARCH対抗戦10000m(2021-11-24)
西優斗 3年生 30:23.78 MARCH対抗戦10000m(2022-11-25)
浦田優斗 4年生 30:31.81 MARCH対抗戦10000m(2021-11-24)
矢萩一輝 4年生 30:57.46 東海大学長距離競技会10000m(2021-10-24)
浦田優人 4年生 30:59.70 日本体育大学長距離競技会10000m(2022-04-23)
川田涼 4年生 31:57.44 日本体育大学長距離競技会10000m(2021-12-04)

中央大のハーフベスト

駅伝歴ドットコムに登録されている今季のハーフベストタイム。

選手学年タイム大会
柴田大地 2年生 01:01:41 丸亀国際ハーフマラソン(2024-02-03)
阿部陽樹 4年生 01:02:05 丸亀国際ハーフマラソン(2023-02-05)
白川陽大 3年生 01:02:18 丸亀国際ハーフマラソン(2023-02-05)
山平怜生 4年生 01:02:48 関東インカレハーフ(2022-05-19)
佐野拓実 4年生 01:03:25 学生ハーフ(2024-03-10)
本間颯 2年生 01:03:26 上尾ハーフ(2023-11-19)
溜池一太 3年生 01:03:26 丸亀国際ハーフマラソン(2024-02-03)
佐藤宏亮 3年生 01:03:27 丸亀国際ハーフマラソン(2023-02-05)
園木大斗 01:03:40 箱根駅伝予選会(2020-10-17)
伊東夢翔 3年生 01:03:57 上尾ハーフ(2024-11-17)
東海林宏一 4年生 01:03:58 箱根駅伝予選会(2021-10-23)
小田切幹太 2年生 01:04:11 丸亀国際ハーフマラソン(2024-02-03)
矢萩一揮 4年生 01:04:23 上尾ハーフ(2022-11-20)
山口大輔 4年生 01:05:09 世田谷246ハーフ(2022-11-13)
永島陽介 3年生 01:05:25 上尾ハーフ(2023-11-19)
西優斗 3年生 01:05:34 学生ハーフ(2023-03-12)
折居幸成 3年生 01:05:42 学生ハーフ(2024-03-10)
荒井遼太郎 1年生 01:05:58 世田谷246ハーフ(2024-11-10)
高沼一颯 4年生 01:06:45 学生ハーフ(2022-03-13)
吉中裕太 3年生 01:06:57 世田谷246ハーフ(2022-11-13)
浦田優斗 4年生 01:07:19 学生ハーフ(2023-03-12)
吉居駿恭 3年生 01:07:50 世田谷246ハーフ(2022-11-13)
後藤琉太朗 2年生 01:09:02 学生ハーフ(2024-03-10)
佐藤蓮 2年生 01:09:08 世田谷246ハーフ(2024-11-10)
川田涼 4年生 01:09:14 学生ハーフ(2022-03-13)
中野倫希 4年生 01:09:38 学生ハーフ(2024-03-10)
山﨑草太 2年生 01:09:39 学生ハーフ(2024-03-10)
助川颯都 2年生 01:09:46 世田谷246ハーフ(2023-11-12)
七枝直 1年生 01:09:50 箱根駅伝予選会(2024-10-19)

中央大の監督

藤原正和

 -cm /

西脇工中央大Honda中央大(監督)

中央大の出場した大会

中央大が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2025年箱根駅伝 5位(10:52:49.00)
2025年箱根駅伝

中央大の最近の出場結果


箱根駅伝(2025-01-03)10区
01-03
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年10区の結果



箱根駅伝(2025-01-03)9区
01-03
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年9区の結果



箱根駅伝(2025-01-03)8区
01-03
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年8区の結果



箱根駅伝(2025-01-03)7区
01-03
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年7区の結果



箱根駅伝(2025-01-03)6区
01-03
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年6区の結果



箱根駅伝(2025-01-02)5区
01-02
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年5区の結果



箱根駅伝(2025-01-02)4区
01-02
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年4区の結果



箱根駅伝(2025-01-02)3区
01-02
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年3区の結果



箱根駅伝(2025-01-02)2区
01-02
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年2区の結果



箱根駅伝(2025-01-02)1区
01-02
順位記録名前チーム

箱根駅伝2025年1区の結果



日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)38組
11-30
順位記録名前チーム

日本体育大学長距離競技会5000m2024年38組の結果



日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)35組
11-30
順位記録名前チーム

日本体育大学長距離競技会5000m2024年35組の結果



日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)34組
11-30
順位記録名前チーム

日本体育大学長距離競技会5000m2024年34組の結果



日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)31組
11-30
順位記録名前チーム

日本体育大学長距離競技会5000m2024年31組の結果



日本体育大学長距離競技会5000m(2024-11-30)29組
11-30
順位記録名前チーム

日本体育大学長距離競技会5000m2024年29組の結果


中央大のファン一覧

アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

中央大の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 世代別

  • 関東学生陸上競技連盟の主なチーム
  • 日本大山梨学院大東海大拓殖大城西大関東学生陸上競技連盟のチームをもっと見る