清野太成

最終更新日 2024-12-30 16:18:41

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
所属中国電力
全国大会学生ハーフ2021年 (1・32位)
箱根駅伝2022年 (1区・18位)
ニューイヤー駅伝2024年 (1区・31位)
織田記念陸上5000m2024年 (2組・17位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
飯能南
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
駿河台大
2019年,2020年,2021年,2022年
実業団
>社会人時代
中国電力

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
清野太成選手は、実業団2年生のニューイヤー駅伝2024に出場し、タイムは00:35:31.00で順位は31位に入りました。これは全国大会の舞台での好成績であり、駅伝において安定したパフォーマンスを発揮しています。大阪ハーフマラソン2024では、タイム01:01:53.00で14位、全日本実業団ハーフマラソン2024では1秒差のタイム01:02:00.00で38位に入り、長距離のレース能力も示しています。全国レベルの織田記念陸上5000mでは17位、さらに日本体育大学長距離競技会の5000mでは1位の成績を収めており、短距離から長距離まで幅広い距離で高い実力を見せています。ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会の10000mでは2位と好調を維持し、8000メートル以上の距離で優れた走りを見せています。総じて、全国大会や実業団大会での結果から、長距離走を得意とし、安定したプレイぶりと豊富なレース経験を持つ選手であることがわかります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 03:48.75 2021-05-20 関東インカレ1500m
5000 13:47.86 2024-06-01 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 28:10.26 2022-12-03 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:01:53 2024-01-28 大阪ハーフマラソン

>> 清野太成の記録を追加する

清野太成の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-2300:29:18.87八王子ロングディスタンス7組 25位
2024-11-1000:26:04.00中国実業団駅伝4区 1位
2024-07-1000:28:13.15ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m1組 2位
2024-07-0600:13:49.61ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見大会5000m4組 9位
2024-06-0100:13:47.86日本体育大学長距離競技会5000m15組 1位
2024-04-2900:13:54.44織田記念陸上5000m2組 17位
2024-02-1101:02:00.00全日本実業団ハーフマラソン1組 38位
2024-01-2801:01:53.00大阪ハーフマラソン1組 14位
2024-01-0100:35:31.00ニューイヤー駅伝1区 31位
2023-11-2500:28:31.04八王子ロングディスタンス6組 89位

清野太成の投稿

清野太成の高校時代

高校時代は飯能南でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小寺大喜
2学年下
飯能南
アイコン
川里琢磨
2学年下
飯能南
アイコン
小山内駿
2学年下
飯能南
アイコン
桃井琉河
2学年下
飯能南
飯能南2016年メンバー飯能南2017年メンバー飯能南2018年メンバー

清野太成の大学時代

大学時代は駿河台大でプレー。

サマリ
清野太成選手は、日本体育大学に在籍している長距離選手であり、大学1年生時の2019年に行われた長距離競技会で5000mを走り、14分37秒15のタイムで優勝を飾っています。2年生の2020年には、同大学の競技会で10000mを走り28分59秒81の成績を残し、また5000mでは14分39秒10を記録し33位に入りました。同じ年の平成国際大学の長距離競技会では10000mを29分58秒99で走り、23位につけました。3年生の2021年には、全国大会の学生ハーフマラソンで1時間4分46秒を記録し、32位となったほか、大学の長距離競技会では5000mを14分29秒54、1500mを3分54秒49と3分48秒75の2種目で好成績を収め、全国大会や関東インカレにも出場しています。2022年には、4年生として箱根駅伝に出場し、1時間3分21秒の18位に入るなど全国大会の経験を積み、その他の競技会でもタイムを大きく改善し、5000mでは13分57秒62、10000mでは28分10秒26と、新記録更新と安定した成績を残しています。彼の経歴は、主に大学3〜4年にかけて全国大会や駅伝に出場しながら、タイムの向上を図っていることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
流田直希
3学年上
駿河台大
アイコン
馬場凌太
3学年上
駿河台大
アイコン
福谷駿
3学年上
駿河台大
アイコン
清水涼雅
3学年上
駿河台大
アイコン
中神大幸
3学年上
駿河台大
アイコン
石澤崇紀
3学年上
駿河台大
アイコン
吉里駿
2学年上
アイコン
河合拓巳
2学年上
アイコン
大塚勇輝
2学年上
駿河台大
アイコン
石山大輝
2学年上
駿河台大
アイコン
堀内弘輝
2学年上
駿河台大
アイコン
河合拓⺒
2学年上
駿河台大
アイコン
高田海成
2学年上
駿河台大
アイコン
吉⾥駿
2学年上
駿河台大
アイコン
高倉渉
2学年上
駿河台大
アイコン
鍵谷希
2学年上
駿河台大
アイコン
屋富祖光佑
1学年上
アイコン
愼颯斗
1学年上
駿河台大
アイコン
佐々木佑馬
1学年上
駿河台大
アイコン
阪本大貴
1学年上
フルヤ金属
アイコン
田尻健
1学年上
アイコン
ジェームズ・ブヌカ
1学年上
アイコン
JAMESBunuka
1学年上
駿河台大
アイコン
入江泰世
1学年上
駿河台大
アイコン
生田目大輔
1学年上
アイコン
佐々木匠太
1学年上
駿河台大
アイコン
倉野恭佑
1学年上
駿河台大
アイコン
亀山凌
1学年上
駿河台大
アイコン
榊原嵩史
1学年上
駿河台大
アイコン
佐野智哉
1学年上
駿河台大
アイコン
町田康誠
同級生
中央発條
アイコン
小泉謙
同級生
アイコン
永井竜二
同級生
アイコン
呂比須聖一
同級生
駿河台大
アイコン
出仙龍之介
同級生
警視庁
アイコン
松本圭悟
同級生
駿河台大
アイコン
古沢拓樹
同級生
駿河台大
アイコン
松岡龍生
同級生
駿河台大
アイコン
古澤拓樹
同級生
駿河台大
アイコン
源河夢叶
同級生
駿河台大
アイコン
杉野悠太
同級生
駿河台大
アイコン
水野太雅
同級生
駿河台大
アイコン
今井隆生
同級生
駿河台大
アイコン
入江泰世
同級生
駿河台大
アイコン
阪本大貴
同級生
駿河台大
アイコン
田尻健
同級生
駿河台大
アイコン
松崎涼佑
同級生
駿河台大
アイコン
新山舜⼼
1学年下
駿河台大
アイコン
福田翔哉
1学年下
駿河台大
アイコン
加治屋柊吾
1学年下
駿河台大
アイコン
金悠斗
1学年下
駿河台大
アイコン
田島龍聖
1学年下
駿河台大
アイコン
長谷部巧人
1学年下
駿河台大
アイコン
小林優心
1学年下
駿河台大
アイコン
川名皓詠
1学年下
駿河台大
アイコン
荒木魁仁
1学年下
駿河台大
アイコン
大道隆之介
1学年下
駿河台大
アイコン
中坂洸晟
1学年下
駿河台大
アイコン
島岡優
1学年下
駿河台大
アイコン
柏俣海斗
1学年下
駿河台大
アイコン
上森界児
1学年下
駿河台大
アイコン
山内亮威
1学年下
アイコン
橋爪直斗
1学年下
駿河台大
アイコン
長嶺龍之介
1学年下
駿河台大
アイコン
植野泰生
1学年下
駿河台大
アイコン
長嶺龍之介
1学年下
駿河台大
アイコン
山賀千夏
1学年下
駿河台大
アイコン
新山舜心
1学年下
サンベル..
アイコン
清水畑永和
2学年下
アイコン
奥本大也
2学年下
駿河台大
アイコン
池原悠月
2学年下
アイコン
浜本零士
2学年下
駿河台大
アイコン
賀来葵伊
2学年下
アイコン
黒田光
2学年下
駿河台大
アイコン
菅原叶夢
2学年下
駿河台大
アイコン
下村颯次郎
2学年下
駿河台大
アイコン
牛澤彗
2学年下
駿河台大
アイコン
加藤亮太
2学年下
駿河台大
アイコン
秋保松平
2学年下
駿河台大
アイコン
佐々木瑠希
2学年下
駿河台大
アイコン
濱本零士
2学年下
駿河台大
アイコン
深見悠斗
2学年下
駿河台大
アイコン
須藤光希
2学年下
流通経済大
アイコン
佐藤雅紅
2学年下
駿河台大
アイコン
平井健太郎
2学年下
駿河台大
アイコン
瀬川晃成
2学年下
駿河台大
アイコン
中平海人
2学年下
駿河台大
アイコン
下村柊太郎
2学年下
駿河台大
アイコン
吉野恭平
2学年下
駿河台大
アイコン
馬場楓
2学年下
駿河台大
アイコン
金子蒼依
2学年下
駿河台大
アイコン
福本聖真
2学年下
駿河台大
アイコン
高木元郁
2学年下
駿河台大
アイコン
金山和矢
2学年下
駿河台大
アイコン
松尾陽輝
2学年下
駿河台大
アイコン
芝上丞乃助
2学年下
駿河台大
アイコン
野田銀
2学年下
駿河台大
アイコン
安部諒嘉
2学年下
駿河台大
アイコン
橋本琉星
2学年下
駿河台大
アイコン
森田琉雅
2学年下
駿河台大
アイコン
金田樹
2学年下
駿河台大
アイコン
水川裕斗
2学年下
駿河台大
アイコン
橋屋憂典
2学年下
アイコン
東泉大河
3学年下
駿河台大
アイコン
小江幸人
3学年下
駿河台大
アイコン
藤井空大
3学年下
駿河台大
アイコン
長田拓巳
3学年下
駿河台大
アイコン
長柄陽大
3学年下
駿河台大
アイコン
岡崎樹
3学年下
駿河台大
アイコン
伊藤太雅
3学年下
駿河台大
アイコン
坂本滉斗
3学年下
駿河台大
アイコン
沖勘太郎
3学年下
駿河台大
アイコン
早稲田蓮
3学年下
駿河台大
アイコン
山口真聖
3学年下
駿河台大
アイコン
塩路悠耀
3学年下
駿河台大
アイコン
小池佑希
3学年下
駿河台大
アイコン
本間秀羽
3学年下
駿河台大
アイコン
篠原拓磨
3学年下
駿河台大
アイコン
松浦大智
3学年下
駿河台大
アイコン
森瀧純理
3学年下
駿河台大
アイコン
稲光希竜
3学年下
駿河台大
アイコン
安部広大
3学年下
駿河台大
アイコン
倉島啓人
3学年下
駿河台大
アイコン
島航平
3学年下
駿河台大
アイコン
中村悠人
3学年下
駿河台大
アイコン
福本涼一
3学年下
駿河台大
アイコン
阿久津隼司
3学年下
駿河台大
アイコン
青木孝太
3学年下
駿河台大
アイコン
山田瑞貴
3学年下
駿河台大
アイコン
永井蒼己
3学年下
駿河台大
アイコン
黒川拓海
3学年下
駿河台大
アイコン
齊藤永遠
3学年下
駿河台大
アイコン
ムサンガ・ゴッドフリー
3学年下
駿河台大
アイコン
奥澤圭太
3学年下
駿河台大
アイコン
鈴木優斗
3学年下
駿河台大
アイコン
西岡樹輝
3学年下
駿河台大
アイコン
宮本桜佑
3学年下
駿河台大
アイコン
ムサンガゴッドフリー
3学年下
駿河台大
アイコン
岡﨑樹
3学年下
駿河台大

大会の成績

日付成績大会順位
2019-12-01 00:14:37.15 日本体育大学長距離競技会5000m・ 30組 1位
2020-10-03 00:28:59.81 国士舘大学競技会10000m・ 3組 7位
2020-11-14 00:14:39.10 日本体育大学長距離競技会5000m・ 18組 33位
2020-11-22 00:29:58.99 平成国際大学長距離競技会10000m・ 12組 23位
2021-03-14 01:04:46.00 学生ハーフ・ 1 32位
2021-05-08 00:14:29.54 日本体育大学長距離競技会5000m・ 7組 15位
2021-05-20 00:03:54.49 関東インカレ1500m・ 3組 8位
2021-05-20 00:03:48.75 関東インカレ1500m・ 2組 5位
2021-05-23 00:15:04.55 関東インカレ5000m・ 1組 33位
2021-06-19 00:29:41.26 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 24位
2021-10-23 01:03:50.00 箱根駅伝予選会・ 1 54位
2021-12-04 00:28:49.66 日本体育大学長距離競技会10000m・ 13組 23位
2022-01-02 01:03:21.00 箱根駅伝・ 1区 18位
2022-04-23 00:29:14.48 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 7位
2022-04-23 00:14:05.76 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 8位
2022-06-19 00:30:18.31 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 29位
2022-07-16 00:14:02.71 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 2組 19位
2022-07-18 00:30:05.35 関東学生網走夏季記録挑戦競技会10000m・ 3組 28位
2022-10-15 01:03:48.00 箱根駅伝予選会・ 1 38位
2022-11-12 00:13:57.62 日本体育大学長距離競技会5000m・ 26組 4位
2022-11-20 00:28:40.24 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 10組 2位
2022-12-03 00:28:10.26 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 8位
駿河台大2019年メンバー駿河台大2020年メンバー駿河台大2021年メンバー駿河台大2022年メンバー

清野太成の実業団時代

実業団時代は中国電力でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡本直己
16学年上
アイコン
兼実省伍
10学年上
アイコン
大内宏樹
1学年上
愛媛銀行

大会の成績

日付成績大会順位
2023-05-04 00:29:21.59 ゴールデンゲームズ10000m・ 1組 13位
2023-07-15 00:14:09.54 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 2組 13位
2023-11-12 00:25:56.00 中国実業団駅伝・ 4区 3位
2023-11-25 00:28:31.04 八王子ロングディスタンス・ 6組 89位
2023-11-25 00:28:31.04 八王子ロングディスタンス・ 4組 31位
2024-01-01 00:35:31.00 ニューイヤー駅伝・ 1区 31位
2024-01-28 01:01:53.00 大阪ハーフマラソン・ 1組 14位
2024-02-11 01:02:00.00 全日本実業団ハーフマラソン・ 1組 38位
2024-04-29 00:13:54.44 織田記念陸上5000m・ 2組 17位
2024-06-01 00:13:47.86 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 1位
2024-07-06 00:13:49.61 ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見大会5000m・ 4組 9位
2024-07-10 00:28:13.15 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m・ 1組 2位
2024-11-10 00:26:04.00 中国実業団駅伝・ 4区 1位
2024-11-23 00:29:18.87 八王子ロングディスタンス・ 7組 25位
中国電力2023年メンバー中国電力2024年メンバー中国電力2025年メンバー