室井慶太

最終更新日 2024-12-15 12:33:21

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属芝浦工業大
学年卒業
全国大会学生ハーフ2022年 (1・189位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
東農大三
2018年,2019年,2020年
駅伝栃木県
2020年,2021年,2022年
駅伝群馬県
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
芝浦工業大
2021年,2022年,2023年,2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
室井慶太選手は、大学4年生で日本体育大学に所属する優れた駅伝選手です。2024年に行われた日本体育大学長距離競技会では、10000mと5000mの両種目で高いパフォーマンスを発揮しました。10000mでは、タイム29分59秒20で3位という素晴らしい成績を収め、5000mでも同様に3位に入る15分02秒33というタイムを記録しました。これらの成績は、彼の持つ長距離走における実力を如実に示しており、特に10000mの結果は、彼の競技者としての強みを際立たせています。

一方、箱根駅伝予選会では216位という結果となり、この大会でのさらなる躍進を期待されます。室井選手は、全国大会での成績が非常に光る選手であり、その競技成績からも、今後の活躍が楽しみです。彼の努力と成長が、今後の戦いにどのように影響を与えるのか注目していきたいと思います。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:34.16 2022-11-12 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:41.08 2022-11-20 関東学生10000m記録挑戦競技会
ハーフ 01:05:31 2022-10-15 箱根駅伝予選会

>> 室井慶太の記録を追加する

室井慶太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-3000:15:02.33日本体育大学長距離競技会5000m15組 3位
2024-10-1901:07:33.00箱根駅伝予選会1 216位
2024-09-2800:29:59.20日本体育大学長距離競技会10000m4組 3位
2024-03-1001:17:47.00学生ハーフ1 801位
2023-10-1401:06:15.00箱根駅伝予選会1 329位
2023-06-1700:30:16.90全日本駅伝予選会関東地区予選会3組 28位
2022-11-2000:29:41.08関東学生10000m記録挑戦競技会4組 1位
2022-11-1200:14:34.16日本体育大学長距離競技会5000m22組 11位
2022-10-1501:06:15.00箱根駅伝予選会1 329位
2022-10-0300:31:37.72日本体育大学長距離競技会10000m1組 6位

室井慶太の投稿

室井慶太の高校時代

高校時代は東農大三でプレー。

主なチームメイト

アイコン
横田健剛
2学年上
東京理科大
アイコン
石川雅樹
1学年上
東農大三
アイコン
長谷川琉斗
同級生
芝浦工業大
アイコン
清田遙貴
同級生
東農大三
アイコン
城聞啓太
同級生
東農大三
アイコン
田端悠大
同級生
平成国際大
アイコン
岩本聖
1学年下
日本大
アイコン
宇田川瞬矢
1学年下
青山学院大
アイコン
内山壽頼
1学年下
芝浦工業大
アイコン
幸田礼士
1学年下
駒澤大
アイコン
森谷汐音
1学年下
東農大三
アイコン
渡辺空
1学年下
東農大三
アイコン
内山寿頼
1学年下
芝浦工業大
アイコン
横田小次郎
1学年下
法政大
アイコン
丹野暁翔
2学年下
芝浦工業大
アイコン
清水啓太郎
2学年下
東農大三
アイコン
松村耕佑
2学年下
武蔵大
アイコン
栗原大輔
2学年下
東農大三

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-16 00:31:40.24 関東地区高校駅伝・ 1区 33位
東農大三2018年メンバー東農大三2019年メンバー東農大三2020年メンバー

室井慶太の駅伝時代

駅伝時代は栃木県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
郡司陽大
同級生
アイコン
三山翔太
同級生
トヨタ自..
アイコン
深井琉聖
同級生
帝京大
アイコン
海老澤憲伸
同級生
ロジステ..
アイコン
関口大祐
同級生
城西大
アイコン
菅野涼介
同級生
神奈川大
アイコン
山口彰太
同級生
日本大
アイコン
山崎―吹
同級生
栃木県
アイコン
髙久龍
同級生
ヤクルト
アイコン
薄根大河
同級生
東洋大
アイコン
山崎一吹
同級生
早稲田大
アイコン
人見隆之
同級生
順天堂大
アイコン
清水正人
同級生
栃木県

室井慶太の駅伝時代

駅伝時代は群馬県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
西山和弥
同級生
トヨタ自..
アイコン
北村光
同級生
ロジステ..
アイコン
伊井修司
同級生
アイコン
石田洸介
同級生
SUBARU
アイコン
樺澤温輝
同級生
明治学院大
アイコン
高草木架月
同級生
大東文化大
アイコン
綿貫風雅
同級生
吾妻中央
アイコン
清水歓太
同級生
SUBARU

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-04 00:30:42.00 埼玉県高校駅伝・ 1区 3位
2020-11-21 00:24:15.54 関東地区高校駅伝・ 3区 14位

室井慶太の大学時代

大学時代は芝浦工業大でプレー。

サマリ
室井慶太選手は、日本体育大学に在学中の長距離 runner として活躍してきました。大学1年生の2021年には、日本体育大学長距離競技会の5000mで2位に入賞し、タイムは14分51秒94でした。また、同年の平成国際大学長距離競技会では10000mに出場し、4位の成績を残しました。

大学2年生となった2022年には、より多くの大会での挑戦が見られました。学生ハーフマラソンでは189位、また平成国際大学長距離競技会の10000mでは16位という結果を収めました。他にも、数回の日本体育大学長距離競技会に出場しており、最良のタイムは31分37秒72で、6位に入賞しました。関東学生10000m記録挑戦競技会では優れたパフォーマンスを示し、1位の成績を収めました。

大学3年生の2023年には、全日本駅伝予選会関東地区予選で28位になり、タイムは30分16秒90でした。しかし、箱根駅伝予選会では329位に留まりました。これらの結果は、選手としての成長を示す一方で、競技の厳しさも物語っています。

大学4年生の2024年には、日本体育大学長距離競技会の10000mで3位に入賞し、29分59秒20のタイムをマークしました。箱根駅伝予選会では216位となり、タイムは107分33秒00でした。また、5000mでも3位に入賞し、タイムは15分02秒33でした。室井選手の経歴は、長距離競技における挑戦と成長の足跡を残すものとなっています。

主なチームメイト

アイコン
斯波岳士
2学年上
芝浦工業大
アイコン
立崎哲大
2学年上
芝浦工業大
アイコン
神尾祐樹
2学年上
芝浦工業大
アイコン
小林⾶斗
2学年上
芝浦工業大
アイコン
齋藤芳輝
2学年上
芝浦工業大
アイコン
松川雅⻁
2学年上
芝浦工業大
アイコン
河⾕好晃
2学年上
芝浦工業大
アイコン
小林飛斗
2学年上
芝浦工業大
アイコン
河谷好晃
2学年上
芝浦工業大
アイコン
松川雅虎
2学年上
NDソフト
アイコン
大谷健斗
1学年上
アイコン
海老原優大
1学年上
芝浦工業大
アイコン
海⽼原優大
1学年上
芝浦工業大
アイコン
三浦剛
1学年上
新電元工業
アイコン
大⾕健斗
1学年上
芝浦工業大
アイコン
池谷太一
1学年上
芝浦工業大
アイコン
直井亜沙斗
1学年上
芝浦工業大
アイコン
秋本峻輔
1学年上
芝浦工業大
アイコン
立松昇剛
1学年上
芝浦工業大
アイコン
桜井唯
1学年上
芝浦工業大
アイコン
内田翔
1学年上
芝浦工業大
アイコン
秋山滉貴
同級生
芝浦工業大
アイコン
森本博文
同級生
芝浦工業大
アイコン
松村航汰
同級生
芝浦工業大
アイコン
平井孝佳
同級生
芝浦工業大
アイコン
大野悠翔
同級生
芝浦工業大
アイコン
渡邊悠太
同級生
芝浦工業大
アイコン
志賀智也
同級生
芝浦工業大
アイコン
橋本実樹
同級生
芝浦工業大
アイコン
大森隼人
同級生
芝浦工業大
アイコン
横手晴登
同級生
芝浦工業大
アイコン
長谷川琉斗
同級生
芝浦工業大
アイコン
石井達也
同級生
芝浦工業大
アイコン
大森隼人
同級生
芝浦工業大
アイコン
横尾皓
1学年下
芝浦工業大
アイコン
内山寿頼
1学年下
芝浦工業大
アイコン
浅野龍毅
1学年下
芝浦工業大
アイコン
國井優仁
1学年下
芝浦工業大
アイコン
本田伊吹
1学年下
芝浦工業大
アイコン
内山壽頼
1学年下
芝浦工業大
アイコン
国井優仁
1学年下
芝浦工業大
アイコン
菊池笙
1学年下
芝浦工業大
アイコン
佐竹響
1学年下
芝浦工業大
アイコン
野田大空
1学年下
芝浦工業大
アイコン
太田明輝
1学年下
芝浦工業大
アイコン
志賀智也
1学年下
芝浦工業大
アイコン
植田航生
2学年下
芝浦工業大
アイコン
澤田悠斗
2学年下
芝浦工業大
アイコン
坂井宏彰
2学年下
芝浦工業大
アイコン
米原大祐
2学年下
芝浦工業大
アイコン
小池湧都
2学年下
芝浦工業大
アイコン
塩崎浩貴
2学年下
芝浦工業大
アイコン
丹野暁翔
2学年下
芝浦工業大
アイコン
石井達也
2学年下
芝浦工業大
アイコン
宇野利希
2学年下
芝浦工業大
アイコン
小坂悠太
2学年下
芝浦工業大
アイコン
新城陽
2学年下
芝浦工業大
アイコン
東條純平
2学年下
芝浦工業大
アイコン
新井雄大
2学年下
芝浦工業大
アイコン
永田覇人
2学年下
芝浦工業大
アイコン
酒井忠久
3学年下
芝浦工業大
アイコン
宮本大心
3学年下
芝浦工業大
アイコン
太田直希
3学年下
芝浦工業大
アイコン
髙橋柊
3学年下
芝浦工業大
アイコン
中川成弥
3学年下
芝浦工業大
アイコン
小林圭吾
3学年下
芝浦工業大
アイコン
上原駿希
3学年下
芝浦工業大
アイコン
熊井康太
3学年下
芝浦工業大
アイコン
山中遥斗
3学年下
芝浦工業大
アイコン
出浦大誠
3学年下
芝浦工業大
アイコン
本告誠悟
3学年下
芝浦工業大
アイコン
栗原慶一郎
3学年下
芝浦工業大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-04-29 00:14:51.94 日本体育大学長距離競技会5000m・ 3組 2位
2021-12-25 00:30:04.11 平成国際大学長距離競技会10000m・ 9組 4位
2022-03-13 01:05:49.00 学生ハーフ・ 1 189位
2022-03-26 00:31:49.35 平成国際大学長距離競技会10000m・ 3組 16位
2022-04-23 00:31:49.05 日本体育大学長距離競技会10000m・ 3組 18位
2022-10-03 00:31:37.72 日本体育大学長距離競技会10000m・ 1組 6位
2022-10-15 01:06:15.00 箱根駅伝予選会・ 1 329位
2022-11-12 00:14:34.16 日本体育大学長距離競技会5000m・ 22組 11位
2022-11-20 00:29:41.08 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 4組 1位
2023-06-17 00:30:16.90 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 3組 28位
2023-10-14 01:06:15.00 箱根駅伝予選会・ 1 329位
2024-09-28 00:29:59.20 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 3位
2024-10-19 01:07:33.00 箱根駅伝予選会・ 1 216位
2024-11-30 00:15:02.33 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 3位
芝浦工業大2021年メンバー芝浦工業大2022年メンバー芝浦工業大2023年メンバー芝浦工業大2024年メンバー