村山愛美沙

最終更新日 2025-06-06 15:12:59

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属東北福祉大
学年3年
全国大会全国中学校女子駅伝大会2019年 (1区・11位)
全国女子高校駅伝2021年 (1区・33位)
春の高校伊那駅伝(女子)2022年 (3区・11位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2022年 (2組・9位)
全国女子高校駅伝2022年 (1区・23位)
全国女子駅伝2023年 (2区・28位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2023年 (5区・10位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2023年 (7区・4位)
全国女子駅伝2024年 (2区・20位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2024年 (5区・3位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学女子
>中学時代
十日町市立南中(女子)
2017年,2018年,2019年
高校女子
>高校時代
十日町(女子)
2020年,2021年,2022年
駅伝新潟県(女子)
2021年
駅伝新潟県(女子)
2023年,2024年
大学女子
>大学時代
東北福祉大(女子)
2023年,2024年,2025年,2026年
大学
>大学時代
東北福祉大
2023年,2024年,2025年,2026年
駅伝新潟県(女子)
2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
村山愛美沙選手は、駅伝1年生時の全国女子駅伝2024で20位に入るなど、広範なレース経験を持ち、特に全国大会での活躍が目立ちます。彼女のタイムは13分10秒と優れたタイムを記録しており、既に駅伝のプレイにおいて実力を証明しています。さらに、日本学生女子ハーフマラソン2024では16位、全日本大学女子駅伝対抗選手権では3位と、長距離プレイで高い成績を収めていることから、幅広い距離に対応できる選手といえます。また、東北インカレでは800mと1500mで2位、800mでは3位と、短距離・中距離でも安定したプレイを披露しています。ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会の女子10000mでは5位に入り、長距離プレイにおいても高いポテンシャルを示しています。これらの成績から、村山選手は多様な距離でのプレイに秀でており、全国大会での経験も豊富な、実力と勢いを兼ね備えた選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
800 02:15.68 2024-05-31 東北インカレ女子800m
1500 04:31.54 2024-05-31 東北インカレ女子1500m
3000 09:41.65 2022-08-03 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m
5000 15:56.61 0000-00-00 織田記念陸上女子5000m
10000 33:07.80 2024-07-17 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子10000m
ハーフ 01:15:24 2024-03-17 日本学生女子ハーフマラソン

>> 村山愛美沙の記録を追加する

村山愛美沙の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-1600:04:34.73東北インカレ女子1500m1組 2位
2024-10-2700:29:43.00全日本大学女子駅伝対抗選手権5区 3位
2024-07-1700:33:07.80ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子10000m1組 5位
2024-05-3100:02:15.68東北インカレ女子800m3組 3位
2024-05-3100:02:18.43東北インカレ女子800m2組 2位
2024-05-3100:04:31.54東北インカレ女子1500m1組 2位
2024-03-1701:15:24.00日本学生女子ハーフマラソン1組 16位
2024-01-1400:13:10.00全国女子駅伝2区 20位
2023-12-3000:30:10.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)7区 4位
2023-10-2900:31:05.00全日本大学女子駅伝対抗選手権5区 10位

村山愛美沙の投稿

村山愛美沙の中学女子時代

中学女子時代は十日町市立南中(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
南雲穂香
同級生
十日町(..
アイコン
遠田鈴
同級生
十日町(..
アイコン
春日彩音
1学年下
十日町市..
アイコン
村山愛純美
1学年下
帝京長岡..
アイコン
大塚有莉
2学年下
十日町(..
アイコン
大塚彩世
2学年下
立教大(..

大会の成績

日付成績大会順位
2019-12-15 00:10:36.00 全国中学校女子駅伝大会・ 1区 11位
十日町市立南中(女子)2017年メンバー十日町市立南中(女子)2018年メンバー十日町市立南中(女子)2019年メンバー

村山愛美沙の高校女子時代

高校女子時代は十日町(女子)でプレー。

サマリ
村山愛美沙選手は、高校時代に新潟県を拠点に陸上競技を中心に活躍してきました。高校1年生の秋には、新潟県高校女子駅伝2020に出場し、5位の成績を残しています。その後、彼女は2年生、3年生の時期を通じて、全国や北信越地区の大会に出場し、多彩な記録を収めました。2022年には、春の高校伊那駅伝で11位、インターハイ県予選の女子3000mでは3位、県予選では4位に入り、全国大会では9位と好成績を獲得しています。さらに、同年の北信越高校陸上の3000mでは6位、全国高校総体(インターハイ)でも9位に入り、安定した走力を示しています。駅伝大会では、2022年の新潟県高校女子駅伝で1位、北信越地区大会で3位、全国大会では23位と、各大会で上位に入り、長距離において優れた実績を築いています。

主なチームメイト

アイコン
大石朋佳
2学年上
十日町(..
アイコン
田中雪菜
1学年上
新潟医療..
アイコン
小島美咲
1学年上
十日町(..
アイコン
大塚有莉
1学年上
十日町(..
アイコン
保坂風花
1学年上
十日町(..
アイコン
村山碧
1学年上
十日町(..
アイコン
南雲美月
1学年上
十日町(..
アイコン
阿部詩寿瑠
1学年上
十日町(..
アイコン
小林ゆり
1学年上
十日町(..
アイコン
佐々木心暖
1学年上
十日町(..
アイコン
髙橋美空
1学年上
十日町(..
アイコン
阿部和夏
1学年上
十日町(..
アイコン
大塚彩世
1学年上
十日町(..
アイコン
山岸野乃
1学年上
十日町(..
アイコン
髙橋小梅
1学年上
十日町(..
アイコン
山岸芽生
1学年上
中京大(..
アイコン
福原陽
同級生
新潟医療..
アイコン
中島ひな子
同級生
十日町(..
アイコン
遠田鈴
同級生
十日町(..
アイコン
古川さこ
同級生
十日町(..
アイコン
南雲穂香
同級生
十日町(..
アイコン
根津美優
同級生
十日町(..
アイコン
松澤柚葵
同級生
十日町(..
アイコン
田村円
同級生
十日町(..
アイコン
髙橋佳歩
同級生
十日町(..
アイコン
金子莉子
同級生
十日町(..
アイコン
開發みずき
同級生
十日町(..
アイコン
福原優香
同級生
十日町(..
アイコン
春日未鈴
同級生
十日町(..
アイコン
髙橋恵梨花
同級生
十日町(..
アイコン
阿部柑菜
同級生
十日町(..
アイコン
山田寿々菜
1学年下
順天堂大..
アイコン
樋口結楓
1学年下
十日町(..
アイコン
高橋ひまり
1学年下
十日町(..
アイコン
齋木月咲
1学年下
十日町(..
アイコン
村山葵音
1学年下
十日町(..
アイコン
入田和奏
1学年下
十日町(..
アイコン
福原悠愛
1学年下
十日町(..
アイコン
村山紗和
1学年下
十日町(..
アイコン
中島杏
1学年下
十日町(..
アイコン
渡邉美心都
1学年下
十日町(..
アイコン
阿部和夏
2学年下
金沢学院..
アイコン
大塚彩世
2学年下
立教大(..
アイコン
山田美輝
2学年下
十日町(..
アイコン
山岸野乃
2学年下
十日町(..
アイコン
大塚有莉
2学年下
十日町(..
アイコン
尾身幸人
2学年下
十日町(..

大会の成績

日付成績大会順位
2020-10-29 00:18:07.09 新潟県高校女子駅伝・ 5区 5位
2022-03-21 00:16:03.00 春の高校伊那駅伝(女子)・ 3区 11位
2022-05-26 00:09:54.56 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)女子3000m・ 3組 3位
2022-05-26 00:11:03.58 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)女子3000m・ 2組 4位
2022-06-16 00:09:45.25 北信越高校陸上競技会(インターハイ北信越予選)女子3000m・ 1組 6位
2022-08-03 00:09:41.65 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 2組 9位
2022-10-28 00:19:54.00 新潟県高校女子駅伝・ 1区 1位
2022-11-20 00:20:01.00 北信越地区高校女子駅伝・ 1区 3位
2022-12-25 00:20:40.00 全国女子高校駅伝・ 1区 23位
十日町(女子)2020年メンバー十日町(女子)2021年メンバー十日町(女子)2022年メンバー

村山愛美沙の駅伝時代

駅伝時代は新潟県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
渡辺早紀
同級生
東洋大(..
アイコン
保科琴音
同級生
ルートイ..
アイコン
福原陽
同級生
新潟医療..
アイコン
髙橋ひより
同級生
東京農業..
アイコン
山岸みなみ
同級生
関西外国..
アイコン
吉原颯織
同級生
新潟医療..
アイコン
山田寿々菜
同級生
順天堂大..
アイコン
小泉直子
同級生
デンソー..
アイコン
花野桃子
同級生
日立(女..
アイコン
橋本和叶
同級生
名城大(..
アイコン
小林日香莉
同級生
東北福祉大
アイコン
春日未鈴
同級生
十日町市..
アイコン
髙橋美空
同級生
十日町市..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-09-18 00:10:03.85 新潟県高校新人陸上競技大会女子3000m・ 2組 4位
2021-10-28 00:20:58.00 新潟県高校女子駅伝・ 1区 1位
2021-11-21 00:17:31.00 北信越地区高校女子駅伝・ 5区 4位
2021-12-26 00:21:04.00 全国女子高校駅伝・ 1区 33位

村山愛美沙の駅伝時代

駅伝時代は新潟県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山岸みなみ
同級生
関西外国..
アイコン
伊藤柚葉
同級生
城西大(..
アイコン
小海遥
同級生
第一生命..
アイコン
寺木みのり
同級生
関西外国..
アイコン
保科琴音
同級生
ルートイ..
アイコン
春日未鈴
同級生
十日町(..
アイコン
清水杏夏
同級生
全日本大..
アイコン
橋本和叶
同級生
名城大(..
アイコン
石川桃子
同級生
新潟県(..
アイコン
小林日香莉
同級生
東北福祉大
アイコン
村山紗和
1学年下
新潟明訓..
アイコン
田中優奈
1学年下
柏崎翔洋..
アイコン
山田寿々菜
1学年下
順天堂大..
アイコン
山田優花
1学年下
東北福祉..
アイコン
土田佳奈
1学年下
デンソー..
アイコン
花野桃子
1学年下
日立(女..
アイコン
橋本和叶
1学年下
名城大(..
アイコン
清水杏夏
1学年下
全日本大..
アイコン
小林日香莉
1学年下
東北福祉大
アイコン
石川桃子
1学年下
新潟県(..
アイコン
寺木みのり
1学年下
関西外国..

村山愛美沙の大学女子時代

大学女子時代は東北福祉大(女子)でプレー。

サマリ
村山愛美沙は、この時期において、2024年8月18日に行われた読売ジャイアンツの3軍との交流戦に3番・遊撃手として先発出場し、2打席連続で二塁打を放つなどの活躍を見せていることから、打撃の面で成果を上げていることが伺えます。この試合では3打席で出塁し、積極的な打撃が評価されていると見られます。また、同じ時期の「北海道ベースボールウィーク2024」では、東京六大学野球の選抜チームに選出・出場しており、代表選手としての評価も高まっています。8月31日の試合では日本ハムの2軍相手に途中出場で2安打を記録し、9月1日の東京六大学オールスター戦でも3番・遊撃手としてフル出場を果たし、先制の適時打を含む2安打でチームへの貢献を示しています。これらの結果から、彼女はこの時期において、試合での積極的な打撃や代表に選ばれるなど、着実に実績を積み重ね、野球に対して高い意欲と実力を示していることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
長山優愛
3学年上
東北福祉..
アイコン
菊池留梨
3学年上
東北福祉..
アイコン
梅村光理
3学年上
東北福祉..
アイコン
石井明里
3学年上
東北福祉..
アイコン
柴田梨花
2学年上
しまむら..
アイコン
矢内楓恋
2学年上
日立(女..
アイコン
鈴木華奈
2学年上
東北福祉..
アイコン
千葉未来
1学年上
東北福祉..
アイコン
平藤楠菜
1学年上
東北福祉..
アイコン
武田莉奈
同級生
東北福祉..
アイコン
小林日香莉
同級生
東北福祉大
アイコン
鈴木結菜
同級生
東北福祉..
アイコン
木村優香
同級生
東北福祉..
アイコン
沢井望乃
同級生
東北福祉..
アイコン
佐々木菜月
同級生
東北福祉..
アイコン
澤井望乃
同級生
東北福祉..
アイコン
五十嵐みなみ
同級生
東北福祉..
アイコン
中野芽衣
1学年下
東北福祉..
アイコン
馬場理奈
1学年下
東北福祉..
アイコン
村上果蓮
1学年下
東北福祉大
アイコン
早坂優
1学年下
東北福祉..
アイコン
津島奈音葉
2学年下
東北福祉..
アイコン
鈴木結莉乃
2学年下
東北福祉..
アイコン
山田優花
2学年下
東北福祉..
東北福祉大(女子)2023年メンバー東北福祉大(女子)2024年メンバー東北福祉大(女子)2025年メンバー

村山愛美沙の大学時代

大学時代は東北福祉大でプレー。

サマリ
村山愛美沙選手は、大学1年生の時期において多くの貴重な成績を残しました。全国女子駅伝2023年では、タイム13分19秒で28位の成績を収め、全国大会の舞台でも力を発揮しました。続く日本体育大学長距離競技会女子5000mでは、タイム16分52秒で見事に1位となり、その実力を示しました。また、東北インカレ女子5000mにおいても好成績を収め、タイムは16分39秒で再度1位を達成しました。

その後の日本体育大学長距離競技会女子5000mでは、タイム16分36秒で7位となりましたが、全日本インカレ女子5000mでは6位に入るタイム34分17秒と、確実に成長している姿を見せました。アスレチックスチャレンジカップでは7位に入り、タイムは16分10秒でしたが、翌月には全日本大学女子駅伝対抗選手権で13分05秒で10位という結果を残しました。

さらに、富士山女子駅伝ではタイム30分10秒で4位と、全国大会の厳しい競争の中、トップランナーたちと渡り合う実力を証明しました。村山選手は、大学1年生としてさまざまな大会で印象的な成績を残し、今後の活躍が期待される選手です。彼女のパフォーマンスは、持ち前の実力と努力によってさらに向上していくことでしょう。

主なチームメイト

アイコン
田口翔
3学年上
東北学連..
アイコン
森恵太
3学年上
東北福祉大
アイコン
朝倉樹
3学年上
東北福祉大
アイコン
土屋謙臣
2学年上
東北福祉大
アイコン
李裕弦
2学年上
東北福祉大
アイコン
浅利秦太
2学年上
東北福祉大
アイコン
齋藤陸杜
2学年上
東北福祉大
アイコン
齋藤俊弥
1学年上
東北福祉大
アイコン
石井京輔
1学年上
東北福祉大
アイコン
柏原詩音
同級生
東北福祉大
アイコン
齋藤遥斗
同級生
東北福祉大
アイコン
石塚蒼大
同級生
東北福祉大
アイコン
酒井晴仁
同級生
東北福祉大
アイコン
小林日香莉
同級生
東北福祉大
アイコン
村上果蓮
1学年下
東北福祉大
アイコン
川村侑也
2学年下
東北福祉大
アイコン
阿部陽向
2学年下
東北福祉大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-15 00:13:19.00 全国女子駅伝・ 2区 28位
2023-05-06 00:16:52.51 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 1位
2023-06-09 00:16:39.14 東北インカレ女子5000m・ 1組 1位
2023-07-01 00:16:36.44 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 7位
2023-09-14 00:34:17.29 全日本インカレ女子5000m・ 1組 6位
2023-10-01 00:16:10.42 アスレチックスチャレンジカップ女子5000m・ 2組 7位
2023-10-29 00:31:05.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 10位
2023-12-30 00:30:10.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 7区 4位
2025-05-16 00:04:34.73 東北インカレ女子1500m・ 1組 2位
東北福祉大2023年メンバー東北福祉大2024年メンバー東北福祉大2025年メンバー

村山愛美沙の駅伝時代

駅伝時代は新潟県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
清水杏夏
1学年上
全日本大..
アイコン
橋本和叶
1学年上
名城大(..
アイコン
石川桃子
1学年上
新潟県(..
アイコン
小林日香莉
1学年上
東北福祉大
アイコン
村山紗和
同級生
新潟明訓..
アイコン
田中優奈
同級生
柏崎翔洋..
アイコン
山田寿々菜
同級生
順天堂大..
アイコン
山田優花
同級生
東北福祉..
アイコン
土田佳奈
同級生
デンソー..
アイコン
花野桃子
同級生
日立(女..
アイコン
橋本和叶
同級生
名城大(..
アイコン
清水杏夏
同級生
全日本大..
アイコン
小林日香莉
同級生
東北福祉大
アイコン
石川桃子
同級生
新潟県(..
アイコン
寺木みのり
同級生
関西外国..

大会の成績

日付成績大会順位
2024-01-14 00:13:10.00 全国女子駅伝・ 2区 20位
2024-03-17 01:15:24.00 日本学生女子ハーフマラソン・ 1組 16位
2024-05-31 00:02:15.68 東北インカレ女子800m・ 3組 3位
2024-05-31 00:02:18.43 東北インカレ女子800m・ 2組 2位
2024-05-31 00:04:31.54 東北インカレ女子1500m・ 1組 2位
2024-07-17 00:33:07.80 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子10000m・ 1組 5位
2024-10-27 00:29:43.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 3位