曽根直也

最終更新日 2025-06-06 15:20:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属東京経済大
学年4年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
大井町立湘光中
2016年,2017年,2018年
高校
>高校時代
鎌倉学園
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
東京経済大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
曽根直也選手は、日本体育大学の大学3年生から4年生にかけて積極的に陸上競技に取り組み、長距離種目で安定した成績を残しています。特に、学内の記録会や全国大会の出場実績が彼の実力を示しています。2024年の世田谷記録会の10000mでは、31分57秒70で9位に入り、長距離での一定のポジションを築いています。また、長距離の代表的な舞台である箱根駅伝予選会にも出場し、01:07:46のタイムで230位に終わっています。さらに、5000mでは14分36秒53の成績を記録し、10位の順位を獲得しています。2025年の関東インカレハーフマラソンでは、1時間4分42秒という好タイムで31位に位置付けられ、長距離のプレイにおいて一定の実力を持つことが分かります。大会ごとの安定した成績とともに、全国区での出場経験を持つ彼は、今後も総合力を高めていく可能性を秘めています。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:36.53 2024-11-09 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 30:35.52 2023-11-25 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:04:42 2025-05-08 関東インカレハーフ

>> 曽根直也の記録を追加する

曽根直也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-0801:04:42.00関東インカレハーフ2組 31位
2024-11-0900:14:36.53日本体育大学長距離競技会5000m20組 10位
2024-10-1901:07:46.00箱根駅伝予選会1 230位
2024-04-0600:31:57.70世田谷記録会10000m1組 9位
2023-11-2500:30:35.52日本体育大学長距離競技会10000m4組 19位
2023-11-1100:30:53.87日本体育大学長距離競技会10000m5組 32位
2023-10-1401:05:21.00箱根駅伝予選会1 250位
2023-09-2300:31:07.73日本体育大学長距離競技会10000m3組 12位
2023-05-0600:15:01.24日本体育大学長距離競技会5000m3組 25位
2023-04-2200:30:54.49日本体育大学長距離競技会10000m2組 19位

曽根直也の投稿

曽根直也の中学時代

中学時代は大井町立湘光中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
可児悠貴
1学年下
東海大
大井町立湘光中2016年メンバー大井町立湘光中2017年メンバー大井町立湘光中2018年メンバー

曽根直也の高校時代

高校時代は鎌倉学園でプレー。

サマリ
曽根直也選手は高校時代に陸上競技に取り組み、主に長距離の種目で実績を積み重ねてきました。高校2年生の時には、神奈川県高校駅伝で3位の成績を収め、2020年の神奈川県高校駅伝では個人で3位に入賞しています。同年には東海大学長距離競技会の5000mに出場し、13位という結果を残しました。高校3年生の2021年には、複数の5000mレースに出場し、神奈川県高校総体の5000mでは6位に入賞し、インターハイ神奈川県予選の5000mでは21位、タイム15分34秒76を記録しています。また、同時期の長距離レースでは1位を獲得し、神奈川県高校駅伝でも1位に輝いています。これらの実績から、曽根選手は高校時代から長距離において一定の経験と実力を示しており、今後の活躍が期待される選手であることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
児玉真輝
2学年上
GMOイン..
アイコン
力石暁
2学年上
国学院大
アイコン
大木啓矢
2学年上
慶應義塾大
アイコン
岡田祐太
2学年上
アイコン
櫻井悠人
2学年上
明治学院大
アイコン
中嶋亮翔
2学年上
明治学院大
アイコン
石塚壮一郎
1学年上
東京経済大
アイコン
鈴木祐太
1学年上
アイコン
渡部歩
1学年上
鎌倉学園
アイコン
宮岡凜太
同級生
早稲田大
アイコン
宮岡凛太
同級生
早稲田大
アイコン
松山柚太
同級生
アイコン
本田伊吹
同級生
芝浦工業大
アイコン
稲葉璃久
同級生
鎌倉学園
アイコン
福田侑生
同級生
鎌倉学園
アイコン
佐竹響
同級生
芝浦工業大
アイコン
原田洋輔
同級生
東京農業大
アイコン
須藤航一郎
同級生
鎌倉学園
アイコン
伊藤穂高
1学年下
鎌倉学園
アイコン
矢沢真太郎
1学年下
学習院大
アイコン
菱木悠介
1学年下
鎌倉学園
アイコン
金井正樹
1学年下
東北大
アイコン
渡邉有翔
1学年下
東京農業大
アイコン
須藤航一朗
1学年下
鎌倉学園
アイコン
鈴木康介
1学年下
中央大
アイコン
冠琳太
1学年下
鎌倉学園
アイコン
矢野由悟
1学年下
鎌倉学園
アイコン
嶋立和希
1学年下
文教大
アイコン
佐々木蒼
2学年下
鎌倉学園
アイコン
佐野友哉
2学年下
鎌倉学園
アイコン
高好陽之心
2学年下
中央大
アイコン
大久保遥史
2学年下
鎌倉学園
アイコン
小野隼
2学年下
東京理科大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-10-17 00:15:04.94 東海大学長距離競技会5000m・ 8組 13位
2020-11-01 00:15:44.00 神奈川県高校駅伝・ 6区 3位
2020-11-21 00:24:31.50 関東地区高校駅伝・ 4区 15位
2021-04-29 00:15:55.07 日本体育大学長距離競技会5000m・ 7組 30位
2021-05-15 00:15:34.76 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)5000m・ 3組 21位
2021-05-15 00:15:06.56 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)5000m・ 2組 6位
2021-11-07 00:15:48.00 神奈川県高校駅伝・ 7区 1位
鎌倉学園2019年メンバー鎌倉学園2020年メンバー鎌倉学園2021年メンバー

曽根直也の大学時代

大学時代は東京経済大でプレー。

サマリ
曽根直也選手は、日本体育大学に在籍しており、長距離種目を中心に活躍してきました。2022年の大学1年時には、長距離競技会で複数の種目に出場し、10000mではタイム33分42秒80で22位、5000mでは14分47秒97で11位、別の大会でも15分24秒00で25位といった成績を収めました。同年、平成国際大学をはじめとした大会にも参加し、5000mでは14分48秒96で24位、15分18秒18では6位と好成績を残しています。2023年の大学2年時には、10000mで30分54秒49と19位、5000mでは15分01秒24で25位と更なるレベルアップを見せました。同年の箱根駅伝予選会では、1時間5分21秒00で250位と苦戦していますが、引き続き長距離の大会で記録を伸ばしています。2024年に入り、世田谷記録会の10000mでは31分57秒70で9位、長距離競技会の5000mでは14分36秒53の10位に入り、記録を更新しています。その後の2025年の関東インカレハーフマラソンでは、1時間4分42秒00で31位と、長距離種目で活動を続けています。

主なチームメイト

アイコン
樋田侑司
3学年上
神奈川県..
アイコン
大川歩夢
3学年上
プレス工業
アイコン
小池彪
3学年上
東京経済大
アイコン
島津謙介
3学年上
東京経済大
アイコン
中山大地
3学年上
東京経済大
アイコン
益子翔太郎
3学年上
東京経済大
アイコン
下別府耀
3学年上
東京経済大
アイコン
下別府輝
3学年上
南薩東京社
アイコン
渡辺礼恩
3学年上
東京経済大
アイコン
新城龍介
3学年上
東京経済大
アイコン
新城龍祐
3学年上
東京経済大
アイコン
渡邉礼恩
3学年上
東京経済大
アイコン
市川繁貴
3学年上
東京経済大
アイコン
関颯介
3学年上
東京経済大
アイコン
原川凌
3学年上
東京経済大
アイコン
守谷陸
3学年上
東京経済大
アイコン
松澤奨風
3学年上
東京経済大
アイコン
竹尾泰哉
2学年上
東京経済大
アイコン
村田悠樹
2学年上
アイコン
福井悠斗
2学年上
東京経済大
アイコン
大石刀馬
2学年上
東京経済大
アイコン
松浦礼隠
2学年上
東京経済大
アイコン
蟹江達樹
2学年上
東京経済大
アイコン
名取空悟
2学年上
東京経済大
アイコン
竹尾奏哉
2学年上
東京経済大
アイコン
松浦礼穏
2学年上
東京経済大
アイコン
深沢竜生
2学年上
東京経済大
アイコン
高橋将英
2学年上
東京経済大
アイコン
石川晃大
2学年上
アイコン
髙橋将英
2学年上
東京経済大
アイコン
石塚壮一郎
1学年上
東京経済大
アイコン
下田大翔
1学年上
新電元工業
アイコン
下津開生
1学年上
東京経済大
アイコン
小山優輝
1学年上
東京経済大
アイコン
桜井勇生
1学年上
東京経済大
アイコン
後藤亮介
1学年上
東京経済大
アイコン
菅沼翔也
1学年上
東京経済大
アイコン
本田大和
1学年上
アイコン
櫻井勇生
1学年上
東京経済大
アイコン
下津開成
1学年上
東京経済大
アイコン
宮木貴由樹
1学年上
東京経済大
アイコン
田中暁翔
1学年上
東京経済大
アイコン
箕浦健太郎
1学年上
東京経済大
アイコン
一ノ倉彰庸
1学年上
東京経済大
アイコン
戸矢俊輔
1学年上
東京経済大
アイコン
実松雅史
1学年上
東京経済大
アイコン
西川勇誠
同級生
東京経済大
アイコン
村松丈
同級生
東京経済大
アイコン
山田拓哉
同級生
東京経済大
アイコン
遠藤滉大
同級生
東京経済大
アイコン
亀井大生
同級生
東京経済大
アイコン
平塚宏伸
同級生
東京経済大
アイコン
根本樹
同級生
東京経済大
アイコン
福世翔哉
同級生
東京経済大
アイコン
内田翔也
同級生
東京経済大
アイコン
笠原隼人
同級生
東京経済大
アイコン
小林徹
同級生
東京経済大
アイコン
佐々木陸
1学年下
東京経済大
アイコン
村上歩夢
1学年下
東京経済大
アイコン
塩屋廉斗
1学年下
東京経済大
アイコン
湯浅龍之介
1学年下
東京経済大
アイコン
佐藤颯太
1学年下
東京経済大
アイコン
伊藤卓斗
1学年下
東京経済大
アイコン
北林陸音
1学年下
東京経済大
アイコン
北村翔
1学年下
東京経済大
アイコン
鈴木海渡
1学年下
東京経済大
アイコン
山田理基
1学年下
東京経済大
アイコン
小澤廣大
1学年下
東京経済大
アイコン
渋谷大和
2学年下
東京経済大
アイコン
萩野一輝
2学年下
東京経済大
アイコン
五十嵐陸斗
2学年下
東京経済大
アイコン
海野瑛良
2学年下
東京経済大
アイコン
船津航世
2学年下
東京経済大
アイコン
山崎開地
2学年下
東京経済大
アイコン
吉田剛琉
3学年下
東京経済大
アイコン
田中俊輔
3学年下
東京経済大
アイコン
小澤真乃亮
3学年下
東京経済大
アイコン
本谷謙仁朗
3学年下
東京経済大
アイコン
小坂羽輝
3学年下
東京経済大
アイコン
中里温明
3学年下
東京経済大
アイコン
小島光稀
3学年下
東京経済大
アイコン
笹本明希
3学年下
東京経済大
アイコン
西城空
3学年下
東京経済大
アイコン
桑原涼輔
3学年下
東京経済大
アイコン
西村浩輝
3学年下
東京経済大

大会の成績

日付成績大会順位
2022-09-17 00:33:42.80 日本体育大学長距離競技会10000m・ 1組 22位
2022-10-22 00:14:47.97 平成国際大学長距離競技会5000m・ 10組 11位
2022-11-12 00:15:24.00 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 25位
2022-12-17 00:14:48.96 国士舘大学長距離競技会5000m・ 10組 24位
2022-12-24 00:15:18.18 平成国際大学長距離競技会5000m・ 19組 6位
2023-04-22 00:30:54.49 日本体育大学長距離競技会10000m・ 2組 19位
2023-05-06 00:15:01.24 日本体育大学長距離競技会5000m・ 3組 25位
2023-09-23 00:31:07.73 日本体育大学長距離競技会10000m・ 3組 12位
2023-10-14 01:05:21.00 箱根駅伝予選会・ 1 250位
2023-11-11 00:30:53.87 日本体育大学長距離競技会10000m・ 5組 32位
2023-11-25 00:30:35.52 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 19位
2024-04-06 00:31:57.70 世田谷記録会10000m・ 1組 9位
2024-10-19 01:07:46.00 箱根駅伝予選会・ 1 230位
2024-11-09 00:14:36.53 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 10位
2025-05-08 01:04:42.00 関東インカレハーフ・ 2組 31位
東京経済大2022年メンバー東京経済大2023年メンバー東京経済大2024年メンバー東京経済大2025年メンバー