亀井大生

最終更新日 2024-06-16 09:53:34

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属東京経済大
学年4年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
佐野日大
2019年,2020年,2021年
大学
>大学時代
東京経済大
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
亀井大生選手は、日本体育大学の大学3年生であり、長距離のプレイにおいて一定の実績を持つ選手です。2024年の大学長距離競技会では、5000m種目に出場し、日本体育大学長距離競技会ではタイム15分31秒50で31位に入りました。一方、東海大学長距離競技会ではタイム14分55秒17で4位に入るなど、競技会ごとに成績に差がありますが、全国大会に近い規模の大会で良い順位を獲得しています。特に東海大学長距離競技会での成績は、全国レベルの選手としての実力を示しており、プレイにおいて一定の実力を持つ選手であることが伺えます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:37.39 2021-12-05 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 31:21.56 2023-12-23 世田谷記録会10000m

>> 亀井大生の記録を追加する

亀井大生の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-06-0800:14:55.17東海大学長距離競技会5000m5組 4位
2024-04-2700:15:31.50日本体育大学長距離競技会5000m9組 31位
2023-12-2300:31:21.56世田谷記録会10000m5組 21位
2023-11-2500:15:16.59日本体育大学長距離競技会5000m14組 30位
2023-11-1100:15:15.44日本体育大学長距離競技会5000m16組 33位
2022-12-1700:15:15.23国士舘大学長距離競技会5000m4組 8位
2022-10-2200:14:59.77平成国際大学長距離競技会5000m12組 28位
2022-09-1700:33:42.19日本体育大学長距離競技会10000m1組 16位
2022-05-0700:15:03.15日本体育大学長距離競技会5000m9組 32位
2022-04-2900:15:43.22平成国際大学長距離競技会5000m6組 20位

亀井大生の投稿

亀井大生の高校時代

高校時代は佐野日大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
栗原遼大
2学年上
日本大
アイコン
大和李成
2学年上
東京農業大
アイコン
⻲田航希
2学年上
佐野日大
アイコン
宮下拓磨
2学年上
アイコン
益地陽生
2学年上
アイコン
早瀬乃亜
1学年上
日本大
アイコン
青木脩悟
同級生
東京農業大
アイコン
滝澤愛弥
同級生
日本大
アイコン
大芦凜太朗
同級生
佐野日大
アイコン
本江拓海
同級生
NINE TOC..
アイコン
松村謙吾
同級生
日本大
アイコン
滝沢愛弥
同級生
佐野日大
アイコン
山本哲平
同級生
佐野日大
アイコン
山口彰太
1学年下
日本大
アイコン
長岡蓮人
1学年下
東海大
アイコン
大屋渉悟
1学年下
拓殖大
アイコン
木村蒼希
1学年下
アイコン
山口聡太
1学年下
日本大
アイコン
長哲平
1学年下
亜細亜大
アイコン
小川駿祐
1学年下
日本大
アイコン
石川悠斗
2学年下
日本大
アイコン
井上圭人
2学年下
佐野日大
アイコン
谷地倫之介
2学年下
佐野日大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-10-17 00:14:50.14 東海大学長距離競技会5000m・ 10組 14位
2020-11-03 00:15:38.66 栃木県高校駅伝・ 6区 2位
2021-07-03 00:14:57.63 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 12位
2021-12-05 00:14:37.39 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 5位
佐野日大2019年メンバー佐野日大2020年メンバー佐野日大2021年メンバー

亀井大生の大学時代

大学時代は東京経済大でプレー。

サマリ
亀井大生は大学1年生の時点で長距離種目に取り組み、全国規模の長距離競技会に多数出場しています。2022年の日本体育大学長距離競技会では、5000mを14分47秒71で走り、25位に入賞しました。同じ年には、平成国際大学長距離競技会で14分59秒77のタイムを記録し、28位に位置づけられました。さらに、国士舘大学の長距離競技会で15分15秒23をマークし、8位の好成績を収めています。大学2年生になると、国内の長距離大会に再び参加し、2023年の日本体育大学長距離競技会では5000mを15分15秒44で順位33位、続く長距離記録会では10000mを31分21秒56で順位21位に入り、安定した成績を示しました。大学3年生の2024年には、東海大学の長距離競技会で5000mを14分55秒17(4位)の好記録を残した一方、同年の日本体育大学長距離競技会では15分31秒50で31位となりました。これらの結果から、彼は高校時代から長距離の大会に積極的に出場し、着実に成績を積み重ねていることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
樋田侑司
3学年上
神奈川県..
アイコン
大川歩夢
3学年上
プレス工業
アイコン
小池彪
3学年上
東京経済大
アイコン
島津謙介
3学年上
東京経済大
アイコン
中山大地
3学年上
東京経済大
アイコン
益子翔太郎
3学年上
東京経済大
アイコン
下別府耀
3学年上
東京経済大
アイコン
下別府輝
3学年上
南薩東京社
アイコン
渡辺礼恩
3学年上
東京経済大
アイコン
新城龍介
3学年上
東京経済大
アイコン
新城龍祐
3学年上
東京経済大
アイコン
渡邉礼恩
3学年上
東京経済大
アイコン
市川繁貴
3学年上
東京経済大
アイコン
関颯介
3学年上
東京経済大
アイコン
原川凌
3学年上
東京経済大
アイコン
守谷陸
3学年上
東京経済大
アイコン
松澤奨風
3学年上
東京経済大
アイコン
竹尾泰哉
2学年上
東京経済大
アイコン
村田悠樹
2学年上
アイコン
福井悠斗
2学年上
東京経済大
アイコン
大石刀馬
2学年上
東京経済大
アイコン
松浦礼隠
2学年上
東京経済大
アイコン
蟹江達樹
2学年上
東京経済大
アイコン
名取空悟
2学年上
東京経済大
アイコン
竹尾奏哉
2学年上
東京経済大
アイコン
松浦礼穏
2学年上
東京経済大
アイコン
深沢竜生
2学年上
東京経済大
アイコン
高橋将英
2学年上
東京経済大
アイコン
石川晃大
2学年上
アイコン
髙橋将英
2学年上
東京経済大
アイコン
石塚壮一郎
1学年上
東京経済大
アイコン
下田大翔
1学年上
新電元工業
アイコン
下津開生
1学年上
東京経済大
アイコン
小山優輝
1学年上
東京経済大
アイコン
桜井勇生
1学年上
東京経済大
アイコン
後藤亮介
1学年上
NINE TOC..
アイコン
菅沼翔也
1学年上
東京経済大
アイコン
本田大和
1学年上
アイコン
櫻井勇生
1学年上
東京経済大
アイコン
下津開成
1学年上
東京経済大
アイコン
宮木貴由樹
1学年上
東京経済大
アイコン
田中暁翔
1学年上
東京経済大
アイコン
箕浦健太郎
1学年上
東京経済大
アイコン
一ノ倉彰庸
1学年上
東京経済大
アイコン
戸矢俊輔
1学年上
東京経済大
アイコン
実松雅史
1学年上
東京経済大
アイコン
西川勇誠
同級生
東京経済大
アイコン
村松丈
同級生
東京経済大
アイコン
曽根直也
同級生
東京経済大
アイコン
山田拓哉
同級生
東京経済大
アイコン
遠藤滉大
同級生
東京経済大
アイコン
平塚宏伸
同級生
東京経済大
アイコン
根本樹
同級生
東京経済大
アイコン
福世翔哉
同級生
東京経済大
アイコン
内田翔也
同級生
東京経済大
アイコン
笠原隼人
同級生
東京経済大
アイコン
小林徹
同級生
東京経済大
アイコン
佐々木陸
1学年下
東京経済大
アイコン
村上歩夢
1学年下
東京経済大
アイコン
塩屋廉斗
1学年下
東京経済大
アイコン
湯浅龍之介
1学年下
東京経済大
アイコン
佐藤颯太
1学年下
東京経済大
アイコン
伊藤卓斗
1学年下
東京経済大
アイコン
北林陸音
1学年下
東京経済大
アイコン
北村翔
1学年下
東京経済大
アイコン
鈴木海渡
1学年下
東京経済大
アイコン
山田理基
1学年下
東京経済大
アイコン
小澤廣大
1学年下
東京経済大
アイコン
渋谷大和
2学年下
東京経済大
アイコン
萩野一輝
2学年下
東京経済大
アイコン
五十嵐陸斗
2学年下
東京経済大
アイコン
海野瑛良
2学年下
東京経済大
アイコン
船津航世
2学年下
東京経済大
アイコン
山崎開地
2学年下
東京経済大
アイコン
吉田剛琉
3学年下
東京経済大
アイコン
田中俊輔
3学年下
東京経済大
アイコン
小澤真乃亮
3学年下
東京経済大
アイコン
本谷謙仁朗
3学年下
東京経済大
アイコン
小坂羽輝
3学年下
東京経済大
アイコン
中里温明
3学年下
東京経済大
アイコン
小島光稀
3学年下
東京経済大
アイコン
笹本明希
3学年下
東京経済大
アイコン
西城空
3学年下
東京経済大
アイコン
桑原涼輔
3学年下
東京経済大
アイコン
西村浩輝
3学年下
東京経済大

大会の成績

日付成績大会順位
2022-04-23 00:14:47.71 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 25位
2022-04-29 00:15:43.22 平成国際大学長距離競技会5000m・ 6組 20位
2022-05-07 00:15:03.15 日本体育大学長距離競技会5000m・ 9組 32位
2022-09-17 00:33:42.19 日本体育大学長距離競技会10000m・ 1組 16位
2022-10-22 00:14:59.77 平成国際大学長距離競技会5000m・ 12組 28位
2022-12-17 00:15:15.23 国士舘大学長距離競技会5000m・ 4組 8位
2023-11-11 00:15:15.44 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 33位
2023-11-25 00:15:16.59 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 30位
2023-12-23 00:31:21.56 世田谷記録会10000m・ 5組 21位
2024-04-27 00:15:31.50 日本体育大学長距離競技会5000m・ 9組 31位
2024-06-08 00:14:55.17 東海大学長距離競技会5000m・ 5組 4位
東京経済大2022年メンバー東京経済大2023年メンバー東京経済大2024年メンバー東京経済大2025年メンバー