山﨑皓太

最終更新日 2025-02-18 00:53:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属住友電工
全国大会出雲駅伝2021年 (6区・15位)
全日本大学駅伝2021年 (6区・20位)
全国招待大学対抗男女混合駅伝2022年 (3区・13位)
兵庫リレーカーニバル5000m2022年 (2組・10位)
出雲駅伝2022年 (6区・12位)
全日本大学駅伝2022年 (8区・20位)
出雲駅伝2023年 (6区・14位)
全日本大学駅伝2023年 (2区・18位)
丸亀国際ハーフマラソン2024年 (1・177位)
全日本大学駅伝2024年 (2区・27位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
宇治市立北宇治中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
洛南
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
立命館大
2021年,2022年,2023年,2024年
実業団
>社会人時代
住友電工

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
山﨑皓太選手は、日本体育大学の長距離選手であり、全国大会において安定した成績を収めてきました。丸亀国際ハーフマラソン2024では、タイム1時間7分13秒、順位177位と競技の経験が豊富で、持久力と粘り強さを持つ選手であることが伺えます。日本体育大学長距離競技会の10000mでは、タイム29分37秒56で7位に入り、得意の距離で高い競争力を示しています。さらに、全日本大学駅伝2024では、途中区間に出場し、タイム37分33秒、順位も27位と全国大会での実力を証明しました。これらの成績から、山﨑選手は駅伝や長距離のレースにおいて安定したパフォーマンスを発揮し、チームの柱となる存在であることがうかがえます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:10.65 2023-07-17 関西学連長距離強化記録会1500m
3000 08:38.20 2023-07-17 関西学連長距離強化記録会3000m
5000 14:24.30 2022-09-18 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 28:54.55 2022-11-26 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:04:44 2023-10-14 箱根駅伝予選会

>> 山﨑皓太の記録を追加する

山﨑皓太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-0300:37:33.00全日本大学駅伝2区 27位
2024-09-2800:29:37.56日本体育大学長距離競技会10000m5組 7位
2024-02-0301:07:13.00丸亀国際ハーフマラソン1 177位
2023-12-2300:29:37.61世田谷記録会10000m6組 8位
2023-11-2500:29:23.89日本体育大学長距離競技会10000m8組 20位
2023-11-0500:33:13.00全日本大学駅伝2区 18位
2023-10-1401:04:44.00箱根駅伝予選会1 194位
2023-10-1000:31:48.00出雲駅伝6区 14位
2023-07-1700:04:10.65関西学連長距離強化記録会1500m6組 12位
2023-07-1700:08:38.20関西学連長距離強化記録会3000m3組 8位

山﨑皓太の投稿

山﨑皓太の中学時代

中学時代は宇治市立北宇治中でプレー。

宇治市立北宇治中2015年メンバー宇治市立北宇治中2016年メンバー宇治市立北宇治中2017年メンバー

山﨑皓太の高校時代

高校時代は洛南でプレー。

主なチームメイト

アイコン
盛本聖也
2学年上
エディオ..
アイコン
大村悠一郎
2学年上
アイコン
若山岳
2学年上
浜松委托..
アイコン
寺井望
2学年上
専修大
アイコン
曽波祐我
2学年上
SUBARU
アイコン
永野大志
2学年上
日本大
アイコン
中村智哉
2学年上
創価大
アイコン
諸冨湧
1学年上
早稲田大
アイコン
三浦龍司
1学年上
SUBARU
アイコン
赤星雄斗
1学年上
大塚製薬
アイコン
山岡龍輝
1学年上
関西学院大
アイコン
川村怜央
1学年上
東京国際大
アイコン
川端駿介
1学年上
東海大
アイコン
角佳佑
1学年上
早稲田大
アイコン
若林宏樹
同級生
日本生命
アイコン
服部壮馬
同級生
トヨタ紡織
アイコン
小牧波亜斗
同級生
アイコン
佐野拓実
同級生
アイコン
内藤一輝
同級生
帝京大
アイコン
山崎皓太
同級生
立命館大
アイコン
辻優輝
同級生
専修大
アイコン
伊福陽太
同級生
住友電工
アイコン
⼭﨑皓太
同級生
洛南
アイコン
大久保颯汰
同級生
京都産業大
アイコン
佐藤圭汰
1学年下
駒澤大
アイコン
宮本陽叶
1学年下
神奈川大
アイコン
金高哲哉
1学年下
立命館大
アイコン
澤田将
1学年下
立教大
アイコン
溜池一太
1学年下
中央大
アイコン
前田陽向
1学年下
環太平洋大
アイコン
沢田将
1学年下
立教大
アイコン
川勝悠雅
1学年下
国士舘大
アイコン
弓削征慶
1学年下
山梨学院大
アイコン
井詰陽心
1学年下
日本大
アイコン
児島雄一郎
2学年下
順天堂大
アイコン
柴田大地
2学年下
中央大
アイコン
児島雄⼀郎
2学年下
洛南
アイコン
西澤マハロ
2学年下
青山学院大
アイコン
原田颯大
2学年下
立教大
アイコン
櫻井一夏
2学年下
中央大
アイコン
浅川侑大
2学年下
帝京大
アイコン
嘉良戸翔太
2学年下
関西学院大
アイコン
平島匠
2学年下

大会の成績

日付成績大会順位
2020-09-27 00:14:32.24 京都陸協記録会5000m・ 1組 4位
2020-10-10 00:14:24.76 ナイタートライアルin屋島5000m・ 12組 8位
2020-11-08 00:08:53.00 京都府高校駅伝・ 5区 1位
洛南2018年メンバー洛南2019年メンバー洛南2020年メンバー

山﨑皓太の大学時代

大学時代は立命館大でプレー。

サマリ
山﨑皓太は、大学1年時から全国の駅伝大会や長距離記録会に参加し、関西地区予選や全国大会で安定した成績を残してきました。2021年には全日本大学駅伝や出雲駅伝、関西学生駅伝などの重要な大会に出場し、それぞれのレースでおおむね15位以内の結果を収めています。彼はまた、2021年から2022年にかけて複数の長距離レースに出場し、特に5000mや10000mのタイムも記録しており、自身の長距離選手としての基盤を築いています。2022年にはハーフマラソンや駅伝といった中距離から長距離まで多彩なレースに出場し、持久力と安定した走りを見せています。2023年もゴールデンゲームズや全国大会に出場し、タイムの向上と共に経験を積んでいます。大学4年になった2024年には、国内のハーフマラソンや長距離記録会に出場し、長距離選手としての活動を継続しています。

主なチームメイト

アイコン
髙畑凌太
3学年上
大阪ガス
アイコン
永田一輝
3学年上
立命館大
アイコン
鈴木雄太
3学年上
志楽園福..
アイコン
林海斗
3学年上
立命館大
アイコン
赤川雅直
3学年上
立命館大
アイコン
御崎舞
3学年上
肥後銀行..
アイコン
山田真生
2学年上
旭化成
アイコン
安東竜平
2学年上
立命館大
アイコン
松嶋陸
2学年上
立命館大
アイコン
松山旭良
2学年上
立命館大
アイコン
森田健太郎
2学年上
GANAR
アイコン
八木丞太郎
2学年上
立命館大
アイコン
阿戸将太朗
2学年上
立命館大
アイコン
北辻巴樹
1学年上
立命館大
アイコン
⾕口晴信
1学年上
立命館大
アイコン
谷口晴信
1学年上
アイコン
斉藤翔太
1学年上
立命館大
アイコン
藤本皓士
1学年上
GANAR
アイコン
宇野天満
1学年上
立命館大
アイコン
山田蒼太
1学年上
GANAR
アイコン
山崎公士
1学年上
立命館大
アイコン
西山在喜
1学年上
立命館大
アイコン
中田千太郎
同級生
立命館大
アイコン
大森駿斗
同級生
中央発條
アイコン
榎本隆之介
同級生
立命館大
アイコン
山崎皓太
同級生
立命館大
アイコン
矢野迅人
同級生
GANAR
アイコン
米澤僚祐
同級生
立命館大
アイコン
松村龍之介
同級生
立命館大
アイコン
仲尾瞭平
同級生
立命館大
アイコン
田部央
1学年下
立命館大
アイコン
井上龍太
1学年下
立命館大
アイコン
倉橋慶
1学年下
立命館大
アイコン
尾林恒星
1学年下
立命館大
アイコン
金高哲哉
1学年下
立命館大
アイコン
清水隼人
1学年下
立命館大
アイコン
茶木涼介
1学年下
立命館大
アイコン
長澤悠太
1学年下
立命館大
アイコン
八木丞太郎
1学年下
立命館大
アイコン
長沢悠太
1学年下
立命館大
アイコン
宇野京弥
1学年下
立命館大
アイコン
渡邉拓
1学年下
立命館大
アイコン
中島慶大
1学年下
立命館大
アイコン
松田真志
1学年下
立命館大
アイコン
尾上陽人
1学年下
立命館大
アイコン
大嶋力
1学年下
立命館大
アイコン
児玉航洋
2学年下
立命館大
アイコン
藪田虎志朗
2学年下
立命館大
アイコン
中山柊太
2学年下
立命館大
アイコン
髙木大翔
2学年下
立命館大
アイコン
髙橋早大
2学年下
立命館大
アイコン
橋本和希
2学年下
立命館大
アイコン
若竹葵礼
2学年下
立命館大
アイコン
望月大生
2学年下
立命館大
アイコン
田中裕人
2学年下
立命館大
アイコン
秋山柊二
2学年下
立命館大
アイコン
髙屋天海
2学年下
立命館大
アイコン
吉尾康一
2学年下
立命館大
アイコン
丸尾爽太
2学年下
立命館大
アイコン
中崎里久琉
2学年下
立命館大
アイコン
柏木優希
3学年下
立命館大
アイコン
髙田智生
3学年下
立命館大
アイコン
橋本憲一郎
3学年下
立命館大
アイコン
野口蒼太
3学年下
立命館大
アイコン
松尾岳
3学年下
立命館大
アイコン
末永倫輝
3学年下
立命館大
アイコン
井上大誠
3学年下
立命館大
アイコン
竹口遼
3学年下
立命館大
アイコン
林壌
3学年下
立命館大
アイコン
山崎洸
3学年下
立命館大
アイコン
金森晴音
3学年下
立命館大
アイコン
水野那音
3学年下
立命館大
アイコン
森安瑛音
3学年下
立命館大
アイコン
中園翔貴
3学年下
立命館大
アイコン
島村拓
3学年下
立命館大
アイコン
吉澤太賀
3学年下
立命館大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-06-13 00:30:27.66 全日本駅伝予選会関西地区予選会・ 1組 2位
2021-10-10 00:33:34.00 出雲駅伝・ 6区 15位
2021-11-07 00:40:35.00 全日本大学駅伝・ 6区 20位
2021-11-20 00:25:23.00 関西学生駅伝(京丹後大学駅伝)・ 2区 2位
2021-12-04 00:29:34.70 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 6位
2021-12-25 00:30:29.97 平成国際大学長距離競技会10000m・ 11組 17位
2022-00-00 01:06:01.00 関西学生ハーフ・ 0組 15位
2022-02-20 00:15:28.00 全国招待大学対抗男女混合駅伝・ 3区 13位
2022-04-23 00:14:38.79 兵庫リレーカーニバル5000m・ 2組 10位
2022-06-19 00:30:25.26 全日本駅伝予選会関西地区予選会・ 4組 11位
2022-09-18 00:14:24.30 日本体育大学長距離競技会5000m・ 12組 19位
2022-10-10 00:31:18.00 出雲駅伝・ 6区 12位
2022-11-06 01:01:12.00 全日本大学駅伝・ 8区 20位
2022-11-26 00:28:54.55 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 14位
2023-01-29 01:05:08.00 大阪ハーフマラソン・ 1組 77位
2023-01-29 01:05:08.00 関西学生ハーフ・ 1組 5位
2023-05-04 00:14:26.59 ゴールデンゲームズ5000m・ 3組 16位
2023-05-24 00:14:44.73 関西インカレ5000m・ 1組 9位
2023-06-11 00:30:39.05 全日本駅伝予選会関西地区予選会・ 3組 6位
2023-07-01 00:14:37.42 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 2組 19位
2023-10-10 00:31:48.00 出雲駅伝・ 6区 14位
2023-10-14 01:04:44.00 箱根駅伝予選会・ 1 194位
2023-11-05 00:33:13.00 全日本大学駅伝・ 2区 18位
2023-11-25 00:29:23.89 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 20位
2023-12-23 00:29:37.61 世田谷記録会10000m・ 6組 8位
2024-02-03 01:07:13.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 177位
2024-09-28 00:29:37.56 日本体育大学長距離競技会10000m・ 5組 7位
2024-11-03 00:37:33.00 全日本大学駅伝・ 2区 27位
立命館大2021年メンバー立命館大2022年メンバー立命館大2023年メンバー立命館大2024年メンバー

山﨑皓太の実業団時代

実業団時代は住友電工でプレー。

住友電工2025年メンバー