木村暁仁

最終更新日 2024-12-15 12:31:40

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
所属松本市陸協
全国大会全国高校駅伝2019年 (6区・3位)
箱根駅伝2022年 (1区・4位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング708位
駅伝歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
佐久長聖
2017年,2018年,2019年
駅伝長野県
2020年
大学
>大学時代
専修大
2020年,2021年,2022年,2023年
駅伝長野県
2023年
実業団
>社会人時代
松本市陸協

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
木村暁仁選手は実業団1年生として活動しており、特に長距離競技においての実力を期待されています。2024年に行われた日本体育大学長距離競技会では、10000mの競技に出場し、タイムは30分12.43秒で37位という成績を収めました。このタイムは、今後の成長と活躍が期待される選手としてのポテンシャルを示していると言えます。木村選手はまだキャリアの初期段階にありますが、着実に経験を積むことで、さらなる成績向上が見込まれます。長距離における持久力や戦略を磨くことで、次の大会での飛躍に繋がることが期待されます。今後の成績にも注目が集まります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:11.96 2019-11-17 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:04.21 2021-12-04 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:02:32 2022-10-15 箱根駅伝予選会

>> 木村暁仁の記録を追加する

木村暁仁の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-3000:30:12.43日本体育大学長距離競技会10000m11組 37位
2022-10-1501:02:32.00箱根駅伝予選会1 8位
2022-06-1900:31:08.52全日本駅伝予選会関東地区予選会2組 35位
2022-04-2300:30:08.30日本体育大学長距離競技会10000m6組 26位
2022-01-0201:01:24.00箱根駅伝1区 4位
2021-12-0400:29:04.21日本体育大学長距離競技会10000m14組 2位
2021-06-1900:30:13.00全日本駅伝予選会関東地区予選会4組 35位
2021-05-2900:29:46.47 東海大学長距離競技会10000m3組 3位
2021-05-0800:29:56.63日本体育大学長距離競技会10000m4組 10位
2020-10-1701:02:44.00箱根駅伝予選会1 44位

木村暁仁の投稿

木村暁仁の高校時代

高校時代は佐久長聖でプレー。

主なチームメイト

アイコン
高木航志
2学年上
中央大
アイコン
中谷雄飛
2学年上
SGホール..
アイコン
本間敬大
2学年上
アイコン
丸山幸輝
2学年上
YKK
アイコン
山本嵐
2学年上
アイコン
保倉敏樹
2学年上
国際武道大
アイコン
松崎咲人
1学年上
NTT西日本
アイコン
米山哲弘
1学年上
東海大
アイコン
宮内斗輝
1学年上
駒澤大
アイコン
濱野将基
1学年上
アイコン
内堀太一
1学年上
日本大
アイコン
小池彪
1学年上
東京経済大
アイコン
堀内晟壱
1学年上
国士舘大
アイコン
杉田真英
同級生
明治大
アイコン
富田陸空
同級生
法政大
アイコン
石川晃大
同級生
アイコン
眞田稜生
同級生
国士舘大
アイコン
鈴木芽吹
同級生
トヨタ自..
アイコン
服部凱杏
同級生
サンベル..
アイコン
宇津野篤
同級生
マツダ
アイコン
花田樹
同級生
順天堂大
アイコン
佐藤楓馬
同級生
アイコン
伊藤大志
1学年下
早稲田大
アイコン
越陽汰
1学年下
サンベル..
アイコン
古旗朝輝
1学年下
東京国際大
アイコン
植松孝太
1学年下
日本体育大
アイコン
上野鼓喜
1学年下
絆ランニ..
アイコン
安坂光留
1学年下
創価大
アイコン
河﨑健
1学年下
同志社大
アイコン
安坂光瑠
1学年下
創価大
アイコン
岩﨑陽生
2学年下
拓殖大
アイコン
土赤本気
2学年下
平成国際大
アイコン
川村智哉
2学年下
東京国際大
アイコン
木村歩峻
2学年下
筑波大
アイコン
本島尚緒
2学年下
日本体育大
アイコン
村尾雄己
2学年下
順天堂大
アイコン
岩崎陽生
2学年下
アイコン
北村隆之介
2学年下
日本大
アイコン
五十嵐碧
2学年下
拓殖大

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-17 00:14:11.96 日本体育大学長距離競技会5000m・ 25組 4位
2019-12-22 00:14:21.00 全国高校駅伝・ 6区 3位
佐久長聖2017年メンバー佐久長聖2018年メンバー佐久長聖2019年メンバー

木村暁仁の駅伝時代

駅伝時代は長野県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中谷雄飛
同級生
SGホール..
アイコン
松崎咲人
同級生
NTT西日本
アイコン
鈴木芽吹
同級生
トヨタ自..
アイコン
宇津野篤
同級生
マツダ
アイコン
伊藤大志
同級生
早稲田大
アイコン
田所夢太郎
同級生
立教大
アイコン
越陽汰
同級生
サンベル..
アイコン
春日千速
同級生
アイコン
小田切幹太
同級生
中央大
アイコン
服部凱杏
同級生
サンベル..

木村暁仁の大学時代

大学時代は専修大でプレー。

サマリ
木村暁仁選手は、大学2年生の時にいくつかの長距離競技会に出場し、その中で特に日本体育大学長距離競技会の10000mにおいて顕著な成績を残しました。2021年の競技会では、最初の出場で29分56秒63のタイムを記録し、10位という結果を収めましたが、その後の競技では着実に成績を向上させています。特に同年の日本体育大学長距離競技会では、29分04秒21というタイムで2位に入賞し、自身のベストを更新しました。

さらに、東海大学長距離競技会では29分46秒47で3位に入り、安定した実力を示しました。一方で全日本駅伝予選会関東地区予選会では、30分13秒00で35位に留まるなど、課題も残しました。これらの結果から、木村選手は競技への取り組みが評価される一方で、差を縮めるための更なる努力が必要であることが伺えます。大学3年生のときには、箱根駅伝に出場し、61分24秒のタイムで4位に入り、全国的にも注目されるレベルの成績を収めました。これにより、木村選手は長距離競技における将来への期待を抱かせるような成績を残していると言えるでしょう。

主なチームメイト

アイコン
松村翔太郎
3学年上
専修大
アイコン
茅野雅博
3学年上
専修大
アイコン
黒柳陽汰
3学年上
専修大
アイコン
市来原潤
3学年上
日置市役所
アイコン
辻海里
3学年上
専修大
アイコン
鹿嶋則宏
3学年上
専修大
アイコン
大石亮
3学年上
関東学生..
アイコン
森島嘉大
3学年上
専修大
アイコン
江口達宗
2学年上
専修大
アイコン
金久保遥
2学年上
専修大
アイコン
横山佑羽
2学年上
専修大
アイコン
源馬巧巳
2学年上
専修大
アイコン
岩間暁
2学年上
松戸市陸協
アイコン
南美空翔
2学年上
専修大
アイコン
根来佑有
2学年上
専修大
アイコン
佐々木詩⾳
2学年上
専修大
アイコン
佐々木詩音
2学年上
専修大
アイコン
服部友太
2学年上
専修大
アイコン
勝俣航希
2学年上
専修大
アイコン
佐々木飛鳥
2学年上
専修大
アイコン
林田快豪
2学年上
専修大
アイコン
小島光佑
1学年上
専修大
アイコン
成島航己
1学年上
専修大
アイコン
松本薫
1学年上
専修大
アイコン
国増治貴
1学年上
警視庁
アイコン
冨永裕憂
1学年上
アイコン
成島航⼰
1学年上
専修大
アイコン
吉岡拓哉
1学年上
警視庁
アイコン
南里樹
1学年上
アイコン
長尾健斗
1学年上
専修大
アイコン
増田悠希
1学年上
専修大
アイコン
寺井望
1学年上
専修大
アイコン
足立龍星
1学年上
専修大
アイコン
安達勇人
1学年上
専修大
アイコン
中村瑠吾
1学年上
専修大
アイコン
髙瀨桂
1学年上
トヨタ自..
アイコン
吉本優成
1学年上
専修大
アイコン
江口達宗
1学年上
専修大
アイコン
佐々木詩音
1学年上
専修大
アイコン
服部友太
1学年上
専修大
アイコン
南美空翔
1学年上
専修大
アイコン
横山佑羽
1学年上
専修大
アイコン
中山敦貴
同級生
アイコン
水⾕勇登
同級生
専修大
アイコン
粟江倫太郎
同級生
アイコン
野下稜平
同級生
アイコン
水谷勇登
同級生
新電元工業
アイコン
宮永一輝
同級生
専修大
アイコン
藤野隼也
同級生
アイコン
岡亮介
同級生
専修大
アイコン
山城弘弐
同級生
アイコン
山村啓仁
同級生
専修大
アイコン
田島洸樹
同級生
メイクス
アイコン
山崎諒
同級生
専修大
アイコン
岡山鷹士
同級生
専修大
アイコン
林田隼一郎
同級生
専修大
アイコン
千代島宗汰
1学年下
アイコン
ダンカン・キサイサ
1学年下
専修大
アイコン
ンカン・キサイ
1学年下
専修大
アイコン
辻優輝
1学年下
専修大
アイコン
有本逸
1学年下
専修大
アイコン
大田和一斗
1学年下
アイコン
長谷川源
1学年下
アイコン
石塚颯太
1学年下
専修大
アイコン
渡辺凛
1学年下
専修大
アイコン
堀野愛斗
1学年下
専修大
アイコン
鎌田明日翔
1学年下
専修大
アイコン
中島琢登
1学年下
専修大
アイコン
佐藤翔太
1学年下
専修大
アイコン
兼箇段颯
1学年下
専修大
アイコン
福田達也
2学年下
専修大
アイコン
村上友哉
2学年下
専修大
アイコン
手塚太一
2学年下
専修大
アイコン
黒田太洋
2学年下
専修大
アイコン
新井友裕
2学年下
専修大
アイコン
犬塚知宏
2学年下
専修大
アイコン
亀之園京士郎
2学年下
専修大
アイコン
藁科健斗
2学年下
専修大
アイコン
安藤凛
2学年下
専修大
アイコン
松島竣成
2学年下
専修大
アイコン
佐藤真也
2学年下
専修大
アイコン
安藤凛
2学年下
専修大
アイコン
樋口拓海
2学年下
専修大
アイコン
水上紘汰
2学年下
専修大
アイコン
中島優太
3学年下
専修大
アイコン
平松龍青
3学年下
専修大
アイコン
大西裕翔
3学年下
専修大
アイコン
江幡凛太朗
3学年下
専修大
アイコン
上山詩樹
3学年下
専修大
アイコン
佐藤陸
3学年下
専修大
アイコン
伊藤優真
3学年下
専修大
アイコン
和田晴之
3学年下
専修大
アイコン
中岫嶺騎
3学年下
専修大
アイコン
丹柊太郎
3学年下
専修大
アイコン
具志堅一斗
3学年下
専修大
アイコン
日比野陸
3学年下
専修大
アイコン
染谷雄大
3学年下
専修大
アイコン
吉丸慶音
3学年下
専修大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-08 00:29:56.63 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 10位
2021-05-29 00:29:46.47 東海大学長距離競技会10000m・ 3組 3位
2021-06-19 00:30:13.00 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 4組 35位
2021-12-04 00:29:04.21 日本体育大学長距離競技会10000m・ 14組 2位
2022-01-02 01:01:24.00 箱根駅伝・ 1区 4位
2022-04-23 00:30:08.30 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 26位
2022-06-19 00:31:08.52 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 2組 35位
2022-10-15 01:02:32.00 箱根駅伝予選会・ 1 8位
専修大2020年メンバー専修大2021年メンバー専修大2022年メンバー専修大2023年メンバー

木村暁仁の駅伝時代

駅伝時代は長野県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
上野裕一郎
同級生
医療法人..
アイコン
伊藤大志
同級生
早稲田大
アイコン
松尾悠登
同級生
東京国際大
アイコン
田中秀磨
同級生
長野日大
アイコン
猿田創汰
同級生
佐久長聖
アイコン
永原颯磨
同級生
順天堂大
アイコン
山口竣平
同級生
早稲田大

木村暁仁の実業団時代

実業団時代は松本市陸協でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2024-11-30 00:30:12.43 日本体育大学長距離競技会10000m・ 11組 37位
松本市陸協2024年メンバー松本市陸協2025年メンバー