四元桃奈

最終更新日 2025-04-01 17:12:39

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属資生堂(女子)
全国大会全国女子高校駅伝2018年 (2区・27位)
全国女子高校駅伝2019年 (5区・10位)
全国女子高校駅伝2020年 (5区・17位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2021年 (2区・5位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2021年 (3区・13位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2022年 (3区・3位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2023年 (3区・12位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2023年 (4区・3位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2024年 (6区・10位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
昌平(女子)
2018年,2019年,2020年
大学女子
>大学時代
大東文化大(女子)
2021年,2022年,2023年,2024年
実業団女子
>社会人時代
資生堂(女子)

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
四元桃奈選手は、大学女子4年生のハーフマラソンや長距離競技において安定した成績を収めている選手です。日本学生女子ハーフマラソン2024では、タイム01:16:13.00で24位に入り、全国レベルの競技会でも好タイムを記録しています。関東インカレ女子10000mでは7位に入賞し、長距離種目において高い実力を示しています。また、5000mの複数の大会でも16分台後半のタイムで複数回上位に位置し、持久力とスピードを兼ね備えたプレイを見せています。特に、全日本大学女子駅伝では10位に入り、駅伝の舞台でも安定した走りを見せることがわかります。これらの成績から、四元選手は長距離区間でのプレイにおいて高い力を発揮し、全国レベルの大会で存在感を放つ実力派の選手と評価されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 09:34.18 2020-11-14 日本体育大学女子長距離競技会3000m
5000 16:01.18 2022-11-12 日本体育大学長距離競技会女子5000m
10000 33:35.79 2024-05-09 関東インカレ女子10000m
ハーフ 01:16:13 2024-03-17 日本学生女子ハーフマラソン

>> 四元桃奈の記録を追加する

四元桃奈の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-12-3000:20:32.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)6区 10位
2024-11-3000:16:41.78日本体育大学長距離競技会女子5000m5組 27位
2024-11-0900:16:55.69日本体育大学長距離競技会女子5000m4組 30位
2024-07-1700:16:49.56ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m2組 15位
2024-06-0100:16:55.87日本体育大学長距離競技会女子5000m3組 17位
2024-05-0900:33:35.79関東インカレ女子10000m1組 7位
2024-03-1701:16:13.00日本学生女子ハーフマラソン1組 24位
2023-12-3000:14:23.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)4区 3位
2023-11-2500:16:29.77日本体育大学長距離競技会女子5000m5組 16位
2023-10-2900:19:27.00全日本大学女子駅伝対抗選手権3区 12位

四元桃奈の投稿

四元桃奈の高校女子時代

高校女子時代は昌平(女子)でプレー。

サマリ
四元桃奈は高校女子時代、全国大会や地区大会を中心に活躍してきました。1年生の時には全国女子高校駅伝2018に出場し、27位という成績を残しています。翌年の2019年には同じ全国大会で順位を10位に上げて、着実に成績を伸ばしていました。2年生、3年生になってからは、更なる長距離記録に挑戦し、2020年の東海大学長距離競技会の3000mでは15位、日本体育大学の同種目では16位に入りました。また、関東地区高校女子駅伝では3位と好成績を収めており、長距離種目において安定した能力を示してきました。2020年には全国女子高校駅伝でも17位と順位を維持しながら、複数の大会で自己ベストに迫るタイムを記録しています。これらの実績から、四元桃奈は高校時代を通じて長距離種目に真剣に取り組み、全国レベルの大会で一定の結果を残してきたことがわかります。

主なチームメイト

アイコン
金田理花
2学年上
帝科大(..
アイコン
中根瑞稀
2学年上
しまむら..
アイコン
鈴木ひらり
1学年上
新日本住..
アイコン
岡本英里
1学年上
国士舘大..
アイコン
小松史佳
1学年上
昌平(女..
アイコン
髙島美結
同級生
昌平(女..
アイコン
藤田仁乃
同級生
ルートイ..
アイコン
河野かれん
同級生
昌平(女..
アイコン
木下紗那
1学年下
中央大(..
アイコン
市村珠季
1学年下
コモディ..
アイコン
新井美和菜
1学年下
聖学院大..
アイコン
新井保和菜
1学年下
聖学院大..
アイコン
若林真琴
1学年下
昌平(女..
アイコン
清水杏夏
1学年下
全日本大..
アイコン
神林由乃
1学年下
順天堂大..
アイコン
境真衣
1学年下
順天堂大..
アイコン
丹羽遥奈
1学年下
立教大(..
アイコン
蛯名夏音
2学年下
法政大(..
アイコン
仲西梨花
2学年下
中央大(..
アイコン
鈴木陽渚
2学年下
聖学院大..
アイコン
磯部葉月
2学年下
昌平(女..
アイコン
石井葉菜
2学年下
早稲田大..
アイコン
後藤舞桜
2学年下
昌平(女..
アイコン
佐藤彩乃
2学年下
白鴎大(..

大会の成績

日付成績大会順位
2018-12-23 00:13:41.00 全国女子高校駅伝・ 2区 27位
2019-12-22 00:16:28.00 全国女子高校駅伝・ 5区 10位
2020-10-17 00:09:48.64 東海大学長距離競技会女子3000m・ 4組 15位
2020-11-14 00:09:34.18 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 6組 16位
2020-11-21 00:16:56.15 関東地区高校女子駅伝・ 5区 3位
2020-12-05 00:16:32.11 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 4組 6位
2020-12-20 00:16:50.00 全国女子高校駅伝・ 5区 17位
昌平(女子)2018年メンバー昌平(女子)2019年メンバー昌平(女子)2020年メンバー

四元桃奈の大学女子時代

大学女子時代は大東文化大(女子)でプレー。

サマリ
四元桃奈は、大学女子1年生の時点で関東インカレ女子5000mに出場し、28位(タイム17分46秒38)を記録しました。同じ年には全日本大学女子駅伝対抗選手権において5位(12分32秒00)、富士山女子駅伝では13位(10分48秒00)と全国レースに参加し、経験を積んでいます。2年生になると、長距離競技会では5000mでタイム17分41秒55、8位(2022年)、もう一つの大会では16分38秒40の4位と着実に記録を更新しつつ、大学女子駅伝(2022年)では3位を獲得しました。3年生時には、5000mでは13位(16分46秒03)、関東インカレで10000mを10位(34分32秒38)と好成績を残しました。2023年の全国大会では、5000mで11位(34分42秒58)を記録し、富士山女子駅伝では3位に入りました。4年生となった2024年には、ハーフマラソンで24位(1時間16分13秒)、インカレでは7位(33分35秒79)、また複数の5000m大会でも好記録を残すなど、競技経験と記録を着実に伸ばしています。

主なチームメイト

アイコン
関谷夏希
5学年上
第一生命..
アイコン
三浦瑠衣
3学年上
大東文化..
アイコン
大上純奈
3学年上
大東文化..
アイコン
鈴木優花
3学年上
第一生命..
アイコン
出口楓希
2学年上
大東文化..
アイコン
今井彩月
2学年上
大東文化..
アイコン
飯嶋優羽
2学年上
大東文化..
アイコン
野末侑花
2学年上
大東文化..
アイコン
吉村玲美
2学年上
大東文化..
アイコン
山賀瑞穂
2学年上
積水化学..
アイコン
西澤汐梨
1学年上
大東文化..
アイコン
川島琴美
1学年上
大東文化..
アイコン
高木更紗
1学年上
大東文化..
アイコン
藤原唯奈
同級生
大東文化..
アイコン
和田沙亜耶
同級生
大東文化..
アイコン
鈴木日菜子
同級生
大東文化..
アイコン
阿部ひなた
同級生
大東文化..
アイコン
上村莉沙
同級生
大東文化..
アイコン
蟹江きりの
同級生
大東文化..
アイコン
上田琴葉
1学年下
大東文化..
アイコン
川瀬真由
1学年下
大東文化..
アイコン
山田春佳
1学年下
大東文化..
アイコン
川辺千聖
1学年下
大東文化..
アイコン
吉川真央
1学年下
大東文化..
アイコン
浅香莉里
1学年下
大東文化..
アイコン
森彩純
2学年下
大東文化..
アイコン
平尾暁絵
2学年下
大東文化..
アイコン
相場茉奈
2学年下
大東文化..
アイコン
吉井優唯
2学年下
大東文化..
アイコン
蔦野萌々香
2学年下
大東文化..
アイコン
野田真理耶
2学年下
大東文化..
アイコン
サラ・ワンジル
2学年下
大東文化..
アイコン
塩崎彩理
3学年下
大東文化..
アイコン
蓑毛愛子
3学年下
大東文化..
アイコン
塩﨑彩理
3学年下
大東文化..
アイコン
鈴木若菜
3学年下
大東文化..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-23 00:17:46.38 関東インカレ女子5000m・ 1組 28位
2021-10-31 00:12:32.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 2区 5位
2021-12-30 00:10:48.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 3区 13位
2022-03-26 00:17:41.55 平成国際大学長距離競技会女子5000m・ 5組 15位
2022-07-02 00:17:15.84 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 8位
2022-07-18 00:16:38.40 関東学生網走夏季記録挑戦競技会女子5000m・ 1組 4位
2022-10-30 00:22:37.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 3位
2022-11-12 00:16:01.18 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 8位
2023-04-21 00:16:46.03 日本学生陸上競技個人選手権女子5000m・ 1組 13位
2023-05-11 00:34:32.38 関東インカレ女子10000m・ 1組 10位
2023-07-01 00:16:27.42 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 6位
2023-09-14 00:34:42.58 全日本インカレ女子5000m・ 1組 11位
2023-09-30 00:18:28.00 全日本大学女子駅伝関東予選・ 6区 1位
2023-10-29 00:19:27.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 12位
2023-11-25 00:16:29.77 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 5組 16位
2023-12-30 00:14:23.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 4区 3位
2024-03-17 01:16:13.00 日本学生女子ハーフマラソン・ 1組 24位
2024-05-09 00:33:35.79 関東インカレ女子10000m・ 1組 7位
2024-06-01 00:16:55.87 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 17位
2024-07-17 00:16:49.56 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m・ 2組 15位
2024-11-09 00:16:55.69 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 30位
2024-11-30 00:16:41.78 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 5組 27位
2024-12-30 00:20:32.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 6区 10位
大東文化大(女子)2021年メンバー大東文化大(女子)2022年メンバー大東文化大(女子)2023年メンバー大東文化大(女子)2024年メンバー

四元桃奈の実業団女子時代

実業団女子時代は資生堂(女子)でプレー。

資生堂(女子)2025年メンバー