福田裕大

最終更新日 2025-04-08 13:46:29

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1996年度生まれ
所属石川陸協
全国大会全日本インカレ5000m2017年 (1組・25位)
出雲駅伝2017年 (1区・14位)
全日本大学駅伝2017年 (7区・18位)
出雲駅伝2018年 (1区・9位)
福岡国際マラソン2021年 (1・52位)
丸亀国際ハーフマラソン2023年 (1・67位)
丸亀国際ハーフマラソン2024年 (1・103位)
東京マラソン2025年 (1・46位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
金沢市立高岡中
2009年,2010年,2011年
高校
>高校時代
星稜
2012年,2013年,2014年
大学
>大学時代
金沢大
2015年,2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
北信越学連選抜
2017年
大学
>大学時代
全日本大学選抜
2017年
大学
>大学時代
北信越学連選抜
2018年
大学
>大学時代
日本学連選抜
2018年
実業団
>社会人時代
石川陸協
駅伝石川県
2020年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
福田裕大選手は、実業団に所属し6年目と7年目の大会に出場している長距離走者です。全国大会の丸亀国際ハーフマラソン2024では、タイム1時間3分41秒で103位に入り、ハーフマラソンの戦いにおいて安定した走りを見せました。また、平成国際大学長距離競技会の10000mでも、タイム29分48秒53で11位と、長距離種目での実績を持ち、競技の中で一定の実力を証明しています。東京マラソン2025では、フルマラソンに挑戦し、2時間14分26秒で46位に入っており、全国レベルの大会における経験と走りの安定感が伺えます。彼のプレイは、長距離での持久力と粘り強さを兼ね備え、全国大会の舞台で多くの経験を積むことで、今後のさらなる成長が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:08.86 2019-12-01 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 28:52.10 2019-11-30 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:03:34 2023-02-05 丸亀国際ハーフマラソン
フルマラソン 02:14:26 2025-03-02 東京マラソン

>> 福田裕大の記録を追加する

福田裕大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-03-0202:14:26.00東京マラソン1 46位
2024-10-1400:29:48.53平成国際大学長距離競技会10000m2組 11位
2024-02-0301:03:41.00丸亀国際ハーフマラソン1 103位
2023-02-0501:03:34.00丸亀国際ハーフマラソン1 67位
2022-12-2400:14:52.19平成国際大学長距離競技会5000m25組 17位
2022-07-0200:15:19.50ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m1組 26位
2022-06-0400:15:15.34日本体育大学長距離競技会5000m15組 26位
2021-12-0502:20:11.00福岡国際マラソン1 52位
2019-12-0100:14:08.86日本体育大学長距離競技会5000m42組 9位
2019-11-3000:28:52.10日本体育大学長距離競技会10000m12組 9位

福田裕大の投稿

福田裕大の中学時代

中学時代は金沢市立高岡中でプレー。

金沢市立高岡中2009年メンバー金沢市立高岡中2010年メンバー金沢市立高岡中2011年メンバー

福田裕大の高校時代

高校時代は星稜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
吉野駆流
同級生
大阪府警
星稜2012年メンバー星稜2013年メンバー星稜2014年メンバー

福田裕大の大学時代

大学時代は金沢大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
合場雅志
2学年上
石川陸協
アイコン
水落秋里
1学年上
金沢大2015年メンバー金沢大2016年メンバー金沢大2017年メンバー金沢大2018年メンバー

福田裕大の大学時代

大学時代は北信越学連選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小林史弥
同級生
医療法人..
アイコン
合場雅志
同級生
石川陸協
アイコン
五十嵐大義
同級生
信州大
アイコン
鈴木基史
同級生
新潟大
アイコン
森悠人
同級生
アイコン
依田航太郎
同級生
新潟大
アイコン
松野匠
同級生
新潟大
北信越学連選抜2017年メンバー

福田裕大の大学時代

大学時代は全日本大学選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
藤山悠斗
同級生
大阪府警
アイコン
古川大晃
同級生
九州大
アイコン
山田泰史
同級生
愛知製鋼
アイコン
井野口慎之輔
同級生
広島大
アイコン
森重恒太
同級生
山口大
アイコン
山口晃平
同級生
関西大
アイコン
五十嵐大義
同級生
信州大
アイコン
住吉秀昭
同級生
アイコン
ムソニ・ムイル
同級生
プレス工業
アイコン
高橋拓海
同級生
山形大
アイコン
矢走拓斗
同級生
福島大
アイコン
滋野聖也
同級生
プレス工業
アイコン
原由幸
同級生
御殿場滝..

大会の成績

日付成績大会順位
2017-06-10 00:14:44.10 日本学生陸上競技個人選手権5000m・ 1組 12位
2017-09-09 00:14:50.80 全日本インカレ5000m・ 1組 25位
2017-09-24 00:14:37.30 日本体育大学長距離競技会5000m・ 32組 20位
2017-10-09 00:24:42.00 出雲駅伝・ 1区 14位
2017-11-05 00:36:33.00 全日本大学駅伝・ 7区 18位
全日本大学選抜2017年メンバー

福田裕大の大学時代

大学時代は北信越学連選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
古山雄一郎
同級生
信州大
アイコン
松野匠
同級生
新潟大
アイコン
山下慧士
同級生
NTT東京
アイコン
新美健
同級生
NTT東京
アイコン
二宮秀
同級生
豊田自動..
アイコン
小林史弥
同級生
医療法人..
アイコン
野部勇貴
同級生
信州大
アイコン
依田航太朗
同級生
新潟大
アイコン
本間豊
同級生
新潟医療..
アイコン
鈴木基史
同級生
新潟大
北信越学連選抜2018年メンバー

福田裕大の大学時代

大学時代は日本学連選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松舘悠斗
同級生
星槎道都大
アイコン
時田爽志
同級生
アイコン
永戸聖
同級生
医療法人..
アイコン
石井優樹
同級生
NTT西日本
アイコン
河北竜治
同級生
Nexus
アイコン
古川大晃
同級生
九州大
アイコン
伊藤達彦
同級生
Honda
アイコン
米井翔也
同級生
JR東日本
アイコン
坂東剛
同級生
大阪ガス
アイコン
土肥祐貴
同級生
関西大
アイコン
森重恒太
同級生
山口大
アイコン
実近力丸
同級生
武田薬品
アイコン
辻川諒
同級生
RFA Japan

大会の成績

日付成績大会順位
2018-05-15 00:14:27.92 日本学生陸上競技個人選手権5000m・ 1組 14位
2018-10-08 00:23:58.00 出雲駅伝・ 1区 9位
2018-12-01 00:29:44.38 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 2位
日本学連選抜2018年メンバー

福田裕大の実業団時代

実業団時代は石川陸協でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-30 00:28:52.10 日本体育大学長距離競技会10000m・ 12組 9位
2019-12-01 00:14:08.86 日本体育大学長距離競技会5000m・ 42組 9位
2021-12-05 02:20:11.00 福岡国際マラソン・ 1 52位
2022-06-04 00:15:15.34 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 26位
2022-07-02 00:15:19.50 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 1組 26位
2022-12-24 00:14:52.19 平成国際大学長距離競技会5000m・ 25組 17位
2023-02-05 01:03:34.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 67位
2024-02-03 01:03:41.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 103位
2024-10-14 00:29:48.53 平成国際大学長距離競技会10000m・ 2組 11位
2025-03-02 02:14:26.00 東京マラソン・ 1 46位
石川陸協2019年メンバー石川陸協2020年メンバー石川陸協2021年メンバー石川陸協2022年メンバー石川陸協2023年メンバー石川陸協2024年メンバー石川陸協2025年メンバー

福田裕大の駅伝時代

駅伝時代は石川県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
若狭凛太郎
同級生
創価大
アイコン
中西大翔
同級生
旭化成
アイコン
米林悠斗
同級生
上武大
アイコン
赤坂優人
同級生
山梨学院大
アイコン
吉田武司
同級生
東京国際大
アイコン
山本修二
同級生
アイコン
山田惇仁
同級生
同志社大
アイコン
野崎健太朗
同級生
順天堂大
アイコン
定塚利心
同級生
流通経済大