実近力丸

最終更新日 2025-05-03 21:51:16

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
所属武田薬品
全国大会出雲駅伝2017年 (6区・18位)
全日本インカレ10000m2019年 (1組・26位)
全日本大学駅伝2019年 (1区・25位)
ニューイヤー駅伝2025年 (1区・37位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
庄原中
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
如水館
2014年,2015年,2016年
大学
>大学時代
環太平洋大
2017年,2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
日本学連選抜
2018年
実業団
>社会人時代
武田薬品

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
実近力丸選手は、実業団3年生及び4年生の期間において、長距離種目で安定した成績を収めてきた選手です。特に、中国実業団駅伝2024では、5位入賞という確かな実力を示し、全国大会の駅伝においても37位という結果を残しています。半マラソンでは、2024年の全日本実業団ハーフマラソンで155位ながらも、1時間8分15秒と健闘しています。5000mや10000mの記録も全国の舞台で順位を確保し、14分23秒台や29分51秒台のタイムを記録しています。これらの結果から、実近選手は安定した走力と長距離の適性を持つ選手であり、プレイにおいてもその実力を十分に発揮できる選手であると推測されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:03.09 2023-05-04 山口県陸上競技選手権大会1500m
3000 08:25.37 2022-09-10 山口ナイター陸上3000m
5000 14:12.25 2019-11-17 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:17.73 2019-12-21 平成国際大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:07:50 2023-02-12 全日本実業団ハーフマラソン

>> 実近力丸の記録を追加する

実近力丸の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:14:48.68日本体育大学長距離競技会5000m14組 26位
2025-04-2600:29:51.01日本体育大学長距離競技会10000m6組 15位
2025-01-0000:39:35.00ニューイヤー駅伝1区 37位
2024-11-1000:38:10.00中国実業団駅伝3区 5位
2024-09-2800:14:23.59日本体育大学長距離競技会5000m21組 19位
2024-02-1101:08:15.00全日本実業団ハーフマラソン1組 155位
2023-11-1200:41:21.00中国実業団駅伝1区 6位
2023-05-0400:04:03.09山口県陸上競技選手権大会1500m6組 4位
2023-02-1201:07:50.00全日本実業団ハーフマラソン1組 120位
2022-11-1300:40:25.00中国実業団駅伝1区 7位

実近力丸の投稿

実近力丸の中学時代

中学時代は庄原中でプレー。

庄原中2011年メンバー庄原中2012年メンバー庄原中2013年メンバー

実近力丸の高校時代

高校時代は如水館でプレー。

主なチームメイト

アイコン
實政瑛久
2学年上
中央学院大
アイコン
福井肇
2学年上
広島経済大
如水館2014年メンバー如水館2015年メンバー如水館2016年メンバー

実近力丸の大学時代

大学時代は環太平洋大でプレー。

サマリ
実近力丸は1990年代後半から2000年代にかけて活躍した選手であり、大学時代には長距離種目を中心に全国大会に出場しています。2017年の出雲駅伝では、タイム33分47秒という記録で18位に入賞し、全国レベルでの走りを見せました。大学3年次には、2019年の各種長距離大会に出場し、5000mでは14分29秒15(全日本学生陸上2019年6位)、14分45秒24(日本体育大学長距離競技会2019年24位)、10000mでは33分11秒54(全日本インカレ2019年26位)と好記録を残しています。また、同年には全日本大学駅伝にも出場し、29分4秒のタイムで25位に入っています。これらの成績から、大学在学中は長距離種目で着実に経験を積み、中距離から長距離まで幅広く競技に取り組んでいたことがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
黒河一輝
3学年上
アイコン
島田舜平
3学年上
環太平洋大
アイコン
三井田陸斗
2学年上
環太平洋大
アイコン
三好将太
2学年上
環太平洋大
アイコン
土居森諒
1学年上
武田薬品
アイコン
平岡錬
1学年上
レデイ薬局
アイコン
千原康大
1学年上
ホシザキ
アイコン
梅田大輝
1学年上
環太平洋大
アイコン
平松拓海
同級生
環太平洋大
アイコン
タイタス・ワロル
1学年下
アイコン
竹安和也
1学年下
環太平洋大
アイコン
土倉稜貴
1学年下
環太平洋大
アイコン
小山太一
1学年下
環太平洋大
アイコン
阿部利樹
1学年下
竹鶴油業
アイコン
源裕貴
1学年下
NTN
アイコン
小森雅博
1学年下
環太平洋大
アイコン
小田原颯汰
2学年下
環太平洋大
アイコン
熊井康
2学年下
環太平洋大
アイコン
早﨑泰晟
2学年下
環太平洋大
アイコン
片山直人
2学年下
山陽特殊..
アイコン
杉原健吾
2学年下
環太平洋大
アイコン
中島滉貴
2学年下
アイコン
井下大誌
2学年下
環太平洋大
アイコン
中井啓太
2学年下
環太平洋大
アイコン
折野僚紀
2学年下
環太平洋大
アイコン
中田龍之信
2学年下
環太平洋大
アイコン
勝部悠大
2学年下
アイコン
西本航庸
2学年下
環太平洋大
アイコン
中川大智
3学年下
環太平洋大
アイコン
土倉光貴
3学年下
環太平洋大
アイコン
山崎大空
3学年下
環太平洋大
アイコン
中島太陽
3学年下
環太平洋大
アイコン
山﨑大空
3学年下
環太平洋大
アイコン
脇健斗
3学年下
環太平洋大
アイコン
齋藤恵斗
3学年下
環太平洋大
アイコン
林本涼
3学年下
環太平洋大
アイコン
白玖侑也
3学年下
環太平洋大
アイコン
森屋敷幸太
3学年下
環太平洋大
アイコン
笹田拓弥
3学年下
環太平洋大
アイコン
増木祐斗
3学年下
環太平洋大
アイコン
高山輝太
3学年下
環太平洋大
アイコン
向井雅登
3学年下
環太平洋大
アイコン
志部樹輝
3学年下
環太平洋大
アイコン
下峰悠飛
3学年下
環太平洋大
アイコン
手塚一徹
3学年下
環太平洋大
アイコン
脇田力
3学年下
環太平洋大

大会の成績

日付成績大会順位
2017-10-09 00:33:47.00 出雲駅伝・ 6区 18位
2019-04-20 00:14:45.24 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 24位
2019-06-07 00:14:29.15 日本学生陸上競技個人選手権5000m・ 1組 6位
2019-09-12 00:33:11.54 全日本インカレ10000m・ 1組 26位
2019-11-03 00:29:04.00 全日本大学駅伝・ 1区 25位
2019-11-17 00:14:12.25 日本体育大学長距離競技会5000m・ 25組 6位
2019-12-21 00:29:17.73 平成国際大学長距離競技会10000m・ 6組 9位
環太平洋大2017年メンバー環太平洋大2018年メンバー環太平洋大2019年メンバー環太平洋大2020年メンバー

実近力丸の大学時代

大学時代は日本学連選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
辻川諒
同級生
RFA Japan
アイコン
松舘悠斗
同級生
星槎道都大
アイコン
時田爽志
同級生
アイコン
永戸聖
同級生
医療法人..
アイコン
福田裕大
同級生
石川陸協
アイコン
石井優樹
同級生
NTT西日本
アイコン
河北竜治
同級生
Nexus
アイコン
古川大晃
同級生
九州大
アイコン
伊藤達彦
同級生
Honda
アイコン
米井翔也
同級生
JR東日本
アイコン
坂東剛
同級生
大阪ガス
アイコン
土肥祐貴
同級生
関西大
アイコン
森重恒太
同級生
山口大

大会の成績

日付成績大会順位
2018-05-15 00:14:18.16 日本学生陸上競技個人選手権5000m・ 1組 7位
日本学連選抜2018年メンバー

実近力丸の実業団時代

実業団時代は武田薬品でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2022-11-13 00:40:25.00 中国実業団駅伝・ 1区 7位
2023-05-04 00:04:03.09 山口県陸上競技選手権大会1500m・ 6組 4位
2023-11-12 00:41:21.00 中国実業団駅伝・ 1区 6位
2024-02-11 01:08:15.00 全日本実業団ハーフマラソン・ 1組 155位
2024-09-28 00:14:23.59 日本体育大学長距離競技会5000m・ 21組 19位
2024-11-10 00:38:10.00 中国実業団駅伝・ 3区 5位
2025-01-00 00:39:35.00 ニューイヤー駅伝・ 1区 37位
2025-04-26 00:29:51.01 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 15位
2025-04-26 00:14:48.68 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 26位
武田薬品2022年メンバー武田薬品2023年メンバー武田薬品2024年メンバー武田薬品2025年メンバー