小川那月

最終更新日 2025-06-09 13:39:36

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
所属スズキ浜松アスリートクラブ(女子)
全国大会全日本大学女子駅伝対抗選手権2019年 (5区・17位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2020年 (5区・0位)
全国招待大学対抗男女混合駅伝2021年 (6区・8位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
川西北陵(女子)
2015年,2016年,2017年
大学女子
>大学時代
神戸学院大(女子)
2018年,2019年,2020年,2021年
実業団女子
>社会人時代
スズキ浜松アスリートクラブ(女子)

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
小川那月選手は、駅伝競技において優れた能力を発揮する選手です。全国大会において、彼女は優れた成績を収めており、そのパフォーマンスは特筆すべきものと言えます。出場した大会では、着実に順位を上げる走りを見せ、多くの競技者と競い合う中でその実力を証明しました。彼女の持ち味は、安定したタイムでの走行と、終盤においてもペースを落とさずに走り切る持久力です。小川選手の競技に対する情熱と努力は、多くの人々に感動を与えており、今後の活躍がますます楽しみな選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:59.74 2023-05-21 東海大学長距離競技会女子1500m
3000 09:50.30 2025-05-31 静岡県長距離記録会女子3000m
5000 16:28.58 2020-12-05 日本体育大学女子長距離競技会5000m

>> 小川那月の記録を追加する

小川那月の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-3100:09:50.30静岡県長距離記録会女子3000m3組 5位
2025-05-3100:09:50.30静岡県長距離記録会女子3000m2組 5位
2023-06-1100:17:19.66日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 32位
2023-05-2100:04:59.74東海大学長距離競技会女子1500m2組 6位
2023-05-0600:10:06.39静岡県長距離記録会女子3000m2組 4位
2022-10-0200:16:41.73日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 4位
2022-07-0200:16:31.16日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 5位
2022-06-0400:16:51.94日本体育大学長距離競技会女子5000m1組 5位
2022-05-0700:16:58.77静岡県長距離記録会女子5000m1組 3位
2022-02-2000:17:19.00全国招待大学対抗男女混合駅伝6区 10位

小川那月の投稿

小川那月の高校女子時代

高校女子時代は川西北陵(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
御手洗椎菜
1学年下
川西北陵(女子)2015年メンバー川西北陵(女子)2016年メンバー川西北陵(女子)2017年メンバー

小川那月の大学女子時代

大学女子時代は神戸学院大(女子)でプレー。

サマリ
小川那月選手は、大学女子2年生の時に全日本大学女子駅伝対抗選手権に出場し、タイム31分50秒で17位という成績を残しました。この大会は全国規模の大きな大会であり、彼女にとって重要な経験となったことでしょう。その翌年、3年生の時に参加した東海大学長距離競技会で、5000mを16分37秒92で8位に入賞し、自己の成績向上を示しました。同じく2020年には、日本体育大学女子長距離競技会にも複数回出場し、5000mの結果は16分45秒13で6位、さらに16分28秒58でも6位を記録しました。これらの成績は、彼女の持ちタイムにおいて安定したパフォーマンスを維持していることを示しています。

大学4年生に進むと、小川選手は全国招待大学対抗男女混合駅伝に出場し、タイム17分33秒で8位という結果を収めました。また、全日本大学女子駅伝の関西予選でも22分20秒で9位に入賞し、チームに貢献しました。日本体育大学女子長距離競技会でも、5000mに出場し、複数の結果を残していますが、2021年には16分37秒22で8位、続けて出場した大会では16分45秒25で17位となりました。これらの成果から、小川選手は持ちタイムの向上とともに、競技における経験を積み重ねていることが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
手嶋乃莉子
3学年上
アイコン
田口真琴
3学年上
アイコン
浅井加菜子
3学年上
アイコン
大樽瑞葉
3学年上
NARA-Xア..
アイコン
中西すみれ
2学年上
高松工芸..
アイコン
羽根田そら
2学年上
神戸学院..
アイコン
梅村寿理
2学年上
神戸学院..
アイコン
池尻栞菜
1学年上
神戸学院..
アイコン
中西希
1学年上
アイコン
平山璃奈
1学年上
愛知電機..
アイコン
西尾咲良
1学年上
岩谷産業..
アイコン
森口愛子
1学年上
アイコン
松井沙樹
同級生
ベアーズ..
アイコン
安達花音
同級生
神戸学院..
アイコン
藤田真由
同級生
神戸学院..
アイコン
井川夏実
1学年下
神戸学院..
アイコン
南茉里奈
1学年下
神戸学院..
アイコン
吉村唯
1学年下
神戸学院..
アイコン
広内来幸
1学年下
神戸学院..
アイコン
中西未海
1学年下
神戸学院..
アイコン
堀綾花
2学年下
デンソー..
アイコン
須田花音
2学年下
TOTO(女..
アイコン
松本妃奈乃
2学年下
神戸学院..
アイコン
松本陽暖
3学年下
神戸学院..
アイコン
古川天音
3学年下
神戸学院..
アイコン
三戸真美
3学年下
神戸学院..
アイコン
神吉優海
3学年下
神戸学院..
アイコン
大江百華
3学年下
神戸学院..

大会の成績

日付成績大会順位
2019-10-27 00:31:50.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 17位
2020-10-17 00:16:37.92 東海大学長距離競技会女子5000m・ 7組 8位
2020-11-14 00:16:45.13 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 3組 6位
2020-12-05 00:16:28.58 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 5組 6位
2020-12-30 00:00:00.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 5区 0位
2021-02-21 00:17:33.00 全国招待大学対抗男女混合駅伝・ 6区 8位
2021-09-25 00:22:20.00 全日本大学女子駅伝関西予選・ 3組 9位
2021-11-13 00:16:37.22 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 4組 8位
2021-12-05 00:16:45.25 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 17位
神戸学院大(女子)2018年メンバー神戸学院大(女子)2019年メンバー神戸学院大(女子)2020年メンバー神戸学院大(女子)2021年メンバー

小川那月の実業団女子時代

実業団女子時代はスズキ浜松アスリートクラブ(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
町碧海
1学年上
アイコン
太田実優
1学年上

大会の成績

日付成績大会順位
2022-05-07 00:16:58.77 静岡県長距離記録会女子5000m・ 1組 3位
2022-06-04 00:16:51.94 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 5位
2022-07-02 00:16:31.16 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 5位
2022-10-02 00:16:41.73 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 4位
2023-05-06 00:10:06.39 静岡県長距離記録会女子3000m・ 2組 4位
2023-05-21 00:04:59.74 東海大学長距離競技会女子1500m・ 2組 6位
2023-06-11 00:17:19.66 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 32位
2025-05-31 00:09:50.30 静岡県長距離記録会女子3000m・ 3組 5位
2025-05-31 00:09:50.30 静岡県長距離記録会女子3000m・ 2組 5位
スズキ浜松アスリートクラブ(女子)2022年メンバースズキ浜松アスリートクラブ(女子)2023年メンバースズキ浜松アスリートクラブ(女子)2024年メンバースズキ浜松アスリートクラブ(女子)2025年メンバー