ワンブア・タイタス

最終更新日 2024-12-30 16:18:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1997年度生まれ
所属埼玉医科大AC
全国大会ニューイヤー駅伝2021年 (2区・12位)
ニューイヤー駅伝2023年 (2区・21位)
ニューイヤー駅伝2024年 (4区・7位)
ニューイヤー駅伝2025年 (4区・25位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

大学
>大学時代
武蔵野学院大
2016年,2017年,2018年,2019年
実業団
>社会人時代
埼玉医科大AC

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
ワンブア・タイタス選手は、実業団に所属し、今年5年生を迎えた長距離選手です。彼はニューイヤー駅伝2024では、タイム21分21秒で7位入賞を果たし、全国大会での高い争奪戦において優れた走力を示しました。また、東海大学長距離競技会の5000mでは1位を獲得し、自身の実力を証明しています。ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会の10000mでは15位ながらも、28分37秒の記録を残し、実業団での安定した走りを見せました。さらに、全日本実業団対抗陸上選手権大会の同距離では12位に入り、質の高い競技成績を残しています。昨年のニューイヤー駅伝2025ではややタイムを落とし、25位に終わりましたが、それでも自身の成長を続けていることがうかがえます。彼のプレイは、持久力と安定性に優れ、全国の舞台でもパフォーマンスを発揮できる実力派の選手といえるでしょう。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 13:17.40 2020-07-18 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m
10000 27:25.70 2022-11-26 八王子ロングディスタンス
ハーフ 01:04:05 2019-10-26 箱根駅伝予選会

>> ワンブア・タイタスの記録を追加する

ワンブア・タイタスの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-01-0000:21:40.00ニューイヤー駅伝4区 25位
2024-09-2100:28:23.87全日本実業団対抗陸上競技選手権大会10000m2組 12位
2024-07-1000:28:37.40ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m1組 15位
2024-06-0800:14:06.44東海大学長距離競技会5000m7組 1位
2024-01-0100:21:21.00ニューイヤー駅伝4区 7位
2023-11-2500:27:43.05八王子ロングディスタンス6組 19位
2023-11-2500:27:43.05八王子ロングディスタンス5組 18位
2023-11-0300:22:27.00東日本実業団対抗駅伝2区 10位
2023-05-0400:13:17.49ゴールデンゲームズ5000m9組 11位
2023-04-2200:13:34.80日本体育大学長距離競技会5000m18組 4位

ワンブア・タイタスの投稿

ワンブア・タイタスの大学時代

大学時代は武蔵野学院大でプレー。

サマリ
ワンブア・タイタス選手は、日本体育大学の大学3年時に関東学生10000m記録挑戦競技会に出場し、28分49秒92で1位の成績を収めました。翌2018年の同年代の大会では、28分44秒73で3位に入り、着実に記録を伸ばしていました。大学4年時にはさらにタイムを短縮し、2019年の日本体育大学長距離競技会では28分19秒52と自己ベストを更新し4位に入っています。同年の同大会の10000mでは、28分8秒91の記録で5位に入り、成績をさらに向上させました。さらに、2019年の全日本駅伝予選会(関東地区)では2位、箱根駅伝予選会では21位、また、5000mのタイムは13分33秒77で5位、八王子ロングディスタンスでは17位と好記録を残しています。これらの結果から、大学時代には長距離種目で安定して結果を出し、実力の向上を見せていたことがわかります。

主なチームメイト

アイコン
林優人
3学年上
アイコン
細田敬太
3学年上
アイコン
鈴木拓也
3学年上
アイコン
矢崎佑喜
2学年上
武蔵野学..
アイコン
安倍智輝
1学年上
酒田市陸協
アイコン
小野雄大
1学年上
武蔵野学..
アイコン
木下拓哉
1学年上
武蔵野学..
アイコン
佐藤貴洋
1学年上
武蔵野学..
アイコン
高岡朝日
1学年上
武蔵野学..
アイコン
山本寿真
1学年上
三菱自動..
アイコン
高橋享大
同級生
武蔵野学..
アイコン
タイタス・ムモ・ワンブア
同級生
武蔵野学..
アイコン
松村拓海
同級生
武蔵野学..
アイコン
森竜也
同級生
武蔵野学..
アイコン
藤井亮矢
同級生
アイコン
花田裕司
同級生
武蔵野学..
アイコン
小坂諒平
同級生
武蔵野学..
アイコン
岩永令
同級生
武蔵野学..
アイコン
竹内嵩人
1学年下
武蔵野学..
アイコン
潮田航大
1学年下
武蔵野学..
アイコン
武田裕督
1学年下
武蔵野学..
アイコン
八重樫一也
1学年下
武蔵野学..
アイコン
佐藤颯
1学年下
酒田市陸協
アイコン
下田季矢
1学年下
武蔵野学..
アイコン
佐藤拓夢
1学年下
山形ミー..
アイコン
佐藤茂哉
1学年下
武蔵野学..
アイコン
木下雄斗
1学年下
武蔵野学..
アイコン
木村純一郎
1学年下
武蔵野学..
アイコン
田村剣心
1学年下
武蔵野学..
アイコン
脇本岳
2学年下
武蔵野学..
アイコン
秋山侃樹
2学年下
武蔵野学..
アイコン
尾崎陽
2学年下
武蔵野学..
アイコン
黒沢明
2学年下
武蔵野学..
アイコン
黒澤明
2学年下
武蔵野学..
アイコン
増子佳吾
2学年下
武蔵野学..
アイコン
原田宗一
2学年下
武蔵野学..
アイコン
船田圭吾
2学年下
関東学生..
アイコン
原田宗市
2学年下
自衛隊体..
アイコン
友村俊介
2学年下
武蔵野学..
アイコン
⿊澤明
2学年下
武蔵野学..
アイコン
舩田圭吾
2学年下
天童市役所
アイコン
菅野優人
3学年下
武蔵野学..
アイコン
舩田圭吾
3学年下
武蔵野学..
アイコン
友村俊介
3学年下
武蔵野学..
アイコン
黒澤明
3学年下
武蔵野学..
アイコン
秋山侃樹
3学年下
武蔵野学..
アイコン
下山竜佑
3学年下
武蔵野学..
アイコン
ワンジク・チャールズカマウ
3学年下
武蔵野学..
アイコン
斉藤悠
3学年下
武蔵野学..
アイコン
宮崎翔
3学年下
武蔵野学..
アイコン
辻野大輝
3学年下
富士山の..

大会の成績

日付成績大会順位
2018-11-24 00:28:49.92 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 11組 1位
2018-12-01 00:28:44.73 日本体育大学長距離競技会10000m・ 14組 3位
2019-04-21 00:28:19.52 日本体育大学長距離競技会10000m・ 7組 4位
2019-06-23 00:28:06.51 全日本駅伝予選会関東地区予選会・ 4組 2位
2019-09-21 00:28:08.91 日本体育大学長距離競技会10000m・ 10組 5位
2019-10-26 01:04:05.00 箱根駅伝予選会・ 1 21位
2019-11-17 00:13:33.77 日本体育大学長距離競技会5000m・ 27組 5位
2019-11-23 00:28:12.16 八王子ロングディスタンス・ 6組 17位
武蔵野学院大2016年メンバー武蔵野学院大2017年メンバー武蔵野学院大2018年メンバー武蔵野学院大2019年メンバー

ワンブア・タイタスの実業団時代

実業団時代は埼玉医科大ACでプレー。

主なチームメイト

アイコン
越智文弥
3学年上
アイコン
鴇澤駿介
3学年上
アイコン
山口弘晃
3学年上
アイコン
滝口諒
2学年上
アイコン
三田眞司
2学年上
医療法人..
アイコン
大久保泰貴
2学年上
アイコン
島田匠海
1学年上
アイコン
福岡海統
1学年上
アイコン
川田裕也
同級生
SUBARU

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-03 00:22:57.00 東日本実業団対抗駅伝・ 2区 4位
2020-11-21 00:27:39.50 八王子ロングディスタンス・ 8組 4位
2021-01-01 00:22:19.00 ニューイヤー駅伝・ 2区 12位
2021-05-15 00:13:33.22 東日本実業団陸上選手権5000m・ 4組 3位
2021-06-05 00:27:49.89 平成国際大学長距離競技会10000m・ 3組 1位
2021-07-03 00:13:22.49 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 4組 1位
2021-10-02 00:13:30.83 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 4位
2021-11-03 00:23:47.00 東日本実業団対抗駅伝・ 2区 11位
2022-05-14 00:13:47.11 東日本実業団陸上選手権5000m・ 4組 9位
2022-06-04 00:13:34.73 日本体育大学長距離競技会5000m・ 20組 13位
2022-07-06 00:27:52.20 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会10000m・ 3組 3位
2022-07-16 00:13:19.88 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会5000m・ 4組 2位
2022-09-24 00:27:55.44 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会10000m・ 3組 10位
2022-10-03 00:13:33.56 日本体育大学長距離競技会5000m・ 18組 6位
2022-11-03 00:22:30.00 東日本実業団対抗駅伝・ 2区 13位
2022-11-26 00:27:25.70 八王子ロングディスタンス・ 7組 10位
2023-01-01 00:22:42.00 ニューイヤー駅伝・ 2区 21位
2023-04-08 00:13:30.65 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 6組 9位
2023-04-22 00:13:34.80 日本体育大学長距離競技会5000m・ 18組 4位
2023-05-04 00:13:17.49 ゴールデンゲームズ5000m・ 9組 11位
2023-11-03 00:22:27.00 東日本実業団対抗駅伝・ 2区 10位
2023-11-25 00:27:43.05 八王子ロングディスタンス・ 6組 19位
2023-11-25 00:27:43.05 八王子ロングディスタンス・ 5組 18位
2024-01-01 00:21:21.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 7位
2024-06-08 00:14:06.44 東海大学長距離競技会5000m・ 7組 1位
2024-07-10 00:28:37.40 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m・ 1組 15位
2024-09-21 00:28:23.87 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会10000m・ 2組 12位
2025-01-00 00:21:40.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 25位
埼玉医科大AC2020年メンバー埼玉医科大AC2021年メンバー埼玉医科大AC2022年メンバー埼玉医科大AC2023年メンバー埼玉医科大AC2024年メンバー埼玉医科大AC2025年メンバー