新井沙希

最終更新日 2024-12-30 09:17:53

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属拓殖大(女子)
学年4年
全国大会富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2022年 (7区・2位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2023年 (5区・23位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2023年 (7区・1位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2024年 (3区・4位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2024年 (7区・3位)
ファン登録数4人
ファン登録する
ランキング110位
駅伝歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
秦野(女子)
2019年,2020年,2021年
大学女子
>大学時代
拓殖大(女子)
2022年,2023年,2024年,2025年
駅伝神奈川県(女子)
2024年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
新井沙希選手は、駅伝競技の1年生として、2024年のシーズンにおいて数々の大会で優れた成績を残してきました。特に注目すべきは、全日本大学女子駅伝対抗選手権において4位に入賞したことで、全国レベルの強豪校の中での存在感を示しました。このレースでは、タイムが19分19秒という優れた記録を達成しています。

また、富士山女子駅伝では3位に入り、タイム29分50秒という俊足を誇りました。これらの成績から、彼女が長距離走において高いポテンシャルを持つ選手であることは明白です。さらに、他の大会でもいくつかの好成績を収めており、日本体育大学長距離競技会女子5000mでは2度の3位入賞を果たしています。

新井選手は、駅伝やマラソンイベントにおいても高い順位を維持し、特に5000mでの自己ベストは16分02秒と、短距離でも中長距離でも目覚ましい数字を記録しています。このような実績をもとに、今後の成長に期待が寄せられる選手です。彼女の将来の活躍に注目が集まります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:53.97 2021-05-15 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)女子1500m
3000 09:56.57 2021-12-25 日本体育大学女子長距離競技会3000m
5000 16:02.05 2024-07-17 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m
10000 33:52.26 2024-04-13 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子10000m
ハーフ 01:11:31 2024-01-28 大阪ハーフマラソン女子

>> 新井沙希の記録を追加する

新井沙希の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-12-3000:29:50.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)7区 3位
2024-11-3000:16:30.15日本体育大学長距離競技会女子5000m6組 32位
2024-10-2700:19:19.00全日本大学女子駅伝対抗選手権3区 4位
2024-07-1700:16:02.05ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m2組 3位
2024-07-0600:16:35.02日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 1位
2024-06-0100:16:11.41日本体育大学長距離競技会女子5000m3組 3位
2024-05-0900:34:09.36関東インカレ女子10000m1組 13位
2024-04-1300:33:52.26金栗記念選抜陸上中長距離大会女子10000m1組 8位
2024-03-1701:13:12.00日本学生女子ハーフマラソン1組 6位
2024-01-2801:11:31.00大阪ハーフマラソン女子1組 7位

新井沙希の投稿

新井沙希の高校女子時代

高校女子時代は秦野(女子)でプレー。

サマリ
新井沙希選手は、高校2年生の時に神奈川県高校女子駅伝に出場し、20分50秒で4位の成績を収めました。高校3年生になると、様々な競技会での活躍が目立ちます。2021年には日本体育大学長距離競技会の女子3000mに出場し、タイムは10分38秒32で17位となりましたが、その後の競技で徐々に成績を向上させていきます。同年の神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)では、女子3000mにおいて10分22秒52で7位、1500mでは4分53秒97で14位の結果を残しました。また、同大会の3000mでは10分24秒18で5位に入賞し、1500mでは4分54秒37で3位と、成長を示す成績を収めています。

その後も彼女は日本体育大学の長距離競技会で、女子3000mに出場し、10分9秒55というタイムで14位、加えて神奈川県高校女子駅伝にも戻り、21分33秒で7位となるなど、安定した成績を保ちました。特に、3年生の総体では1500mと3000mの両方での改善が見られ、能力の向上がうかがえます。これらの結果は、彼女が長距離走において着実に成績を上げていることを示しています。

主なチームメイト

アイコン
村田美咲
1学年上
秦野(女..
アイコン
近藤あゆ
1学年上
秦野(女..
アイコン
大島瑞葵
1学年上
秦野(女..
アイコン
柏木もも代
1学年上
秦野(女..
アイコン
椎野莉子
2学年下
秦野(女..

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-01 00:20:50.00 神奈川県高校女子駅伝・ 1区 4位
2021-04-25 00:10:38.32 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 1組 17位
2021-05-15 00:10:22.52 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)女子3000m・ 3組 7位
2021-05-15 00:04:53.97 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)女子1500m・ 5組 14位
2021-05-15 00:10:24.18 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)女子3000m・ 1組 5位
2021-05-15 00:04:54.37 神奈川県高校総体陸上(インターハイ神奈川県予選)女子1500m・ 2組 3位
2021-10-02 00:10:09.55 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 5組 14位
2021-11-07 00:21:33.00 神奈川県高校女子駅伝・ 1区 7位
2021-12-25 00:09:56.57 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 5組 8位
秦野(女子)2019年メンバー秦野(女子)2020年メンバー秦野(女子)2021年メンバー

新井沙希の大学女子時代

大学女子時代は拓殖大(女子)でプレー。

サマリ
新井沙希選手は大学1年生の2022年に、長距離競技においていくつかの大会に出場しました。1500mでは、00:04:46.47のタイムを記録し、順位は9位でしたが、3000m競技では2回挑戦しており、最初の試合では00:09:59.39で17位、続く試合では00:09:53.47で15位を記録しています。5000mにおいては、最初の大会で3位(タイムは00:16:34.75)、次の大会でもタイムは00:16:14.91と好調さを示し、順位は16位でした。また、世界クロスカントリーU20日本代表選考会でも5000mに出場し、タイムは00:16:12.00で12位となりました。特に全国大会となった富士山女子駅伝では、タイム00:29:52.00で2位となり、素晴らしい走りを見せました。

大学2年生の2023年に入ると、新井選手は大阪ハーフマラソンに出場し、タイムは01:13:51.00で13位、また日本学生女子ハーフマラソンでも01:14:21.00で12位となり、持ちタイムを加速させていきました。さらに、日本体育大学長距離競技会の5000mでは12位となる一方、全日本大学女子駅伝関東予選では5位(タイムは00:28:53.00)と好成績を収めています。世田谷記録会にも出場し、5000mで00:16:49.31のタイムで5位を記録しました。2023年の全日本大学女子駅伝対抗選手権では23位(タイムは00:32:42.00)でしたが、富士山女子駅伝ではタイム00:29:48.00で1位となり、チームの優勝に貢献するなど、引き続き素晴らしい成果を残しています。

主なチームメイト

アイコン
小澤理子
3学年上
TOTO(女..
アイコン
牛佳慧
3学年上
JP日本郵..
アイコン
大原菜々恵
3学年上
拓殖大(..
アイコン
本間玲樹
3学年上
拓殖大(..
アイコン
渡会紫野
3学年上
コモディ..
アイコン
山口愛乃
3学年上
拓殖大(..
アイコン
小沢理子
3学年上
拓殖大(..
アイコン
小谷真波
2学年上
拓殖大(..
アイコン
梅木優子
2学年上
拓殖大(..
アイコン
山下花音
2学年上
拓殖大(..
アイコン
伊井萌佑子
2学年上
拓殖大(..
アイコン
小牟礼珠璃
2学年上
拓殖大(..
アイコン
松田梨里
2学年上
拓殖大(..
アイコン
仲愛琳
1学年上
拓殖大(..
アイコン
門脇奈穂
1学年上
ベアーズ..
アイコン
不破聖衣来
1学年上
拓殖大(..
アイコン
梅崎可愛
1学年上
拓殖大(..
アイコン
片桐紫音
1学年上
埼玉医科..
アイコン
水沼千紗
1学年上
拓殖大(..
アイコン
近藤萌子
1学年上
拓殖大(..
アイコン
梅﨑可愛
1学年上
拓殖大(..
アイコン
亀岡花凛
同級生
拓殖大(..
アイコン
森樹香
同級生
拓殖大(..
アイコン
亀岡花凜
同級生
拓殖大(..
アイコン
池主茉弥
同級生
拓殖大(..
アイコン
山田愛
同級生
拓殖大(..
アイコン
古澤日菜向
同級生
拓殖大(..
アイコン
足澤花南
同級生
拓殖大(..
アイコン
伊藤瑠音
同級生
拓殖大(..
アイコン
岩崎麻知子
1学年下
拓殖大(..
アイコン
西田美乃里
1学年下
拓殖大(..
アイコン
赤羽真衣佳
1学年下
拓殖大(..
アイコン
小野真緒
1学年下
拓殖大(..
アイコン
磯﨑あゆみ
2学年下
拓殖大(..
アイコン
位田明優
2学年下
拓殖大(..
アイコン
鬼柳礼夢
2学年下
拓殖大(..
アイコン
瀬戸悠理
2学年下
拓殖大(..
アイコン
小嶋聖來
2学年下
拓殖大(..
アイコン
保坂萌
2学年下
拓殖大(..
アイコン
三宅優姫
2学年下
拓殖大
アイコン
柿澤りん
3学年下
拓殖大(..
アイコン
外間結那
3学年下
拓殖大(..

大会の成績

日付成績大会順位
2022-04-23 00:04:46.47 日本体育大学長距離競技会女子1500m・ 3組 9位
2022-05-07 00:09:59.39 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 2組 17位
2022-06-04 00:09:53.47 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 3組 15位
2022-10-02 00:16:34.75 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 3位
2022-11-12 00:16:14.91 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 16位
2022-12-04 00:16:12.00 世界クロスカントリーU20日本代表選考会女子5000m・ 1組 12位
2022-12-30 00:29:52.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 7区 2位
2023-01-29 01:13:51.00 大阪ハーフマラソン女子・ 1組 13位
2023-03-19 01:14:21.00 日本学生女子ハーフマラソン・ 1組 12位
2023-09-23 00:16:25.40 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 12位
2023-09-30 00:28:53.00 全日本大学女子駅伝関東予選・ 3区 5位
2023-10-07 00:16:49.31 世田谷記録会女子5000m・ 1組 5位
2023-10-29 00:32:42.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 23位
2023-12-30 00:29:48.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 7区 1位
拓殖大(女子)2022年メンバー拓殖大(女子)2023年メンバー拓殖大(女子)2024年メンバー拓殖大(女子)2025年メンバー

新井沙希の駅伝時代

駅伝時代は神奈川県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
井上穂奏
1学年上
東海大相..
アイコン
出水田眞紀
1学年上
第一生命..
アイコン
古田島彩
同級生
立命館大..
アイコン
井上穂奏
同級生
東海大相..
アイコン
近藤希美
同級生
名城大(..
アイコン
田村遥香
同級生
筑波大(..
アイコン
村瀬音々羽
同級生
日本体育..
アイコン
出水田眞紀
同級生
第一生命..
アイコン
金子陽向
同級生
城西大(..
アイコン
勝呂遥香
同級生
パナソニ..
アイコン
西山未奈美
同級生
三井住友..
アイコン
信櫻空
同級生
アイコン
村松帆乃美
同級生
相模原市..

大会の成績

日付成績大会順位
2024-01-28 01:11:31.00 大阪ハーフマラソン女子・ 1組 7位
2024-03-17 01:13:12.00 日本学生女子ハーフマラソン・ 1組 6位
2024-04-13 00:33:52.26 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子10000m・ 1組 8位
2024-05-09 00:34:09.36 関東インカレ女子10000m・ 1組 13位
2024-06-01 00:16:11.41 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 3位
2024-07-06 00:16:35.02 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 1位
2024-07-17 00:16:02.05 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m・ 2組 3位
2024-10-27 00:19:19.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 4位
2024-11-30 00:16:30.15 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 6組 32位
2024-12-30 00:29:50.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 7区 3位