久保周斗

最終更新日 2025-05-03 19:47:23

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属一橋大
学年4年生
全国大会学生ハーフ2025年 (1・170位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
黒瀬中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
基町
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
一橋大
2021年,2022年,2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
久保周斗選手は、日本体育大学の4年生で長距離を中心に競技しています。ここからは試合の出場成績です。2024年、日本体育大学長距離競技会5000mは00:14:28.73で20位、同大会5000mは00:14:38.25で30位。世田谷記録会3000mは00:08:31.92で8位。箱根駅伝予選会は01:10:48.00で361位。10000mは00:30:20.56で22位、関東学生10000m記録挑戦競技会は00:30:55.74で25位。同年の5000mは00:14:46.04で31位。2025年は学生ハーフが01:07:37.00で170位、10000mは00:30:15.87で19位。これらの成績から、5000mは14分台前半〜後半、10000mは30分台前半のタイムを複数記録しており、幅広く競技していることが窺えます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 08:31.92 2024-05-25 世田谷記録会3000m
5000 14:28.73 2024-06-01 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 30:15.87 2025-03-29 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:07:37 2025-02-02 学生ハーフ

>> 久保周斗の記録を追加する

久保周斗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-03-2900:30:15.87日本体育大学長距離競技会10000m2組 19位
2025-02-0201:07:37.00学生ハーフ1 170位
2024-11-3000:14:38.25日本体育大学長距離競技会5000m37組 30位
2024-11-1600:30:55.74関東学生10000m記録挑戦競技会3組 25位
2024-11-0900:30:20.56日本体育大学長距離競技会10000m3組 22位
2024-10-1901:10:48.00箱根駅伝予選会1 361位
2024-06-0100:14:28.73日本体育大学長距離競技会5000m8組 20位
2024-05-2500:08:31.92世田谷記録会3000m5組 8位
2024-04-2700:14:46.04日本体育大学長距離競技会5000m14組 31位
2022-12-2400:15:08.30平成国際大学長距離競技会5000m23組 15位

久保周斗の投稿

久保周斗の中学時代

中学時代は黒瀬中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
大原莉汐
2学年下
黒瀬中2015年メンバー黒瀬中2016年メンバー黒瀬中2017年メンバー

久保周斗の高校時代

高校時代は基町でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小原悠平
1学年上
アイコン
蒲生壮太
同級生
基町
アイコン
久保谷康平
同級生
九州大
アイコン
杉浦哲大
同級生
関西外国..
アイコン
上妻慶太
同級生
基町
アイコン
阿部祥典
同級生
名古屋大
アイコン
赤名瑞希
1学年下
広島大
アイコン
木村大輝
1学年下
基町
アイコン
三浦淳志
1学年下
基町
アイコン
大西洋仁
1学年下
基町
アイコン
倉本健
1学年下
基町
アイコン
和田虎星
2学年下
基町
アイコン
平野寛治
2学年下
広島大
アイコン
弘中良英
2学年下
アイコン
北向菜々
2学年下
岡山大(..
アイコン
三浦大河
2学年下
基町

大会の成績

日付成績大会順位
2019-11-17 00:26:35.00 中国地区高校駅伝・ 4区 22位
基町2018年メンバー基町2019年メンバー基町2020年メンバー

久保周斗の大学時代

大学時代は一橋大でプレー。

サマリ
久保周斗は日本体育大学の長距離を主戦場とし、1年時から着実に実績を積んだ。1年は10000m33:49.70で17位、5000mは14:58.53で2位と15:22.03で11位。箱根駅伝予選会は1:11:55で421位。2年時は箱根予選353位(1:08:42)、10000m30:16.85の6位、5000m14:47.16の14位と15:08.30の15位。4年時は10000m30:20.56の22位、5000m14:28.73の20位と14:38.25の30位、3000m8:31.92の8位、箱根予選1:10:48の361位、挑戦会30:55.74の25位。5年時には学生ハーフ1:07:37.00で170位、10000m30:15.87の19位と、着実に成績を積み重ねている。

主なチームメイト

アイコン
佐々木海
4学年上
一橋大
アイコン
長友勇樹
3学年上
東京陸協
アイコン
寺田倖太朗
3学年上
アイコン
福井隆真
3学年上
一橋大
アイコン
寺田倖太郎
3学年上
一橋大
アイコン
金子綾
3学年上
一橋大
アイコン
清崎佑
3学年上
一橋大
アイコン
金子稜
3学年上
一橋大
アイコン
宮本⿓二
2学年上
一橋大
アイコン
清﨑佑
2学年上
一橋大
アイコン
金川亮太
2学年上
アイコン
堀内省吾
2学年上
一橋大
アイコン
福井隆真
2学年上
一橋大
アイコン
長友勇樹
2学年上
一橋大
アイコン
寺田倖太朗
2学年上
一橋大
アイコン
清﨑佑
2学年上
一橋大
アイコン
⾧友勇樹
2学年上
一橋大
アイコン
宮本龍二
2学年上
アイコン
戸高裕太
2学年上
一橋大
アイコン
宮本力
2学年上
一橋大
アイコン
戸髙裕太
2学年上
一橋大
アイコン
西尾元
1学年上
一橋大
アイコン
栗原央輔
1学年上
一橋大
アイコン
奥山樹
同級生
一橋大
アイコン
横木心
同級生
一橋大
アイコン
中嶋祐希
同級生
一橋大
アイコン
田所怜
同級生
一橋大
アイコン
中道悠太
同級生
一橋大
アイコン
大竹秀人
同級生
一橋大
アイコン
渡部達文
同級生
一橋大
アイコン
木村凛太朗
2学年下
一橋大
アイコン
有川紘樹
2学年下
一橋大
アイコン
石川陽春
2学年下
一橋大
アイコン
梶岡拓真
2学年下
一橋大
アイコン
金谷圭一郎
2学年下
一橋大
アイコン
吉田陸人
3学年下
一橋大
アイコン
磯部陽翔
3学年下
一橋大
アイコン
今泉翔一朗
3学年下
一橋大
アイコン
津端直人
3学年下
一橋大
アイコン
目黒蒼弥
4学年下
一橋大
アイコン
藤田大輝
4学年下
一橋大
アイコン
岡本侑大
4学年下
一橋大
アイコン
阿久津諒
4学年下
一橋大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-10-02 00:33:49.70 日本体育大学長距離競技会10000m・ 1組 17位
2021-10-23 01:11:55.00 箱根駅伝予選会・ 1 421位
2021-11-13 00:15:22.03 日本体育大学長距離競技会5000m・ 7組 11位
2021-12-05 00:14:58.53 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 2位
2022-10-15 01:08:42.00 箱根駅伝予選会・ 1 353位
2022-11-20 00:30:16.85 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 2組 6位
2022-12-04 00:14:47.16 東海大学長距離競技会5000m・ 10組 14位
2022-12-24 00:15:08.30 平成国際大学長距離競技会5000m・ 23組 15位
2024-04-27 00:14:46.04 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 31位
2024-05-25 00:08:31.92 世田谷記録会3000m・ 5組 8位
2024-06-01 00:14:28.73 日本体育大学長距離競技会5000m・ 8組 20位
2024-10-19 01:10:48.00 箱根駅伝予選会・ 1 361位
2024-11-09 00:30:20.56 日本体育大学長距離競技会10000m・ 3組 22位
2024-11-16 00:30:55.74 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 3組 25位
2024-11-30 00:14:38.25 日本体育大学長距離競技会5000m・ 37組 30位
2025-02-02 01:07:37.00 学生ハーフ・ 1 170位
2025-03-29 00:30:15.87 日本体育大学長距離競技会10000m・ 2組 19位
一橋大2021年メンバー一橋大2022年メンバー一橋大2023年メンバー一橋大2024年メンバー一橋大2025年メンバー