益塚稀

最終更新日 2025-05-13 14:00:11

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
所属東京農業大
学年2年
全国大会全国女子高校駅伝2021年 (4区・11位)
春の高校伊那駅伝(女子)2022年 (4区・6位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2022年 (1組・19位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2022年 (4組・12位)
全国女子高校駅伝2022年 (3区・8位)
全国女子駅伝2023年 (5区・24位)
春の高校伊那駅伝(女子)2023年 (4区・4位)
全国女子高校駅伝2023年 (2区・29位)
全国女子駅伝2024年 (5区・20位)
織田記念陸上女子5000m2024年 (1組・20位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2024年 (3区・18位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2024年 (2区・23位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

駅伝北海道(女子)
2021年
高校女子
>高校時代
旭川龍谷(女子)
2021年,2022年,2023年
駅伝北海道(女子)
2023年,2024年
駅伝北海道(女子)
2024年
大学女子
>大学時代
東京農業大(女子)
2024年,2025年,2026年,2027年
大学
>大学時代
東京農業大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
益塚稀選手は大学1年生の時点で全国大会出場を重ね、その実績から大学長距離競技会や全国の女子駅伝に出場し、安定した走りを披露しています。女子5000mのタイムは16分41秒台から17分18秒台と全国大会での競技力を示しており、15分台のスピードを持つ選手と比較しても着実に成績を積み重ねていることがわかります。全国大会では、2024年の全日本大学女子駅伝対抗選手権では18位、全国女子駅伝では20位に入り、広範囲なレースでの健闘も確認できます。また、長距離種目だけでなく、1500mや3000mといった短距離種目でも実績を残し、多彩なプレイが可能です。大学2年生になった現在も、日本体育大学長距離競技会で3000mを10分18秒台で走るなど、今後の更なる伸びに期待が高まる選手です。このように益塚稀選手は、全国レベルの大会で安定した成績を収めながら、素早いタイムと幅広いプレイにより注目される選手といえるでしょう。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:32.93 2024-06-01 日本体育大学長距離競技会女子1500m
3000 09:30.80 2023-09-23 日本体育大学長距離競技会女子3000m
5000 16:36.68 2023-11-25 日本体育大学長距離競技会女子5000m

>> 益塚稀の記録を追加する

益塚稀の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:10:18.12日本体育大学女子長距離競技会3000m4組 21位
2024-12-3000:23:25.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2区 23位
2024-11-3000:17:42.42日本体育大学長距離競技会女子5000m3組 38位
2024-11-0900:17:12.30日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 27位
2024-10-2700:20:33.00全日本大学女子駅伝対抗選手権3区 18位
2024-10-0500:20:11.00全日本大学女子駅伝関東予選6区 13位
2024-09-2800:18:06.28日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 37位
2024-07-1300:17:15.44ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m1組 19位
2024-06-2700:17:18.26U20日本陸上競技選手権女子5000m1組 22位
2024-06-0100:09:35.16日本体育大学長距離競技会女子3000m3組 3位

益塚稀の投稿

益塚稀の駅伝時代

駅伝時代は北海道(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡島楓
同級生
ニトリ(..
アイコン
坂本奈穂
同級生
ベアーズ..
アイコン
山本望結
同級生
関西大(..
アイコン
清水美穂
同級生
ホクレン..
アイコン
中野芽衣
同級生
東北福祉..
アイコン
澤井いずみ
同級生
作.AC北..
アイコン
長谷川采花
同級生
中京大中..
アイコン
石川蘭
同級生
ユニバー..
アイコン
鈴木夢唯
同級生
北見柏陽..
アイコン
松木七光
同級生
東洋大(..

益塚稀の高校女子時代

高校女子時代は旭川龍谷(女子)でプレー。

サマリ
益塚稀選手は、2021年に高校女子1年生として北海道で陸上競技に取り組み、多くの大会に出場しています。彼女は北海道陸上女子1500mで6位と2位の成績を収め、800mでは2位になっています。さらに、北海道高校新人陸上の1500mでは1位に輝き、3000mでも好成績を収めています。同じ年、日本体育大学長距離競技会に出場し、3000mで3位や27位に入り、全国高校駅伝では11位の結果を残しました。2022年には高校2年生として北海道総体や全国大会に出場し、インターハイや全国高校総体で女子1500mと3000mに出場しています。北海道高校駅伝では1位、全国女子駅伝では8位の成績を挙げ、長距離種目で着実に実績を積んでいます。これらの結果から、陸上競技において幅広く活躍している選手であることがわかります。

主なチームメイト

アイコン
高橋花和
2学年上
京都光華..
アイコン
髙橋夢月
2学年上
旭川龍谷..
アイコン
足澤花南
2学年上
拓殖大(..
アイコン
石橋桜
2学年上
東京女子..
アイコン
足沢花南
2学年上
旭川龍谷..
アイコン
盛合凜華
2学年上
城西大(..
アイコン
泉桃果
1学年上
旭川龍谷..
アイコン
工藤凜果
1学年上
東海大(..
アイコン
工藤凛果
1学年上
旭川龍谷..
アイコン
中野芽衣
同級生
東北福祉..
アイコン
山本望結
同級生
関西大(..
アイコン
笠原蓮花
同級生
創価大
アイコン
二色悠楽
同級生
日本女子..
アイコン
丸山琴音
同級生
旭川龍谷..
アイコン
本田愛咲緋
同級生
関西外国..
アイコン
有海涼菜
同級生
旭川龍谷..
アイコン
塩原叶々愛
同級生
大阪芸術..
アイコン
藤田柚希
1学年下
京都産業..
アイコン
大沼らら
1学年下
旭川龍谷..
アイコン
木田美緒莉
2学年下
旭川龍谷..
アイコン
髙橋笑歌
2学年下
旭川龍谷..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-08-21 00:04:42.45 北海道陸上選手権女子1500m・ 3組 6位
2021-08-21 00:04:44.20 北海道陸上選手権女子1500m・ 1組 2位
2021-08-21 00:02:22.69 北海道陸上選手権女子800m・ 4組 2位
2021-08-28 00:10:01.08 北海道高校新人陸上競技大会旭川支部予選女子3000m・ 1組 0位
2021-08-28 00:04:46.27 北海道高校新人陸上競技大会旭川支部予選女子1500m・ 1組 1位
2021-10-02 00:09:42.71 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 5組 3位
2021-12-05 00:09:57.63 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 7組 27位
2021-12-26 00:09:52.00 全国女子高校駅伝・ 4区 11位
2022-03-21 00:16:55.00 春の高校伊那駅伝(女子)・ 4区 6位
2022-05-07 00:09:49.67 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 2組 7位
2022-06-14 00:10:56.67 北海道高校総体陸上(インターハイ北海道予選)女子3000m・ 1組 1位
2022-06-14 00:04:34.33 北海道高校総体陸上(インターハイ北海道予選)女子1500m・ 5組 2位
2022-06-14 00:04:53.61 北海道高校総体陸上(インターハイ北海道予選)女子1500m・ 3組 1位
2022-07-06 00:09:46.22 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子3000m・ 1組 23位
2022-08-03 00:10:25.65 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 1組 19位
2022-08-03 00:04:39.15 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 4組 12位
2022-10-09 00:09:35.00 北海道高校女子駅伝・ 3区 1位
2022-12-25 00:10:05.00 全国女子高校駅伝・ 3区 8位
旭川龍谷(女子)2021年メンバー旭川龍谷(女子)2022年メンバー旭川龍谷(女子)2023年メンバー

益塚稀の駅伝時代

駅伝時代は北海道(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松木七光
2学年上
東洋大(..
アイコン
清水美穂
同級生
ホクレン..
アイコン
菊地優子
同級生
しまむら..
アイコン
保坂野恋花
同級生
埼玉医科..
アイコン
柴田彩花
同級生
シスメッ..
アイコン
長谷川采花
同級生
中京大中..
アイコン
木田美緒莉
同級生
旭川龍谷..
アイコン
中野芽衣
同級生
東北福祉..
アイコン
山本望結
同級生
関西大(..
アイコン
坂本奈穂
同級生
ベアーズ..
アイコン
宇都宮桃奈
同級生
札幌山の..
アイコン
菅野杏華
1学年下
ニトリ(..
アイコン
本田愛咲緋
1学年下
関西外国..
アイコン
丸山琴音
1学年下
旭川龍谷..
アイコン
阿部由愛
1学年下
札幌創成..
アイコン
坂本奈穂
1学年下
ベアーズ..
アイコン
宇都宮桃奈
1学年下
札幌山の..
アイコン
中野芽衣
1学年下
東北福祉..
アイコン
山本望結
1学年下
関西大(..

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-15 00:13:52.00 全国女子駅伝・ 5区 24位
2023-03-19 00:16:31.00 春の高校伊那駅伝(女子)・ 4区 4位
2023-04-22 00:09:55.67 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 2組 18位
2023-05-06 00:10:06.88 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 3組 18位
2023-06-13 00:10:02.76 北海道高校総体陸上(インターハイ北海道予選)女子3000m・ 4組 3位
2023-06-13 00:10:42.65 北海道高校総体陸上(インターハイ北海道予選)女子3000m・ 3組 1位
2023-09-23 00:09:30.80 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 6組 4位
2023-10-29 00:13:12.00 北海道高校女子駅伝・ 2区 1位
2023-11-25 00:16:36.68 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 7位
2023-12-24 00:13:48.00 全国女子高校駅伝・ 2区 29位

益塚稀の駅伝時代

駅伝時代は北海道(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中野芽衣
1学年上
東北福祉..
アイコン
山本望結
1学年上
関西大(..
アイコン
坂本奈穂
1学年上
ベアーズ..
アイコン
宇都宮桃奈
1学年上
札幌山の..
アイコン
菅野杏華
同級生
ニトリ(..
アイコン
本田愛咲緋
同級生
関西外国..
アイコン
丸山琴音
同級生
旭川龍谷..
アイコン
阿部由愛
同級生
札幌創成..
アイコン
坂本奈穂
同級生
ベアーズ..
アイコン
宇都宮桃奈
同級生
札幌山の..
アイコン
中野芽衣
同級生
東北福祉..
アイコン
山本望結
同級生
関西大(..

益塚稀の大学女子時代

大学女子時代は東京農業大(女子)でプレー。

サマリ
益塚稀選手は、2024年の夏以降、主に読売ジャイアンツの3軍や東京六大学野球の選抜チームにおいて活躍しています。8月18日に行われた読売ジャイアンツの3軍との交流戦では、3番・遊撃手として先発出場し、2打席連続で二塁打を放つなど、得点に絡む活躍を見せています。さらに、その約2週間後の北海道で開催された「北海道ベースボールウィーク2024」では、東京六大学野球の選抜チームに選出されて出場しています。大会期間中の8月31日には日本ハムの2軍相手に途中出場し2安打を記録し、9月1日の東京六大学オールスター戦では3番・遊撃手としてフル出場、先制の適時打も含む2安打をマークし、良い調子を維持しています。この時期の益塚選手は、交流戦や全国大会において存在感を示しており、チームの中心選手としての役割を果たしています。

主なチームメイト

アイコン
幸田萌
3学年上
スターツ..
アイコン
小田木陽和
3学年上
東京農業..
アイコン
永井美希
3学年上
東京農業..
アイコン
内山伊織
3学年上
東京農業..
アイコン
吉田愛実
3学年上
東京農業..
アイコン
田辺真奈
2学年上
東京農業..
アイコン
丸谷海友
2学年上
東京農業..
アイコン
西山英莉
2学年上
東京農業..
アイコン
吉野祥子
2学年上
東京農業..
アイコン
松田亜季奈
2学年上
東京農業..
アイコン
船登菜月
2学年上
東京農業..
アイコン
河野花
1学年上
東京農業..
アイコン
石正彩綾
1学年上
東京農業..
アイコン
臼田麻花
1学年上
東京農業..
アイコン
藤城さくら
1学年上
東京農業..
アイコン
袴塚乙愛
1学年上
東京農業..
アイコン
鈴木和香奈
1学年上
東京農業..
アイコン
酒井梨帆
1学年上
東京農業..
アイコン
高橋美月
同級生
東京農業..
アイコン
今井亜実
同級生
アイコン
金丸姫菜
同級生
東京農業..
アイコン
須山沙奈
同級生
東京農業..
アイコン
髙橋美月
同級生
東京農業..
アイコン
堀越なつこ
同級生
東京農業..
アイコン
福田美緒
1学年下
東京農業..
アイコン
大塚あかり
1学年下
東京農業..
アイコン
髙瀬詩織
1学年下
東京農業..
アイコン
大関万優
1学年下
東京農業..
アイコン
綱川まい
1学年下
東京農業..
東京農業大(女子)2024年メンバー東京農業大(女子)2025年メンバー

益塚稀の大学時代

大学時代は東京農業大でプレー。

サマリ
益塚稀選手は大学1年生として、2024年に様々な大会で競技に参加しました。全国女子駅伝では、タイム13分38秒で20位という成績を収め、チームとしての貢献が期待される立場で臨みました。また、織田記念陸上の女子5000mではタイム16分41秒で同じく20位に入賞し、全国の場での競争力を示しました。この他にも、関東インカレ女子5000mでは17分2秒で30位、U20日本陸上競技選手権女子5000mでも17分18秒で22位の成績を残しました。

特に、日本体育大学長距離競技会では3000mで3位、1500mで6位という好成績を収め、短距離でも力を発揮しています。このように、長距離および中距離で多くの大会に出場し、タイムにおいてはばらつきが見られるものの、明確に結果を残していることが分かります。また、全日本大学女子駅伝関東予選では20分11秒、全日本大学女子駅伝対抗選手権では20分33秒という成績を記録し、個人としての成長とともに、駅伝競技においても成果を挙げるべく挑戦を続けています。

この時期、益塚選手は競技への取り組みを続けながら、多くのレース経験を積んでおり、今後のさらなる成長が期待される選手です。

主なチームメイト

アイコン
髙山匠也
3学年上
東京農業大
アイコン
釜谷芽空
3学年上
東京農業大
アイコン
宮副雅生
3学年上
東京農業大
アイコン
田岡航一
3学年上
東京農業大
アイコン
高島侑翔
3学年上
関東学生..
アイコン
高山匠也
3学年上
東京農業大
アイコン
実井智哉
3学年上
NTT-BA東..
アイコン
上山時生
3学年上
東京農業大
アイコン
西樹
3学年上
東京農業大
アイコン
小島陸駆
3学年上
東京農業大
アイコン
髙島侑翔
3学年上
関東学生..
アイコン
石井大翔
3学年上
東京農業大
アイコン
酒井空知
3学年上
東京農業大
アイコン
山高匠也
3学年上
東京農業大
アイコン
松本創平
3学年上
東京農業大
アイコン
小島岳斗
3学年上
東京農業大
アイコン
深堀優
2学年上
東京農業大
アイコン
原田洋輔
2学年上
東京農業大
アイコン
古江晟那
2学年上
東京農業大
アイコン
小野泰誠
2学年上
東京農業大
アイコン
田口豪
2学年上
東京農業大
アイコン
吉村智輝
2学年上
東京農業大
アイコン
菅原昇真
2学年上
東京農業大
アイコン
青木脩悟
2学年上
東京農業大
アイコン
圓谷吏生
2学年上
東京農業大
アイコン
馬渕陽貴
2学年上
東京農業大
アイコン
古田遥紀
2学年上
東京農業大
アイコン
円谷吏生
2学年上
東京農業大
アイコン
北村陸
2学年上
東京農業大
アイコン
小檜山凌太
2学年上
東京農業大
アイコン
前田和摩
1学年上
東京農業大
アイコン
植月俊太
1学年上
東京農業大
アイコン
松江耕輔
1学年上
東京農業大
アイコン
栗本航希
1学年上
東京農業大
アイコン
室井真
1学年上
東京農業大
アイコン
髙木志朗
1学年上
東京農業大
アイコン
執行隆之介
1学年上
東京農業大
アイコン
石橋侑大
1学年上
東京農業大
アイコン
磯光清
1学年上
東京農業大
アイコン
鈴木真琴
1学年上
東京農業大
アイコン
渡邉有翔
1学年上
東京農業大
アイコン
石政慎之助
1学年上
東京農業大
アイコン
生田鼓太郎
同級生
東京農業大
アイコン
石田雄大
同級生
東京農業大
アイコン
梅原悠良
同級生
東京農業大
アイコン
川上温
同級生
東京農業大
アイコン
菅野優空
同級生
東京農業大
アイコン
齋藤東方
同級生
東京農業大
アイコン
佐藤大心
同級生
東京農業大
アイコン
菅原匠人
同級生
東京農業大
アイコン
野口周大
同級生
東京農業大
アイコン
武藤稜河
同級生
東京農業大
アイコン
渡邉輝翔
同級生
東京農業大
アイコン
矢代弘晃
同級生
東京農業大
アイコン
中西葉太郎
同級生
東京農業大
アイコン
古屋匠己
同級生
東京農業大
アイコン
那須銀乃助
同級生
東京農業大
アイコン
渡辺輝翔
同級生
東京農業大
アイコン
内田温規
1学年下
東京農業大
アイコン
井坂光
1学年下
東京農業大
アイコン
森本守勇
1学年下
東京農業大
アイコン
小島嵩倖
1学年下
東京農業大
アイコン
穴井伸幸
1学年下
東京農業大
アイコン
小田大雅
1学年下
東京農業大
アイコン
武富大輝
1学年下
東京農業大
アイコン
服部司
1学年下
東京農業大
アイコン
田端悠
1学年下
東京農業大
アイコン
藤谷海空斗
1学年下
東京農業大

大会の成績

日付成績大会順位
2024-01-14 00:13:38.00 全国女子駅伝・ 5区 20位
2024-04-29 00:16:41.87 織田記念陸上女子5000m・ 1組 20位
2024-05-09 00:17:02.96 関東インカレ女子5000m・ 1組 30位
2024-06-01 00:09:35.16 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 3組 3位
2024-06-01 00:04:32.93 日本体育大学長距離競技会女子1500m・ 3組 6位
2024-06-27 00:17:18.26 U20日本陸上競技選手権女子5000m・ 1組 22位
2024-07-13 00:17:15.44 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m・ 1組 19位
2024-09-28 00:18:06.28 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 37位
2024-10-05 00:20:11.00 全日本大学女子駅伝関東予選・ 6区 13位
2024-10-27 00:20:33.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 18位
2024-11-09 00:17:12.30 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 27位
2024-11-30 00:17:42.42 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 38位
2024-12-30 00:23:25.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 2区 23位
2025-04-26 00:10:18.12 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 4組 21位
東京農業大2024年メンバー東京農業大2025年メンバー