西山英莉

最終更新日 2025-05-03 21:48:39

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属東京農業大(女子)
学年4年
全国大会織田記念陸上女子5000m2022年 (1組・30位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2022年 (2区・15位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2022年 (6区・19位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2023年 (6区・21位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2024年 (6区・22位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
筑紫女学園(女子)
2019年,2020年,2021年
駅伝福岡県(女子)
2021年
大学女子
>大学時代
東京農業大(女子)
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
西山英莉は、日本体育大学に在籍する大学女子の3年生で、長距離競技において高い実績を持つ選手です。彼女は2024年の日本体育大学長距離競技会で女子3000mを10分08秒13で走り、1位を獲得しました。また同じ年の5000mでも17分07秒25のタイムで1位に輝き、長距離種目での安定性とスピードを証明しています。さらに、全日本大学女子選抜駅伝の富士山女子駅伝(2024年)では、22位と好走しており、全国大会での経験も豊富です。2025年の女子長距離競技会ではやや遅れたものの、5000mを17分40秒54で走り、26位となっています。これらの結果から、西山選手は長距離のスピードと持久力の両面を兼ね備え、全国レベルの大会でも安定したプレイを見せる選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 09:54.94 2020-10-11 長崎陸協ナイター記録会女子3000m
5000 17:07.25 2024-11-30 日本体育大学長距離競技会女子5000m
10000 36:04.26 2022-05-19 関東インカレ女子10000m

>> 西山英莉の記録を追加する

西山英莉の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:17:40.54日本体育大学女子長距離競技会5000m1組 26位
2024-12-3000:21:23.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)6区 22位
2024-11-3000:17:07.25日本体育大学長距離競技会女子5000m1組 1位
2024-11-0900:10:08.13日本体育大学長距離競技会女子3000m1組 1位
2023-12-3000:21:26.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)6区 21位
2022-12-3000:21:14.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)6区 19位
2022-12-2400:10:13.26日本体育大学女子長距離競技会3000m5組 11位
2022-10-3000:13:10.00全日本大学女子駅伝対抗選手権2区 15位
2022-10-0200:17:25.30日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 28位
2022-09-1700:17:51.04日本体育大学長距離競技会女子5000m3組 26位

西山英莉の投稿

西山英莉の高校女子時代

高校女子時代は筑紫女学園(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
市原沙南
2学年上
山口大(..
アイコン
渡辺未来
2学年上
活水女子..
アイコン
池田朱里
1学年上
城西大(..
アイコン
永長里緒
1学年上
大阪学院..
アイコン
棟近光
1学年上
筑紫女学..
アイコン
市川碧花
同級生
筑波大(..
アイコン
中才茉子
同級生
東洋大(..
アイコン
柳楽あずみ
同級生
名城大(..
アイコン
元木紅葉
同級生
日本体育..
アイコン
柳樂あずみ
同級生
筑紫女学..
アイコン
北野寧々
1学年下
大阪学院..
アイコン
清水愛結
1学年下
筑紫女学..
アイコン
松本明莉
1学年下
積水化学..
アイコン
橋本日南海
2学年下
筑紫女学..
アイコン
福山光
2学年下
福岡大(..
アイコン
有川ひなの
2学年下
筑紫女学..

大会の成績

日付成績大会順位
2020-10-11 00:09:54.94 長崎陸協ナイター記録会女子3000m・ 4組 11位
筑紫女学園(女子)2019年メンバー筑紫女学園(女子)2020年メンバー筑紫女学園(女子)2021年メンバー

西山英莉の駅伝時代

駅伝時代は福岡県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡本彩希
同級生
九州国際..
アイコン
野田真理耶
同級生
大東文化..
アイコン
柳楽あずみ
同級生
名城大(..
アイコン
逸木和香菜
同級生
九電工(..
アイコン
戸田彩矢奈
同級生
アイコン
松本明莉
同級生
積水化学..
アイコン
中才茉子
同級生
東洋大(..
アイコン
下森美咲
同級生
豊田自動..
アイコン
木村友香
同級生
積水化学..
アイコン
酒井美玖
同級生
ニトリ(..
アイコン
川西みち
同級生
豊田自動..
アイコン
永沼妃織
同級生
大東文化..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-10-31 00:09:35.00 福岡県高校女子駅伝・ 4区 1位
2021-11-20 00:13:23.00 全九州地区高校女子駅伝・ 2区 1位

西山英莉の大学女子時代

大学女子時代は東京農業大(女子)でプレー。

サマリ
西山英莉は大学女子1年生の時に多くの長距離競技大会に出場し、様々な成績を収めてきました。2022年には、日本体育大学の長距離競技会で女子5000mを17分7秒54で13位に入り、全国大会の全日本大学女子駅伝では15位、3000mでは10分13秒26で11位と好成績を残しています。同年の織田記念陸上5000mでは17分26秒31の30位、関東インカレの10000mでは36分4秒26の19位といった全国大会や地方の大会にも出場しています。また、ホクレン・ディスタンスチャレンジ士別大会の女子5000mでは17分20秒25で19位を記録しています。2022年の富士山女子駅伝では19位に終わっています。1年目の実績が多くの全国大会や記録会に出場していることから、長距離選手としての経験を積み、多彩な舞台での活躍を見せていました。以降、2023年には富士山女子駅伝で21位、2024年には女子3000mと5000mでそれぞれ1位(10分8秒13、17分7秒25)を獲得し、成績も向上しています。4年生の2025年には、5000mで17分40秒54の26位にとどまるものの、引き続き長距離界で活動しています。

主なチームメイト

アイコン
甘利晴香
3学年上
東京農業..
アイコン
浅田遥香
3学年上
東京農業..
アイコン
齊藤茜
3学年上
東京農業..
アイコン
廣田彩香
3学年上
東京農業..
アイコン
池田香名子
3学年上
東京農業..
アイコン
川田愛佳
2学年上
東京農業..
アイコン
坂口愛和
2学年上
ベアーズ..
アイコン
大崎ななみ
2学年上
東京農業..
アイコン
松崎愛
2学年上
東京農業..
アイコン
松﨑愛
2学年上
東京農業..
アイコン
幸田萌
1学年上
スターツ..
アイコン
小田木陽和
1学年上
東京農業..
アイコン
永井美希
1学年上
東京農業..
アイコン
内山伊織
1学年上
東京農業..
アイコン
吉田愛実
1学年上
東京農業..
アイコン
田辺真奈
同級生
東京農業..
アイコン
丸谷海友
同級生
東京農業..
アイコン
吉野祥子
同級生
東京農業..
アイコン
松田亜季奈
同級生
東京農業..
アイコン
船登菜月
同級生
東京農業..
アイコン
袴塚乙愛
1学年下
東京農業..
アイコン
河野花
1学年下
東京農業..
アイコン
石正彩綾
1学年下
東京農業..
アイコン
臼田麻花
1学年下
東京農業..
アイコン
藤城さくら
1学年下
東京農業..
アイコン
鈴木和香奈
1学年下
東京農業..
アイコン
酒井梨帆
1学年下
東京農業..
アイコン
益塚稀
2学年下
東京農業大
アイコン
高橋美月
2学年下
東京農業..
アイコン
今井亜実
2学年下
アイコン
金丸姫菜
2学年下
東京農業..
アイコン
須山沙奈
2学年下
東京農業..
アイコン
髙橋美月
2学年下
東京農業..
アイコン
堀越なつこ
2学年下
東京農業..
アイコン
綱川まい
3学年下
東京農業..
アイコン
福田美緒
3学年下
東京農業..
アイコン
大塚あかり
3学年下
東京農業..
アイコン
髙瀬詩織
3学年下
東京農業..
アイコン
大関万優
3学年下
東京農業..

大会の成績

日付成績大会順位
2022-04-23 00:04:43.73 日本体育大学長距離競技会女子1500m・ 2組 2位
2022-04-29 00:17:26.31 織田記念陸上女子5000m・ 1組 30位
2022-05-19 00:36:04.26 関東インカレ女子10000m・ 1組 19位
2022-06-04 00:17:07.54 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 13位
2022-07-02 00:17:20.25 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m・ 1組 19位
2022-09-17 00:17:51.04 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 26位
2022-10-02 00:17:25.30 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 28位
2022-10-30 00:13:10.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 2区 15位
2022-12-24 00:10:13.26 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 5組 11位
2022-12-30 00:21:14.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 6区 19位
2023-12-30 00:21:26.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 6区 21位
2024-11-09 00:10:08.13 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 1組 1位
2024-11-30 00:17:07.25 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 1位
2024-12-30 00:21:23.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 6区 22位
2025-04-26 00:17:40.54 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 1組 26位
東京農業大(女子)2022年メンバー東京農業大(女子)2023年メンバー東京農業大(女子)2024年メンバー東京農業大(女子)2025年メンバー