渡邊隼翼

読み方:わたなべ しゅんすけ

最終更新日 2025-06-03 08:05:02

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2002年度生まれ
所属コモディイイダ
全国大会全日本大学駅伝2021年 (6区・19位)
学生ハーフ2022年 (1・285位)
出雲駅伝2022年 (6区・15位)
全日本大学駅伝2022年 (7区・17位)
出雲駅伝2023年 (3区・16位)
全日本大学駅伝2023年 (3区・21位)
全日本インカレ10000m2024年 (1組・12位)
出雲駅伝2024年 (2区・0位)
全日本大学駅伝2024年 (2区・19位)
学生ハーフ2025年 (1・121位)
丸亀国際ハーフマラソン2025年 (1・170位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
矢吹町立矢吹中
2015年,2016年,2017年
高校
>高校時代
清陵情報
2018年,2019年,2020年
大学
>大学時代
札幌学院大
2021年,2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
北海道学連選抜
2021年,2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
北海道学連選抜
2022年
実業団
>社会人時代
コモディイイダ

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
渡邊隼翼選手は大学4年生、日本体育大学の長距離を主戦場とする選手です。5000mは00:14:41.46で北海道インカレ3位をはじめ、複数の全国大会へ出場しています。10000mは00:29:09.80(10位)、00:29:58.49(12位)、00:30:26.91(12位)など上位を狙い、全日本インカレは12位、全日本大学駅伝は19位(00:33:57.00)と安定した成績を残しています。2025年は実業団1年生として学生ハーフ01:04:06.00、丸亀国際ハーフでも同タイムを記録しました。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 08:34.43 2022-07-02 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会3000m
5000 14:14.79 2022-11-26 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:09.80 2024-11-09 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:04:06 2025-02-02 学生ハーフ

>> 渡邊隼翼の記録を追加する

渡邊隼翼の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-02-0201:04:06.00学生ハーフ1 121位
2025-02-0201:04:06.00丸亀国際ハーフマラソン1 170位
2024-11-3000:14:48.40日本体育大学長距離競技会5000m37組 31位
2024-11-3000:30:06.48日本体育大学長距離競技会10000m12組 37位
2024-11-0900:14:57.25日本体育大学長距離競技会5000m28組 37位
2024-11-0900:29:09.80日本体育大学長距離競技会10000m4組 10位
2024-11-0300:33:57.00全日本大学駅伝2区 19位
2024-10-1400:00:00.00出雲駅伝2区 0位
2024-09-1900:30:26.91全日本インカレ10000m1組 12位
2024-07-1700:29:35.02ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会10000m1組 14位

渡邊隼翼の投稿

渡邊隼翼の中学時代

中学時代は矢吹町立矢吹中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山田康生
1学年下
アイコン
平賀大貴
2学年下
東京国際大
アイコン
長尾修弥
2学年下
東北大
矢吹町立矢吹中2015年メンバー矢吹町立矢吹中2016年メンバー矢吹町立矢吹中2017年メンバー

渡邊隼翼の高校時代

高校時代は清陵情報でプレー。

主なチームメイト

アイコン
安倍優紀
1学年上
東海大
アイコン
八木沼那生
同級生
清陵情報
アイコン
髙橋郁翔
1学年下
清陵情報
アイコン
手塚俊晃
1学年下
清陵情報
アイコン
渡邊竣
2学年下
清陵情報
アイコン
池水優杜
2学年下
清陵情報
アイコン
加藤悠太
2学年下
清陵情報

大会の成績

日付成績大会順位
2020-10-22 00:32:24.00 福島県高校駅伝・ 1区 7位
清陵情報2018年メンバー清陵情報2019年メンバー清陵情報2020年メンバー

渡邊隼翼の大学時代

大学時代は札幌学院大でプレー。

サマリ
渡邊隼翼は大学1年時から長距離競技に取り組み、出雲駅伝北海道予選会の5000mで5位、00:15:38.88を記録した。1年時の全日本大学駅伝は19位・00:40:15.00だった。3年時には日本体育大学長距離競技会で5000mを00:14:33.15前後、10000mを00:30:07.50前後で複数回出場し、北海道インカレの5000mで3位、10000mで1位を獲得。出雲駅伝2023は16位、箱根駅伝予選会328位、全日本大学駅伝21位。4年時は日本体育大学長距離競技会で5000mを00:14:41.99・00:14:57.25・00:14:48.40等、10000mを00:29:58.49・00:30:06.48等記録。北海道インカレ5000m3位・10000m12位、ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見5000m00:14:19.35、深川10000m00:29:35.02、全日本インカレ10000m00:30:26.91、全日本大学駅伝00:33:57.00で上位を残す。出雲駅伝2024は00:00:00.00、順位0と記録されている。

主なチームメイト

アイコン
ローレンス・グレ
3学年上
プレス工業
アイコン
工藤真
3学年上
札幌学院大
アイコン
幸谷玲弥
3学年上
札幌学院大
アイコン
千菅諒
3学年上
札幌学院大
アイコン
吉田吾朗
3学年上
札幌学院大
アイコン
木村一輝
2学年上
札幌学院大
アイコン
下畑柊真
2学年上
札幌学院大
アイコン
中里航
2学年上
札幌学院大
アイコン
椛澤智貴
2学年上
札幌学院大
アイコン
倉本皓司
2学年上
アイコン
中⾥航
2学年上
札幌学院大
アイコン
長谷川冬磨
2学年上
札幌学院大
アイコン
江川李生
1学年上
札幌学院大
アイコン
大柳達哉
1学年上
札幌学院大
アイコン
⾕川純也
1学年上
札幌学院大
アイコン
宮本蒼人
1学年上
札幌学院大
アイコン
村上一大
1学年上
札幌学院大
アイコン
谷川純也
1学年上
札幌学院大
アイコン
中嶋光柾
1学年上
北海道学..
アイコン
大栁達哉
1学年上
札幌学院大
アイコン
高濱嶺
1学年上
札幌学院大
アイコン
吉田光希
1学年上
札幌学院大
アイコン
田中雄大
1学年上
札幌学院大
アイコン
畑中一二
同級生
札幌学院大
アイコン
WanguIBRAHIM
同級生
札幌学院大
アイコン
千葉友太
同級生
札幌学院大
アイコン
佐藤匠
同級生
札幌学院大
アイコン
鈴木颯太
同級生
札幌学院大
アイコン
本木志龍
同級生
札幌学院大
アイコン
小林晴樹
同級生
札幌学院大
アイコン
ワングイブラヒム
同級生
札幌学院大
アイコン
山崎樹羅
同級生
札幌学院大
アイコン
ワング・イブラヒム
同級生
北海道学..
アイコン
浅水優人
同級生
札幌学院大
アイコン
齋藤良平
同級生
札幌学院大
アイコン
佐藤瑠弥
同級生
札幌学院大
アイコン
佐藤魁良⼨
同級生
札幌学院大
アイコン
阪本亮太
同級生
札幌学院大
アイコン
佐藤魁良寸
同級生
北海道学..
アイコン
西塚璃純
1学年下
札幌学院大
アイコン
下山立眞
1学年下
札幌学院大
アイコン
金樹
1学年下
札幌学院大
アイコン
片山侑風
1学年下
札幌学院大
アイコン
早川拓海
1学年下
札幌学院大
アイコン
山田陽翔
1学年下
北海道学..
アイコン
細川諒
1学年下
札幌学院大
アイコン
江川豪生
1学年下
札幌学院大
アイコン
石垣昇太
1学年下
札幌学院大
アイコン
伊藤徹
1学年下
北海道学..
アイコン
葛西斗哉
1学年下
札幌学院大
アイコン
鈴木勝太
1学年下
札幌学院大
アイコン
山内一摩
1学年下
札幌学院大
アイコン
錦織望
1学年下
札幌学院大
アイコン
吉田健人
1学年下
札幌学院大
アイコン
齋藤友登
2学年下
札幌学院大
アイコン
田沼知樹
2学年下
札幌学院大
アイコン
中野大輝
2学年下
札幌学院大
アイコン
磯邉凌汰
2学年下
札幌学院大
アイコン
山口拓夢
2学年下
札幌学院大
アイコン
花田修人
2学年下
札幌学院大
アイコン
岩城佳杜
2学年下
札幌学院大
アイコン
田野朝陽
2学年下
札幌学院大
アイコン
宮野勇太
2学年下
札幌学院大
アイコン
高坂光希
2学年下
札幌学院大
アイコン
山辺奏太
2学年下
札幌学院大
アイコン
栗田紳冴
2学年下
北海道学..
アイコン
沢田颯太
2学年下
札幌学院大
アイコン
野崎考大
3学年下
札幌学院大
アイコン
佐々木愛斗
3学年下
札幌学院大
アイコン
蛯沢柊斗
3学年下
札幌学院大
アイコン
太田咲祐
3学年下
札幌学院大
アイコン
迫田和磨
3学年下
札幌学院大
アイコン
横内駿
3学年下
札幌学院大
アイコン
浦田陽聖
3学年下
札幌学院大
札幌学院大2021年メンバー札幌学院大2022年メンバー札幌学院大2023年メンバー札幌学院大2024年メンバー

渡邊隼翼の大学時代

大学時代は北海道学連選抜でプレー。

サマリ
渡邊隼翼選手は、大学1年次の2021年に出雲駅伝の北海道予選会5000mで5位(タイム:15:38.88)を記録し、全日本大学駅伝では19位(タイム:40:15.00)という成果を残しました。この時期はまだ成長段階であり、競技経験を積んでいる最中でした。

大学3年生の2023年には明らかに成績が向上し、特に5000mでは数回の大会で好成績を収めました。日本体育大学長距離競技会5000mで14:23.28(16位)や、北海道インカレでは5000mで3位(14:38.53)に入賞し、10000mでは1位(30:41.06)を獲得しました。また、この年の出雲駅伝では16位(26:33.00)に終わるなど、全国レベルの舞台でも戦っていました。

大学4年生の2024年も続けて競技を行っており、特に北海道インカレの5000mで再び3位(14:41.46)と好成績を残しました。他にも、日本体育大学長距離競技会では5000mで14:22.45(21位)、10000mでは29:58.49(12位)など記録しています。全国大会でも力を示し続けており、全日本大学駅伝では19位(33:57.00)としっかりとチームに貢献しています。

渡邊選手は、大学在学中に着実にスキルを磨き、距離走において度々好成績を収めており、特に5000mと10000mでの成績が目立っています。これらの実績から、将来的な活躍が期待される選手といえるでしょう。

主なチームメイト

アイコン
高橋佑輔
3学年上
山陽特殊..
アイコン
大栁達哉
1学年上
札幌学院大
アイコン
中嶋光柾
1学年上
北海道学..
アイコン
丸山太一
1学年上
北海道学..
アイコン
佐藤匠
同級生
札幌学院大
アイコン
山崎樹羅
同級生
札幌学院大
アイコン
ワング・イブラヒム
同級生
北海道学..
アイコン
佐藤魁良寸
同級生
北海道学..
アイコン
木村一輝
1学年下
札幌学院大
アイコン
佐々木速斗
1学年下
札幌国際大
アイコン
大柳達哉
1学年下
札幌学院大
アイコン
佐藤匠
1学年下
札幌学院大
アイコン
千葉友太
1学年下
札幌学院大
アイコン
山崎樹羅
1学年下
札幌学院大
アイコン
西塚璃純
1学年下
札幌学院大
アイコン
山田陽翔
1学年下
北海道学..
アイコン
ムチリ・ディラング
1学年下
星槎道都大
アイコン
ムチリ・ディラング
1学年下
北海道学..
アイコン
山田陽翔
1学年下
北海道学..
アイコン
西塚璃純
1学年下
札幌学院大
アイコン
伊藤徹
1学年下
北海道学..
アイコン
栗田紳冴
2学年下
北海道学..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-07-03 00:15:38.88 出雲駅伝北海道予選会5000m・ 2組 5位
2021-11-07 00:40:15.00 全日本大学駅伝・ 6区 19位
2023-04-22 00:14:33.15 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 27位
2023-04-22 00:30:07.50 日本体育大学長距離競技会10000m・ 6組 22位
2023-05-04 00:14:25.51 ゴールデンゲームズ5000m・ 3組 15位
2023-05-06 00:30:35.41 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 16位
2023-05-06 00:14:23.28 日本体育大学長距離競技会5000m・ 8組 16位
2023-05-26 00:14:38.53 北海道インカレ5000m・ 1組 3位
2023-05-26 00:30:41.06 北海道インカレ10000m・ 1組 1位
2023-07-01 00:14:32.20 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会5000m・ 2組 17位
2023-07-05 00:15:14.42 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m・ 1組 17位
2023-10-10 00:26:33.00 出雲駅伝・ 3区 16位
2023-10-14 01:06:14.00 箱根駅伝予選会・ 1 328位
2023-11-05 00:36:37.00 全日本大学駅伝・ 3区 21位
2023-11-25 00:29:18.58 日本体育大学長距離競技会10000m・ 7組 11位
2023-11-25 00:14:17.02 日本体育大学長距離競技会5000m・ 22組 21位
2024-04-27 00:14:41.99 日本体育大学長距離競技会5000m・ 16組 29位
2024-04-27 00:30:33.51 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 33位
2024-05-24 00:14:41.46 北海道インカレ5000m・ 1組 3位
2024-06-01 00:29:58.49 日本体育大学長距離競技会10000m・ 5組 12位
2024-06-01 00:14:22.45 日本体育大学長距離競技会5000m・ 11組 21位
2024-07-06 00:14:19.35 ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見大会5000m・ 1組 14位
2024-07-17 00:29:35.02 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会10000m・ 1組 14位
2024-09-19 00:30:26.91 全日本インカレ10000m・ 1組 12位
2024-10-14 00:00:00.00 出雲駅伝・ 2区 0位
2024-11-03 00:33:57.00 全日本大学駅伝・ 2区 19位
2024-11-09 00:29:09.80 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 10位
2024-11-09 00:14:57.25 日本体育大学長距離競技会5000m・ 28組 37位
2024-11-30 00:14:48.40 日本体育大学長距離競技会5000m・ 37組 31位
2024-11-30 00:30:06.48 日本体育大学長距離競技会10000m・ 12組 37位
北海道学連選抜2021年メンバー北海道学連選抜2022年メンバー北海道学連選抜2023年メンバー北海道学連選抜2024年メンバー

渡邊隼翼の大学時代

大学時代は北海道学連選抜でプレー。

サマリ
渡邊隼翼選手は、大学1年生として2022年に多くの陸上競技大会に出場しました。特に長距離種目において、その成績が際立っています。彼は日本体育大学での長距離競技会において、5000mの種目で複数回出場しており、その中で最も優れたタイムは14分14秒79で、順位は13位を記録しています。また、1500mでは日本体育大学の大会で13位となる一方、北海道学生陸上選手権では2回とも1位に輝くなど、持ち前の力を発揮しました。10000mでも素晴らしい結果を残し、北海道インカレでは30分18秒76というタイムで堂々の1位に立ちました。さらに、全国大会の出雲駅伝や全日本大学駅伝でも出場し、それぞれ15位、17位という成績を収めています。

このように、渡邊選手は2022年に数多くの大会で安定したパフォーマンスを示し、特に10000mでの優勝を果たすなど、長距離ランナーとしての地位を確立しつつあることが窺えます。競技会での成績は彼の成長を示す指標であり、今後の活躍が楽しみな選手です。

主なチームメイト

アイコン
高橋佑輔
4学年上
山陽特殊..
アイコン
大栁達哉
2学年上
札幌学院大
アイコン
中嶋光柾
2学年上
北海道学..
アイコン
丸山太一
2学年上
北海道学..
アイコン
佐藤匠
1学年上
札幌学院大
アイコン
山崎樹羅
1学年上
札幌学院大
アイコン
ワング・イブラヒム
1学年上
北海道学..
アイコン
佐藤魁良寸
1学年上
北海道学..
アイコン
木村一輝
同級生
札幌学院大
アイコン
佐々木速斗
同級生
札幌国際大
アイコン
大柳達哉
同級生
札幌学院大
アイコン
佐藤匠
同級生
札幌学院大
アイコン
千葉友太
同級生
札幌学院大
アイコン
山崎樹羅
同級生
札幌学院大
アイコン
西塚璃純
同級生
札幌学院大
アイコン
山田陽翔
同級生
北海道学..
アイコン
ムチリ・ディラング
同級生
星槎道都大
アイコン
ムチリ・ディラング
同級生
北海道学..
アイコン
山田陽翔
同級生
北海道学..
アイコン
西塚璃純
同級生
札幌学院大
アイコン
伊藤徹
同級生
北海道学..

大会の成績

日付成績大会順位
2022-03-13 01:07:05.00 学生ハーフ・ 1 285位
2022-04-23 00:14:32.80 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 9位
2022-04-23 00:04:03.32 日本体育大学長距離競技会1500m・ 3組 13位
2022-05-07 00:14:36.34 日本体育大学長距離競技会5000m・ 9組 16位
2022-05-27 00:30:18.76 北海道インカレ10000m・ 1組 1位
2022-06-04 00:14:31.30 日本体育大学長距離競技会5000m・ 14組 9位
2022-07-02 00:08:34.43 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会3000m・ 1組 11位
2022-09-17 00:04:06.76 北海道学生陸上選手権1500m・ 3組 1位
2022-09-17 00:04:08.55 北海道学生陸上選手権1500m・ 2組 1位
2022-10-10 00:31:43.00 出雲駅伝・ 6区 15位
2022-11-06 00:54:39.00 全日本大学駅伝・ 7区 17位
2022-11-26 00:30:05.18 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 13位
2022-11-26 00:14:14.79 日本体育大学長距離競技会5000m・ 24組 13位
2022-12-03 00:14:15.47 順天堂大学長距離競技会5000m・ 4組 3位
北海道学連選抜2022年メンバー

渡邊隼翼の実業団時代

実業団時代はコモディイイダでプレー。

主なチームメイト

アイコン
青木丈侑
同級生

大会の成績

日付成績大会順位
2025-02-02 01:04:06.00 学生ハーフ・ 1 121位
2025-02-02 01:04:06.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 170位
コモディイイダ2025年メンバー