武内わかな

最終更新日 2023-01-15 16:09:51

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
所属東北福祉大(女子)
学年卒業
全国大会全日本大学女子駅伝対抗選手権2019年 (4区・8位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2020年 (5区・19位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2020年 (3区・9位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2021年 (4区・6位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2021年 (4区・11位)
織田記念陸上女子5000m2022年 (1組・16位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2022年 (5区・11位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2022年 (5区・8位)
全国女子駅伝2023年 (1区・35位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

大学女子
>大学時代
東北福祉大(女子)
2019年,2020年,2021年,2022年
駅伝秋田県(女子)
2021年
駅伝秋田県(女子)
2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
武内わかな選手は、駅伝の試合において安定した成績を収めており、特に全国大会での実績が際立っています。彼女のプレイは、戦略的な走りと持続力に特徴があり、チームの重要な戦力として期待されています。タイムや順位に基づくと、彼女は長距離走において高いポテンシャルを持ち、状況に応じた柔軟な対応ができる選手です。全国大会での経験も豊富で、その競い合いの中で多くの実績を積み重ねており、今後の成長が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 16:17.69 2021-12-05 日本体育大学長距離競技会女子5000m

>> 武内わかなの記録を追加する

武内わかなの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2023-01-1500:20:48.00全国女子駅伝1区 35位
2022-12-3000:36:06.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)5区 8位
2022-12-0400:17:00.75東海大学長距離競技会女子5000m2組 3位
2022-11-2600:16:27.37日本体育大学長距離競技会女子5000m5組 11位
2022-10-3000:31:42.00全日本大学女子駅伝対抗選手権5区 11位
2022-09-1700:17:36.27日本体育大学長距離競技会女子5000m3組 25位
2022-04-2900:16:34.94織田記念陸上女子5000m1組 16位
2022-04-2900:16:36.07兵庫リレーカーニバル女子5000m1組 16位
2022-01-1600:13:38.00全国女子駅伝4区 28位
2021-12-3000:15:31.00富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)4区 11位

武内わかなの投稿

武内わかなの大学女子時代

大学女子時代は東北福祉大(女子)でプレー。

サマリ
武内わかな選手は、2019年に大学女子1年生として全国大会の全日本大学女子駅伝対抗選手権に出場し、8位の成績を収めました。この時点で、大学入学後間もなく実績を残していることがわかります。2020年には2年生として、同じ大会で19位、また複数の長距離記録会に出場し、5000mでは16分30秒台と好成績を記録しています。特に2020年の長距離記録会で5位と7位の結果を残しており、着実に実力を伸ばしていたことが示されます。同年開催された富士山女子駅伝でも9位に入り、長距離での一定の実績と安定した走りを見せています。4年生の2022年には、織田記念や兵庫リレーカーニバルといった全国レベルの陸上大会に出場し、5~16位と結果を出してきました。全日本大学女子駅伝2022年では11位と順位を上げており、長距離種目での継続的な活動と成績向上がうかがえます。これらの結果から、武内選手は大学在学中に段階的に記録を伸ばし、国内の長距離界で着実に実力を蓄えてきたことがわかります。

主なチームメイト

アイコン
榊原遥
3学年上
東北福祉..
アイコン
鈴木菜未
3学年上
東北福祉..
アイコン
古川恵里
3学年上
東北福祉..
アイコン
三浦佳奈
2学年上
東北福祉..
アイコン
牛澤優杏
2学年上
東北福祉..
アイコン
五十嵐徳子
2学年上
東北福祉..
アイコン
須藤ひかる
2学年上
東北福祉..
アイコン
植田真央
1学年上
東北福祉..
アイコン
田中杏梨
1学年上
東北福祉..
アイコン
小髙夏綺
1学年上
東北福祉..
アイコン
八鍬奈央
1学年上
東北福祉..
アイコン
小高夏綺
1学年上
東北福祉..
アイコン
中根美咲
同級生
東北福祉..
アイコン
金沢佳子
同級生
東北福祉..
アイコン
金沢佳子
同級生
東北福祉..
アイコン
土屋里菜
同級生
東北福祉..
アイコン
小松莉菜
同級生
東北福祉..
アイコン
金澤佳子
同級生
東北福祉..
アイコン
長山優愛
1学年下
東北福祉..
アイコン
菊池留梨
1学年下
東北福祉..
アイコン
梅村光理
1学年下
東北福祉..
アイコン
石井明里
1学年下
東北福祉..
アイコン
鈴木華奈
2学年下
東北福祉..
アイコン
矢内楓恋
2学年下
日立(女..
アイコン
柴田梨花
2学年下
しまむら..
アイコン
平藤楠菜
3学年下
東北福祉..
アイコン
千葉未来
3学年下
東北福祉..

大会の成績

日付成績大会順位
2019-10-27 00:16:47.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 4区 8位
2020-10-25 00:32:36.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 19位
2020-11-14 00:16:45.46 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 3組 7位
2020-12-05 00:16:30.83 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 4組 5位
2020-12-30 00:10:42.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 3区 9位
2022-04-29 00:16:34.94 織田記念陸上女子5000m・ 1組 16位
2022-04-29 00:16:36.07 兵庫リレーカーニバル女子5000m・ 1組 16位
2022-09-17 00:17:36.27 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 25位
2022-10-30 00:31:42.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 5区 11位
2022-11-26 00:16:27.37 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 5組 11位
2022-12-04 00:17:00.75 東海大学長距離競技会女子5000m・ 2組 3位
2022-12-30 00:36:06.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 5区 8位
東北福祉大(女子)2019年メンバー東北福祉大(女子)2020年メンバー東北福祉大(女子)2021年メンバー東北福祉大(女子)2022年メンバー

武内わかなの駅伝時代

駅伝時代は秋田県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小松蒼
同級生
横手清陵..
アイコン
萩野真紀
同級生
ルートイ..
アイコン
藤田正由加
同級生
ルートイ..
アイコン
加藤礼夢
同級生
秋田中央..
アイコン
佐藤夢菜
同級生
明桜(女..
アイコン
姉﨑りん
同級生
横手清陵..
アイコン
菅原苺波
同級生
大曲(女..
アイコン
吉川真央
同級生
大曲(女..
アイコン
阿部円海
同級生
ユニクロ..
アイコン
鈴木優花
同級生
第一生命..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-09-19 00:16:54.71 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 12位
2021-10-31 00:16:11.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 4区 6位
2021-12-05 00:16:17.69 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 3位
2021-12-30 00:15:31.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 4区 11位

武内わかなの駅伝時代

駅伝時代は秋田県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小松蒼
同級生
横手清陵..
アイコン
伊藤愛夏
同級生
東洋大(..
アイコン
菅原苺波
同級生
大曲(女..
アイコン
渡辺望美
同級生
京都光華..
アイコン
阿部円海
同級生
ユニクロ..
アイコン
藤田正由加
同級生
ルートイ..

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-15 00:20:48.00 全国女子駅伝・ 1区 35位