内山駿

最終更新日 2023-06-26 21:21:16

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属愛知工業大
学年3年
全国大会春の高校伊那駅伝2021年 (2区・55位)
春の高校伊那駅伝2022年 (4区・56位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
豊田大谷
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
愛知工業大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
内山駿選手は、駅伝の競技において非常に優れた成績を収めている選手です。彼は全国大会において際立ったパフォーマンスを示し、その実力を証明しています。特に、全国大会での出場成績は目を見張るものがあり、選手としての競技レベルの高さを強調しています。また、彼のタイムは競技全体において素晴らしいもので、特にスピード面での能力が際立っています。内山選手は、チームの中での重要な役割を果たし、安定した走りでチームに貢献しています。駅伝競技の中で彼が持つ一貫した強さや、繊細なレース運びは、彼が今後も更なる活躍を遂げるための大きな要素と言えるでしょう。彼の今後の成長とさらなる挑戦が期待されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:00.34 2021-09-25 愛知県高校新人陸上競技大会1500m
5000 15:27.99 2022-12-24 平成国際大学長距離競技会5000m

>> 内山駿の記録を追加する

内山駿の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2023-06-2400:33:49.95全日本駅伝予選会東海地区予選会1組 10位
2023-05-2600:04:10.67東海インカレ1500m1組 4位
2022-12-2400:15:27.99平成国際大学長距離競技会5000m17組 12位
2022-11-2700:08:55.00東海地区高校駅伝2区 7位
2022-11-0600:08:57.00愛知県高校駅伝2区 4位
2022-05-2000:02:01.02愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)800m7組 8位
2022-05-2000:01:56.65愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)800m3組 2位
2022-03-2100:29:31.00春の高校伊那駅伝4区 56位
2021-11-0600:15:25.00愛知県高校駅伝7区 4位
2021-09-2500:01:57.27愛知県高校新人陸上競技大会800m6組 4位

内山駿の投稿

内山駿の高校時代

高校時代は豊田大谷でプレー。

サマリ
内山駿選手の高校2年生の時期は、陸上競技においていくつかの重要な大会での活躍が見られました。2021年春には、高校伊那駅伝に出場し、タイムは26分21秒で55位という成績を収めました。また、愛知県高校総体陸上の予選では、800mと1500mの両方で競技に臨み、800mでは1分57秒87で6位、1500mでは4分10秒22で6位に入る実績を残しています。

新人大会では、800mにおいて1分57秒83で優勝し、1500mでは4分00秒34で3位に入る素晴らしいパフォーマンスを示しました。また、同大会の1500m別レースでも、4分14秒05で12位という成績が記録されています。駅伝競技でも自己を磨き、高校駅伝では15分25秒で4位、愛知県駅伝では8分57秒で4位、さらに東海地区駅伝では8分55秒で7位となりました。

高校3年生に進むと、さらなる挑戦がありました。春の高校伊那駅伝では29分31秒で56位、また愛知県高校総体陸上予選の800mにおいては2分1秒02のタイムで8位となります。800mの別のレースでは2分56秒65で2位を記録しました。これらの成績が可能にしたのは内山選手の持ち前の努力と適応力であり、多様な距離での挑戦が彼の成長を促進したことが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
板倉優翔
2学年上
豊田大谷
アイコン
松井碧也
1学年上
豊田大谷
アイコン
小林颯
1学年上
I.A.R.C
アイコン
山田彪斗
1学年上
関東学院大
アイコン
南怜生
1学年上
豊田大谷
アイコン
本田奏弥
同級生
愛知工業大
アイコン
加藤晨
同級生
愛知工業大
アイコン
松井寛翔
2学年下
駒澤大
アイコン
仲地昊輝
1学年下
明治国際..
アイコン
原一成
1学年下
愛知工業大
アイコン
山本優晟
1学年下
志楽園福..
アイコン
河野成那
1学年下
豊田大谷
アイコン
八尋友希
1学年下
山梨学院大
アイコン
鈴木琥太郎
2学年下
豊田大谷
アイコン
古賀雅也
2学年下
豊田大谷
アイコン
近藤カリーム
2学年下
豊田大谷
アイコン
羽根早玖哉
2学年下
中京大
アイコン
渡邉陽奈太
2学年下
愛知工業大
アイコン
豊田雄大
2学年下
愛知工業大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-03-21 00:26:21.00 春の高校伊那駅伝・ 2区 55位
2021-05-21 00:04:10.22 愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)1500m・ 2組 6位
2021-05-21 00:01:57.87 愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)800m・ 3組 6位
2021-09-25 00:04:14.05 愛知県高校新人陸上競技大会1500m・ 3組 12位
2021-09-25 00:04:00.34 愛知県高校新人陸上競技大会1500m・ 2組 3位
2021-09-25 00:01:57.27 愛知県高校新人陸上競技大会800m・ 6組 4位
2021-09-25 00:01:57.83 愛知県高校新人陸上競技大会800m・ 4組 1位
2021-11-06 00:15:25.00 愛知県高校駅伝・ 7区 4位
2022-03-21 00:29:31.00 春の高校伊那駅伝・ 4区 56位
2022-05-20 00:02:01.02 愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)800m・ 7組 8位
2022-05-20 00:01:56.65 愛知県高校総体陸上(インターハイ愛知県予選)800m・ 3組 2位
2022-11-06 00:08:57.00 愛知県高校駅伝・ 2区 4位
2022-11-27 00:08:55.00 東海地区高校駅伝・ 2区 7位
2022-12-24 00:15:27.99 平成国際大学長距離競技会5000m・ 17組 12位
豊田大谷2020年メンバー豊田大谷2021年メンバー豊田大谷2022年メンバー

内山駿の大学時代

大学時代は愛知工業大でプレー。

サマリ
内山駿選手は大学1年生の時期に、いくつかの重要な大会に出場しました。2023年には東海インカレの1500m競技に参加し、タイムは4分10秒67で順位は4位となりました。この結果は、彼にとって貴重な成績であり、今後の競技への自信に繋がるものであったと考えられます。また、全日本駅伝予選会の東海地区予選会にも出場し、ここではタイム33分49秒95を記録し、順位は10位でした。この競技はチームとしての連携や持久力が試されるものであり、内山選手の競技力向上に対する取り組みを示すものです。大学生活の初年度において、彼は個人種目だけでなく、駅伝というチーム競技にも積極的に参加し、双方の分野で経験を積むことで、アスリートとしての幅を広げたといえます。これらの大会での経験は、今後の成長に大いに寄与することでしょう。

主なチームメイト

アイコン
刈谷真之介
3学年上
愛知工業大
アイコン
山本駿太
3学年上
アイコン
端野光将
3学年上
愛知工業大
アイコン
土方悠暉
2学年上
愛知工業大
アイコン
立松和馬
2学年上
愛知工業大
アイコン
佐々木斗羽
2学年上
愛知工業大
アイコン
花岡雅也
2学年上
愛知工業大
アイコン
土方悠
2学年上
愛知工業大
アイコン
吉田椋哉
2学年上
愛知工業大
アイコン
セルオドジャムバルドル
2学年上
愛知工業大
アイコン
岸本治衛
1学年上
愛知工業大
アイコン
金尾凌太
1学年上
愛知工業大
アイコン
太田悠斗
1学年上
愛知工業大
アイコン
本田奏弥
同級生
愛知工業大
アイコン
大迫汰希
同級生
愛知工業..
アイコン
近藤佑亮
同級生
愛知工業大
アイコン
澤井昴希
同級生
愛知工業大
アイコン
岩田玄弥
同級生
愛知工業大
アイコン
加藤晨
同級生
愛知工業大
アイコン
浅倉悠人
1学年下
愛知工業大
アイコン
原一成
1学年下
愛知工業大
アイコン
辻井淳平
1学年下
愛知工業大
アイコン
横田弥海
1学年下
愛知工業大
アイコン
渡邉陽奈太
2学年下
愛知工業大
アイコン
豊田雄大
2学年下
愛知工業大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-05-26 00:04:10.67 東海インカレ1500m・ 1組 4位
2023-06-24 00:33:49.95 全日本駅伝予選会東海地区予選会・ 1組 10位
愛知工業大2023年メンバー愛知工業大2024年メンバー愛知工業大2025年メンバー