髙橋歩夢

最終更新日 2025-05-13 14:13:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属明治学院大
学年3年
全国大会学生ハーフ2025年 (1・94位)
丸亀国際ハーフマラソン2025年 (1・141位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
富士見中
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
松山
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
明治学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
髙橋歩夢選手は日本体育大学の学生で、長距離種目で活躍しています。2024年の長距離競技会では、5000mのタイムが14分16秒99と自己ベストを更新し、13位に入るなど着実に成績を伸ばしています。5000mや10000mの大会での出場経験があり、特に10000mのタイムは29分42秒23で28位にランクインしています。全国大会のハーフマラソンでは、2025年の大会で1時間3分19秒の成績を収め、94位に位置付けられました。また、関東インカレハーフでは25位となっています。出場した大会のタイムや順位から、安定した長距離の実力を持ち、競技会ごとに向上していることが窺えます。彼のプレイは持久力と成績の向上を示すもので、今後の活躍が期待されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:10.83 2021-09-21 埼玉県高校新人陸上競技大会1500m
5000 14:16.99 2024-09-28 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 29:42.23 2024-11-30 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:03:19 2025-02-02 学生ハーフ

>> 髙橋歩夢の記録を追加する

髙橋歩夢の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-0801:04:20.00関東インカレハーフ2組 25位
2025-02-0201:03:19.00学生ハーフ1 94位
2025-02-0201:03:19.00丸亀国際ハーフマラソン1 141位
2024-11-3000:29:42.23日本体育大学長距離競技会10000m13組 28位
2024-11-1600:30:29.25関東学生10000m記録挑戦競技会4組 18位
2024-10-1901:06:15.00箱根駅伝予選会1 127位
2024-09-2800:14:16.99日本体育大学長距離競技会5000m19組 13位
2024-06-0100:14:36.62日本体育大学長距離競技会5000m7組 23位
2024-05-0901:07:36.00関東インカレハーフ3組 68位
2024-05-0901:07:36.00関東インカレハーフ1組 37位

髙橋歩夢の投稿

髙橋歩夢の中学時代

中学時代は富士見中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
樺澤温輝
同級生
明治学院大
アイコン
田所夢太郎
同級生
立教大
富士見中2017年メンバー富士見中2018年メンバー富士見中2019年メンバー

髙橋歩夢の高校時代

高校時代は松山でプレー。

サマリ
高校1年生の時には、埼玉県高校駅伝の2020年の戦で9分26秒00のタイムを記録し、10位に入っています。この時期から長距離走に取り組み、県内の大会で一定の成績を収めていました。同じく高校1年の関東地区高校駅伝2020年には、09分02秒36のタイムを記録し、34位に順位しています。高校2年生になる2021年には、埼玉県高校総体陸上の5000mで16分06秒68の成績を残し、14位に入るなど、長距離の競技経験を積むとともに、全国規模の大会にも参加しています。また、同年の埼玉県高校新人陸上大会では5000mで16分22秒39、1500mでは4分10秒83の記録を持ち、県内の新人戦で好結果を残しました。長距離の実績に加え、平成国際大学長距離競技会の5000mでは15分49秒73のタイムを記録しており、高校時代から徐々にタイムを縮めつつ、競技経験を積み重ねてきたことが伺えます。高校3年生の2022年には、埼玉県高校総体陸上の5000mで15分42秒47、県大会で8位に入り、引き続き長距離種目で活躍しています。さらに、同年の埼玉県高校駅伝では16位に入賞しています。これらの実績から、長距離走において中長期的に成長し、県内外の大会でも着実に経験を積んでいる選手であると考えられます。

主なチームメイト

アイコン
山田康太
2学年上
茨城大
アイコン
瀬戸常吾
2学年上
松山
アイコン
萩原力
2学年上
松山
アイコン
久野優正
2学年上
松山
アイコン
森本祐太
2学年上
文教大
アイコン
田端良壮
1学年上
松山
アイコン
須藤渚
1学年上
松山
アイコン
田中鷹併
1学年上
工学院大
アイコン
佐藤千駿
1学年上
松山
アイコン
川上柊優
同級生
国学院大
アイコン
市川寿起
同級生
松山
アイコン
髙橋慶
同級生
松山
アイコン
山﨑悠汰
同級生
松山
アイコン
玉村昇一郎
同級生
松山
アイコン
平田城太郎
同級生
松山
アイコン
三浦隼之将
同級生
松山
アイコン
根岸凱
同級生
松山
アイコン
川田悠斗
1学年下
松山
アイコン
森谷拓海
1学年下
松山
アイコン
大村佳蓮
1学年下
松山
アイコン
島田侑
1学年下
千葉工業大
アイコン
木元善
1学年下
松山
アイコン
品川夢翔
1学年下
法政大
アイコン
田端蓮
2学年下
松山
アイコン
伊藤凰翔
2学年下
松山

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-04 00:09:26.00 埼玉県高校駅伝・ 5区 10位
2020-11-21 00:09:02.36 関東地区高校駅伝・ 5区 34位
2021-05-09 00:16:06.68 埼玉県高校総体陸上(インターハイ埼玉県予選)5000m・ 1組 14位
2021-09-21 00:16:22.39 埼玉県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 18位
2021-09-21 00:04:10.83 埼玉県高校新人陸上競技大会1500m・ 1組 8位
2021-11-20 00:15:49.73 平成国際大学長距離競技会5000m・ 8組 22位
2022-05-11 00:15:42.47 埼玉県高校総体陸上(インターハイ埼玉県予選)5000m・ 2組 8位
2022-11-01 00:32:45.00 埼玉県高校駅伝・ 1区 16位
松山2020年メンバー松山2021年メンバー松山2022年メンバー

髙橋歩夢の大学時代

大学時代は明治学院大でプレー。

サマリ
髙橋歩夢選手は、大学1年生の時点で長距離種目に積極的に取り組み、国内の複数の競技会に出場していました。2023年の日本体育大学長距離競技会では、5000mを15分01秒40のタイムで27位に入り、東海大学の5000mレースでは7位に入賞しています。また、同年の長距離記録挑戦競技会では16位で30分50秒42、関東学生記録挑戦会では18位で30分29秒25を記録しています。さらに2023年の箱根駅伝予選会では216位と振るわなかったものの、2024年に入り日本体育大学での5000mでは14分16秒99のタイムを記録し、順位も13位と成果を伸ばしています。長距離種目だけでなく、ハーフマラソンや全国大会にも出場し、2025年のハーフマラソンでは順位94位、タイム1時間3分19秒を記録しています。大学2年生に進むと、記録が改善傾向にあり、特に5000mでは1秒未満の記録更新も見られます。一方、箱根駅伝の予選会では順位127と課題も見えています。これらを通じて、長距離種目において継続的に自己ベストを更新しながら経験を積み、競技力の向上に努めていることがうかがえます。

主なチームメイト

アイコン
飯塚歩
3学年上
明治学院大
アイコン
高⾒智志
3学年上
明治学院大
アイコン
竹原俊太郎
3学年上
明治学院大
アイコン
佐々木雄一
3学年上
明治学院大
アイコン
櫻井悠人
3学年上
明治学院大
アイコン
村木謙太
3学年上
明治学院大
アイコン
桜井悠人
3学年上
明治学院大
アイコン
青木良憲
3学年上
明治学院大
アイコン
高見智志
3学年上
明治学院大
アイコン
坂東優汰
3学年上
明治学院大
アイコン
髙見智志
3学年上
明治学院大
アイコン
中嶋亮翔
3学年上
明治学院大
アイコン
栗原舜
2学年上
愛知製鋼
アイコン
栗原大珠
2学年上
明治学院大
アイコン
原木康佑
2学年上
明治学院大
アイコン
中嶋哲
2学年上
明治学院大
アイコン
榎本晃大
2学年上
明治学院大
アイコン
親里海輝
2学年上
明治学院大
アイコン
平山尭之
2学年上
明治学院大
アイコン
箱田優馬
2学年上
明治学院大
アイコン
依田拓巳
2学年上
明治学院大
アイコン
有田達輝
2学年上
明治学院大
アイコン
水口翔太
2学年上
明治学院大
アイコン
森裕哉
2学年上
明治学院大
アイコン
岩野幸樹
2学年上
明治学院大
アイコン
丹野滉太郎
1学年上
明治学院大
アイコン
広井隆寿
1学年上
明治学院大
アイコン
住谷歩
1学年上
明治学院大
アイコン
氷見亮太
1学年上
明治学院大
アイコン
谷中義東
1学年上
明治学院大
アイコン
田﨑竜慎
1学年上
明治学院大
アイコン
須藤黄河
1学年上
明治学院大
アイコン
松尾翔太
1学年上
明治学院大
アイコン
菊地一輝
1学年上
明治学院大
アイコン
横溝匠
1学年上
明治学院大
アイコン
山内宥翔
1学年上
明治学院大
アイコン
菅野雄太
同級生
明治学院大
アイコン
安藤翔吾
同級生
明治学院大
アイコン
今井凛
同級生
明治学院大
アイコン
髙儀優斗
同級生
明治学院大
アイコン
樺澤温輝
同級生
明治学院大
アイコン
高儀優斗
同級生
明治学院大
アイコン
鈴木陸斗
1学年下
明治学院大
アイコン
小出暖人
1学年下
明治学院大
アイコン
下坪優樹
1学年下
明治学院大
アイコン
請井快星
1学年下
明治学院大
アイコン
齋藤黎
1学年下
明治学院大
アイコン
工藤光一郎
1学年下
明治学院大
アイコン
関野大空
1学年下
明治学院大
アイコン
広松大和
1学年下
明治学院大
アイコン
鈴木陽
1学年下
明治学院大
アイコン
杉原走
1学年下
明治学院大
アイコン
新明優太
1学年下
明治学院大
アイコン
加藤滉隆
1学年下
明治学院大
アイコン
大髙道三
1学年下
明治学院大
アイコン
井口隼斗
2学年下
明治学院大
アイコン
川田晟龍
2学年下
明治学院大
アイコン
中野歩太
2学年下
明治学院大
アイコン
鈴木千尋
2学年下
明治学院大
アイコン
浅野智貴
2学年下
明治学院大
アイコン
五十嵐葵
2学年下
明治学院大
アイコン
橋本龍征
2学年下
明治学院大
アイコン
藤田陸登
2学年下
明治学院大
アイコン
松村泰成
2学年下
明治学院大
アイコン
望月虹希
2学年下
明治学院大
アイコン
山本昂輝
2学年下
明治学院大
アイコン
若月涼真
2学年下
明治学院大
アイコン
樋口恭平
2学年下
明治学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-04-22 00:31:55.03 日本体育大学長距離競技会10000m・ 1組 29位
2023-05-06 00:15:01.40 日本体育大学長距離競技会5000m・ 4組 27位
2023-07-16 00:15:19.40 東海大学長距離競技会5000m・ 5組 7位
2023-10-14 01:04:58.00 箱根駅伝予選会・ 1 216位
2023-11-19 00:30:50.42 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 3組 16位
2024-04-27 00:14:39.75 日本体育大学長距離競技会5000m・ 11組 13位
2024-06-01 00:14:36.62 日本体育大学長距離競技会5000m・ 7組 23位
2024-09-28 00:14:16.99 日本体育大学長距離競技会5000m・ 19組 13位
2024-10-19 01:06:15.00 箱根駅伝予選会・ 1 127位
2024-11-16 00:30:29.25 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 4組 18位
2024-11-30 00:29:42.23 日本体育大学長距離競技会10000m・ 13組 28位
2025-02-02 01:03:19.00 学生ハーフ・ 1 94位
2025-02-02 01:03:19.00 丸亀国際ハーフマラソン・ 1 141位
2025-05-08 01:04:20.00 関東インカレハーフ・ 2組 25位
明治学院大2023年メンバー明治学院大2024年メンバー明治学院大2025年メンバー