鎧坂哲哉

最終更新日 2025-05-04 21:12:20

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1989年度生まれ
所属旭化成
全国大会箱根駅伝2011年 (2区・3位)
都道府県駅伝2015年 (7区・2位)
ニューイヤー駅伝2017年 (2区・25位)
ニューイヤー駅伝2018年 (7区・2位)
ニューイヤー駅伝2019年 (3区・1位)
ニューイヤー駅伝2020年 (7区・1位)
ニューイヤー駅伝2021年 (4区・4位)
ニューイヤー駅伝2022年 (6区・3位)
別府大分毎日マラソン2022年 (0・2位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
世羅
2005年,2006年,2007年
大学
>大学時代
明治大
2008年,2009年,2010年,2011年
実業団
>社会人時代
旭化成
駅伝広島県
2018年
駅伝広島県
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
鎧坂哲哉選手は、実業団で13年のキャリアを持つ優れた駅伝選手です。最近の成績からは、彼の高い実力と日々の努力が伺えます。2024年の大阪ハーフマラソンでは、タイム1時間1分48秒という素晴らしい記録を残し、順位は12位となりました。この成績は、彼が中長距離においても安定した実力を発揮できることを示しています。

また、同年のホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会の10000mでは、タイム29分8秒33、順位は26位でした。このレースでも彼の速度と持久力が示されており、特に中距離種目においても力強い走りを見せています。

鎧坂選手は、自己の記録を更新し続けることに貪欲であり、全国大会での成績も向上を目指している姿勢が特筆すべきです。彼のこれまでの実績と未来への期待から、今後の大会でさらなる成績を残すことが期待されています。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 13:33.53 2020-09-28 東海大学長距離競技会5000m
10000 27:36.29 2020-12-04 日本陸上競技選手権10000m
ハーフ 01:01:48 2024-01-28 大阪ハーフマラソン
フルマラソン 02:07:55 2022-02-06 別府大分毎日マラソン

>> 鎧坂哲哉の記録を追加する

鎧坂哲哉の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-07-1000:29:08.33ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m2組 26位
2024-01-2801:01:48.00大阪ハーフマラソン1組 12位
2023-05-0400:28:10.19ゴールデンゲームズ10000m1組 6位
2022-07-1300:28:00.45ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m2組 8位
2022-05-0700:28:08.13日本陸上競技選手権10000m2 11位
2022-04-0900:14:05.27金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m4組 17位
2022-02-0602:07:55.00別府大分毎日マラソン0 2位
2022-01-0100:36:56.00ニューイヤー駅伝6区 3位
2021-11-2700:27:41.78八王子ロングディスタンス6組 11位
2021-11-0300:31:24.00九州実業団駅伝6区 1位

鎧坂哲哉の投稿

鎧坂哲哉の高校時代

高校時代は世羅でプレー。

主なチームメイト

アイコン
ジョセフ・ギタウ
2学年上
アイコン
清谷匠
1学年上
アイコン
林和貴
1学年上
マツダ
アイコン
中原薫
1学年上
黒崎播磨
アイコン
中原大
1学年下
中国電力
アイコン
ビダン・カロキ
1学年下
トヨタ自..
アイコン
竹内一輝
2学年下
アイコン
北魁道
2学年下
世羅2005年メンバー世羅2006年メンバー世羅2007年メンバー

鎧坂哲哉の大学時代

大学時代は明治大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中川智春
3学年上
アイコン
石川卓哉
2学年上
アイコン
安田昌倫
2学年上
アイコン
細川勇介
同級生
アイコン
山崎亮平
同級生
中国電力
アイコン
菊地賢人
1学年下
アイコン
大江啓貴
1学年下
アイコン
廣瀬大貴
2学年下
アイコン
廣瀨大貴
2学年下
アイコン
北魁道
2学年下
アイコン
前野貴行
3学年下
アイコン
八木沢元樹
3学年下
アイコン
山田速人
3学年下
アイコン
文元慧
3学年下
アイコン
松井智靖
3学年下
アイコン
有村優樹
3学年下
アイコン
大六野秀畝
3学年下
旭化成

大会の成績

日付成績大会順位
2011-01-02 01:07:36.00 箱根駅伝・ 2区 3位
明治大2008年メンバー明治大2009年メンバー明治大2010年メンバー明治大2011年メンバー

鎧坂哲哉の実業団時代

実業団時代は旭化成でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐々木悟
4学年上
亜細亜大
アイコン
丸山文裕
3学年上
Nexus
アイコン
大西智也
3学年上
アイコン
松尾良一
2学年上
アイコン
市田宏
3学年下
ロジステ..
アイコン
村山紘太
3学年下
アイコン
有村優樹
3学年下
アイコン
吉村大輝
3学年下
Nexus
アイコン
山口修平
4学年下

大会の成績

日付成績大会順位
2015-01-18 00:37:33.00 都道府県駅伝・ 7区 2位
2017-01-01 00:23:23.00 ニューイヤー駅伝・ 2区 25位
2017-06-23 00:28:48.00 日本陸上競技選手権大会5000m・ 1組 7位
2019-01-01 00:38:04.00 ニューイヤー駅伝・ 3区 1位
2020-01-01 00:44:47.00 ニューイヤー駅伝・ 7区 1位
2020-09-28 00:13:33.53 東海大学長距離競技会5000m・ 12組 1位
2020-11-03 00:46:49.00 九州実業団駅伝・ 7区 1位
2020-12-04 00:27:36.29 日本陸上競技選手権10000m・ 2 5位
2021-01-01 01:04:33.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 4位
2021-04-10 00:13:41.61 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 6組 6位
2021-06-24 00:14:23.14 日本陸上競技選手権大会5000m・ 1組 26位
2021-11-03 00:31:24.00 九州実業団駅伝・ 6区 1位
2021-11-27 00:27:41.78 八王子ロングディスタンス・ 6組 11位
2022-01-01 00:36:56.00 ニューイヤー駅伝・ 6区 3位
2022-02-06 02:07:55.00 別府大分毎日マラソン・ 0 2位
2022-04-09 00:14:05.27 金栗記念選抜陸上中長距離大会5000m・ 4組 17位
2022-05-07 00:28:08.13 日本陸上競技選手権10000m・ 2 11位
2022-07-13 00:28:00.45 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m・ 2組 8位
2023-05-04 00:28:10.19 ゴールデンゲームズ10000m・ 1組 6位
2024-01-28 01:01:48.00 大阪ハーフマラソン・ 1組 12位
2024-07-10 00:29:08.33 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会10000m・ 2組 26位
旭化成2012年メンバー旭化成2013年メンバー旭化成2014年メンバー旭化成2015年メンバー旭化成2016年メンバー旭化成2017年メンバー旭化成2018年メンバー旭化成2019年メンバー旭化成2020年メンバー旭化成2021年メンバー旭化成2022年メンバー旭化成2023年メンバー旭化成2024年メンバー旭化成2025年メンバー

鎧坂哲哉の駅伝時代

駅伝時代は広島県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
木原大翔
同級生
広島県
アイコン
中野翔太
同級生
Honda
アイコン
中野春希
同級生
日本大
アイコン
吉本真啓
同級生
東京陸協
アイコン
伊豫田達弥
同級生
富士通
アイコン
前垣内皓大
同級生
アイコン
新迫志希
同級生
Team Nitro
アイコン
工藤有生
同級生

大会の成績

日付成績大会順位
2018-01-01 00:47:14.00 ニューイヤー駅伝・ 7区 2位

鎧坂哲哉の駅伝時代

駅伝時代は広島県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
中野翔太
同級生
Honda
アイコン
土間董哉
同級生
世羅
アイコン
菊地駿弥
同級生
中国電力
アイコン
新見春陽
同級生
世羅
アイコン
本宮優心
同級生
青山学院大
アイコン
向津翼
同級生
立教大
アイコン
千葉渚斗
同級生
広島国際..