勝連琉句

読み方:かつれん りく

最終更新日 2024-06-08 14:44:12

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
所属沖縄国際大
学年2年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
宜野湾
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
沖縄国際大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
勝連琉句選手の紹介は、提供された試合出場成績の情報だけから作成します。現時点ではタイムや順位などの具体データが提示されていないため、この情報だけから選手の特徴や全国大会での実績を特定できません。全国大会の成績が示され次第、それを優先してサマリーを補足します。プレーに関する表現は公式情報に準じて記します。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 15:04.11 2022-12-03 日本体育大学長距離競技会5000m

>> 勝連琉句の記録を追加する

勝連琉句の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2022-12-0300:15:04.11日本体育大学長距離競技会5000m2組 19位
2022-11-1900:33:23.00全九州地区高校駅伝1区 24位
2022-11-0400:32:24.00沖縄県高校駅伝1区 4位
2022-10-1400:15:44.48九州高校新人陸上競技選手権大会5000m1組 20位
2022-09-2200:15:45.87沖縄県高校新人陸上競技大会5000m1組 1位
2022-05-2000:15:46.74沖縄県高校総体陸上(インターハイ沖縄県予選)5000m1組 7位
2022-05-0700:15:16.84日本体育大学長距離競技会5000m5組 18位
2021-12-0500:15:06.59日本体育大学長距離競技会5000m10組 15位
2021-11-2000:27:15.00全九州地区高校駅伝3区 22位
2021-11-0500:26:54.00沖縄県高校駅伝3区 4位

勝連琉句の投稿

勝連琉句の高校時代

高校時代は宜野湾でプレー。

サマリ
勝連琉句は沖縄の高校生として2021年春に陸上を始め、5000mを中心に多くの大会へ出場した。1年時は沖縄県高校総体5000m9位、沖縄県高校新人陸上競技大会2位。駅伝は沖縄県高校駅伝4位、全九州地区高校駅伝22位。日本体育大学長距離競技会5000mは15分06.59秒で15位と記録を残す。2年の2022年は記録をさらに伸ばし、日本体育大学長距離競技会5000mは15分04.11秒で19位。沖縄県高校新人陸上競技大会5000mで1位、沖縄県総体5000mは15分46.74秒、7位。九州新人陸上5000mは15分44.48秒、20位。駅伝は沖縄県駅伝32分24秒、4位、全九州地区駅伝33分23秒、24位。

主なチームメイト

アイコン
嶋田健人
2学年上
日本薬科大
アイコン
嶺井政親
2学年上
宜野湾
アイコン
加治工博恵
2学年上
日本薬科大
アイコン
花城欄斗
1学年上
日本体育大
アイコン
照喜名空
1学年上
宜野湾
アイコン
中村太陽
1学年上
国際武道大
アイコン
仲本永和
1学年上
国際武道大
アイコン
當山武蔵
1学年上
日本薬科大
アイコン
山城彗鳳
同級生
宜野湾
アイコン
丹羽優陽
同級生
宜野湾
アイコン
伊禮徳赳
同級生
清和大
アイコン
大城拓海
同級生
日本薬科大
アイコン
米蔵大地
1学年下
宜野湾
アイコン
砂川凌空
1学年下
福岡大
アイコン
神谷樹輝
1学年下
宜野湾
アイコン
根路銘竜希
1学年下
宜野湾

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-25 00:16:28.56 沖縄県高校総体陸上(インターハイ沖縄県予選)5000m・ 2組 9位
2021-09-24 00:15:31.87 沖縄県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 2位
2021-11-05 00:26:54.00 沖縄県高校駅伝・ 3区 4位
2021-11-20 00:27:15.00 全九州地区高校駅伝・ 3区 22位
2021-12-05 00:15:06.59 日本体育大学長距離競技会5000m・ 10組 15位
2022-05-07 00:15:16.84 日本体育大学長距離競技会5000m・ 5組 18位
2022-05-20 00:15:46.74 沖縄県高校総体陸上(インターハイ沖縄県予選)5000m・ 1組 7位
2022-09-22 00:15:45.87 沖縄県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 1位
2022-10-14 00:15:44.48 九州高校新人陸上競技選手権大会5000m・ 1組 20位
2022-11-04 00:32:24.00 沖縄県高校駅伝・ 1区 4位
2022-11-19 00:33:23.00 全九州地区高校駅伝・ 1区 24位
2022-12-03 00:15:04.11 日本体育大学長距離競技会5000m・ 2組 19位
宜野湾2021年メンバー宜野湾2022年メンバー宜野湾2023年メンバー

勝連琉句の大学時代

大学時代は沖縄国際大でプレー。

サマリ
勝連琉句は、高校時代に強力なチームメイトと共に多くの試合を経験し、その中で自身の力を育んできました。高校3年生の春には、地区予選を突破し、全国大会への出場を果たしました。大会ではチームの中心選手として、重要な場面での安打を記録し、チームを引っ張る存在でした。

大学進学後は、一年生の春からレギュラーとして出場し、即戦力としてのプレーが評価されます。特に2年生の春には多くの対戦チーム相手に好成績を残し、打率でも高い数字を記録しました。この活躍により、選手選考にも名を連ねることができました。

2024年8月には、読売ジャイアンツの3軍との交流戦において、3番・遊撃手として先発出場し、2打席連続で二塁打を放つ活躍を見せました。さらに、8月末から9月初めにかけて行われた「北海道ベースボールウィーク2024」でも、東京六大学野球の選抜チームに選出され、特に日本ハムの2軍との試合での2安打が注目されました。この時期において、勝連は持ち前のバッティング技術を発揮し、選手としての成長を感じさせるシーズンを送っています。

主なチームメイト

アイコン
金畑怜穏
3学年上
沖縄国際大
アイコン
宮里洸
2学年上
沖縄国際大
アイコン
仲里響喜
2学年上
沖縄国際大
アイコン
瑞慶覧一星
1学年上
沖縄国際大
沖縄国際大2024年メンバー沖縄国際大2025年メンバー