正司瑠奈

最終更新日 2025-05-13 13:53:03

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2003年度生まれ
所属環太平洋大(女子)
学年4年
全国大会全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2021年 (5組・13位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2021年 (1組・3位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2022年 (4区・22位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2023年 (3区・15位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学女子
>中学時代
岡山市立吉備中(女子)
2016年,2017年,2018年
高校女子
>高校時代
就実(女子)
2019年,2020年,2021年
駅伝岡山県(女子)
2021年
大学女子
>大学時代
環太平洋大(女子)
2022年,2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
正司瑠奈選手は、大学3年生の女子長距離選手であり、1500mのプレイにおいて安定した成績を収めていることがわかります。彼女は2024年の日本学生陸上競技個人選手権で2位、同年の日本体育大学長距離競技会では3位、全日本インカレでは2位という全国大会の成績を持ち、その実績から高い競技力を示しています。また、2025年の金栗記念選抜では3位に入り、継続的に好成績を重ねていることから、長距離プレイにおいて一定の実績と安定性を備えていることがうかがえます。タイムはおおむね4分20秒台を記録しており、全国大会を含めた複数の競技で上位に位置していることから、今後も全国レベルで活躍できる素質を持っていると考えられます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:19.84 2022-07-16 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子1500m
3000 09:50.56 2021-05-29 岡山県高校総体陸上(インターハイ岡山県予選)女子3000m
5000 16:56.36 2022-10-23 ナイタートライアルin屋島女子5000m

>> 正司瑠奈の記録を追加する

正司瑠奈の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-1200:04:23.09金栗記念選抜陸上中長距離大会女子1500m1組 3位
2024-09-1900:04:25.94全日本インカレ女子1500m4組 7位
2024-09-1900:04:24.83全日本インカレ女子1500m1組 2位
2024-07-2000:04:27.67ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子1500m2組 9位
2024-06-2900:04:20.78日本陸上競技選手権女子1500m2組 10位
2024-06-1400:04:26.48日本学生陸上競技個人選手権女子1500m4組 2位
2024-06-1400:04:26.99日本学生陸上競技個人選手権女子1500m2組 3位
2024-06-0100:04:20.55日本体育大学長距離競技会女子1500m5組 3位
2024-04-1300:04:22.94金栗記念選抜陸上中長距離大会女子1500m2組 8位
2023-10-2900:19:45.00全日本大学女子駅伝対抗選手権3区 15位

正司瑠奈の投稿

正司瑠奈の中学女子時代

中学女子時代は岡山市立吉備中(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
有富郁
1学年下
岡山商大..
アイコン
苅田彩夏
2学年下
岡山市立..
アイコン
眞鍋明好
2学年下
岡山市立..
アイコン
間野結
2学年下
岡山城東..
岡山市立吉備中(女子)2016年メンバー岡山市立吉備中(女子)2017年メンバー岡山市立吉備中(女子)2018年メンバー

正司瑠奈の高校女子時代

高校女子時代は就実(女子)でプレー。

サマリ
正司瑠奈は高校女子2年生の時に岡山県高校女子駅伝2020の大会に出場し、13分46秒のタイムで3位の成績を収めました。また、同じ年の中国地区高校女子駅伝2020では、14分10秒のタイムで7位の結果を残しています。これらの結果から、彼女が高校2年生の時点で優れた長距離走の実力を持ち、地域大会や全国大会レベルのレースにおいて一定の好成績を収めていたことが伺えます。これらの大会での活躍は、彼女の陸上競技における才能や競技経験を示し、将来のさらなる成長が期待される経歴の一部となっています。

主なチームメイト

アイコン
粟愛華
同級生
京都産業..
アイコン
前田晴加
同級生
就実(女..
アイコン
藤井まりな
同級生
就実(女..
アイコン
和田みらい
1学年下
就実(女..
アイコン
竹下暖七
2学年下
就実(女..
アイコン
小林莉奈
2学年下
就実(女..

大会の成績

日付成績大会順位
2020-11-03 00:13:46.00 岡山県高校女子駅伝・ 2区 3位
2020-11-22 00:14:10.00 中国地区高校女子駅伝・ 2区 7位
就実(女子)2019年メンバー就実(女子)2020年メンバー就実(女子)2021年メンバー

正司瑠奈の駅伝時代

駅伝時代は岡山県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
ドルーリー朱瑛里
同級生
津山(女..
アイコン
大東優奈
同級生
アイコン
奥本菜瑠海
同級生
ユニクロ..
アイコン
小汲紋加
同級生
天満屋(..
アイコン
土屋舞琴
同級生
立命館大..
アイコン
渡邉桃子
同級生
天満屋(..
アイコン
高橋実夢
同級生
天満屋(..
アイコン
樋口美桜
同級生
環太平洋..
アイコン
西本麻矢
同級生
大塚製薬..
アイコン
萩原柚乃
同級生
岩谷産業..
アイコン
岡﨑芽依
同級生
筑波大(..
アイコン
釆本志温
同級生
就実(女..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-28 00:04:28.85 岡山県高校総体陸上(インターハイ岡山県予選)女子1500m・ 4組 2位
2021-05-28 00:04:50.36 岡山県高校総体陸上(インターハイ岡山県予選)女子1500m・ 2組 2位
2021-05-29 00:09:50.56 岡山県高校総体陸上(インターハイ岡山県予選)女子3000m・ 1組 3位
2021-06-18 00:09:55.42 中国高校陸上競技会(インターハイ中国予選)女子3000m・ 1組 7位
2021-06-18 00:04:28.91 中国高校陸上競技会(インターハイ中国予選)女子1500m・ 3組 2位
2021-06-18 00:04:36.12 中国高校陸上競技会(インターハイ中国予選)女子1500m・ 2組 1位
2021-07-29 00:04:26.03 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 5組 13位
2021-07-29 00:04:20.96 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 1組 3位
2021-11-07 00:20:47.00 岡山県高校女子駅伝・ 1区 3位
2021-11-21 00:20:04.00 中国地区高校女子駅伝・ 1区 1位

正司瑠奈の大学女子時代

大学女子時代は環太平洋大(女子)でプレー。

サマリ
正司瑠奈選手は、2022年から大学女子陸上競技において活躍し始めました。1年生の時には、北海道千歳で開催されたホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会の1500mで5位、全日本インカレでも同距離で5位入賞を果たしました。また、アスレチックスチャレンジカップやナイタートライアルといった国内大会にも出場し、屋島の5000mで8位に入りました。その年の全国大会の全日本大学女子駅伝では22位に終わっています。2年生になると、成績は安定し、金栗記念や全日本インカレの1500mで4位や12位と入賞や高順位を獲得。ナイタートライアルでは15位に。その後、2023年には記録をさらに伸ばし、金栗記念では4位、全日本インカレでも12位と上位入賞を重ね、その年の全国大会の駅伝では15位に入りました。3年生では、さらなる記録向上が見られ、2024年には国内主要大会で2位や3位に入り、日本陸上競技選手権の1500mでは10位、また全日本インカレでは2位と好成績を収めています。これらの結果から、正司瑠奈選手は一貫して全国規模の大会で着実に順位を上げ、経験を積みながら自己記録を伸ばしています。

主なチームメイト

アイコン
小野理央奈
3学年上
環太平洋..
アイコン
三原香穂
3学年上
環太平洋..
アイコン
乘松凛香
2学年上
環太平洋..
アイコン
吉田真弥
2学年上
環太平洋..
アイコン
田真弥
2学年上
環太平洋..
アイコン
濱本さくら
2学年上
環太平洋..
アイコン
井上瑞稀
2学年上
環太平洋..
アイコン
梅里夢
2学年上
環太平洋..
アイコン
江藤咲
1学年上
環太平洋..
アイコン
小林舞香
1学年上
ワコール..
アイコン
浴森美優
1学年上
環太平洋..
アイコン
小野安友奈
1学年上
環太平洋..
アイコン
富田奈乃香
同級生
環太平洋..
アイコン
石田紗愛
同級生
環太平洋..
アイコン
植松憂咲
同級生
環太平洋..
アイコン
有光葉月
1学年下
環太平洋..
アイコン
塩原希梨
1学年下
環太平洋..
アイコン
松下輝来
1学年下
環太平洋..
アイコン
水田有香
1学年下
環太平洋..
アイコン
樋口美桜
2学年下
環太平洋..
アイコン
平野里歩
2学年下
環太平洋..
アイコン
中山ねね
2学年下
環太平洋..
アイコン
藏元真莉奈
2学年下
環太平洋..
アイコン
白濱桜花
2学年下
環太平洋..
アイコン
白濵桜花
2学年下
環太平洋..
アイコン
温水いちり
2学年下
環太平洋..
アイコン
髙木姫希
3学年下
環太平洋..
アイコン
松尾莉奈
3学年下
環太平洋..

大会の成績

日付成績大会順位
2022-07-16 00:04:19.84 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子1500m・ 1組 5位
2022-09-09 00:04:29.39 全日本インカレ女子1500m・ 1組 5位
2022-10-01 00:04:29.43 アスレチックスチャレンジカップ女子1500m・ 1組 6位
2022-10-23 00:16:56.36 ナイタートライアルin屋島女子5000m・ 1組 8位
2022-10-30 00:17:21.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 4区 22位
2023-04-08 00:04:28.46 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子1500m・ 1組 4位
2023-09-14 00:04:30.69 全日本インカレ女子1500m・ 3組 12位
2023-09-14 00:04:29.15 全日本インカレ女子1500m・ 1組 3位
2023-10-14 00:17:20.30 ナイタートライアルin屋島女子5000m・ 1組 15位
2023-10-29 00:19:45.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 15位
2024-04-13 00:04:22.94 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子1500m・ 2組 8位
2024-06-01 00:04:20.55 日本体育大学長距離競技会女子1500m・ 5組 3位
2024-06-14 00:04:26.48 日本学生陸上競技個人選手権女子1500m・ 4組 2位
2024-06-14 00:04:26.99 日本学生陸上競技個人選手権女子1500m・ 2組 3位
2024-06-29 00:04:20.78 日本陸上競技選手権女子1500m・ 2組 10位
2024-07-20 00:04:27.67 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子1500m・ 2組 9位
2024-09-19 00:04:25.94 全日本インカレ女子1500m・ 4組 7位
2024-09-19 00:04:24.83 全日本インカレ女子1500m・ 1組 2位
2025-04-12 00:04:23.09 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子1500m・ 1組 3位
環太平洋大(女子)2022年メンバー環太平洋大(女子)2023年メンバー環太平洋大(女子)2024年メンバー環太平洋大(女子)2025年メンバー