熊澤諒哉

最終更新日 2025-02-24 21:48:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
所属湘南工科大
学年卒業
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
秦野市立渋沢中
2014年,2015年,2016年
高校
>高校時代
藤沢翔陵
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
湘南工科大
2020年,2021年,2022年,2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
熊澤諒哉選手は、これまでの試合において安定した成績を残してきました。タイムや順位から判断すると、彼は持久力と安定感に優れた選手であり、チームにとって重要な役割を果たしています。特に全国大会への出場経験があることから、高いレベルの競技能力を持ち、プレイでの実績も証明されています。彼の走りは、優れた持久力とともに戦略的な走りも特徴であり、今後も重要な役割を担っていくことが期待されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 08:30.55 2021-06-19 東海大学長距離競技会3000m
5000 14:50.76 2021-11-28 東海大学長距離競技会5000m
ハーフ 01:06:02 2022-10-15 箱根駅伝予選会

>> 熊澤諒哉の記録を追加する

熊澤諒哉の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2023-06-2500:09:03.08東海大学長距離競技会3000m2組 15位
2023-04-2200:14:55.90日本体育大学長距離競技会5000m3組 1位
2023-04-0800:15:17.80世田谷記録会5000m4組 14位
2022-10-1501:06:02.00箱根駅伝予選会1 203位
2022-09-1800:16:14.55日本体育大学長距離競技会5000m6組 31位
2021-11-2800:14:50.76東海大学長距離競技会5000m8組 1位
2021-10-2301:11:26.00箱根駅伝予選会1 409位
2021-06-1900:08:30.55東海大学長距離競技会3000m6組 13位
2021-06-1200:08:31.85世田谷記録会3000m2組 10位
2021-03-2800:15:18.31東海大学長距離競技会5000m6組 23位

熊澤諒哉の投稿

熊澤諒哉の中学時代

中学時代は秦野市立渋沢中でプレー。

秦野市立渋沢中2014年メンバー秦野市立渋沢中2015年メンバー秦野市立渋沢中2016年メンバー

熊澤諒哉の高校時代

高校時代は藤沢翔陵でプレー。

主なチームメイト

アイコン
相澤龍明
2学年上
国学院大
アイコン
高橋祐哉
2学年上
神奈川大
アイコン
相澤龍明
2学年上
アイコン
小坂友我
2学年上
日本大
アイコン
横森駿介
2学年上
流通経済大
アイコン
中島隆太
1学年上
アイコン
長峯弘宇
1学年上
プレス工業
アイコン
奥谷研祐
1学年上
アイコン
本多遼也
1学年上
帝京大
アイコン
丸山虎太郎
1学年上
国士舘大
アイコン
池田季京
同級生
流通経済大
アイコン
望月和知
同級生
国士舘大
アイコン
山村啓仁
同級生
専修大
アイコン
長谷実樹
同級生
国士舘大
アイコン
金子伊吹
同級生
JR東日本
アイコン
伊東卓駿
同級生
東洋大
アイコン
藤平義仁
同級生
アイコン
馬場園怜生
同級生
アイコン
吉野恭平
1学年下
駿河台大
アイコン
安藤草太
1学年下
関東学院大
アイコン
小林瑠偉
1学年下
国士舘大
アイコン
山口大輔
1学年下
アイコン
田邉優太
1学年下
国学院大
アイコン
岩野幸樹
1学年下
明治学院大
アイコン
細谷隼斗
2学年下
帝京平成大
アイコン
萩原寛幸
2学年下
藤沢翔陵
アイコン
三木良太
2学年下
藤沢翔陵
アイコン
菱沼楓
2学年下
藤沢翔陵
アイコン
矢後銀次
2学年下
日本大
アイコン
稲光希竜
2学年下
駿河台大
アイコン
宮崎暖大
2学年下
国士舘大
藤沢翔陵2017年メンバー藤沢翔陵2018年メンバー藤沢翔陵2019年メンバー

熊澤諒哉の大学時代

大学時代は湘南工科大でプレー。

サマリ
熊澤諒哉選手は、2021年の大学2年生時に東海大学長距離競技会の5000mで1位(タイム14分50秒76)を記録し、その後2021年の同大会の3000mでは13位(8分30秒55)に入り、実績を積んできました。また、世田谷記録会の3000mでは10位(8分31秒85)と着実に順位を上げており、箱根駅伝予選会にも出場しているが、2021年は409位、2022年は203位と苦戦を強いられています。2022年の長距離競技会では、5000mのタイムは16分14秒55とやや遅れているものの、3年生の大会で順位は31位と良好でした。2023年になると、4000mや5000mの成績も向上し、世田谷記録会の5000mでは14位(15分17秒80)、長距離競技会の5000mで1位(14分55秒90)と安定した走りを見せています。3000mに関しても最後の年は09分03秒08と記録し、競技力の向上が窺えます。

主なチームメイト

アイコン
米田光利
2学年上
湘南工科大
アイコン
齊藤元
2学年上
湘南工科大
アイコン
齋藤元
2学年上
湘南工科大
アイコン
藤田康平
2学年上
湘南工科大
アイコン
吉川大智
2学年上
湘南工科大
アイコン
⿑藤元
2学年上
湘南工科大
アイコン
吉川大智
1学年上
湘南工科大
アイコン
藤田康平
1学年上
湘南工科大
アイコン
齊藤元
1学年上
湘南工科大
アイコン
奥谷研祐
1学年上
アイコン
長谷川光
1学年上
湘南工科大
アイコン
長⾕川光
1学年上
湘南工科大
アイコン
奥⾕研祐
1学年上
湘南工科大
アイコン
徳永拓海
同級生
湘南工科大
アイコン
熊沢諒哉
同級生
湘南工科大
アイコン
鎌田虎太郎
同級生
湘南工科大
アイコン
柳田旭潤
同級生
湘南工科大
アイコン
青木颯
同級生
湘南工科大
アイコン
椛澤勇樹
同級生
湘南工科大
アイコン
松尾凌雅
同級生
湘南工科大
アイコン
鎌田⻁太郎
同級生
湘南工科大
アイコン
杉山彪人
同級生
湘南工科大
アイコン
松田朋樹
1学年下
サンベル..
アイコン
松井仁志
1学年下
湘南工科大
アイコン
松江剛琉
1学年下
湘南工科大
アイコン
佐々木翔生
1学年下
湘南工科大
アイコン
竹前星汰
2学年下
湘南工科大
アイコン
佐藤青葉
2学年下
湘南工科大
アイコン
山田友也
2学年下
湘南工科大
アイコン
脇陽真
3学年下
湘南工科大
アイコン
髙野翔主希
3学年下
湘南工科大
アイコン
巽勇樹
3学年下
湘南工科大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-03-28 00:15:18.31 東海大学長距離競技会5000m・ 6組 23位
2021-06-12 00:08:31.85 世田谷記録会3000m・ 2組 10位
2021-06-19 00:08:30.55 東海大学長距離競技会3000m・ 6組 13位
2021-10-23 01:11:26.00 箱根駅伝予選会・ 1 409位
2021-11-28 00:14:50.76 東海大学長距離競技会5000m・ 8組 1位
2022-09-18 00:16:14.55 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 31位
2022-10-15 01:06:02.00 箱根駅伝予選会・ 1 203位
2023-04-08 00:15:17.80 世田谷記録会5000m・ 4組 14位
2023-04-22 00:14:55.90 日本体育大学長距離競技会5000m・ 3組 1位
2023-06-25 00:09:03.08 東海大学長距離競技会3000m・ 2組 15位
湘南工科大2020年メンバー湘南工科大2021年メンバー湘南工科大2022年メンバー湘南工科大2023年メンバー