金井美凪海

最終更新日 2025-05-03 21:48:41

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
所属東京メトロ(女子)
全国大会富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2021年 (5区・23位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2022年 (3区・21位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2022年 (6区・16位)
全日本大学女子駅伝対抗選手権2023年 (6区・16位)
富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)2023年 (2区・21位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
錦城学園(女子)
2017年,2018年,2019年
大学女子
>大学時代
亜細亜大(女子)
2020年,2021年,2022年,2023年
実業団女子
>社会人時代
東京メトロ(女子)

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
金井美凪海選手は、2024年の実業団大会で着実に実績を積み重ねている女子長距離の新星です。彼女は特に長距離種目において安定したタイムと順位を収めており、名門の日本体育大学の長距離競技会では女子3000mをタイム9分31秒94で5位と好成績を残しています。また、同大会の女子5000mでは16分41秒76で29位、東日本実業団の女子5000mでは17分19秒47で22位、ホクレン・ディスタンスチャレンジ士別大会の女子3000mでは10分2秒33で21位を記録しています。これらの成績から、彼女は持久力とスピードを兼ね備え、今後の全国大会や駅伝での活躍が期待される選手です。試合では一定の順位を保ちつつ、確実に自らの実力を伸ばしている姿勢が窺え、プレイにおいても積極性と安定感が光ります。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 04:38.24 2023-04-08 世田谷記録会女子3000m
5000 16:31.74 2021-11-13 日本体育大学女子長距離競技会5000m
10000 35:50.40 2022-05-19 関東インカレ女子10000m
ハーフ 01:17:38 2023-03-19 日本学生女子ハーフマラソン

>> 金井美凪海の記録を追加する

金井美凪海の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-04-2600:16:38.49日本体育大学女子長距離競技会5000m2組 12位
2025-03-2900:09:54.45日本体育大学長距離競技会女子3000m3組 22位
2024-11-0900:16:41.76日本体育大学長距離競技会女子5000m4組 29位
2024-09-2800:09:31.94日本体育大学女子長距離競技会3000m7組 5位
2024-09-2800:09:31.94日本体育大学長距離競技会女子3000m7組 5位
2024-07-1700:17:14.43ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m1組 18位
2024-07-1300:10:02.33ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子3000m1組 21位
2024-06-0100:17:10.88日本体育大学長距離競技会女子5000m2組 12位
2024-05-1800:17:19.47東日本実業団陸上選手権女子5000m1組 22位
2024-04-0600:09:57.07世田谷記録会女子3000m1組 11位

金井美凪海の投稿

金井美凪海の高校女子時代

高校女子時代は錦城学園(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
角田寧々
2学年上
拓殖大(..
アイコン
増渕祐香
同級生
第一生命..
アイコン
保坂晴子
同級生
パナソニ..
アイコン
坂口愛和
同級生
ベアーズ..
アイコン
福田萌心
1学年下
錦城学園..
アイコン
三輪南菜子
1学年下
スターツ..
アイコン
島貫恵梨子
1学年下
中央大(..
アイコン
九津見美花
2学年下
亜細亜大..
アイコン
岡田華音
2学年下
錦城学園..
アイコン
塩入百葉
2学年下
日本体育..
錦城学園(女子)2017年メンバー錦城学園(女子)2018年メンバー錦城学園(女子)2019年メンバー

金井美凪海の大学女子時代

大学女子時代は亜細亜大(女子)でプレー。

サマリ
金井美凪海選手は大学2年生としての2021年に長距離競技に積極的に参加しました。日本体育大学に在籍し、3000m、5000m、10000mの種目で数回挑戦し、それぞれの大会で安定した成績を残しています。具体的には、3000mでは09:57.37のタイムで12位、5000mでは16:42.83で5位、関東インカレの10000mでは35:52.64で13位に入賞しています。特に5000mの成績は比較的良好で、いくつかの大会で上位入賞に食い込んでいます。

2022年の大学3年生のシーズンでも、彼女は引き続きさまざまな大会に出場し、自己ベストを更新する場面も見られました。特に、日本体育大学長距離競技会の5000mにおいては、16:33.69のタイムで17位としっかりとした結果を残しています。また、関東インカレにおいても50位前後で健闘しつつ、全日本大学女子駅伝対抗選手権にも参加しています。

2023年の大学4年生となった金井選手は、引き続き競技に取り組み、5000mや3000mの距離で数回出場しました。特に、日本体育大学長距離競技会では、5000mで16:33.38を記録し、7位に入賞するなど、実力を証明しています。全体的に、彼女は大学生活を通じて長距離ランナーとしての実績を積み重ねており、大会ごとに安定したパフォーマンスを発揮しています。

主なチームメイト

アイコン
田中優花
2学年上
埼玉医科..
アイコン
大島きらら
2学年上
亜細亜大..
アイコン
石川美優
2学年上
亜細亜大..
アイコン
奥山優香
2学年上
亜細亜大..
アイコン
小美濃あい
1学年上
亜細亜大..
アイコン
平松琴美
1学年上
亜細亜大..
アイコン
南舞鳥
1学年上
亜細亜大..
アイコン
小野智世
1学年上
亜細亜大..
アイコン
広瀬はるか
1学年上
亜細亜大..
アイコン
塚越かれん
同級生
亜細亜大..
アイコン
寺崎梨華
同級生
亜細亜大..
アイコン
河嶋菜々子
同級生
亜細亜大..
アイコン
山浦舞
同級生
亜細亜大..
アイコン
金屋美伶
1学年下
亜細亜大..
アイコン
高橋朱穂
1学年下
ニトリ(..
アイコン
菅谷茉生
1学年下
亜細亜大..
アイコン
黒江彩聖
1学年下
亜細亜大..
アイコン
髙橋朱穂
1学年下
ニトリ(..
アイコン
眞田ひかる
2学年下
亜細亜大..
アイコン
真田ひかる
2学年下
亜細亜大..
アイコン
菅原桜
2学年下
亜細亜大..
アイコン
沖千都
2学年下
亜細亜大..
アイコン
出口歩果
2学年下
亜細亜大..
アイコン
九津見美花
2学年下
亜細亜大..
アイコン
髙橋華瑠亜
2学年下
亜細亜大..
アイコン
高橋雛乃
3学年下
亜細亜大..
アイコン
根岸涼香
3学年下
亜細亜大..
アイコン
山崎めい
3学年下
亜細亜大..
アイコン
田中れのん
3学年下
亜細亜大..
アイコン
山田桜
3学年下
亜細亜大..
アイコン
山﨑めい
3学年下
亜細亜大..
アイコン
髙橋雛乃
3学年下
亜細亜大..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-04-25 00:09:57.37 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 2組 12位
2021-05-20 00:35:52.64 関東インカレ女子10000m・ 1組 13位
2021-05-23 00:17:21.30 関東インカレ女子5000m・ 1組 19位
2021-10-02 00:16:42.83 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 5位
2021-10-24 00:16:50.50 東海大学長距離競技会女子5000m・ 1組 3位
2021-11-13 00:16:31.74 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 5組 19位
2021-12-05 00:17:04.43 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 5組 34位
2021-12-30 00:37:56.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 5区 23位
2022-03-26 00:09:56.77 平成国際大学長距離競技会女子3000m・ 9組 6位
2022-04-23 00:16:33.69 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 17位
2022-05-07 00:16:56.47 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 1組 12位
2022-05-19 00:17:18.35 関東インカレ女子5000m・ 1組 30位
2022-05-19 00:35:50.40 関東インカレ女子10000m・ 1組 18位
2022-06-04 00:10:00.11 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 3組 20位
2022-07-18 00:16:54.55 関東学生網走夏季記録挑戦競技会女子5000m・ 1組 13位
2022-09-17 00:16:58.86 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 14位
2022-10-22 00:17:00.58 平成国際大学長距離競技会女子5000m・ 9組 9位
2022-10-30 00:24:14.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 3区 21位
2022-11-12 00:16:58.61 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 25位
2022-11-26 00:17:12.68 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 22位
2022-12-04 00:17:02.30 東海大学長距離競技会女子5000m・ 2組 5位
2022-12-30 00:20:56.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 6区 16位
2023-03-19 01:17:38.00 日本学生女子ハーフマラソン・ 1組 31位
2023-04-22 00:16:33.38 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 2組 7位
2023-05-11 00:17:06.48 関東インカレ女子5000m・ 1組 27位
2023-06-11 00:16:45.32 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 18位
2023-07-01 00:09:43.91 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 2組 7位
2023-09-23 00:16:48.74 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 12位
2023-09-30 00:14:21.00 全日本大学女子駅伝関東予選・ 1区 10位
2023-10-29 00:26:41.00 全日本大学女子駅伝対抗選手権・ 6区 16位
2023-11-11 00:16:58.72 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 3組 28位
2023-12-30 00:22:40.00 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)・ 2区 21位
亜細亜大(女子)2020年メンバー亜細亜大(女子)2021年メンバー亜細亜大(女子)2022年メンバー亜細亜大(女子)2023年メンバー

金井美凪海の実業団女子時代

実業団女子時代は東京メトロ(女子)でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2024-04-06 00:09:57.07 世田谷記録会女子3000m・ 1組 11位
2024-05-18 00:17:19.47 東日本実業団陸上選手権女子5000m・ 1組 22位
2024-06-01 00:17:10.88 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 2組 12位
2024-07-13 00:10:02.33 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子3000m・ 1組 21位
2024-07-17 00:17:14.43 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子5000m・ 1組 18位
2024-09-28 00:09:31.94 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 7組 5位
2024-09-28 00:09:31.94 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 7組 5位
2024-11-09 00:16:41.76 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 4組 29位
2025-03-29 00:09:54.45 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 3組 22位
2025-04-26 00:16:38.49 日本体育大学女子長距離競技会5000m・ 2組 12位
東京メトロ(女子)2024年メンバー東京メトロ(女子)2025年メンバー