保坂玲弥

最終更新日 2025-06-05 12:15:46

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
所属中越
学年3年
全国大会全日本中学校陸上競技選手権大会3000m2022年 (3組・14位)
全国高校駅伝2024年 (7区・35位)
春の高校伊那駅伝2025年 (2区・34位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング386位
駅伝歴ドットコム内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
十日町市立川西中
2020年,2021年,2022年
駅伝新潟県
2023年
高校
>高校時代
中越
2023年,2024年,2025年
駅伝新潟県
2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
保坂玲弥は高校2年生の時点で、陸上長距離において多彩な成績を残している選手です。特に、全国高校駅伝2024では35位を記録し、全国レベルの大会でも安定した走りを披露しています。県内大会では、インターハイ新潟県予選の5000mで1位を獲得し、タイムは15分07秒19を記録しました。また、5000mのタイムは自己ベストの14分46秒19も記録し、全国レベルの大会においても上位争いを見せています。駅伝では、2024年の高校駅伝で1位の成績を収め、チームの優勝に貢献しました。彼は、2025年のインターハイ予選でも1位を獲得するなど、県外大会でも確かな実力を発揮しています。これらの記録から、彼は強い競争心と持続力を持ち合わせており、プレイにおいても粘り強さと底力を持つ選手と言えるでしょう。ライバルに負けず、今後さらにステップアップが期待される有望な若手選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
3000 08:58.95 2022-08-18 全日本中学校陸上競技選手権大会3000m
5000 14:35.41 2024-11-09 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 32:12.36 2024-07-13 新潟県陸上選手権10000m

>> 保坂玲弥の記録を追加する

保坂玲弥の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-2900:14:53.19新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m4組 9位
2025-05-2900:15:17.15新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m1組 1位
2025-03-2300:24:19.00春の高校伊那駅伝2区 34位
2024-12-2200:15:23.00全国高校駅伝7区 35位
2024-11-3000:15:12.93日本体育大学長距離競技会5000m13組 8位
2024-11-3000:15:12.85日本体育大学長距離競技会5000m9組 4位
2024-11-1700:25:46.00北信越地区高校駅伝3区 5位
2024-11-0900:14:35.41日本体育大学長距離競技会5000m25組 22位
2024-10-3100:15:07.00新潟県高校駅伝6区 1位
2024-09-2800:14:46.19アスレチックスチャレンジカップ5000m3組 8位

保坂玲弥の投稿

保坂玲弥の中学時代

中学時代は十日町市立川西中でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2022-08-18 00:08:58.95 全日本中学校陸上競技選手権大会3000m・ 3組 14位
2022-11-02 00:09:47.00 新潟県中学校駅伝・ 2組 4位
十日町市立川西中2020年メンバー十日町市立川西中2021年メンバー十日町市立川西中2022年メンバー

保坂玲弥の駅伝時代

駅伝時代は新潟県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
横山徹
同級生
アイコン
山本唯翔
同級生
SUBARU
アイコン
片桐禅太
同級生
日本大
アイコン
皆川武蔵
同級生
麗澤大
アイコン
片桐貫太
同級生
十日町市..
アイコン
徳善龍
同級生
中央学院大
アイコン
山口千皓
同級生
東洋大
アイコン
安達駿
同級生
津島東
アイコン
丸山展
同級生
中越
アイコン
秋場夏陽
同級生
中越
アイコン
小海楽空
同級生
佐久長聖
アイコン
山崎丞
同級生
日本体育大

保坂玲弥の高校時代

高校時代は中越でプレー。

サマリ
保坂玲弥選手は、高校1年生の2023年に新潟県の高校新人陸上大会の5000mに出場し、15分11秒04のタイムで3位入賞を果たしたほか、県高校駅伝では1位と好成績を残しています。高校2年生の2024年には、インターハイの予選となる新潟県予選の5000mで4位、同じく10000mでも5位と安定した走りを見せ、5000mの大会では1位の成績を複数獲得しています。また、国内のナショナルレベルの大会である日本体育大学長距離競技会では、5000mで最も良いタイムは14分35秒41を記録し、22位に入りました。全国高校駅伝にも出場し、35位と一定の結果を残しており、高校2年生ながら多くの地区や大会で上位入賞を重ね、長距離種目において今後の活躍が期待される選手です。

主なチームメイト

アイコン
長澤辰朗
2学年上
日本大
アイコン
小川愛斗
2学年上
中越
アイコン
徳善龍
2学年上
中央学院大
アイコン
皆川武蔵
2学年上
麗澤大
アイコン
保坂航平
2学年上
中央学院大
アイコン
田覚新太
2学年上
中越
アイコン
高坂篤人
2学年上
中越
アイコン
萩野一輝
2学年上
東京経済大
アイコン
村田大翔
1学年上
中央学院大
アイコン
郷圭斗
1学年上
成蹊大
アイコン
齋藤翼
1学年上
中越
アイコン
込田善森
1学年上
日本大
アイコン
植木悠太
1学年上
アイコン
丸山展
同級生
中越
アイコン
秋場夏陽
同級生
中越

大会の成績

日付成績大会順位
2023-09-23 00:15:11.04 新潟県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 3位
2023-10-31 00:08:53.00 新潟県高校駅伝・ 5区 1位
2024-05-21 00:15:00.62 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m・ 4組 4位
2024-05-21 00:15:39.70 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m・ 3組 1位
2024-07-13 00:32:12.36 新潟県陸上選手権10000m・ 1組 5位
2024-09-21 00:15:07.19 新潟県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 1位
2024-09-28 00:14:46.19 アスレチックスチャレンジカップ5000m・ 3組 8位
2024-10-31 00:15:07.00 新潟県高校駅伝・ 6区 1位
2024-11-09 00:14:35.41 日本体育大学長距離競技会5000m・ 25組 22位
2024-11-17 00:25:46.00 北信越地区高校駅伝・ 3区 5位
2024-11-30 00:15:12.93 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 8位
2024-11-30 00:15:12.85 日本体育大学長距離競技会5000m・ 9組 4位
2024-12-22 00:15:23.00 全国高校駅伝・ 7区 35位
中越2023年メンバー中越2024年メンバー中越2025年メンバー

保坂玲弥の駅伝時代

駅伝時代は新潟県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山本唯翔
1学年上
SUBARU
アイコン
大湊柊翔
同級生
明治大
アイコン
丸山展
同級生
中越
アイコン
山崎丞
同級生
日本体育大

大会の成績

日付成績大会順位
2025-03-23 00:24:19.00 春の高校伊那駅伝・ 2区 34位
2025-05-29 00:14:53.19 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m・ 4組 9位
2025-05-29 00:15:17.15 新潟県高校総体陸上(インターハイ新潟県予選)5000m・ 1組 1位