松井将器

最終更新日 2024-03-16 12:35:42

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
所属三河高原キャンプ村
全国大会全日本インカレ10000m2017年 (1組・21位)
全日本インカレ5000m2017年 (1組・15位)
東京マラソン2020年 (1・33位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
佐久長聖
2009年,2010年,2011年
大学
>大学時代
東京工業大
2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
関東学生連合
2015年
実業団
>社会人時代
トヨタ自動車
2018年
実業団
>社会人時代
三河高原キャンプ村

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
松井将器選手は、全国大会に出場した経験があり、幅広い実績を持つ選手です。試合のタイムや順位から判断すると、安定したプレイを展開し、チームの戦力として重要な役割を果たしてきました。特に全国大会での成果は、彼の実力と努力を証明しており、プレイにおいても高いレベルを維持しています。これらの経験を通じて、プレイの質が向上していると考えられ、今後も更なる活躍が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:05 2017-07-01 世田谷記録会5000m
10000 28:51.71 2016-04-23 日本体育大学長距離競技会10000m
フルマラソン 02:11:47 2020-03-01 東京マラソン

>> 松井将器の記録を追加する

松井将器の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2020-03-0102:11:47.00東京マラソン1 33位
2018-02-2502:14:54.00東京マラソン1 33位
2017-09-0900:14:22.30全日本インカレ5000m1組 15位
2017-09-0800:30:54.70全日本インカレ10000m1組 21位
2017-07-0100:14:05.00世田谷記録会5000m17組 16位
2017-06-1000:14:19.10日本学生陸上競技個人選手権5000m2組 7位
2017-04-2200:29:29.06日本体育大学長距離競技会10000m10組 17位
2016-04-2300:28:51.71日本体育大学長距離競技会10000m8組 12位
2016-01-0201:06:12.00箱根駅伝8区 99位
2015-11-2100:29:18.08関東学生10000m記録挑戦競技会10組 16位

松井将器の投稿

松井将器の高校時代

高校時代は佐久長聖でプレー。

主なチームメイト

アイコン
矢野圭吾
2学年上
Kao
アイコン
宮坂俊輔
2学年上
小森コー..
アイコン
代田修平
2学年上
アイコン
大蔵孝典
2学年上
サンベル..
アイコン
大迫傑
2学年上
GMOイン..
アイコン
臼田稔宏
1学年上
早稲田大
アイコン
吉良充人
1学年上
マツダ
アイコン
成田元一
1学年下
NTT東京
アイコン
池田生成
1学年下
アイコン
出口武志
1学年下
アイコン
蟹沢淳平
2学年下
アイコン
春日千速
2学年下
アイコン
柄澤拓也
2学年下
東京大大..
アイコン
高森建吾
2学年下
東洋大
アイコン
藤木悠太
2学年下
アイコン
酒井雅喜
2学年下
アイコン
蟹澤淳平
2学年下
創価大
アイコン
川口賢人
2学年下
日本大
佐久長聖2009年メンバー佐久長聖2010年メンバー佐久長聖2011年メンバー

松井将器の大学時代

大学時代は東京工業大でプレー。

サマリ
松井将器選手は、日本体育大学在籍時に長距離種目で積極的に競技に取り組んできました。2016年の長距離競技会(10000m)では、タイム28分51秒71で12位の成績を残し、競技経験を積んでいます。翌年2017年には、同じ長距離競技会でタイム29分29秒06を記録し17位に入賞しました。また、この年には日本学生陸上競技個人選手権の5000mに出場し、14分19秒10のタイムで7位を獲得しています。さらに世田谷記録会の5000mでは16番目の順位ながら14分5秒の自己ベストを更新しました。全国大会の全日本インカレでは、10000mで30分54秒70、5000mでは14分22秒30で共に21位、15位の結果を出しました。これらの記録から、大学在学中に長距離種目で安定した成績を収め、国内の大会を中心に経験を積んできたことが伺えます。

主なチームメイト

アイコン
清水大輔
同級生
東京工業大
アイコン
細川和穂
同級生
東京工業大
アイコン
杉浦拓馬
2学年下
東京工業大
アイコン
江頭悠郎
2学年下
東京工業大
アイコン
新美惣一朗
2学年下
東京工業大
アイコン
山内岳秋
2学年下
東京工業大
アイコン
箱崎喜郎
2学年下
東京工業大
アイコン
奈良悠冬
3学年下
東京工業大
アイコン
塩田匠
3学年下
埼玉陸協
アイコン
井上暁人
3学年下
東京工業大
アイコン
竹岡大
5学年下
東京工業大

大会の成績

日付成績大会順位
2016-04-23 00:28:51.71 日本体育大学長距離競技会10000m・ 8組 12位
2017-04-22 00:29:29.06 日本体育大学長距離競技会10000m・ 10組 17位
2017-06-10 00:14:19.10 日本学生陸上競技個人選手権5000m・ 2組 7位
2017-07-01 00:14:05.00 世田谷記録会5000m・ 17組 16位
2017-09-08 00:30:54.70 全日本インカレ10000m・ 1組 21位
2017-09-09 00:14:22.30 全日本インカレ5000m・ 1組 15位
東京工業大2012年メンバー東京工業大2013年メンバー東京工業大2014年メンバー東京工業大2015年メンバー東京工業大2016年メンバー東京工業大2017年メンバー

松井将器の大学時代

大学時代は関東学生連合でプレー。

主なチームメイト

アイコン
細森大輔
同級生
YKK
アイコン
山口修平
同級生
アイコン
柴田拓真
同級生
小森コー..
アイコン
吉村匠
同級生
東京経済大
アイコン
平賀喜裕
同級生
自衛隊体..
アイコン
村瀬圭太
同級生
麗澤大
アイコン
近藤秀一
同級生
アイコン
吉成祐人
同級生
アイコン
古川敬祐
同級生
アイコン
酒井真乃補
同級生
流通経済大
アイコン
桜庭宏暢
同級生
アイコン
岡田篤
同級生
東京情報大
アイコン
武藤健太
同級生
アイコン
工藤隼人
同級生
NDソフト

大会の成績

日付成績大会順位
2015-11-21 00:29:18.08 関東学生10000m記録挑戦競技会・ 10組 16位
関東学生連合2015年メンバー

松井将器の実業団時代

実業団時代はトヨタ自動車でプレー。

主なチームメイト

アイコン
松本賢太
8学年上
アイコン
宮脇千博
8学年上
アイコン
伊藤祐哉
8学年上
アイコン
大石港与
7学年上
アイコン
藤本拓
6学年上
Team Nitro
アイコン
松本稜
5学年上
アイコン
早川翼
5学年上
アイコン
藤井啓介
5学年上
アイコン
窪田忍
4学年上
アイコン
ニコラス・コシンベイ
3学年上
アイコン
山本修平
3学年上
Team Nitro
アイコン
安井雄一
同級生
アイコン
森拳真
同級生
Team Nitro
アイコン
デビッド・ムフフ
同級生
トヨタ自動車2018年メンバー

松井将器の実業団時代

実業団時代は三河高原キャンプ村でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2020-03-01 02:11:47.00 東京マラソン・ 1 33位
三河高原キャンプ村2019年メンバー三河高原キャンプ村2020年メンバー三河高原キャンプ村2021年メンバー三河高原キャンプ村2022年メンバー三河高原キャンプ村2023年メンバー三河高原キャンプ村2024年メンバー三河高原キャンプ村2025年メンバー