カリバ・カロライン

最終更新日 2025-06-17 11:35:33

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
所属JP日本郵政グループ(女子)
全国大会全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2021年 (4組・2位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2021年 (3組・1位)
全国女子高校駅伝2021年 (5区・2位)
春の高校伊那駅伝(女子)2022年 (3区・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2022年 (4組・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2022年 (2組・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2022年 (5組・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2022年 (3組・1位)
全国女子高校駅伝2022年 (5区・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2023年 (5組・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m2023年 (2組・1位)
全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m2023年 (2組・1位)
全国女子高校駅伝2023年 (5区・1位)
クイーンズ駅伝2024年 (4区・3位)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校女子
>高校時代
神村学園(女子)
2021年,2022年,2023年
実業団女子
>社会人時代
JP日本郵政グループ(女子)

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
カリバ・カロライン選手は、実業団女子1年生として数々の大会で優秀な成績を収めている選手です。彼女は東日本実業団陸上選手権の女子5000mと1500mで共に1位に輝き、特に5000mでは15分20秒64のタイムを記録しています。1500mでは4分11秒81と瞬発力も高く、短距離走でも安定したパフォーマンスを示しています。また、全日本実業団対抗陸上競技大会の女子10000mでは6位に入り、長距離の持久力も証明しています。クイーンズ駅伝2024では3位に入り、全国的なレベルでの走りも披露しています。日本体育大学長距離競技会でも6位と競技会での安定した成績を残しており、持久力とレース運びに優れる選手であることがうかがえます。さらに、2年生の彼女はホクレン・ディスタンスチャレンジの深川大会で女子3000mを1位、士別大会では5000mを1位と実力を発揮し続けており、彼女のプレイは多彩な距離で高いパフォーマンスを示しています。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:06.54 2023-08-03 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m
3000 08:40.86 2023-05-29 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m
5000 14:55.45 2025-06-14 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m
10000 32:19.84 2024-09-00 全日本実業団対抗陸上競技大会女子10000m
ハーフ 01:07:36 2024-02-03 丸亀国際ハーフマラソン女子

>> カリバ・カロラインの記録を追加する

カリバ・カロラインの出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-06-1400:14:55.45ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m2組 1位
2025-06-1100:08:51.60ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子3000m1組 1位
2024-11-3000:15:16.59日本体育大学長距離競技会女子5000m7組 6位
2024-11-2400:11:13.00クイーンズ駅伝4区 3位
2024-09-2800:15:17.15アスレチックスチャレンジカップ女子5000m1組 4位
2024-09-0000:32:19.84全日本実業団対抗陸上競技大会女子10000m1組 6位
2024-05-1800:15:20.64東日本実業団陸上選手権女子5000m2組 1位
2024-05-1800:04:11.81東日本実業団陸上選手権女子1500m1組 1位
2024-02-0301:07:36.00丸亀国際ハーフマラソン女子1組 3位
2023-12-2400:14:50.00全国女子高校駅伝5区 1位

カリバ・カロラインの投稿

カリバ・カロラインの高校女子時代

高校女子時代は神村学園(女子)でプレー。

サマリ
カリバ・カロラインは高校時代の女子陸上競技において、1年生の2021年から着実に実績を積み重ねてきました。彼女はインターハイをはじめとする全国大会に出場し、2021年には3000メートルで2位という結果を残しています。県内外の大会でも常に上位に入り、鹿児島県や南九州の予選では複数回1位の成績を収めており、特に2022年の全国高校総体では3000mと1500mで優勝を飾っています。また、全国高校総体だけでなく、長崎や千歳の記録会でも優秀な記録を出し、高校3年間を通じて安定した成績と高パフォーマンスを示してきました。これらの結果から、彼女は高校時代において地域・全国レベルで高い実力を証明しており、今後の活動にも期待が寄せられています。

主なチームメイト

アイコン
久保心優
2学年上
肥後銀行..
アイコン
野見山紋圭
2学年上
ヤマダホ..
アイコン
田島愛梨
1学年上
JP日本郵..
アイコン
吉留美桜
1学年上
中京大(..
アイコン
西川歩夏
1学年上
肥後銀行..
アイコン
沖田萌々
1学年上
順天堂大..
アイコン
上野優月
1学年上
ダイハツ..
アイコン
小倉陽菜
1学年下
豊田自動..
アイコン
ジェプチルチルブレンダ
1学年下
神村学園..
アイコン
黒神璃菜
1学年下
肥後銀行..
アイコン
石内乃愛
2学年下
神村学園..
アイコン
野口紗喜音
2学年下
神村学園..
アイコン
堂園心花
2学年下
神村学園..
アイコン
福岡智里
2学年下
神村学園..

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-28 00:09:04.13 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 3組 1位
2021-05-28 00:10:02.47 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 2組 1位
2021-06-20 00:09:07.14 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子3000m・ 1組 1位
2021-07-31 00:09:03.21 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 4組 2位
2021-07-31 00:09:17.43 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 3組 1位
2021-09-16 00:09:13.36 鹿児島県高校新人陸上競技大会女子3000m・ 1組 1位
2021-10-17 00:08:55.81 長崎陸協ナイター記録会女子3000m・ 3組 1位
2021-11-02 00:12:20.00 鹿児島県高校女子駅伝・ 2区 1位
2021-11-20 00:16:13.00 全九州地区高校女子駅伝・ 5区 1位
2021-12-26 00:15:20.00 全国女子高校駅伝・ 5区 2位
2022-03-21 00:14:06.00 春の高校伊那駅伝(女子)・ 3区 1位
2022-04-09 00:08:53.56 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子高校3000m・ 5組 1位
2022-05-27 00:08:45.47 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 3組 1位
2022-05-27 00:10:22.11 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 1組 1位
2022-05-27 00:04:12.92 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子1500m・ 5組 1位
2022-05-27 00:04:45.88 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子1500m・ 4組 1位
2022-06-16 00:08:58.90 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子3000m・ 1組 1位
2022-06-16 00:04:12.27 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子1500m・ 3組 1位
2022-06-16 00:04:36.42 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子1500m・ 2組 1位
2022-07-16 00:08:43.13 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子3000m・ 2組 1位
2022-08-03 00:08:52.04 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 4組 1位
2022-08-03 00:09:12.17 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 2組 1位
2022-08-03 00:04:08.72 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 5組 1位
2022-08-03 00:04:20.08 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 3組 1位
2022-09-23 00:08:42.31 長崎陸協ナイター記録会女子3000m・ 5組 1位
2022-11-02 00:14:58.00 鹿児島県高校女子駅伝・ 5区 1位
2022-11-19 00:15:28.00 全九州地区高校女子駅伝・ 5区 1位
2022-12-25 00:15:09.00 全国女子高校駅伝・ 5区 1位
2023-04-08 00:15:23.69 金栗記念選抜陸上中長距離大会女子5000m・ 3組 1位
2023-05-26 00:04:09.04 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子1500m・ 5組 1位
2023-05-26 00:04:40.14 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子1500m・ 4組 1位
2023-05-29 00:08:40.86 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 3組 1位
2023-05-29 00:10:11.43 鹿児島県高校総体陸上(インターハイ鹿児島県予選)女子3000m・ 1組 1位
2023-06-16 00:04:11.37 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子1500m・ 3組 1位
2023-06-16 00:04:34.67 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子1500m・ 2組 1位
2023-06-18 00:09:11.79 南九州高校陸上競技会(インターハイ南九州予選)女子3000m・ 1組 1位
2023-07-15 00:08:50.65 ホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会女子3000m・ 1組 1位
2023-08-03 00:04:06.54 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 5組 1位
2023-08-03 00:04:19.67 全国高校総体陸上(インターハイ)女子1500m・ 2組 1位
2023-08-05 00:09:10.54 全国高校総体陸上(インターハイ)女子3000m・ 2組 1位
2023-09-17 00:08:43.36 長崎陸協ナイター記録会女子3000m・ 3組 1位
2023-11-02 00:14:33.00 鹿児島県高校女子駅伝・ 5区 1位
2023-12-24 00:14:50.00 全国女子高校駅伝・ 5区 1位
神村学園(女子)2021年メンバー神村学園(女子)2022年メンバー神村学園(女子)2023年メンバー

カリバ・カロラインの実業団女子時代

実業団女子時代はJP日本郵政グループ(女子)でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2024-05-18 00:15:20.64 東日本実業団陸上選手権女子5000m・ 2組 1位
2024-05-18 00:04:11.81 東日本実業団陸上選手権女子1500m・ 1組 1位
2024-09-00 00:32:19.84 全日本実業団対抗陸上競技大会女子10000m・ 1組 6位
2024-09-28 00:15:17.15 アスレチックスチャレンジカップ女子5000m・ 1組 4位
2024-11-24 00:11:13.00 クイーンズ駅伝・ 4区 3位
2024-11-30 00:15:16.59 日本体育大学長距離競技会女子5000m・ 7組 6位
2025-06-11 00:08:51.60 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会女子3000m・ 1組 1位
2025-06-14 00:14:55.45 ホクレン・ディスタンスチャレンジ⼠別大会女子5000m・ 2組 1位
JP日本郵政グループ(女子)2024年メンバーJP日本郵政グループ(女子)2025年メンバー