永山涼太

最終更新日 2025-06-09 13:37:12

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属金沢学院大
学年3年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
富山商
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
金沢学院大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
永山涼太選手は、大学2年生の北信越インカレ10000mでタイム00:33:49.19の11位となり、長距離走において安定した成績を残しています。大学3年生では、北信越インカレ5000mでタイム00:15:00.49の7位に入り、競技力の向上を示しました。また、日本体育大学の長距離競技会10000mでもタイム00:31:46.73で32位と記録を残しています。全国大会での成績は示されていませんが、北信越インカレでの順位やタイムから、彼は粘り強く走るタイプの選手であり、長距離において一定の実力を持つことがうかがわれます。プレイにおいても、安定感のある走りを見せることが期待されます。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:06.10 2022-05-27 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)1500m
5000 15:00.49 2025-05-10 北信越インカレ5000m
10000 31:46.73 2025-06-01 日本体育大学長距離競技会10000m

>> 永山涼太の記録を追加する

永山涼太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-06-0100:31:46.73日本体育大学長距離競技会10000m2組 32位
2025-05-1000:15:00.49北信越インカレ5000m1組 7位
2024-06-0100:33:49.19北信越インカレ10000m1組 11位
2023-12-0200:15:48.24日本体育大学長距離競技会5000m7組 40位
2023-05-1300:04:23.31北信越インカレ1500m3組 12位
2023-05-1300:04:11.25北信越インカレ1500m2組 6位
2022-05-2700:02:06.48富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)800m12組 5位
2022-05-2700:02:03.69富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)800m10組 1位
2022-05-2700:04:06.10富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)1500m6組 5位
2022-05-2700:04:11.23富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)1500m4組 1位

永山涼太の投稿

永山涼太の高校時代

高校時代は富山商でプレー。

サマリ
永山涼太は高校時代、富山県の陸上競技大会において800mと1500mの種目で活躍した選手です。高校2年生の2021年には、インターハイ富山県予選の800mでタイム2:04.88を記録し3位に入り、その翌年の新人大会では800mで2位(タイム2:03.52)と1500mで9位(タイム4:15.29)に入賞しています。その後、2022年の高校総体予選では、800mで1位(タイム2:03.69)と1500mでも1位(タイム4:11.23)を獲得し、着実に成績を伸ばしています。同年には、インターハイ予選の1500mにおいても5位(タイム4:06.10)に入賞しています。これらの結果から、東京都の高い水準の大会で安定したパフォーマンスを示しており、持続力と速度を兼ね備えた選手として評価されてきました。

主なチームメイト

アイコン
古川凛太郎
2学年上
平成国際大
アイコン
阿閉一樹
2学年上
日本大
アイコン
加藤誠士
2学年上
富山商
アイコン
氷見哲太
1学年上
順天堂大
アイコン
山本皐斗
1学年上
富山商
アイコン
大田真優
1学年上
山梨学院大
アイコン
田部央
1学年上
立命館大
アイコン
勝山陽翔
1学年上
山梨学院大
アイコン
米田拓海
1学年上
山梨学院大
アイコン
山本要
1学年上
国士舘大
アイコン
青木一真
1学年上
桜美林大
アイコン
豊口翔
同級生
桜美林大
アイコン
荒井琉
同級生
東洋大
アイコン
守屋輝
1学年下
富山商
アイコン
竹原慎ノ輔
1学年下
富山商
アイコン
吉田煌志
1学年下
アイコン
浦野恭成
1学年下
順天堂大
アイコン
志田岬大
1学年下
アイコン
川端大翔
1学年下
金沢学院大
アイコン
水井航海
1学年下
富山商
アイコン
藤田悠輔
2学年下
富山商
アイコン
澤田柊斗
2学年下
富山商
アイコン
堀田礼人
2学年下
富山大
アイコン
清水壱太
2学年下
駿河台大
アイコン
坂田知樹
2学年下
山梨学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-28 00:02:04.88 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)800m・ 10組 3位
2021-09-18 00:04:15.29 富山県高校新人陸上競技大会1500m・ 5組 9位
2021-09-18 00:02:02.00 富山県高校新人陸上競技大会800m・ 11組 5位
2021-09-18 00:02:03.52 富山県高校新人陸上競技大会800m・ 10組 3位
2021-09-18 00:02:06.10 富山県高校新人陸上競技大会800m・ 4組 1位
2021-09-18 00:04:13.62 富山県高校新人陸上競技大会800m・ 2組 2位
2021-09-18 00:04:13.62 富山県高校新人陸上競技大会1500m・ 1組 2位
2022-05-27 00:04:06.10 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)1500m・ 6組 5位
2022-05-27 00:04:11.23 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)1500m・ 4組 1位
2022-05-27 00:02:06.48 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)800m・ 12組 5位
2022-05-27 00:02:03.69 富山県高校総体陸上(インターハイ富山県予選)800m・ 10組 1位
富山商2020年メンバー富山商2021年メンバー富山商2022年メンバー

永山涼太の大学時代

大学時代は金沢学院大でプレー。

サマリ
永山涼太は、大学1年生の時期に北信越インカレで1500mに出場し、全体で12位に入りました。同年の別のインカレでは、同じ種目で6位と順位を上げ、自己の成績も0:04:11.25と向上しています。また、同じ年に行われた日本体育大学長距離競技会の5000mでは40位に終わったことから、春の距離種目で一定の経験を積んだことがうかがえます。大学2年生の2024年には北信越インカレの10000mに出場し、11位と結果を残しています。さらに、大学3年生の2025年には再び北信越インカレの5000mに出場し、7位で1:15:00.49のタイムを記録、段階的に競技経験と成績を向上させてきました。一方、長距離以外の記録では、日本体育大学長距離競技会の10000mに出場し、32位でタイムは31分46秒73と一覧に示されています。これらの結果から、長距離種目を中心に大学を通じて経験を重ね、競技力を向上させていることが分かります。

主なチームメイト

アイコン
角真先
1学年上
金沢学院大
アイコン
高桑涼
1学年上
金沢学院大
アイコン
京谷天翔
同級生
金沢学院大
アイコン
中山源己
同級生
金沢学院大
アイコン
鈴木海翔
同級生
金沢学院大
アイコン
山田琢心
同級生
金沢学院大
アイコン
山崎優葵
同級生
金沢学院大
アイコン
山口侑樹
同級生
金沢学院大
アイコン
田下輝稀
1学年下
金沢学院大
アイコン
新野琉壱
1学年下
金沢学院大
アイコン
坂本篤紀
1学年下
金沢学院大
アイコン
竹内明里
1学年下
金沢学院大
アイコン
土屋聖瑛
1学年下
金沢学院大
アイコン
坂根脩雅
1学年下
金沢学院大
アイコン
中島遼大
1学年下
金沢学院大
アイコン
丸山翔
1学年下
金沢学院大
アイコン
矢野颯瑛
1学年下
金沢学院大
アイコン
中川太希
1学年下
金沢学院大
アイコン
金森柊弥
1学年下
金沢学院大
アイコン
川端大翔
1学年下
金沢学院大
アイコン
加藤快都
1学年下
金沢学院大
アイコン
林修也
1学年下
金沢学院大
アイコン
吉川安琉
2学年下
金沢学院大
アイコン
秋山広夢
2学年下
金沢学院大
アイコン
浦野蒼日
2学年下
金沢学院大
アイコン
金子倖大
2学年下
金沢学院大
アイコン
多嶋樹央
2学年下
金沢学院大
アイコン
川上宇宙
2学年下
金沢学院大
アイコン
島津樹空
2学年下
金沢学院大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-05-13 00:04:23.31 北信越インカレ1500m・ 3組 12位
2023-05-13 00:04:11.25 北信越インカレ1500m・ 2組 6位
2023-12-02 00:15:48.24 日本体育大学長距離競技会5000m・ 7組 40位
2024-06-01 00:33:49.19 北信越インカレ10000m・ 1組 11位
2025-05-10 00:15:00.49 北信越インカレ5000m・ 1組 7位
2025-06-01 00:31:46.73 日本体育大学長距離競技会10000m・ 2組 32位
金沢学院大2023年メンバー金沢学院大2024年メンバー金沢学院大2025年メンバー