橋本友樹

最終更新日 2025-10-09 13:21:51

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属大阪経済大
学年3年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
伊川谷北
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
大阪経済大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
橋本友樹選手は大学2年時の大阪ハーフマラソン2024を01:09:54.00で走り、197位に入った。関西インカレの1500mは00:04:04.46で9位、3年時には関西学連長距離強化記録会の5000mを00:15:03.02で10位、関西インカレの10000mを00:31:51.60で5位に入った。これらの成績は、短距離にも一定の対応力を示しつつ、長距離で安定した力を発揮していることを示唆する。今後の活躍が期待される。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:01.06 2022-05-27 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m
5000 15:03.02 2025-04-26 関西学連長距離強化記録会5000m
10000 31:51.60 2025-05-04 関西インカレ10000m
ハーフ 01:09:54 2024-01-28 大阪ハーフマラソン

>> 橋本友樹の記録を追加する

橋本友樹の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-0400:31:51.60関西インカレ10000m2組 5位
2025-04-2600:15:03.02関西学連長距離強化記録会5000m8組 10位
2024-05-2200:04:04.46関西インカレ1500m6組 9位
2024-01-2801:09:54.00大阪ハーフマラソン1組 197位
2023-10-1401:11:03.00箱根駅伝予選会1 538位
2023-05-2400:04:07.26関西インカレ1500m7組 12位
2023-05-2400:04:01.86関西インカレ1500m6組 3位
2023-04-2900:15:28.37関西学連長距離強化記録会5000m3組 11位
2022-12-1800:16:31.08神戸市長距離記録会5000m2組 30位
2022-09-1300:15:56.60神戸市長距離記録会5000m1組 13位

橋本友樹の投稿

橋本友樹の高校時代

高校時代は伊川谷北でプレー。

サマリ
橋本友樹は高校2年時の兵庫県高校総体陸上で1500mを走り、00:04:19.32で15位だった。同年の兵庫県高校新人陸上競技大会では00:04:19.76で12位、5000mは00:16:33.25で29位だった。高校3年の2022年には、兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)で5000mを00:16:07.99の12位、1500mを00:04:05.35で9位、同じ大会の別区分で00:04:01.06の2位を記録。神戸市長距離記録会では5000mで00:15:56.60の13位、別回で00:16:31.08の30位だった。

主なチームメイト

アイコン
山崎翔也
1学年下
伊川谷北
アイコン
川畑結音
2学年下
伊川谷北
アイコン
柴田一冴
2学年下
伊川谷北

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-28 00:04:19.32 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 1組 15位
2021-08-20 00:04:19.76 兵庫県高校新人陸上競技大会1500m・ 7組 12位
2021-08-20 00:16:33.25 兵庫県高校新人陸上競技大会5000m・ 2組 29位
2022-05-27 00:16:07.99 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)5000m・ 1組 12位
2022-05-27 00:04:05.35 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 4組 9位
2022-05-27 00:04:01.06 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 1組 2位
2022-09-13 00:15:56.60 神戸市長距離記録会5000m・ 1組 13位
2022-12-18 00:16:31.08 神戸市長距離記録会5000m・ 2組 30位
伊川谷北2020年メンバー伊川谷北2021年メンバー伊川谷北2022年メンバー

橋本友樹の大学時代

大学時代は大阪経済大でプレー。

サマリ
橋本友樹は大学1年時から長距離の実戦経験を積み、関西学連長距離強化記録会の5000mを15分28.37秒11位でフィニッシュした。同年の関西インカレでは1500mを4分07.26秒12位から、後半に4分01.86秒3位へと着実に改善している。2023年の箱根駅伝予選会では1時間11分03.00秒、538位の成績で初の大舞台経験を得た。2024年には大阪ハーフマラソンを1時間09分54.00秒で走破し、同年の関西インカレ1500mは4分04.46秒9位を記録。3年生の2025年には5000m15分03.02秒10位、10000m31分51.60秒5位と、長距離種目で安定した成績を積み重ねている。

主なチームメイト

アイコン
杉本平汰
3学年上
アイコン
堀拓海
3学年上
大阪経済大
アイコン
坂本智基
3学年上
大阪府警
アイコン
井上瑞貴
3学年上
大阪経済大
アイコン
島野和志
3学年上
大阪経済大
アイコン
木本悠翔
3学年上
アイコン
中角航大
3学年上
大阪経済大
アイコン
佐藤颯
2学年上
大阪経済大
アイコン
沖尚悟
2学年上
大阪経済大
アイコン
平野幸季
2学年上
大阪経済大
アイコン
寺谷光汰
2学年上
大阪経済大
アイコン
藤村晴夫
2学年上
大阪経済大
アイコン
寺谷壮汰
2学年上
大阪経済大
アイコン
城山剛
1学年上
大阪経済大
アイコン
宮﨑源喜
1学年上
大阪経済大
アイコン
婦木拓実
1学年上
大阪経済大
アイコン
山﨑真聖
1学年上
大阪経済大
アイコン
樹亮太
1学年上
大阪経済大
アイコン
須田真央
1学年上
大阪経済大
アイコン
新博貴
1学年上
大阪経済大
アイコン
妹尾楓真
1学年上
大阪経済大
アイコン
京川大真
同級生
大阪経済大
アイコン
上田康平
同級生
大阪経済大
アイコン
岡田悠希
同級生
大阪経済大
アイコン
内尾射光矢
1学年下
大阪経済大
アイコン
岡田飛龍
1学年下
大阪経済大
アイコン
河合恒輝
1学年下
大阪経済大
アイコン
古田一吹
1学年下
大阪経済大
アイコン
田中大地
1学年下
大阪経済大
アイコン
卯野大樹
1学年下
大阪経済大
アイコン
野島清盟
1学年下
大阪経済大
アイコン
谷村祐太郎
1学年下
大阪経済大
アイコン
上田寛太
1学年下
大阪経済大
アイコン
岩坂蓮太
1学年下
大阪経済大
アイコン
佐藤透晏
2学年下
大阪経済大
アイコン
池上健太
2学年下
大阪経済大
アイコン
宇佐奏太
2学年下
大阪経済大
アイコン
桑原千歳
2学年下
大阪経済大
アイコン
森本響
2学年下
大阪経済大
アイコン
相樂創一
2学年下
大阪経済大
アイコン
西川楓真
2学年下
大阪経済大
アイコン
山口優
2学年下
大阪経済大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-04-29 00:15:28.37 関西学連長距離強化記録会5000m・ 3組 11位
2023-05-24 00:04:07.26 関西インカレ1500m・ 7組 12位
2023-05-24 00:04:01.86 関西インカレ1500m・ 6組 3位
2023-10-14 01:11:03.00 箱根駅伝予選会・ 1 538位
2024-01-28 01:09:54.00 大阪ハーフマラソン・ 1組 197位
2024-05-22 00:04:04.46 関西インカレ1500m・ 6組 9位
2025-04-26 00:15:03.02 関西学連長距離強化記録会5000m・ 8組 10位
2025-05-04 00:31:51.60 関西インカレ10000m・ 2組 5位
大阪経済大2023年メンバー大阪経済大2024年メンバー大阪経済大2025年メンバー