2022-10-30の全日本大学女子駅伝対抗選手権(2022-10-30)では、以下の区間エントリーで行われました。
| 区間・組 | 名前 | 学年 | 5000mベスト | 10000mベスト | ハーフベスト | 出身中学・出身高校 |
| 1 | 大西世那 | 3年生 | 17:05.18 | 札幌啓北商(女子) - 札幌国際大(女子) | ||
| 3 | 黒川葉月 | 3年生 | 18:34.39 | 士別翔雲(女子) - 札幌国際大(女子) | ||
| 4 | 矢田目朱音 | 4年生 | 18:53.37 | 東海大山形(女子) - 札幌国際大(女子) | ||
| 5 | 張育禎 | 3年生 | 18:04.52 | 38:14.48 | 札幌国際大(女子) | |
| 6 | 濱田李佳子 | 3年生 | 19:17.08 | 青森山田(女子) - 札幌国際大(女子) |
区間エントリーをシェアしよう→ Xでシェアする
駅伝歴ドットコムに登録されている今季の5000mベストタイム。
| 選手 | 学年 | タイム | 大会 |
| 大西世那 | 3年生 | 17:05.18 | 日本体育大学長距離競技会女子5000m(2022-11-26) |
| 錦寧 | 2年生 | 17:56.24 | 北海道学連中長距離競技会女子5000m(2022-09-04) |
| 張育禎 | 3年生 | 18:04.52 | 日本体育大学女子長距離競技会5000m(2022-12-24) |
| 黒川葉月 | 3年生 | 18:34.39 | 北海道学連中長距離競技会女子5000m(2022-09-04) |
| 矢田目朱音 | 4年生 | 18:53.37 | 日本体育大学長距離競技会女子5000m(2021-12-05) |
| 濱田李佳子 | 3年生 | 19:17.08 | 日本体育大学長距離競技会女子5000m(2021-12-05) |
駅伝歴ドットコムに登録されている今季の10000mベストタイム。
| 選手 | 学年 | タイム | 大会 |
駅伝歴ドットコムに登録されている今季のハーフベストタイム。
| 選手 | 学年 | タイム | 大会 |
札幌国際大(女子)が出場した大会成績はこちらになります。
| 大会名 | 結果 |
| 2022年全日本大学女子駅伝対抗選手権 | 26位(02:28:23.00) |
| 2022年全日本大学女子駅伝対抗選手権 |
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
>日本体育大学女子長距離競技会5000m2022年2組の結果
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
>日本体育大学女子長距離競技会5000m2022年1組の結果
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
>日本体育大学長距離競技会女子5000m2022年2組の結果
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
>日本体育大学長距離競技会女子5000m2022年1組の結果
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
>北海道学連中長距離競技会女子5000m2022年1組の結果
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|
| 順位 | 記録 | 名前 | 年 | チーム |
|---|