渡邉大誠

最終更新日 2025-06-06 15:20:07

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2000年度生まれ
所属自衛隊体育学校
全国大会全日本大学駅伝2021年 (4区・22位)
学生ハーフ2022年 (1・377位)
全日本大学駅伝2022年 (8区・23位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
愛知黎明
2016年,2017年,2018年
大学
>大学時代
愛知工業大
2019年,2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
東海学連選抜
2021年
実業団
>社会人時代
自衛隊体育学校

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
渡邉大誠選手は、実業団2年生として、長距離走において優れた成績を収めている選手です。2024年に行われた日本体育大学長距離競技会では、5000mでタイム14分31秒45を記録し、見事3位に入賞しました。この成績は、彼の実力を証明するものであり、特に注目すべき成果です。その後のレースでも彼は安定した走りを見せており、同大会での5000mでは他にも14分41秒86(16位)や14分37秒57(28位)というタイムを残しています。

また、彼は東日本実業団陸上選手権でも5000mに出場し、14分53秒79で15位に入る結果を残しました。駅伝では、東日本実業団対抗駅伝において40分09秒00で20位という成績を収め、長距離のフィールドでも確かな実力を示しています。

渡邉選手は、着実に成長を遂げている選手で、今後のさらなる活躍が期待されます。今のレースでの経験を通じて、さらなるタイム改善や順位の向上に向けて練習を重ねていることでしょう。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 14:23.55 2025-03-29 日本体育大学長距離競技会5000m
10000 30:18.42 2024-11-30 日本体育大学長距離競技会10000m
ハーフ 01:08:37 2022-03-13 学生ハーフ

>> 渡邉大誠の記録を追加する

渡邉大誠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-3100:14:39.32日本体育大学長距離競技会5000m13組 8位
2025-03-2900:14:23.55日本体育大学長距離競技会5000m6組 14位
2024-11-3000:30:18.42日本体育大学長距離競技会10000m4組 10位
2024-11-0900:14:37.57日本体育大学長距離競技会5000m26組 28位
2024-11-0300:40:09.00東日本実業団対抗駅伝7区 20位
2024-09-2800:14:41.86日本体育大学長距離競技会5000m15組 16位
2024-06-0100:14:31.45日本体育大学長距離競技会5000m6組 3位
2024-05-1800:14:53.79東日本実業団陸上選手権5000m1組 15位
2022-12-1100:32:22.00東海学生駅伝5区 1位
2022-11-0601:02:20.00全日本大学駅伝8区 23位

渡邉大誠の投稿

渡邉大誠の高校時代

高校時代は愛知黎明でプレー。

主なチームメイト

アイコン
永柳慶大
1学年上
東海学園大
アイコン
椎野修羅
1学年上
富士通
アイコン
松本開渡
同級生
麗澤大
アイコン
松本結叶
1学年下
岐阜協立大
アイコン
加藤聖人
2学年下
愛知黎明
アイコン
中西耕庸
2学年下
愛知黎明
アイコン
佐々木斗羽
2学年下
愛知工業大
アイコン
セルオドジャムバルドル
2学年下
愛知工業大
アイコン
堀田純聖
2学年下
愛知黎明
愛知黎明2016年メンバー愛知黎明2017年メンバー愛知黎明2018年メンバー

渡邉大誠の大学時代

大学時代は愛知工業大でプレー。

サマリ
渡邉大誠選手は大学2年生の時に出場した2020年の東海学生駅伝で、39分26秒のタイムで5位に入るという成績を残しました。この時期から彼の実力が徐々に評価され始めたと考えられます。4年生の時の競技成績は特に目を引くものであり、2022年の東海学生長距離競技会の10000mでは30分27秒41で2位に入り、優れた走力を示しました。同年の学生ハーフマラソン全国大会では、1時間8分37秒で377位と成績は振るわなかったものの、長距離レースにおける挑戦の一環として重要な経験となったでしょう。

さらに、2022年の春季大会5000mでは15分30秒12で17位、秋季選手権大会では14分35秒46で2位に入り、5000mの競技でも一層の成長を見せています。全日本大学駅伝では62分20秒で23位に入るなど、全国的な舞台でもその実力を証明しましたが、特に注目すべきは東海学生駅伝での1位入賞であり、32分22秒というタイムは彼のピークパフォーマンスを示しています。このように、渡邉選手は4年生のシーズンを通じて多くの大会で成果を収め、その中でも特に長距離イベントにおいて強い競争力を持つ選手としての地位を確立しました。

主なチームメイト

アイコン
児玉勘太
3学年上
愛知工業大
アイコン
植松達也
3学年上
愛知工業大
アイコン
高橋創太郎
3学年上
愛知工業大
アイコン
山中創介
3学年上
愛知工業大
アイコン
大野誠士
3学年上
愛知工業大
アイコン
小林宏輔
2学年上
コモディ..
アイコン
鈴木高虎
2学年上
警視庁
アイコン
服部大暉
2学年上
トヨタ紡織
アイコン
中村正明
2学年上
愛知工業大
アイコン
三浦舜
2学年上
愛知工業大
アイコン
堀田翔紀
1学年上
I.A.R.C
アイコン
竹中太一
同級生
愛知工業大
アイコン
原田侑弥
同級生
愛知工業大
アイコン
深谷涼太
同級生
愛知工業大
アイコン
三浦真和
同級生
愛知工業大
アイコン
刈谷真之介
1学年下
愛知工業大
アイコン
山本駿太
1学年下
アイコン
端野光将
1学年下
愛知工業大
アイコン
土方悠
2学年下
愛知工業大
アイコン
立松和馬
2学年下
愛知工業大
アイコン
土方悠暉
2学年下
愛知工業大
アイコン
セルオドジャムバルドル
2学年下
愛知工業大
アイコン
吉田椋哉
2学年下
愛知工業大
アイコン
花岡雅也
2学年下
愛知工業大
アイコン
佐々木斗羽
2学年下
愛知工業大
アイコン
太田悠斗
3学年下
愛知工業大
アイコン
金尾凌太
3学年下
愛知工業大
アイコン
岸本治衛
3学年下
愛知工業大

大会の成績

日付成績大会順位
2020-12-13 00:39:26.00 東海学生駅伝・ 7区 5位
2022-02-19 00:30:27.41 東海学生長距離競技会10000m・ 1組 2位
2022-03-13 01:08:37.00 学生ハーフ・ 1 377位
2022-04-09 00:15:30.12 東海学生陸上春季大会5000m・ 1組 17位
2022-10-22 00:14:35.46 東海学生陸上競技秋季選手権大会5000m・ 5組 2位
2022-11-06 01:02:20.00 全日本大学駅伝・ 8区 23位
2022-12-11 00:32:22.00 東海学生駅伝・ 5区 1位
愛知工業大2019年メンバー愛知工業大2020年メンバー愛知工業大2021年メンバー愛知工業大2022年メンバー

渡邉大誠の大学時代

大学時代は東海学連選抜でプレー。

主なチームメイト

アイコン
河﨑憲祐
1学年上
名古屋大
アイコン
重田直賢
同級生
名古屋大
アイコン
勝田哲史
同級生
武田薬品
アイコン
深谷涼太
同級生
愛知工業大
アイコン
田中海吏
同級生
松阪市役所
アイコン
浅井駿良
同級生
アイコン
堀田翔紀
同級生
I.A.R.C
アイコン
鵜飼雄矢
同級生
中京大
アイコン
鵜飼涼矢
同級生
中部大
アイコン
河﨑憲祐
同級生
名古屋大

大会の成績

日付成績大会順位
2021-11-07 00:36:50.00 全日本大学駅伝・ 4区 22位
2021-12-25 00:30:28.54 平成国際大学長距離競技会10000m・ 8組 19位
東海学連選抜2021年メンバー

渡邉大誠の実業団時代

実業団時代は自衛隊体育学校でプレー。

主なチームメイト

アイコン
天野誠也
7学年上
九電工

大会の成績

日付成績大会順位
2024-05-18 00:14:53.79 東日本実業団陸上選手権5000m・ 1組 15位
2024-06-01 00:14:31.45 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 3位
2024-09-28 00:14:41.86 日本体育大学長距離競技会5000m・ 15組 16位
2024-11-03 00:40:09.00 東日本実業団対抗駅伝・ 7区 20位
2024-11-09 00:14:37.57 日本体育大学長距離競技会5000m・ 26組 28位
2024-11-30 00:30:18.42 日本体育大学長距離競技会10000m・ 4組 10位
2025-03-29 00:14:23.55 日本体育大学長距離競技会5000m・ 6組 14位
2025-05-31 00:14:39.32 日本体育大学長距離競技会5000m・ 13組 8位
自衛隊体育学校2023年メンバー自衛隊体育学校2024年メンバー自衛隊体育学校2025年メンバー