種知里

最終更新日 2025-06-17 11:39:52

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
所属須磨学園(女子)
学年3年
全国大会全日本中学校陸上競技選手権大会女子1500m2022年 (2組・12位)
全国女子駅伝2023年 (8区・32位)
全国女子高校駅伝2023年 (4区・17位)
全国女子高校駅伝2024年 (2区・10位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学女子
>中学時代
東光中(女子)
2020年,2021年,2022年
駅伝兵庫県(女子)
2023年
高校女子
>高校時代
須磨学園(女子)
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
種知里は、高校2年生の女子長距離選手であり、兵庫県を中心に活躍しています。兵庫県高校女子駅伝ではチームの優勝に貢献し、個人では1位の成績を収めていることから、長距離において非常に高い実力を持つ選手です。全国大会での女子高校駅伝では10位に入り、全国レベルでも安定した成績を残しています。1500mでは兵庫県陸上選手権で4位、兵庫県高校新人大会では2位と記録し、スピードと持久力の両方に優れた選手です。3000mでも日本体育大学長距離競技会で20位と7位の成績を収めており、長距離種目での実績も豊富です。近畿地区の駅伝で4位と全国的な競技会でも好成績を収めており、多様なレースで実績を重ねていることから、将来的にますますの活躍が期待される選手です。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:32.12 2024-08-20 兵庫県高校新人陸上競技大会女子1500m
3000 09:33.99 0000-00-00 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)女子3000m

>> 種知里の記録を追加する

種知里の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-12-2200:13:26.00全国女子高校駅伝2区 10位
2024-11-3000:09:34.19日本体育大学長距離競技会女子3000m8組 7位
2024-11-2400:13:27.00近畿地区高校女子駅伝2区 4位
2024-11-0300:17:05.00兵庫県高校女子駅伝5区 1位
2024-09-2800:09:46.89日本体育大学女子長距離競技会3000m8組 20位
2024-09-2800:09:46.89日本体育大学長距離競技会女子3000m8組 20位
2024-08-2000:04:32.12兵庫県高校新人陸上競技大会女子1500m2組 2位
2024-07-0600:04:35.18兵庫県陸上選手権女子1500m1組 4位
2023-12-2400:09:54.00全国女子高校駅伝4区 17位
2023-01-1500:10:45.00全国女子駅伝8区 32位

種知里の投稿

種知里の中学女子時代

中学女子時代は東光中(女子)でプレー。

大会の成績

日付成績大会順位
2022-08-18 00:04:45.57 全日本中学校陸上競技選手権大会女子1500m・ 2組 12位
東光中(女子)2020年メンバー東光中(女子)2021年メンバー東光中(女子)2022年メンバー

種知里の駅伝時代

駅伝時代は兵庫県(女子)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
太田琴菜
同級生
JP日本郵..
アイコン
大西文香
同級生
兵庫大(..
アイコン
池野絵莉
同級生
須磨学園..
アイコン
生田翠
同級生
東洋大(..
アイコン
塩﨑彩理
同級生
大東文化..
アイコン
石松愛朱加
同級生
名城大
アイコン
永長里緒
同級生
大阪学院..
アイコン
酒井想
同級生
シスメッ..
アイコン
田中希実
同級生
NewBalan..

種知里の高校女子時代

高校女子時代は須磨学園(女子)でプレー。

サマリ
種知里は高校女子1年生の時に全国女子高校駅伝2023に出場し、32位で完走した。また、同じ年の全国女子高校駅伝2023では順位を17位に上げ、成績を向上させている。2年生になってからは、陸上競技に本格的に取り組むようになり、兵庫県陸上選手権の女子1500mに出場し、4位の成績を残した。さらに、兵庫県高校新人陸上競技大会の1500mでは2位に入り、実績を積み重ねている。長距離種目では、日本体育大学長距離競技会の女子3000mにおいて、2024年は00:09:46.89のタイムで20位と7位の成績を記録した。駅伝では、兵庫県女子駅伝で1位、近畿地区高校女子駅伝で4位と好成績を収め、全国大会でも10位と着実に順位を上げている。こうした経歴を見ると、彼女は高校2年生の時点で全国区や地区大会で上位に入り、長距離において安定した成績を残しながら成長を続けていることがわかる。

主なチームメイト

アイコン
黒田奈那
2学年上
京都産業..
アイコン
高田紗良
2学年上
須磨学園..
アイコン
安田瑠捺
2学年上
ワコール..
アイコン
関本遥
2学年上
日本体育..
アイコン
生田翠
2学年上
東洋大(..
アイコン
宮宅ひな
1学年上
須磨学園..
アイコン
濱村一咲
1学年上
神戸学院..
アイコン
笠松世那
1学年上
佛教大(..
アイコン
池野絵莉
同級生
須磨学園..

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-15 00:10:45.00 全国女子駅伝・ 8区 32位
2023-12-24 00:09:54.00 全国女子高校駅伝・ 4区 17位
2024-07-06 00:04:35.18 兵庫県陸上選手権女子1500m・ 1組 4位
2024-08-20 00:04:32.12 兵庫県高校新人陸上競技大会女子1500m・ 2組 2位
2024-09-28 00:09:46.89 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 8組 20位
2024-09-28 00:09:46.89 日本体育大学女子長距離競技会3000m・ 8組 20位
2024-11-03 00:17:05.00 兵庫県高校女子駅伝・ 5区 1位
2024-11-24 00:13:27.00 近畿地区高校女子駅伝・ 2区 4位
2024-11-30 00:09:34.19 日本体育大学長距離競技会女子3000m・ 8組 7位
2024-12-22 00:13:26.00 全国女子高校駅伝・ 2区 10位
須磨学園(女子)2023年メンバー須磨学園(女子)2024年メンバー須磨学園(女子)2025年メンバー