横手健

最終更新日 2025-06-06 15:21:04

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1993年度生まれ
所属富士通
全国大会ニューイヤー駅伝2017年 (4区・4位)
ニューイヤー駅伝2018年 (4区・8位)
ニューイヤー駅伝2019年 (6区・2位)
ニューイヤー駅伝2023年 (4区・4位)
ニューイヤー駅伝2024年 (5区・3位)
ニューイヤー駅伝2025年 (5区・4位)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
作新学院
2009年,2010年,2011年
大学
>大学時代
明治大
2012年,2013年,2014年,2015年
実業団
>社会人時代
富士通
駅伝千葉県
2023年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
横手健選手は、実業団に所属する陸上選手で、特に駅伝競技において優れた実績を持つ選手です。彼は、ニューイヤー駅伝2024では驚異的なタイム00:47:19.00を記録し、全国大会で3位の成績を収めました。この大会は彼にとって重要な舞台であり、安定した実力を示す機会となりました。また、同年の東日本実業団対抗駅伝でもランキング2位に入るなど、地域大会においても注目の選手です。さらに、ニューイヤー駅伝2025でもタイム00:47:56.00を出し、順位4位に入る結果を残しています。これらの成績から、横手選手は短距離でのスピードと戦略的な走りが際立つ選手であることがわかります。彼の実績は、今後ますますの活躍が期待される要素にあふれています。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
5000 13:34.19 2022-06-09 日本陸上競技選手権大会5000m
10000 28:22.86 2022-11-26 八王子ロングディスタンス
ハーフ 01:01:18 2022-02-13 全日本実業団ハーフマラソン

>> 横手健の記録を追加する

横手健の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-05-3100:13:54.50日本体育大学長距離競技会5000m22組 24位
2025-01-0000:47:56.00ニューイヤー駅伝5区 4位
2024-11-0300:23:30.00東日本実業団対抗駅伝5区 2位
2024-01-0100:47:19.00ニューイヤー駅伝5区 3位
2023-11-0300:22:14.00東日本実業団対抗駅伝5区 1位
2023-01-0101:04:43.00ニューイヤー駅伝4区 4位
2022-11-2600:28:22.86八王子ロングディスタンス7組 29位
2022-11-0300:27:09.00東日本実業団対抗駅伝4区 1位
2022-10-2200:28:35.70平成国際大学長距離競技会10000m6組 8位
2022-09-2500:13:35.20全日本実業団対抗陸上競技選手権大会5000m3組 10位

横手健の投稿

横手健の高校時代

高校時代は作新学院でプレー。

主なチームメイト

アイコン
黒川翔矢
1学年上
アイコン
池田敬生
1学年下
アイコン
浅石祐史
1学年下
アイコン
鎌田祐生
2学年下
中央学院大
アイコン
中村陵介
2学年下
アイコン
熊耳智貴
2学年下
作新学院2009年メンバー作新学院2010年メンバー作新学院2011年メンバー

横手健の大学時代

大学時代は明治大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
大江啓貴
3学年上
アイコン
菊地賢人
3学年上
アイコン
廣瀨大貴
2学年上
アイコン
北魁道
2学年上
アイコン
廣瀬大貴
2学年上
アイコン
大六野秀畝
1学年上
旭化成
アイコン
松井智靖
1学年上
アイコン
有村優樹
1学年上
アイコン
前野貴行
1学年上
アイコン
八木沢元樹
1学年上
アイコン
山田速人
1学年上
アイコン
文元慧
1学年上
アイコン
福濱駿
同級生
ホシザキ
アイコン
齋田直輝
同級生
アイコン
山田稜
同級生
八千代工業
アイコン
江頭祐輔
同級生
明治大
アイコン
小川誉高
同級生
明治大
アイコン
木村慎
同級生
Honda
アイコン
牟田祐樹
同級生
ロジステ..
アイコン
射場雄太朗
1学年下
亜細亜大
アイコン
吉田楓
1学年下
アイコン
籔下響大
1学年下
アイコン
江頭賢太郎
1学年下
アイコン
川野敬介
2学年下
JR九州
アイコン
森晃希
2学年下
明治大
アイコン
磯口晋平
2学年下
明治大
アイコン
皆浦巧
2学年下
アイコン
喜多悠貴
2学年下
明治大
アイコン
末次慶太
2学年下
明治大
アイコン
角出龍哉
3学年下
愛知製鋼
アイコン
前田恋弥
3学年下
アイコン
東島清純
3学年下
アイコン
竹山直宏
3学年下
明治大
アイコン
田中龍太
3学年下
アイコン
坂口裕之
3学年下
明治大2012年メンバー明治大2013年メンバー明治大2014年メンバー明治大2015年メンバー

横手健の実業団時代

実業団時代は富士通でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山口祥太
8学年上
国学院大
アイコン
菊池昌寿
8学年上
アイコン
星創太
6学年上
アイコン
田中佳祐
5学年上
アイコン
荻野皓平
4学年上
アイコン
柏原竜二
4学年上
アイコン
平賀翔太
3学年上
住友電工
アイコン
油布郁人
2学年上
アイコン
前野貴行
1学年上

大会の成績

日付成績大会順位
2016-11-03 00:33:32.00 東日本実業団対抗駅伝・ 1区 3位
2017-01-01 01:03:15.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 4位
2017-06-23 00:28:45.00 日本陸上競技選手権大会5000m・ 1組 5位
2017-11-03 00:28:06.00 東日本実業団対抗駅伝・ 4区 1位
2018-01-01 01:06:06.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 8位
2019-01-01 00:36:21.00 ニューイヤー駅伝・ 6区 2位
2019-12-01 00:14:08.13 日本体育大学長距離競技会5000m・ 42組 7位
2019-12-21 00:29:55.61 平成国際大学長距離競技会10000m・ 6組 24位
2021-07-07 00:13:50.12 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川大会5000m・ 3組 11位
2021-09-24 00:13:47.18 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会5000m・ 2組 8位
2021-11-03 00:37:18.00 東日本実業団対抗駅伝・ 7区 7位
2022-02-13 01:01:18.00 全日本実業団ハーフマラソン・ 1組 24位
2022-04-09 00:28:56.57 金栗記念選抜陸上中長距離大会10000m・ 1組 6位
2022-06-09 00:13:34.19 日本陸上競技選手権大会5000m・ 1組 6位
2022-07-13 00:13:41.67 ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走大会5000m・ 5組 8位
2022-09-25 00:13:35.20 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会5000m・ 3組 10位
2022-10-22 00:28:35.70 平成国際大学長距離競技会10000m・ 6組 8位
2022-11-03 00:27:09.00 東日本実業団対抗駅伝・ 4区 1位
2022-11-26 00:28:22.86 八王子ロングディスタンス・ 7組 29位
2024-01-01 00:47:19.00 ニューイヤー駅伝・ 5区 3位
2024-11-03 00:23:30.00 東日本実業団対抗駅伝・ 5区 2位
2025-01-00 00:47:56.00 ニューイヤー駅伝・ 5区 4位
2025-05-31 00:13:54.50 日本体育大学長距離競技会5000m・ 22組 24位
富士通2016年メンバー富士通2017年メンバー富士通2018年メンバー富士通2019年メンバー富士通2020年メンバー富士通2021年メンバー富士通2022年メンバー富士通2023年メンバー富士通2024年メンバー富士通2025年メンバー

横手健の駅伝時代

駅伝時代は千葉県でプレー。

主なチームメイト

アイコン
椎野修羅
同級生
富士通
アイコン
綾一輝
同級生
明治大
アイコン
工藤慎作
同級生
早稲田大
アイコン
小河原陽琉
同級生
青山学院大
アイコン
鈴木琉胤
同級生
早稲田大
アイコン
上杉敦史
同級生
八千代松陰
アイコン
フォレット伊庵
同級生
専大松戸
アイコン
佐藤賢仁
同級生
仙台育英
アイコン
篠原倖太朗
同級生
富士通

大会の成績

日付成績大会順位
2023-01-01 01:04:43.00 ニューイヤー駅伝・ 4区 4位
2023-11-03 00:22:14.00 東日本実業団対抗駅伝・ 5区 1位