田口博教

最終更新日 2024-12-15 12:20:58

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
所属千葉大
学年2年
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
明石市立魚住中
2018年,2019年,2020年
高校
>高校時代
宝塚
2021年,2022年,2023年
高校
>高校時代
加古川東
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
千葉大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
田口博教選手は、大学1年時の実績から粘り強さと安定感を持つ選手です。2024年の箱根駅伝予選会ではタイム1:18:06.00、順位477位と、全国規模の予選での経験を積みました。一方、同年の日本体育大学長距離競技会5000mではタイム15:34.32、順位2位と好成績を収め、長距離での高いスピードと適性を示しています。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:01.36 2023-05-26 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m
5000 15:34.32 2024-11-30 日本体育大学長距離競技会5000m
ハーフ 01:18:06 2024-10-19 箱根駅伝予選会

>> 田口博教の記録を追加する

田口博教の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2024-11-3000:15:34.32日本体育大学長距離競技会5000m5組 2位
2024-10-1901:18:06.00箱根駅伝予選会1 477位
2023-11-0500:37:00.00兵庫県高校駅伝1区 39位
2023-05-2800:15:57.96兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)5000m1組 7位
2023-05-2600:04:01.36兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m2組 6位
2022-11-0500:27:44.00兵庫県高校駅伝3区 20位
2022-09-1300:16:45.84神戸市長距離記録会5000m2組 4位
2022-08-2000:04:09.45兵庫県高校新人陸上競技大会1500m5組 6位
2022-08-2000:16:13.80兵庫県高校新人陸上競技大会5000m2組 20位
2022-05-2700:04:16.12兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m4組 15位

田口博教の投稿

田口博教の中学時代

中学時代は明石市立魚住中でプレー。

明石市立魚住中2018年メンバー明石市立魚住中2019年メンバー明石市立魚住中2020年メンバー

田口博教の高校時代

高校時代は宝塚でプレー。

サマリ
田口博教選手は、高校1年生の2021年に兵庫県高校新人陸上競技大会に参加し、1500mでタイム4分09秒95を記録して4位に入賞したほか、5000mで16分22秒94で12位、さらに1500mの別のレースでも4分13秒16で2位を獲得しています。また、800mの競技でも2分09秒29で4位に入り、駅伝では29分34秒00で34位の成績を残しました。次の年、2022年には高校2年生として兵庫県高校総体陸上の1500mで4分16秒12のタイムで15位、さらに別の1500mレースで4分05秒78で4位に入賞し、成績を進歩させました。5000mでは16分13秒80で20位に入る一方、神戸市長距離記録会でも4位に入った記録があります。駅伝でも20位に入るなど、様々な距離での挑戦が見られました。高校3年生にあたる2023年には、兵庫県高校総体陸上で1500mで4分01秒36を記録し6位、5000mでは15分57秒96のタイムで7位となるなど、さらなる成績向上を果たしています。しかし、駅伝では39位となり、全体の流れの中では浮き沈みがあったようですが、1500mと5000mの成績からは明確に成長を遂げたことが感じられます。

主なチームメイト

アイコン
福井陸斗
2学年上
環太平洋大
アイコン
木挽幹太
2学年上
神戸学院大
アイコン
井戸慶敏
1学年上
宝塚
アイコン
江刺祥貴
1学年上
環太平洋大
アイコン
岡崎颯樹
1学年上
宝塚
アイコン
大西晴己
1学年上
京都産業大
アイコン
中山柊太
1学年上
立命館大
アイコン
上田康平
1学年上
大阪経済大
アイコン
磯江哲汰
同級生
宝塚
アイコン
塩田尋
同級生
宝塚
アイコン
古野太一
同級生
大阪産業大
アイコン
平山大気
1学年下
宝塚
アイコン
中川颯
1学年下
宝塚
宝塚2021年メンバー宝塚2022年メンバー宝塚2023年メンバー

田口博教の高校時代

高校時代は加古川東でプレー。

サマリ
田口博教は広陵高校1年の秋に明治神宮野球大会に出場し、チームは初戦で奥川恭伸に抑えられてコールド負けとなったが自身は2安打を放った。その後、明治大学へ進学し1年春から遊撃手のレギュラーに定着。2年春には首位打者を獲得し、2年秋にも全試合3番打者として活躍した。2024年8月18日の読売ジャイアンツ3軍交流戦では3番・遊撃手で先発出場し、2打席連続の二塁打を含む3打席出塁と活躍を見せた。北海道ベースボールウィーク2024では東京六大学野球の選抜に選出・出場し、8月31日に日本ハム2軍戦で途中出場ながら2安打、9月1日の東京六大学オールスター戦では3番・遊撃手でフル出場。先制の適時打を含む2安打で復調ぶりを示した。

主なチームメイト

アイコン
田中智博
2学年上
加古川東
アイコン
山口将毅
2学年上
加古川東
アイコン
植田和也
2学年上
加古川東
アイコン
幸田紘人
1学年上
鳥取大
アイコン
伊勢直哉
1学年上
加古川東
アイコン
藤井一憲
1学年上
東北大
アイコン
小川悠翔
同級生
加古川東
アイコン
竹内恒介
同級生
信州大
アイコン
砂川匠
同級生
金沢大
アイコン
日下大誠
同級生
大阪大
アイコン
谷口北斗
1学年下
加古川東
アイコン
山本啓人
1学年下
加古川東

大会の成績

日付成績大会順位
2021-08-20 00:04:09.95 兵庫県高校新人陸上競技大会1500m・ 4組 4位
2021-08-20 00:16:22.94 兵庫県高校新人陸上競技大会5000m・ 1組 12位
2021-08-20 00:04:13.16 兵庫県高校新人陸上競技大会1500m・ 1組 2位
2021-08-20 00:02:09.29 兵庫県高校新人陸上競技大会800m・ 2組 4位
2021-11-07 00:29:34.00 兵庫県高校駅伝・ 3区 34位
2022-05-27 00:04:16.12 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 4組 15位
2022-05-27 00:04:05.78 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 3組 4位
2022-08-20 00:16:13.80 兵庫県高校新人陸上競技大会5000m・ 2組 20位
2022-08-20 00:04:09.45 兵庫県高校新人陸上競技大会1500m・ 5組 6位
2022-09-13 00:16:45.84 神戸市長距離記録会5000m・ 2組 4位
2022-11-05 00:27:44.00 兵庫県高校駅伝・ 3区 20位
2023-05-26 00:04:01.36 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)1500m・ 2組 6位
2023-05-28 00:15:57.96 兵庫県高校総体陸上(インターハイ兵庫県予選)5000m・ 1組 7位
2023-11-05 00:37:00.00 兵庫県高校駅伝・ 1区 39位
加古川東2021年メンバー加古川東2022年メンバー加古川東2023年メンバー

田口博教の大学時代

大学時代は千葉大でプレー。

サマリ
田口博教選手は、大学1年生の時期に特に注目される成績を残しました。2024年の箱根駅伝予選会では、タイムが01:18:06.00で順位は477位でした。この結果は、箱根駅伝という大舞台に向けての厳しい競争の一環であり、彼にとって重要な経験となったことでしょう。その後、日本体育大学で行われた長距離競技会5000mでは、タイム15:34.32を記録し、見事な成績を残して2位に入賞しました。この結果は、田口選手の実力と成長の証であり、自己の限界に挑戦していることを示しています。これらの経験は、今後の競技人生において大きな糧となることでしょう。

主なチームメイト

アイコン
堀越創良
4学年上
千葉大
アイコン
伊藤快太
4学年上
千葉大
アイコン
條川武志
3学年上
千葉大
アイコン
松崎琢真
3学年上
千葉大
アイコン
吉村秀太
3学年上
千葉大
アイコン
斎藤汰門
2学年上
千葉大
アイコン
添田大葵
2学年上
千葉大
アイコン
泉妻瑞樹
2学年上
千葉大
アイコン
齋藤汰門
2学年上
千葉大
アイコン
金指彰
2学年上
千葉大
アイコン
楊井暖
2学年上
千葉大
アイコン
金子裕太
2学年上
千葉大
アイコン
小平泰地
2学年上
千葉大
アイコン
西田龍希
2学年上
千葉大
アイコン
渡辺泰匡
2学年上
千葉大
アイコン
石倉柊羽
1学年上
千葉大
アイコン
棚田徹志
1学年上
千葉大
アイコン
岩野祥大
1学年上
千葉大
アイコン
大岩新汰
1学年上
千葉大
アイコン
儘田蓮冬
1学年上
千葉大
アイコン
曽賀大登
1学年上
千葉大
アイコン
酒見晃仁
1学年上
千葉大
アイコン
山内彬徳
1学年上
千葉大
アイコン
小谷光
1学年上
千葉大
アイコン
川村駿斗
同級生
千葉大
アイコン
小林泰旗
同級生
千葉大
アイコン
関川裕太
同級生
千葉大
アイコン
加藤嘉浩
同級生
千葉大
アイコン
藤田恵次郎
1学年下
千葉大
アイコン
米本壮汰
1学年下
千葉大
アイコン
荒井怜生
1学年下
千葉大
アイコン
水谷峻太朗
1学年下
千葉大
アイコン
小林太祐
1学年下
千葉大
アイコン
木下耕輔
1学年下
千葉大
アイコン
渡部聡太
1学年下
千葉大
アイコン
桑原紫櫻
1学年下
千葉大

大会の成績

日付成績大会順位
2024-10-19 01:18:06.00 箱根駅伝予選会・ 1 477位
2024-11-30 00:15:34.32 日本体育大学長距離競技会5000m・ 5組 2位
千葉大2024年メンバー千葉大2025年メンバー