松田将東

最終更新日 2025-07-24 10:40:37

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
所属静岡大
学年3年
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
山形南
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
静岡大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
松田将東選手は大学2年時、静岡県長距離記録会の3000mを9:05.80・4位、5000mを16:32.35・4位を記録。全日本駅伝予選会東海地区予選会2024年は34:40.66・16位、2025年は35:32.99・15位。東海インカレ2025年5000mは15:58.83・5位、静岡県長距離記録会2025年5000mは15:49.86・19位。総じて、5000mを中心に年を追ってタイムを縮める傾向が見られる。

自己ベスト

※駅伝歴ドットコムに登録されているタイムのなかでのベストタイムになります。

種目タイム日付大会
1500 04:09.65 2021-05-25 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)1500m
3000 09:05.80 2024-05-05 静岡県長距離記録会3000m
5000 15:49.86 2025-05-31 静岡県長距離記録会5000m

>> 松田将東の記録を追加する

松田将東の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付成績大会順位
2025-06-2100:35:32.99全日本駅伝予選会東海地区予選会1組 15位
2025-05-3100:15:49.86静岡県長距離記録会5000m3組 19位
2025-04-1800:15:58.83東海インカレ5000m4組 5位
2024-06-2200:34:40.66全日本駅伝予選会東海地区予選会1組 16位
2024-05-0500:09:05.80静岡県長距離記録会3000m4組 4位
2024-05-0500:16:32.35静岡県長距離記録会5000m2組 4位
2023-06-2400:35:06.72全日本駅伝予選会東海地区予選会2組 16位
2022-07-1500:01:57.11山形県陸上競技選手権800m4組 4位
2022-06-0400:04:14.96山形県長距離記録会1500m5組 13位
2022-05-2600:02:00.70山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)800m12組 7位

松田将東の投稿

松田将東の高校時代

高校時代は山形南でプレー。

サマリ
松田将東は高校2年生の2021年、山形県の陸上大会で主に1500mを中心に出場し、インターハイ山形県予選の1500mで4分09.65秒、11位の成績を残す一方、同大会の別種目で4分19.29秒で1位を記録した。さらに山形県長距離記録会の5000mを16分51.48秒で14位、山形県高校新人陸上競技大会の1500mを4分14.67秒で4位と、2年時には複数種目で実力を示した。2022年は3年生として800mに力を注ぎ、インターハイ予選では800mを2分00.70秒で7位、2分00.56秒で1位、2分00.93秒で1位を記録したほか、同大会の1500mで4分09.78秒の4位、山形県長距離記録会の1500mで4分14.96秒の13位、山形県陸上競技選手権の800mで1分57.11秒の4位といった成績を残している。

主なチームメイト

アイコン
東海林宏一
2学年上
NDソフト
アイコン
笹島正寛
2学年上
アイコン
井澤陽介
1学年上
山形南
アイコン
大石晴喜
1学年上
山形大
アイコン
半沢康
1学年上
順天堂大
アイコン
柴﨑大地
1学年上
山形南
アイコン
半澤康
1学年上
順天堂大
アイコン
石井万祥
1学年上
山形南
アイコン
三澤直央
1学年上
山形南
アイコン
永山瑛都
1学年上
山形南
アイコン
小田切徹真
同級生
山形南
アイコン
伊藤柊
同級生
山形南
アイコン
白田絢優
同級生
山形南
アイコン
矢萩陽向
同級生
山形大
アイコン
太田飛翔
同級生
東北医科..
アイコン
遠藤皓大
同級生
新潟大
アイコン
亀井直
同級生
山形南
アイコン
柴崎真宙
1学年下
山形南
アイコン
志賀飛鳥
1学年下
茨城大
アイコン
池田慶次郎
1学年下
中央大
アイコン
大山慶
1学年下
山形南
アイコン
佐藤颯太郎
1学年下
山形南
アイコン
齋藤敦也
1学年下
山形南
アイコン
小松大希
1学年下
新潟大
アイコン
向田温真
1学年下
山形南
アイコン
青嶋信太朗
2学年下
山形南
アイコン
松田優莉
2学年下
山形南
アイコン
安食光翔
2学年下
早稲田大
アイコン
長峰紘武
2学年下
山形南
アイコン
佐藤大和
2学年下
山形南

大会の成績

日付成績大会順位
2021-05-25 00:04:09.65 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)1500m・ 7組 11位
2021-05-25 00:04:19.29 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)1500m・ 5組 1位
2021-06-05 00:16:51.48 山形県長距離記録会5000m・ 4組 14位
2021-09-17 00:04:14.67 山形県高校新人陸上競技大会1500m・ 1組 4位
2022-05-26 00:02:00.70 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)800m・ 12組 7位
2022-05-26 00:02:00.56 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)800m・ 9組 1位
2022-05-26 00:02:00.93 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)800m・ 6組 1位
2022-05-26 00:04:09.78 山形県高校総体陸上(インターハイ山形県予選)1500m・ 1組 4位
2022-06-04 00:04:14.96 山形県長距離記録会1500m・ 5組 13位
2022-07-15 00:01:57.11 山形県陸上競技選手権800m・ 4組 4位
山形南2020年メンバー山形南2021年メンバー山形南2022年メンバー

松田将東の大学時代

大学時代は静岡大でプレー。

サマリ
松田将東は大学1年生時の全日本駅伝予選会東海地区予選会2023で16位、タイム00:35:06.72の成績を残した。2年生となった2024年には静岡県長距離記録会の3000mを9:05.80で4位、同記録会の5000mを16:32.35で4位と上位に入る。さらに同年の全日本駅伝予選会東海地区予選会は34:40.66で16位と安定した走りを示した。3年生の2025年は東海インカレ5000mで15:58.83の5位、静岡県長距離記録会5000mは15:49.86で19位、全日本駅伝予選会東海地区予選会は35:32.99で15位だった。

主なチームメイト

アイコン
辻川侑馬
5学年上
アイコン
中井裕人
3学年上
静岡大
アイコン
近藤勇人
3学年上
静岡大
アイコン
久保勇稀
3学年上
静岡大
アイコン
二見隆亮
3学年上
静岡大
アイコン
二見隆亮
3学年上
静岡大
アイコン
兼房由実
3学年上
静岡大
アイコン
栗山樹希
2学年上
静岡大
アイコン
福井駿
2学年上
静岡大
アイコン
新宮大輝
2学年上
静岡大
アイコン
坂根裕貴
2学年上
静岡大
アイコン
佐藤遥空
1学年上
静岡大
アイコン
窪田慈陽
同級生
静岡大
アイコン
山本敬太
1学年下
静岡大
アイコン
飯島颯大
1学年下
静岡大
アイコン
山本帆人
1学年下
静岡大
アイコン
河田紘直
1学年下
静岡大
アイコン
島村巴琉
1学年下
静岡大
アイコン
根本優希
1学年下
静岡大
アイコン
谷川駿
1学年下
静岡大
アイコン
小林正吾
1学年下
静岡大
アイコン
秋重飛鳥
2学年下
静岡大
アイコン
田辺侑大
2学年下
静岡大
アイコン
西健弘
2学年下
静岡大
アイコン
近藤優矢
2学年下
静岡大
アイコン
山下丈一郎
2学年下
静岡大

大会の成績

日付成績大会順位
2023-06-24 00:35:06.72 全日本駅伝予選会東海地区予選会・ 2組 16位
2024-05-05 00:09:05.80 静岡県長距離記録会3000m・ 4組 4位
2024-05-05 00:16:32.35 静岡県長距離記録会5000m・ 2組 4位
2024-06-22 00:34:40.66 全日本駅伝予選会東海地区予選会・ 1組 16位
2025-04-18 00:15:58.83 東海インカレ5000m・ 4組 5位
2025-05-31 00:15:49.86 静岡県長距離記録会5000m・ 3組 19位
2025-06-21 00:35:32.99 全日本駅伝予選会東海地区予選会・ 1組 15位
静岡大2023年メンバー静岡大2024年メンバー静岡大2025年メンバー